今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ゴールデンカムイ」残り3話で完結へ・・・最終回掲載に向け全話無料公開!!

ゴールデンカムイヤングジャンプ
コメント (63)
スポンサーリンク

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1649160609/

163: 2022/04/07(木) 00:01:21.52 ID:EyRqU15L0
あと3話と全話無料解禁きた…


191: 2022/04/07(木) 00:28:09.54 ID:xGDOuBwZa
3話ってマジか

残り100Pは欲しいぞ

178: 2022/04/07(木) 00:16:48.77 ID:siM09my70
ほんとふとっぱらだなこの漫画

255: 2022/04/07(木) 01:32:49.28 ID:zix88eY80
あと3話で最終回とは寂しい。
もっとアシリパと杉元を見続けたい。
白石は…まぁそうねぇ…

おすすめ記事
180: 2022/04/07(木) 00:19:04.43 ID:6R4xCACO0
残り3話と言っても1話30pくらいあるかもしれんぞ

179: 2022/04/07(木) 00:18:42.02 ID:ZoD3b/rs0
これまではコミックス発売と同時にアプリの内容も入れ替わってたよね?
アオリが消えたり加筆修正が反映されたり
281~290話は無料解放中に内容がガラッと変わるってこと?

177: 2022/04/07(木) 00:16:38.49 ID:gm/3ej34r
終わるのはまあいいとしてなんでこんな急なの

181: 2022/04/07(木) 00:19:41.17 ID:sHVNoUnKM
集英社側の都合か、不謹慎だけどもしかしたら先生の体調がよろしくないとか?
じゃないとこんな急なの納得いかねぇ

187: 2022/04/07(木) 00:24:36.27 ID:OHfvJnK30
>>181
自分もそれ思った
加筆前提で終わらせるって何でやろ?って感じ
それとも展までに終わっとかなきゃならない理由でもあるんかな

190: 2022/04/07(木) 00:26:56.28 ID:yiVq1wp30
>>187
展までに終わらんと最終話をパネルに貼れんからじゃね
京都やほかの都市でもやるんだし東京にあわせんとならんだろ
たぶん

184: 2022/04/07(木) 00:22:59.88 ID:2Ubz7Urxr
言うほど急でもねーと思うけどな
そもそも五稜郭で決着つくと思ってたし引き伸ばし感感じるまである

205: 2022/04/07(木) 00:40:52.94 ID:OHfvJnK30
>>184
五稜郭で決着したならあと3話でも急じゃないけど
列車に乗っちゃったから急な感じがするってことでしょ
エピソード増やしたのにあと3話?みたいな

ま、自分は単行本加筆でも全然構わん派だけど

203: 2022/04/07(木) 00:38:28.14 ID:QZSj3HhX0
あと3回でどうするんだろうねー

204: 2022/04/07(木) 00:39:34.77 ID:tiz0blCx0
29巻が280-290話
30巻が291-302話
31巻が303-314話
かな
加筆するページあんのかよ

208: 2022/04/07(木) 00:42:21.94 ID:D+rjCoEo0
よくある最終巻だけ他の巻より分厚くなるパターンかな

216: 2022/04/07(木) 00:48:06.77 ID:QZSj3HhX0
月島はこのまま退場して終わり?なんか草

226: 2022/04/07(木) 01:04:58.97 ID:B1BlKYwy0
このままでは月島がメンヘラおじさんのまま終わってしまう

257: 2022/04/07(木) 01:36:13.46 ID:NkZW/l3t0
月島がいごちゃんの髪の毛捨てるシーンなんかも単行本加筆だったし、鶴見と少年鯉登の出会いシーンも結構書き換えてあったし、
残り3巻の加筆修正も凄いことになるんじゃ?

236: 2022/04/07(木) 01:14:41.11 ID:QZSj3HhX0
杉元土方が信頼するようになった経緯ほしい
やっと色々片付いてラスボス戦だ!と思ったらもう終わりは、、どうなるんだろう、、、不安だけど結末は早く知りたい

235: 2022/04/07(木) 01:13:55.60 ID:PB6zVgqd0
絶対足りない。京極サイズにしないと誰も満足出来ないでしょ……

249: 2022/04/07(木) 01:27:33.68 ID:PB6zVgqd0
漫画の単行本って何ページくらいまで厚く出来るんだ

252: 2022/04/07(木) 01:31:08.87 ID:SK6N0ytC0
>>249
こち亀200巻が400ページ位あったな

260: 2022/04/07(木) 01:38:29.56 ID:PB6zVgqd0
>>252
ほぼ倍で草
しかしそんなに分厚いと開きにくそうだな…w

261: 2022/04/07(木) 01:48:09.91 ID:NkZW/l3t0
>>260
京極夏彦「魍魎の匣」講談社文庫版が1060P
読めないことはない
no title

262: 2022/04/07(木) 01:50:45.80 ID:1J/4FW4a0
>>261
持ってるけど読み辛いw

256: 2022/04/07(木) 01:33:30.70 ID:QZSj3HhX0
現時点で1番幸せな死は宇佐美、1番ド派手な死は二階堂、鶴見はどうなるんだろうか

259: 2022/04/07(木) 01:38:13.98 ID:SK6N0ytC0
>>256
ウィルクへの恨みを浄化出来ない人間として書くか、黄金に呪われた人間として書くか、その両方かの3択だね

258: 2022/04/07(木) 01:38:11.14 ID:ciqtP1Jn0
残り3話じゃ杉元&アシリパと鶴見が戦って決着がつきそうだね
五稜郭戻って金を探しに鶴見が門倉を追い回すギャグシーンとか期待してたのになぁ

265: 2022/04/07(木) 02:48:20.83 ID:WWQscVqk0
加筆無茶苦茶あるみたいだし、なんなら来週いきなり全部戦いが終わったとこからスタートして、単行本でバトルや因縁の終結かき切るとか
今の状況から三話でマグちゃんレベルの終わらせ方させれたら、漫画史に残る傑作になりそうではあるw

284: 2022/04/07(木) 06:50:48.78 ID:YIhIluXw0
サトルのコメントはいつもキッパリしててかっこいいな

282: 2022/04/07(木) 06:46:42.88 ID:t1bldz+Yr
サトル自信満々なコメントだな
作者本人が単行本めちゃくちゃ加筆する予定って言ってるんだからそれ信じて楽しみに待つ
この最後の最後で合併号で実質休載になる前に終わるってある意味良心的じゃね?

285: 2022/04/07(木) 06:50:51.80 ID:egibimdzd
加筆というか、無料公開用と単行本用の2バージョンを最初から制作している感じじゃないかな。
休載とか結構あったし。正直、連載分の描写が顕著に省略されてきているし。

224: 2022/04/07(木) 01:01:59.87 ID:dAZGJbV4H
なんか終盤からだんだん単行本加筆が増えてるとは思ったが
最後にどーーーんとか
まあ、本誌連載終わった後にも単行本出るまで楽しみが続くってことで、
作者信じて待つわw

268: 2022/04/07(木) 03:03:59.96 ID:JfcXZJMZd
新しいビジネスモデルへの挑戦なのかもね。
個人的にはアリ派。

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 京極出すなら鉄鼠辺りの方が厚くなかったっけ

    • 製本業界への挑戦状と言われたアレのことか
      売る側だったけど煉瓦みたいで笑ったね
      カバーかけて言われて困ったのもいい思い出だわ

      • いやそれは無理だわw
        自分はつり革に掴まりながら読んでて手がつったことがあったわ
        あそこまでいくとレンガや鈍器呼ばわりされるのやむかたなしよね

  2. 重大発表があるということで、0時にアプリをわくわくして開いたら、大ダメージ食らったわ…
    あと3話は寂しいよー

  3. DEATH NOTE 完全収録版を忘れちゃいけない

  4. いるだろうと思ってたけど制作側へのヘイトコメもチラホラ出てるね
    加筆修正は前からやってるんだし変更点が気になるなら単行本まで待つしかないのよ

    • それ大半が二次創作だの考察だののつじつまが合わなくなるとヒステリー起こしているキャラ腐だから無視すればいいよ

  5. 残り3話だと後日談みたいなものは語られないっぽいな

    • 後日談知りたい派。仮に単行本収録ならそれはそれで

    • 314話で終わりとしたら6話分足りないから、
      幾ら加筆と言ったってエピローグ挟まないと無理やろ

    • 280話以降は単行本で大幅加筆らしいからエピローグも描く可能性高いんじゃない
      合計で1巻分ぐらい増えそう

    • 生存キャラ1人1コマで
      四角いナレーション枠にひとこと後日談を書く程度なら
      (「夏太郎は、牧場で羊を飼い 昭和に入ってジンギスカン屋を開いた。」的な)、
      2~3ページあればできる気もする。

  6. えーあれで自信あるのか。
    メインキャラの退場あらかた失敗してると思うんだが・・・。

    • ちんぽ先生かっこよかったやろが

      • 強いてあげれば牛山くらいだったな。
        それも微妙な感じで後のは大失敗ってのばっかだな・・・。

    • 失敗してるのはお前の人生のほうだろ

    • 「ぼくのかんがえたさいこうのたいじょう」を書いてくれよw
      どういうの?w

    • 頭巾ちゃんはあれで本当に終わり?ってなったけどそれくらいだな
      最新話まで止まれずに一気読みしたけどそれくらい面白かった

    • 尾形も良かったやんけ

      • 何で尾形が人気あるのか分からないなんて先生言ってたけど
        あんな最期用意してくれてるなんて先生は尾形のことちゃんと考えてくれてたんだなって思ったよ

    • 俺はトニさんを推す

      • トニさんは死ななかったけど雪崩の時もかっこ良かったね

      • 実質2回分のかっこいい&感動的な死に様が描かれたのはトニだけだしな

      • ↑「背広が汚れたぜ」

    • あらかた成功してると思うけど?

    • あんなに活躍しといて列車の中での退場はなんか残念だなと思う

  7. ゴールデンカムイで画集出たら買っちゃうな
    最近は血みどろの戦闘ばっかりだけど初期〜中盤にたまにあったアシリパの語り+自然風景とキャラの一枚絵みたいなシーンめちゃくちゃ好きだから連載終わって色々落ち着いたら描いて欲しい

  8. Twitterとかで「314話で終わりってことは佐一(31)が死(4)ぬから?」とか言ってて深読みし過ぎでは?と思ったわ

    どうせなら315(さいご)話で終わって欲しかったw

    • なんかやたら語呂合わせ好きな人いるよな
      ゴールデンカムイって過去にそれ系の語呂合わせあったっけ?

      • ファンブックによると杉本の誕生日は3月1日(佐一)だから、公式がやってる部分も多少はあるけどね。

        あと、宇佐美の誕生日は「鶴見中尉(12月25日生まれ)の1番」だから2月25日と解釈している人がいた。

      • あー誕生日かそれはまあ
        話数と作中の出来事で関係ありそうなのって特にないよな

      • 2022/04/07(木) 17:15:52
        226話(宇佐美過去回)は226事件に掛けてるって考察してる人はいた

      • 数字合わせに異常にこだわるのはオカルト系の人と発達系の人

  9. 週刊連載で追ってるからか分からんけど個人的には尾形が目つぶれたぐらいがピークで
    そこから列車まで結構ダラダラ続いてるなぁって思ってたから正直やっと終わるかって感じ
    望むことは杉元生存エンドじゃないとアシリパ可哀想過ぎるから〇さないで欲しい

  10. 番外編で読みたいものたくさんある。師団の日常も読みたい。和田大尉や淀川中佐に出てほしい。

    • ようやくご尊顔が拝めた勇作殿の兵営での生活とか、有坂閣下の武器開発日記とか、話が読みたい魅力的なキャラクターが多すぎる…!

    • 目がキラキラしてて有能だった三島のエピも知りたいわ
      生きてたら良いキャラになったろうな

    • 月島軍曹の長風呂日記

  11. 前の記事でも書いたけど単行本派だけどこの機会に休日に全部読むわ
    つーか新刊全然出ねーな最近

  12. 大ファンでこれだけは周りの人に勧めたなぁ……
    ◯子探偵出るまでは!

    • ファンだけどアレは露骨すぎてドン引き
      ラッコ鍋みたいなギリギリの一線を少し超えてる感が好きなんだが

    • そこら辺を加味しても普通によくできてると思うけどな
      殺し合いをきちんと描ける漫画ってあんま多くないし

  13. 打ち切り説出てて草
    こんな派手な打ち切りあるかよ

  14. 今年の中盤くらいには終わるのかなと思ってたら残り3話って・・・気持ちが追いつかないよ!
    もちろん最後まで見届けるけど!
    それが野田カムイが読者に与えた役目だろうから
    とにかく気持ち落ち着けるためにスケベマタギ全般と姉畑先生とラッコ鍋とバーニャ読むか・・・

    • ロシア問題への配慮とかあんのかね

      • ロシア侵攻のはるかに前に決まってた思うが

  15. 読んだけど面白くなかったぞ

    • お前それゴールデンゴールド読んだんちゃうか?

    • ゴールデンゴールドもまあまあ面白いよ

  16. ゴールデンカムイらしくゴールデンウィークに終わらせたかったんやろ

  17. 最新話であと5話くらいだと思ってた
    アシリパさん相棒だと認めてから3話で終わっちゃうのね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
本日の人気急上昇記事