今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アンデッドアンラック」感想、1人不滅を追うアンディ、とんでもないものを見つけてしまう・・・【100話】

アンデッドアンラック
コメント (118)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1643273057/

727: 2022/02/28(月) 02:08:56.79 ID:6CXce2z/0
理が次々切り替わるとこワクワクしたわ
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

720: 2022/02/28(月) 00:49:41.96 ID:kFRVWk3j0
乾きのない世界とかお肌にいいですね

731: 2022/02/28(月) 06:29:46.62 ID:ooWRb9M40
>>720
干物とか干しいもが出来なくなっちゃう

おすすめ記事
732: 2022/02/28(月) 07:43:01.25 ID:EIEpZd9v0
乾きがなくなるってかなりやばいと思うけどどうなっちゃうんや 雨とか降らなくなっちゃわない?
クリーニング屋→滅亡
ビーフジャーキー屋→滅亡
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

734: 2022/02/28(月) 08:48:35.32 ID:OTL5a+OBa
渇きって映画も無くなる?

733: 2022/02/28(月) 08:04:53.65 ID:tBGpao42d
唇が割れなくなるな

750: 2022/02/28(月) 20:28:17.92 ID:a22Tq/IX0
喉乾かなくなるし肌荒れもなくなるし砂漠もなくなるし良いことだらけ

748: 2022/02/28(月) 19:52:56.43 ID:sgCHTO/dr
やっぱり乾きがないってどう考えてもやばくない?
水の循環止まるのとビーフジャーキー屋とドライフルーツ屋が滅ぶことしか思い浮かばないけど水の循環止まるだけで世界終わるよね

749: 2022/02/28(月) 19:55:39.87 ID:GmA/GWNl0
>>748
春夏冬が無くなったので、公転と同じことが起きまーすw
なクソ設定にしてあるので、乾きと同じことも別のルールで補完できるんじゃね?

752: 2022/02/28(月) 20:57:14.31 ID:eDlVenj2p
まあかつて乾きのない理の世界でなんとかなってた訳だからなんとかなるんだろう

719: 2022/02/28(月) 00:35:51.21 ID:YQtqB4xk0
この世界ゲーム化してほしい~~~
ルーシーは男の子で良いのかな
no title出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

721: 2022/02/28(月) 01:01:06.36 ID:oTaui2gg0
ルーシーは女性名だからボクっ娘かな?

722: 2022/02/28(月) 01:06:08.67 ID:YQtqB4xk0
>>721
谷間みたいなのあったからどっちだろっておもた

730: 2022/02/28(月) 05:38:38.52 ID:92t7M9nF0
>>721
男につけるケースも増えているそうな
女性名としては聖ルチア(Lucia)にちなむそうだが男性名Luciusの変形とも解釈できるしな

723: 2022/02/28(月) 01:15:51.00 ID:Rcum+B8g0
どちらとも取れる描き方にしておいて谷間見せてるコマ作ってるから女の子なんじゃないかな

728: 2022/02/28(月) 02:22:05.34 ID:wgu2bpsW0
ルーシーは可愛く描いてる努力が見えるので女の子だろう
ルインがやってるっぽいのはUMAの理を取り込んだりしてんのかな
そういえばUMAにはゴーストあるのかねこれ

735: 2022/02/28(月) 10:10:43.83 ID:EwonAqk90
ルーシーは性格とかアンディへのリアクションとかからして風子とセットのキャラなのかなと思うけど、外見はどことなくジュイスっぽくもあるな
なんにしろ不死の相棒に収まる役っぽくてワクワクする
アンディは風子に拘らず色んなキャラとコンビ組んだ方が面白いと思う

737: 2022/02/28(月) 11:03:32.50 ID:WGhQJpJb0
>>735
それだと風子も色んなキャラと組ませて
出番も確保してバランス取らないと
ダブル主人公じゃなくなってしまうね
個人的には面白ければどっちでもいいけど
一応アンディと風子の物語という事になっているからな

738: 2022/02/28(月) 11:08:53.56 ID:EwonAqk90
>>737
個人的には風子ももっと色んなキャラと組んだ方が面白くなると思ってるよ
アンダー潜入編でそれ期待してたけど結局遠恋辛い描写だけで終わってガッカリした
アン風のカプ推しの人らは寂しいかもしんないけど、二人は分けておいた方が話広がるし色んなキャラ見れるしもうちょっと離れてて欲しい

744: 2022/02/28(月) 12:31:33.78 ID:f1KsKMcrd
これでルーシーが渇きを憶えたままなら否定者か

741: 2022/02/28(月) 11:39:27.88 ID:dGBy84K+0
ルーシーは不変かな

747: 2022/02/28(月) 18:41:14.96 ID:GmA/GWNl0
>>741
おばさまと違って、他者永続とかなのかもしれない
病状の固定化(不変)とかならクソ神まっしぐらだな

742: 2022/02/28(月) 11:41:56.79 ID:dGBy84K+0
いや名前的にUNLUCKYで不幸の不死者だったり

743: 2022/02/28(月) 12:19:49.18 ID:FebQJsy4a
unhealthって予想が多い

724: 2022/02/28(月) 01:34:26.75 ID:N6lu3XxZ0
101話はセンターらしいが何かビックリさせてくれるだろうか?

725: 2022/02/28(月) 01:38:31.13 ID:Rcum+B8g0
問題なく続きそうで安心した
逆にアンダー編もっとゆっくりやって欲しかったってのはある

729: 2022/02/28(月) 02:35:37.01 ID:YQtqB4xk0
101話でちゃんとセンターカラー嬉しいね

726: 2022/02/28(月) 02:06:13.41 ID:3uLMypP+0
101話でループじゃなくて101話から神戦始まるのか?

754: 2022/02/28(月) 21:08:33.72 ID:4j9YcV+e0
作者コメントで次は101話ってわざわざ書くくらいだし本当に何かあるんだろうけどなんだろうな
今回出てきたUMA全滅させてもっと地球がおかしくなるとか?
no title

758: 2022/02/28(月) 23:11:16.54 ID:6vEoSjxEd
あれだけのUMAが集まったらテリトリーでの理の押し付けやばすぎじゃねってかUMA達はお互いに影響受けないんだろうか

751: 2022/02/28(月) 20:31:49.51 ID:z5lesBgl0
UMAを殺せば殺すほど元々の世界に近づくことになって云々とかありそう

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 単独行動は失敗だったな
    全然盛り上がらない

    • 嘘やろ…
      めっちゃワクワクしてるんだけど

    • スプリングの時の反動かワクワクしてる

    • 盛り上がってる勢
      ・アンディ好き
      ・世界観や設定の考察が好き

      盛り上がらない勢
      ・アンディ以外のキャラも見たい
      ・能力バトルが見たい

      • がっつり能力バトルしてたのアンディvsビリーが最後か
        2021年45号(10/11)だったのでもう5ヶ月近くないんだな

      • どっちの気持ちもわかる

      • ほんこれ両方見たい
        つーかアン風メイン縛りが犠牲にしてきた要素が多過ぎたわな
        風子もアンダー潜入編で他キャラともっとガッツリ絡んでほしかった。射撃の腕も地味に上がってきてたのに、結局タッチからの落雷隕石連打で活かせてない勿体ない

      • 俺は後者だなー
        否定能力同士のドンパチが見たい
        だからサマー編とかチカラ&トップvsクリード戦とか好き

      • 否定者同士のバトルを上手に描いてくれるから余計に見たくなるんだよな

      • VSアンダー開幕の見開き黒マントユニオンがめっちゃカッコよかったので、もっとバトル見たかった派。見たいシーンが来る前に話がどんどん進んでいっちゃうんだよなぁ…

    • 自分も同意(作品批判では無いよ)
      正直スプリング戦闘前?くらいがピークでそこまでが異常な盛り上がりだったから今は何を見せられてるんだ?って感じ
      と言っても見続けるしか無いんだけど

    • 前からファンとそうじゃないのとの温度差が激しい作品だったから多少はね

    • その言い方だとみんな失敗だと思ってるように見える

    • 自分はすごいワクワクしてる、世界観考察が好きだからかもしれない
      あとは単純に今までアン風一辺倒で食傷気味だったとこにルーシーって新しい相棒が出てきて新鮮ってのもある

      • ポケモンの世界観が好きな人と、対戦が好きな人みたいな別れ方してるな

    • 今の展開がどうこうってよりスプリング編を経てかなりの読者が離れて読まれてなさそうな気もしなくもない

  2. 色と重力は分かるが木グニャグニャはなんやろ

    • 色と重力はそのまんまカラーとグラビティかな
      討伐したら大変なことになるな

    • グラビティとか見開きで該当ある?

    • 爆弾みたいなUMAがいるのはわかるが町で飛んできた攻撃は別のやつだろうしな。流石にUMA外見から考察は厳しい

    • 重力異常によって木がねじ曲がった、と取れなくもない…かな?
      テラーさんの対になってそうなUMA(音響?伝達?)も見開き奥にいたし、あいつの音波で曲がったとかもこじつけられそう

  3. まさか渇きのUMAが2ページ目に出たと思ったらラストで死ぬとは…不憫だなぁ

    • ウインター「瞬殺された俺よりマシだろ。」

      • ウィンターさんは二週居座ったんだぞ

  4. やっぱ101話になんか仕込んでるんかな
    作者コメントが匂う

    • ありそうだよね
      でも今週の引きだと展開が読めない

  5. ルーシーは男の子なの?ボクっ娘なの?
    髪の毛の描写気合い入ってるから女の子かなと思うけど

    • 上で谷間とか言ってるのはフキダシの尻尾よな

    • 今、髪フェチらしき戸塚先生がフェチ解放できるのはルーシーだけだからなぁ…
      綺麗な髪が描けるなら性別問うてられないくらい、選択肢がねぇ

    • 名前からしたら女の子だけど、確定できんね

  6. 次がとうとう101話か。作者コメを見ると101話でルイン再登場とかかな

    • シャーンの暗殺を防いだ時点で、安野雲先生が見た未来とは別ルートになってるから君伝とは展開違うから楽しみだな。
      第一話の1ページ目を見る限り、君伝の最終回はヒロインが主人公(?)にキスして終わってるけど。

      • シャーンw

  7. ルーシーにおじさんと言われて少しショックを受けてるアンディが良い。
    コマには映ってないけどクロちゃんは笑ってるんだろうな

    • 年食って見られるの気にしてるよな笑
      百年以上生きてるんだし気にしなくていいのにね

    • トップにおっさん呼びされていたけど、一応異議申立はしたんだろうか

    • チカラ君の高校とか、集英社に現行持ち込みに行く時とかの反応見ると、アンディって意外と繊細なお年頃メンタルしてるよね
      自分に自信があるからこそ、不審者扱いおっさん扱いされるとダメージ負うんだろうなあ

  8. アンディがおじさん呼ばわりで地味にショック受けてて笑うw

    • 力の高校でのトラウマが・・・

    • 大体のことは気にしないアンディが唯一引っかかってしまうワード「おじさん」

  9. 「体が重くなる→UMA重力」「視界の白黒→UMAカラー」
    多分この2体は絶対近くににいるんだろうが、地面が切れたのは何のUMAだろ?

    • カットのUMAかな
      盾のUMA?のすぐ後ろにいる奴

    • UMA重力倒したら太陽に落ちることもなくなるな

      • 重力なくても引力で近づいてくるとかになりそう

      • これだからクソ神はよォー!

        まあ実際、UMA倒しても似たUMAが生まれて理を補うらしいから
        重力を殺したらすかさず引力が発生するんだろうなぁ
        引力を殺したら、次は斥力で外から押し付けられるとかクソ仕様になってそう

  10. 大量のUMAが写ってるシーンで、エレキギター持った人型UMAがテラーが付けてるような拡声器を付けてるね

    • UMA同士で争ってたりしてる?
      盾vs剣
      マグマvs水vs竜巻
      エレキギターvs黒目玉

  11. 今週のラストもそうだけど・・・
    最近はアンディの歯を剥き出しにした初期笑顔のコマが多くて嬉しい

    • わかる
      あの笑顔好きだわ

    • いいよねあの笑顔
      アンディらしい破天荒さと野性味溢れてて大変良い

  12. 否定持ちの風子とは違うけれどもルーシーにも見せ場がある事を願う

    • ルーシーも不健康か不幸あたりの否定者っぽいし
      見せ場はあるだろう
      もし自対象不健康だった場合、否定能力をどう活かせばいいかわからんが…アンディならなんとかしてくれる!

  13. 遂にアンデラも100話突破か…嬉しいな。
    本編の方も、ルーシーの加入に加えいきなり冒頭で初登場のサーストが
    瞬殺されちゃうという展開には驚いたね全く。この流れを見ると
    今回のシリーズは、アンデラ内でも上位に入るスピードで
    一気に進んでいくかもな。アンディが頭部で見る事が出来たUMA達も
    まさかの来週だけで全滅するコースだったりして…(或いは無視?)。
    次がカラー&101話だから城に到着まで進む気がするんだよなぁ

    •  い

       ね
      上 
       頭


    •  る
        る

    • _| ̄|○ < 記念すべき100回目だからって手加減は無しだったか…

      おおっ。お付き合いコメ、サンクス!久々の斜め隠しだったり
      上等を上頭にしてみたが今回も返り討ちで終わっちまった。
      負けた悔しさよりも2人とも凄ぇ…という感情でいっぱいだぞ。
      あとは来週のカラー。展開がオラの予想通りになるかが楽しみだぞ

      • おつです!

      • 遅くなっちまったが、乙あり!
        101話で待っている展開が何なのか、本当に見逃せねえな

  14. もうカラー、ライン、ワードのUMAとか倒して画面が真っ白になって終わるブラックなギャグ漫画のお約束みたいにしちゃおう

    • アニメの色使いとの戦いで「全ての色を無かったことにした」してモノクロにしてしまった球磨川先輩みたい

      • めだかのアニメって球磨川出てすぐ終わったと思ってたけど、結構出番あったのね

  15. 今更な話しだけど神を殺すしかない状況とは言え殺して地球は本当に救われるのだろうか
    神を殺した結果地球が太陽から遠ざかるのかも四季や消えた理が正常に戻るのかも謎だし

    • これどうなんだろうね
      神が消えたらルールも消えるとして、それはそれで大変なことになりそう

    • 初期地球がどんなだったか見当がつかないね
      死なない、老けない、性別ない、…エデン?

    • 創造主にルール作ってもらうしかないね…
      てかクソヤローが人間苦しめろなんて言わなきゃ
      UMA達はいい子なんですよ!

      • この状況だと正常な世界にするにはやっぱりそれしかなさそうだけど個人的にアーティファクトの扱いが気になるのよね
        否定能力は消えるんだろうけどアーティファクトも消すとまたシェン死にそうだしフィルやリップも大変なことになりそうだしそこも都合よくやるのかな

      • アンデラの最後は世界やり直して否定能力関連で死んだ人たちも含めて救う展開だと思うけど
        UMAの扱いどうするんだろ?
        クロちゃんには生きててほしいけどな

      • やっぱ神がいなければUMAも生まれないんじゃないかなぁ

  16. 理の一つや二つ消えたっていいだろう!!
    アンディの豪快さが気持ちいいわ

  17. 合理的だけどハンカチの代用怖すぎる笑

    • クロちゃんになすり付けたら怒られるし

      • 怒られる方がマシだよぉ!

  18. おじさん…

  19. なんか不滅がアンディに執着してる感まったく無いな

    • そりゃ今週出てきてないし

  20. UMAのデザインもっとよくするだけで子供に人気出そうなのにもったいない…
    改めてトリコのモンスターは魅力的なの多くて凄かったなと思ったよ

    • 結構頑張ってると思うけどな
      魅力的だよ
      トリコとかマッシュルブラクロら辺の作品とは根本的に作りも楽しみ方も違うので、あんな感じのデザインにはならない

  21. 上空通過するサーストの絵はちょっと好きだ

  22. UMA達のルールがお互いに干渉してなんやかんやで全滅

  23. ボスラッシュ開始

    • イースオリジンで地獄を見た記憶

  24. ダイナマイトっぽいUMAでレムを思い出した

  25. 首飛ばしてくっつけるのって何気初だな
    普段そんな使い方する必要もないけど、
    切り離したパーツを付け直せるようになったのも能力の進化かも

  26. アンデラなら、次号もうUMA倒したところから始まってループまで行くのも全然あるから怖いな

    • 来週ループは流石に早い笑

  27. いかに「服」のクロちゃんでも、鼻水拭われんのは嫌だろうな

  28. これもう終わるな
    いろんなルールが無くなった世界とか絶対描写めんどくさいもん

    • ブラクロより先にこっちが終わるかもな

      • 打ち切りかな

  29. 良し悪しは別にしても
    どうせボスラッシュは一瞬のダイジェストだろうし、101話のギミックはよめんな

  30. 乾き無くなると自然乾燥は無理になるのか
    風や熱でしか干物出来ない世界へ

  31. 洗濯物は常に湿ったまま 乾燥機は存在しない

    • スポイルさん大喜び

    • サーストが死んでもドライがいるか、代わりに生まれるんじゃないかな

  32. 馬のUMA

    • あんだって?

      • だってっていうな!

      • 最高だ!

  33. UMAカラーを殺してセンターカラーが白黒になります!

    • 来週号どうすんの!


    • 楽にはなるだろうけども

  34. あーこれルーシーが神ですわ

  35. よく見るとUMA同士が争っているように見える

    • これ放置して城行った方が安全なのでは

  36. 神顔出しとかかな

  37. 101話で何が来ても叩かれそうで怖い

    • 初期からずっと期待されてるからね。
      なんかいう人が出てもしょーがないかな。

    • むしろ期待してる

  38. 乾燥のUMAやられたら腐って臭くなりそうかと思ったけど腐敗のUMAってもうやられてるんだっけか

    • スポイルならまだ生きてるはず

    • 勝手にスポイル殺すな笑

  39. ルーシー?
    女の名前だが、

    • ルーシーが男の名前で何が悪い!

  40. 今週こそ打ち切りかと思ってビビりながら読んでたわ
    なんか最近こわい

    • 新鮮な肉の壁が補充されてるからしばらく大丈夫
      なハズ、、、と思いたい
      新連載防護壁に頑張ってもらうしかないな

  41. 来週で戸塚神が101縛りから解放されるから、もしアンダーが戦うような展開になったらガッツリ見れると思うで

  42. ヒロイン攫われて、ヒロインの代わり出すってのはなんだかね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
本日の人気急上昇記事