今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【41号】

今週のジャンプ掲載順について語ろう
コメント (272)
スポンサーリンク
あわせて読みたい

今週の掲載順
【41号掲載順】
ギンカとリューナ(新連載巻頭カラー)
ONE PIECE
呪術廻戦
大東京鬼嫁伝(センターカラー)
SAKAMOTO DAYS
アオのハコ
あかね噺(センターカラー)
逃げ上手の若君
アンデッドアンラック
夜桜さんちの大作戦(センターカラー)
WITCH WATCH
ブラッククローバー
僕とロボコ
マッシュル-MASHLE-
高校生家族
PPPPPP
ALIENS AREA
すごいスマホ

【休載】
HUNTER×HUNTER
僕のヒーローアカデミア
ルリドラゴン

【42号(予告)】
巻頭カラー:ONE PIECE
センターカラー:SAKAMOTO DAYS、PPPPPP(周年特大カラー)、ギンカとリューナ
休載:呪術廻戦

読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…1.667↓
(休 *1 *1 *2 *2 *2 休 *2)

→呪術…3.143→
(*3 休 *3 *5 *3 *3 *2 *3)

→サカモト…4.375↑
(*2 *7 *2 *1 *7 *5 *6 *5)

→ヒーロー…5.286→
(*1 *3 *5 *3 *5 *6 14 休)

→あかね…5.500↑
(*6 11 *4 *4 *1 *8 *3 *7)

→アオハコ…6.000↑
(*4 *2 *8 *9 *4 *7 *8 *6)

↑逃げ若…7.857↓
(*7 *4 休 10 *6 10 10 *8)

↓ウィッチ…8.429↓
(10 *6 *7 *7 14 *4 休 11)

↑ブラクロ…9.000↓
(休 休 *6 *6 12 11 *7 12)

↓ロボコ…9.250↓
(*5 *8 *9 *8 13 13 *5 13)

↑夜桜…10.625↑
(*8 10 10 15 *9 14 *9 10)

↑アンデラ…11.125↑
(15 16 11 11 15 *1 11 *9)

→マッシュル…11.375→
(14 *5 13 14 10 *9 12 14)

↓高校生…12.125↓
(13 14 15 13 *8 15 *4 15)

→ピピピ…12.750↓
(11 15 12 12 11 12 13 16)

→すマホ…15.000↓
(12 13 14 16 16 16 15 18)

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1662461114/

529: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:camS24TEa
やっぱエリエリスマホでドベローテ回すんだな

542: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Nv+LbnuC0
p6、AA、すマホ、高校生か。
生存率順だと高校生、p6、AA、すマホかな

517: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K2eJ/8+Fd
ピッピ、無念の周年センター

514: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Jw6PHCYd0
まーじでPPPセンターか
一気に厳しくなったな

おすすめ記事
519: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Jw6PHCYd0
PPPはショートの下に入ってるのもまずいね

639: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:z1mRUe0fd
普通に表紙来てもおかしくないと思ってたが、やっぱそれなりにアンケ悪いんだろうな>PPP

620: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UNcWwMkLp
PPPは作中再現コンサートとかやるべきだったよ

798: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JIfzz9b40
高校生より平均低いのにPPPが巻頭貰えるわけないじゃん

799: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/gUv3YjI0
>>798
高校生より低いのは高校生がセンターカラーで急浮上したから
カラー前はPPPの方が高かった

589: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hkBVWS4p0
すマホやっぱり茂浦の存在がダメだったのでは……
PPPPPPはこのまま行くと打ちきりよりジャンプラ移籍な気がする

590: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UNcWwMkLp
>>589
網羅のキャラデザの問題だと思う…

675: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LMOEvY4F0
スマホはなんでアンケ安定してない時期に藻浦みたいなキャラデザの男に重要な役やらせようと思ったのか
ガチで分からん

515: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6uyJ8HkL0
デラ上がったなあ

527: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K2eJ/8+Fd
ハンタの変則inと共にピッピ執行の可能性が出てきたな

516: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lDPQvA2U0
またサカモトが酷使されてるよ

535: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ez686DTr0
サカハコはホントにエースだな
ただサカモト酷使は以前の呪術酷使を思い出してしまう……

685: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aH35m1Gp0
そろそろサカモトも表紙巻頭カラー専門になったほうが良さそう
サカモトをセンターで使うのはもったいない

742: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jLfLbJPm0
サカモトはセンター終わったら次は周年の巻頭だろうから大変だな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 掲載順や単行本売上考えると
    デラはスタート時期やアクタの自爆に助けられたとは言え
    運が良かったんだな

    爆速でアニメ化が決まってたんだろうか

    • 次マン1位取った時に担当が外部営業頑張ったんだろう
      周年や周年以外でも表紙&巻頭はコンスタントに取ってたし

    • 売上ロボコに抜かれたらしいぞ

      • 売り上げ面でイキれる相手がもう高校生と打ち切り作品しかいなくて草

      • マジかw

        まあ俺が学生でもロボコ買うわ
        カッコ悪い漫画は並べたくないもの

      • しかも売上1万の低レベルな争いで悲しすぎる…

      • どうせアニメ化でアンデラは1000万部超えるんだから今はどうでもいいわ

      • ↑アニメ化してもらっただけでありがたいと思う立場じゃね?
        移籍もあり得るし

      • いまだに移籍を言い続けてる人は、入稿遅れ主張してた人と同じくらい惨めだな笑

      • >どうせアニメ化でアンデラは1000万部超えるんだから今はどうでもいいわ

        デラがアニメ化で1000万部超えなら、サカモトアオハコ逃げ若ウィッチあかねは
        2000万部超えぐらいかな?

    • 確か6pがセンター周年だった時よりも
      1周年のデラの方が掲載順低かったはず

      • デラとpppの周年時の売上とかはどうなんだろうな。今はお察しだが…

      • 周年時の売り上げはデラのほうが上だね。7日3万とかの時かな?
        でも平均13以下とかで周年巻頭は流石にマッシュルとのコンビで忖度されてたと思う。

    • │**11376 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*11,376 (**3)┃2022/09|夜桜さんちの大作戦 14
      │**10910 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*10,910 (**3)┃2022/06|僕とロボコ 9
      │**10673 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*10,673 (**3)┃2022/09|PPPPPP 4
      │**10574 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*10,574 (**3)┃2022/09|アンデッドアンラック 13


      悲しいくらいに売れてない
      最盛期は3日で初動3万以上、ひと月で5万くらい売れてたけど売上落ちまくってるし打ち切り以外で売上が明確に下なの高校生家族しかいなくなった

      • 電子書籍まで含んだらもっと差がつくかもしれんな…

      • アンデラこんなに売れてないのかよ!
        いや、鬼滅のようにアニメ前の知名度が低いほど、神アニメ化することで話題になって爆売れすることもあるはず…

      • 前はもっと売れてたのが落ちた(つまり最初は買ってて買わなくなった人多数)し
        次マン一位とかの宣伝もあってこれ、だからな…

      • 鬼滅はアニメ前からアンケがめちゃくちゃ強かったしオリコンでも2週目で10万超えてたしアンデラとはレベルが違うよ

      • 今で言うサカモトくらいの売れ方かな

      • デラアン必死すぎて草
        アニメ化で伸びるからこんなデータいらねぇわw

      • いうて流石のデラも4巻時点での売り上げは倍以上あったぞ。現在の完全下火のデラと互角なの誇りだしたらまじ終わりだと思う。

      • アンデラは編集がもっとプッシュしてたら今頃3日で10万ぐらいいってたのにもったいね

      • アニメってユーフォがやんの?

      • ジョジョのところ

      • 2022年9月12日 09:15:28
        鬼滅は前巻より数字下がったのは集計日数が減った時で、その辺も考慮すれば着実に売上上げ続けてたし

    • ここまで来たらどれだけ売上が悪かろうが物語の綺麗な締めまでは書かせてもらえそうね、もちろんテンポ急かされる可能性はあるけど

      • なんか逆にテンポ悪くなってる

    • アンデラはスタートダッシュでコアなファン獲得してその勢いで次マン取ったのがデカイな。pppの初期、レイジロウ戦までは夜桜みたいに新キャラガチャしてしくじった感じがある

      • やっぱジャンプではスタートダッシュが大事よね
        次マン1位でテレビでも取り上げられたし、その辺りでアニメ化候補として目をつけられたんだろう

      • いうてリーク通りなら夜桜もアニメくるぞ

      • 2年以上連載してアニメ化しなかったのはミスフル、サイレン、いぬまるだしの3つだけだっけか

    • これに限らずこのキャラは○○さんに演じてほしいっていう奴いるが有名声優や事務所ゴリ推し声優は辞めてほしい
      どのアニメも同じ人ばかりでうんざり
      ルフィやナルト、一護の人も最初無名だったし

      • クリリンが無名?

      • ルフィ無名は草

      • そこ無名扱いなら全員無名だわ

      • ルフィは流石に無名じゃないが赤の言うことも分かるわ
        声優の名前が発表されたとき他作品や事務所がちらつくの多すぎだろ

  2. すマホが最下位か
    この前から結構楽しいんだけどこれは無理か

    • 悪くないんだけど相対評価だとどうしてもね…

    • まだボーケン出てきてからのアンケは反映してないから…
      藻浦がダメ過ぎた

    • 打ち切りを宣告された漫画が情報を出し惜しみしなくなった結果発生する最後の輝きじゃねえかなあ。
      あるいは藻浦編があまりにも酷かった分マシに見えてるとか。

  3. 今期はエリエリとすマホが打ち切りっぽいけど、その次ってどうなるんだろ
    ある程度人気ある漫画でも、ドベにいると打ち切られるもんなの?

    • 周年過ぎた作品ばかりでも残念ながら打ち切りになることは全然あるよ、あやトラみたいな移籍は稀だし(あやトラはアニメ化が即決まってたのもある)

    • スケジュール通りに新連載は必ず入れるし、新連載入れる為に枠をあける必要があるからね
      アニメ化してたら打ち切られないがそれがなければ打ち切り

    • 順当にに考えたら高校生とPPPになるんだけど売上が打ち切りレベルの高校生が2周年突破してるあたりなんらかのプロテクトがかかってるのではと考えてしまう

      • 周年センターとは言えアオハコより上の第一センターだからな
        裏でアニメ化実写化とか決まってるんじゃないのか

      • 売上はあくまでも参考だからな
        PPPと高校生なら高校生切るんじゃないか?
        ただ高校生と仄見えとかだったら仄見え切るみたいな感じ

      • 海外からアニメ化リーク来ないとなるとドラマ化かな。国内のドラマ化なんて海外からリークでなそうだし

      • ギャグ漫画が売れにくいっていうのは編集だって分かってない筈はないし、数字が出なくてもある程度ギャグ枠の確保っていうのがあるんでない?

      • ウィッチをギャグと扱うかは置いといてもロボコですら3日1万でデラ超えるくらいは売れてるからな
        情けない

      • 「ロボコですら」って、ロボコはギャグとしてはヒット扱いで
        アニメ化もするわ芸能人使ってテレビで宣伝するわコラボ多数だわ、なんだが

        それでもあの売上なんだから、どんだけギャグ=売れないってのが
        当たり前扱いされてるかって話だよ

      • 確かにロボコはテレビとかでガンガン押した割に、だな…

  4. 夜桜が中堅で安定してるな
    夜桜アニメ化来るか?

    • もう13巻だしアニメ化するならとっくにやってるよ

      • 初期はドベだったし人気出始めてからオファー来たとしたら
        これから発表でもおかしくないぞ

      • アンデラが今更きたからな
        夜桜もアニメ化あるかも

      • 人気出始めたっていっても夜桜単行本全然だしなあ
        アンデラみたいに何かの賞レースでトップに立ってるわけでもないし

      • 夜桜は9日のコミック売り上げランキング
        は83位だったのに10日は一気に58位まで
        上がっているけども本当に売れてるの?

      • 同じ19年組のチェンソーマンは決定どころか放送待ちだしな
        夜桜は最初の一年を棒に振った感があるので遅くてもおかしくはないけどさ

      • >2022年9月12日 10:27:28
        それは土日だと新刊ないからその分上がるやつ

      • 夜桜は11日付けのランキングでは45位まで
        上がっていたけども2週目に売上が伸びる
        作品なのかな?

    • ポロの頃と比べればめちゃくちゃ面白くなってるし、カラー要員としても頑張ってくれてるからアニメ化で報われて欲しい感はある

      • ぶっちゃけキャラと作品に愛着とかなさそうだし、アニメの方の人とうまくやりとりしていいものを作る環境ができなそうだし(コミュ力&動きのある絵力不足)、アニメあんまりやってほしくないです

        アンデラの人はそこらへんすごく安心できる気がする

    • こんなのアニメ化にするより坂本、あかね、ウィッチあたりの話を進めた方がよっぽどお得だろ

      • その3つはアニメ化のオファー自体、来てるでしょ
        そんで内部で色々企画が進んでいると思ってる

    • パッパ出てきてから色々おかしいことになってるのにアニメ化するほど人気なのか?

    • 作者のレベルが達してない感ある

  5. PPP面白いのになあ
    掲載順ドべとかおかしいだろ

    • 単行本も大して売れてないし絵も上手くないし、生き残れてるのが不思議なくらいだ

    • アンデラ読者だけど同じこと思ってるよ

      • アンデラ掲載順を笑って眺めてたのにpppで同じような気持ち味わされるとは思わなかったわ


      • まじそれな

    • 正直表現が抽象的過ぎて何やって何表現したいのか
      分かりにくい、絵も大して上手くないし、
      演奏シーン以外はそこそこ面白かったが演奏続く展開で
      人気落ちるのは当然としかおもえん。

    • 普通に新規が入ってこないんだろう

    • 順当なんだよなあ
      ソルキチくらいに異色ではあるんだから、異端であることをちゃんと意識してくれ

    • ミで持ち直したのにバトルで雑になって来てるのがわるい、一応ドベではないがな

    • 個人の感想だな
      俺は全然面白くないから妥当と思っちゃう

    • 総当たり戦みたいなことしたらダレるよ
      絵柄も味があると言えば聞こえはいいが下手なのを誤魔化してるようにしか見えん

    • これを打ち切るのは本当もったいないよなー

  6. pppは4対4になってから過去の精算はしてるけどそれで盛り上がってる感がないしアンケ稼げてないのんだろうな

    • Cカラーくるっぽいけどそれ終わったらやばいな

    • ファ編が始まった時は滅茶苦茶ワクワクしたんだけどな
      実際始まったら淡々と進んでる感じ
      ドンが楽しみだからアンケは出してるけど

      • ドンまでにソラシがいるんだよね…

      • ラは一応主人公なんですが…

      • 今ラッキーが二人いるみたいな話になりそうだからワンチャン自分との戦いしそうなんよ

    • 一部儲はいるんだろうけど絶対数が少ないんだろうな
      平均ドベ3(実際はエリエリがいるので)は次はやばいな

    • 精算というより逆にミーミン編で持ち直した分がファンタ編で再び盛り下がってるように感じる
      ここ数回はダレてきているから、それのアンケ反映の頃までは低迷が続きそう
      固定ファンは分かって追っていても大多数の読者は「えっとこれ、そもそも何が目的だったんだっけ?」状態になってそう
      自分は固定ファン側なのでワクワクしてるけど客観的にこれはどうなのかな…とも思ってる

    • 演奏シーンが抽象的過ぎてわけわけらん。

      • もう作者もどうしたいか分かってなさそう

  7. ドベ3に俺の好きな漫画が2つもあるんだけど助けて

    • アンケを出すんだ

    • ピピピとスマホか……ドンマイ

    • アンケ出して
      まじで

    • エリエリ1位で出してきたよ

    • 俺もエリエリとppp本当に大好きで、スマホもすきなほうだから辛い

  8. エリエリとスマホはほぼ打ち切り確定入ってたかね?年内に新連載きたら年内にも終わりそう

    • ほぼ確定だろうけどエリエリは残って欲しいなぁ
      まぁもう無理っぽいけど

    • 俺はすマホに残って欲しいばい
      モウラ編はひどかったけど新キャラ出てから良くなってきてるし

    • 最近の新連載は20話を超えるのが普通なんでエイリアンはまだギリギリ巻き返せるラインにいるのでは?
      同期のルリドラが休みに入ったのもあって生贄を出す必要もなくなってるし今やってるA3編?が当たれば残れるかもしれない

      • 打ち切り時期は話数じゃなくて新連載スケジュールで決まってるし
        新連載入ったばかりで次の新連載入るまで間があるんだからまだ決まってないだろ
        巻き返せるかは知らんが

        すマホは始まったのが早いせいで次期打ち切りだとしても話数多くなりそう

  9. 地球の子とドロンが逝ってなるようになってきたな、理不尽と思えるような打ち切りが出るぞ今後

    んでまたスマホエリエリが先週から面白くなってきてるっつーね
    ルリドラ復活で何が追い出されることやらヒヤヒヤ

    • ドベループから抜け出せればワンチャン、高校生、PPPあたりとの逆転もあるかもな

    • 今の本誌巻頭から巻末の作品まで全部面白いから最最高!

  10. すマホとエリエリが守護神だな
    他の漫画は打ち切られないから暫く安心だね

  11. ピピピはやっぱ完全にあかねにアンケ盗られとるなぁこの感じ
    ここまで育ってきたんだ、なんとか移籍してもらいたいもんだが

    • いやあかねなしに元から低いから

    • PPPは編集プッシュされてた一瞬以外はずっと下位安定やろがい

      • ado様がプッシュしてるんだぞ

      • ホントにadoブーストがあって、そこから徐々に客が離れてる感。
        クセが強すぎるのか、思ったより盛り上がりに欠けるのか…

      • adoブーストまじで強すぎなんよ
        ワンピの映画もすんごい

      • ガッツリ映画で歌っているのと、単行本の応援オビでは関わり型が全然違うやろ

    • でもあかねと層違う気がしないでもない
      まあ今まで生き残れてるのがちょっと不思議な作品ではある
      ジャンプで連載していくにはクオリティ低すぎだし

      • 今までは主人公による救済ってジャンプ的な分かりやすい文脈があったのが良かったんじゃないかな
        ファ編入ってラッキーの様子おかしくなってから地に足ついてない感じ

    • PPPはあかねがどうこうの前にそもそも読んでない人が多いんじゃないか?っていう
      作風が大きく変わった訳でもないのに批判すらされなくなって久しいし
      ファン以外に見限られてて伸びしろがないんじゃないかと
      万人を掴むには癖が強すぎるしなあれ

      • 見直されたのも漫画レベルが標準以下だったのが直ったからってのが大きいな。
        コマ割りとか髪のうるささとか徐々に読めるようになっていった。
        標準的な漫画を描けるようになればやっと内容で評価され出すわけで、そしたらこれでしょ。実力よね。

      • 青1
        何というかレがあまりにも酷かったからミが普通レベルでも面白く見えたって事か、したらまたバトルで雑になってドベ3入りと

    • Ado&宇佐崎というインフルエンザーパワーがあったからね、Pさんは人間がとにかく目立って話が入りにくいから仕方ない

  12. 文科系読者の票がpppからあかねに流れたって言ってる奴いたけど、
    まさにその通りになってきたな

    • 俺茜は楽しみに見てるけどPPPはつまんなくて切っちゃったぞ…

  13. エリエリとスマホの壁が高すぎて、もう他の漫画の順位とか関係無くない?
    打ち切られさえしなければ、ジャンプで連載できるんだし

    • 壁が高すぎるって事は遠くない内に無くなってワーストの次点の奴が打ち切り候補に陥るんだからどんな時だって順位が良いに越した事ないだろ

    • 次入ってくる新連載の数次第では、エリエリすマホ以外にも打ち切られる作品出てくるだろ
      関係ないわけあるか

  14. ppp、やっぱ巻頭カラー厳しかったか

  15. 次回はカラーだがPPPPPPが4週連続で落ちて少し厳しいか
    コミックスはアンデラに僅差で勝利したそうだが

  16. マッシュルにアンデラに
    アニメ化する作品間違ってないか最近

    • それ言ったらロボコも…

      • あやかしも…

      • ロボコは子供向け、あやかしは萌えエロ豚向けと考えたら妥当
        マッシュルも子供向けならまあ
        アンデラは…

    • 売上面の話するとマッシュルアニメ化できなかったら何もアニメ化出来んやろ

      • ドベ出たり入ったりのこの二作がアニメ化プロテクトなんて得ちゃうと打ち切りレースに佳作だけど非アニメ化作品が入ってきちゃう

      • マッシュルは最初は掲載順も高かった
        単行本売上も高いしアニメ化しない訳がないレベル

      • 最初はなぁ
        今は次期打ち切り候補みたいな位置にいるけども

      • 単行本が口コミヒットしたけど単行本派って結局アンケ送るわけじゃないから掲載順が伸び悩むんだよな

    • アニメ化の敷居が低くなったのは確かだと思う
      これだとアオハコ、サカモト、ウィッチ、逃げ若もアニメ化されそう

      • アオハコ坂本に関してはアニメ化されるのが当然のアンケ・売上だろ

      • 鬼滅と呪術がヒットしたもんだからジャンプアニメバブルなんだろうな
        今のラインナップで実際ヒットしそうなのはチェンソーマンぐらいだけど

      • ジャンプのアニメブームというか昔からジャンプで2年くらい掲載したらほぼ100%アニメ化するから割と普通。長期連載が一気に抜けて新規が多いからアニメ化も多く感じるだけだと思うで

      • アンケートや売り上げが良くてもアニメ化
        決定に時間がかなりかかったりアニメ化を
        せずに連載終了した作品もあるのかな?

      • 逃げ若とウィッチもアニメ化されるの当然でしょう

    • 順番的には間違ってないだろ
      あとマッシュルは巻割28万で強いぞ
      アンデラはまあ、うん

    • 後輩にどんどん売り上げ抜かれてるアンデラは確かに疑問だけども
      見るからにヒットしそうに無いし
      何やねんあのデザインw

    • アンデラは次に来る一位が効いてるんだろ
      賞を取ったりバズったりファンの熱量だったり注目される要素は部数以外にもあるからな

      • ファンの熱量あったら売上半分になってないんすよ

  17. 面白くなってきてるから両方打ち切られて欲しくないんだけどそれにしても掲載順が低すぎるんだよなあ‥

  18. 高校生って売り上げも掲載順もやばいのになんで生き残ってるの?

    • アンケ

    • ドロン地球よりはずっと面白いだろう?

    • 正直もうこれ以上連載しても伸び代なくね?って思っちゃう

  19. PPP1周年迎えるのに打ち切りとかありえるの?

    • 普通にあるだろ
      過去には周年巻頭貰ってすぐに急落→打ち切り食らったP2があったぐらいだし

      • あれはポセ学始める為に切ったらしいが
        今のところまだ新連載来ないし大丈夫だろ

      • P2は巻頭もらった期でoutだっけ
        伝説だよな

      • ちなみにポセイドン学園て当たり作品だった
        のかハズレ作品だったのか

      • 18週打ち切りのハズレ

    • 周年巻頭ならまだしも、Cカラーだと厳しいと思った方が精神的に楽だぞ

      • アンサイクロペディア曰く、周年センターが来ると24週以内に終わる、とネタにされるくらい高確率で打ち切られる傾向にあるとか

    • 周年センターな時点で普通に打ち切り候補

      PPPファンってジャンプ読み慣れてない人多いのかな
      打ち切り領域入ってる事に気付いてない人多すぎというか
      周年は当然巻頭だろうとかアニメ化するだろうとか
      ただの願望じゃなくて本気で言ってる人ちらほら見かける

      • Twitterみてると地球の子終わった時でさえ、短期集中連載とか円満だと思ってるだろうツイ見かけたからジャンプシステム把握してる奴なんてぶっちゃけ大多数じゃないんだろうな

      • 逆に地球の子は何で打ち切られないんだとしつこく言ってる人もいたしな
        新連載入る時期にならなきゃ打ち切られるわけないって

      • 2inだと思うし下の2つの打ち切りはほぼ決まってるようなものだから大丈夫だろう

      • ハンタもそろそろだし3inの可能性の方が高いだろ
        ただルリドラも一緒にoutだとすると他は2つで済むってだけで

  20. 今週の新連載、理由はわからんけど打ちきり臭を感じるけどなんでやろ?

    • 女主人公と人外のバディ物という時点で厳しいしな
      第一話は良い感じなのにジャンルだけで死にそうな匂い
      ジャンプラにして欲しかった

      • ジャンプラだと復帰したハートギアと被りそうだな

      • 既視感それか>ハートギア

    • 全体的にふわっとしてるからじゃないか?雑に言えば掴み所がない
      まだ全てが決まる段階じゃないけどな、世界が広がるだろう2~3話待ちだな

    • 第一話は完全なプロローグで、長期連載に耐え得るほどの具体的な物語が見えてないからな
      「相棒の身体を取り戻す」なんて目標はいつでも打ち切りにできる
      ただ、プロローグとしては文句なしの出来だったから期待はできる

    • 鬼嫁の方が一気に2話目で打ち切り候補になった気がする

  21. ピッピッピ…
    急げ急いで準備を整えろ!
    手に負えねぇうねりと共に新時代がやってくるぞ

  22. エリエリ最近は悪くないと思うんだが
    一度ドベまで落ちると厳しいか

    • 同じく
      ここ2週くらいは普通に読める
      ただもう切ってる人が大多数だろうから厳しいだろうなぁ

    • なぜこの2週の話をもっと早くしなかったのか甚だ疑問ではある。これから巻き返せるか微妙やなー

      • 最初からこれだと緩急が効かずインパクトが減る、日常回あってのこれ
        暗殺者と戦ってたあたりはばっさりカットでも問題ないがw

  23. これPPPはソルキャコースかもしれんな

    • そのまま打ち切るには惜しいからそれで良いと思う

    • 続いてくれるなら何でもいい

    • ソルキャて前号で打ち切りになった地球の子
      の作者が描いた作品で合ってますか?

      • せやで
        GIGAかなんか→ジャンプラと移籍を繰り返しギリ完結
        PPPの場合は直にジャンプラかな

    • というかソルキャはなんでよそに飛ばされたん。アンケ悪いのに売上良かったとかそういうことなん?

      • ソルキャて2回飛ばされたはず

      • 結構な固定ファンついてたから切るのは惜しかったんだろう

      • 逆、アンケ良くて売上が悪かった

      • アンケ良かったのに移籍したのか…

  24. 今週のエリエリは正直面白かった
    でももうどう足掻いても詰んでるだろうな…

    • 足掻けよアンケ出せよ切手くらい買えるだろうがドイツもコイツも•••

      • そこまでじゃないってこった
        今週面白いからって来週面白いとは限らん

        ずっと面白くなければアンケは送ってもらえないよ

      • いやそんなことです。笑

  25. PPPはまじでアニメ化すれば勿論出来にもよるけど跳ねると思うんだよな
    頑張って欲しい

    • 二周年まで持てばアニメ化の確率が上がる
      あと一年か…

  26. 新連載2つとも爆死って感じではないから、時期は高校生とPPPあたりはだいぶ厳しい戦いになりそうな気がしますねー楽しくなって来ました!

    • 鬼嫁は先週の読み切り改変版はネルみたいな余計なことをしていないでよかったが
      今週は目が滑ったわ。このレベル以下ならむしろエリエリ残してほしいかも。

    • 新連載二つともあんまり口に合わなかったな
      なんなんだろうねコレ

      • どっちも昔ながらの王道ジャンプって感じでもないし
        目新しさがあるって感じでもないからな
        出来は悪くないと思うけど、タクバツとかmagicoみたいに感じた

      • > タクバツとかmagico
        マジで言ってるなら尊敬するわ
        全然ちげーだろ

  27. 来週の見所
    ・エリエリとすマホのドベループ継続か?すマホドベ1固定か?
    ・センターCの掲載順と掲載位置(特にPPP)
    ・ドベ3は何か?
    ※一応、ヒロアカの掲載順

    • おそらくスマホとエイリアンズのドベループは
      当分続くはずだけどもスマホとエイリアンズが
      ドベ2か3になって他の作品が一時的なドベ1に
      なる可能性もあるし読み切りがドベ圏内に入る
      こともあるのでは?

      • 読み切りの順位は大して関係ないっしょ
        ここのサイトで見てるのは読み切りを除いた掲載順だし

    • センターはギンカ第一は決まってるし
      PPPが坂本上回って第二貰えるくらいなら巻頭貰えてるだろ

    • 個人的にはエリエリがドベ3とかでもいいからドベループ抜けて来ると面白い!

  28. PPPは最近の掲載順的にちょっと危ないと思うんだけど
    ドベにいくこともあったマッシュルとアンデラや単行本が売れていない高校生家族が生き延びているからまだ大丈夫か?

    • 次が3out以上なら大ピンチだな

      • 3アウトは去年のニライカナイとアイテル
        シーとクーロンズがそうだけども4アウト
        以上の場合はいつ以来になるのかな?

      • おととし年末の
        チェンソー僕勉モリキンアグラ血盟の5OUTがあったな

    • 今年の集合表紙は2回とも一番後ろの右端
      だったはずで最新の単行本の初週4日間の
      売り上げはアンデラよりも僅かに上回った
      だけ

  29. PPPは周年で巻頭無しの時点で察しろ

  30. PPPはここでもう一発今絶好調のAdoの一押しを

    • 単行本の帯書いたからこれ以上は厳しい

      • もう作品内にado登場させるか

      • あの画力でado出したらadoファンは逆に怒らんか?adoファンの生態は知らんけども

      • 代わりにado邪神像を出すか

    • Adoはもうワンピに取り込まれたので

      • むしろ時期的にppp面白いツイートした時にはワンピで歌うの決まってたんじゃね?

  31. PPPとエリエリ好きだから終わって欲しくない
    好きな漫画がドベにいる恐怖もうやだ

    • わかるその二つ好きなんだ
      セットで推してる人が悲しんでるのでこの二つともジャンプの客層外なのかもしれんね
      つらい

    • どっちも女子人気はありそうだからな

    • エリエリは好きだが、PPPは打ち切られて良い
      なので、別に女子とかセットって事はないと思う

  32. PPPきちんと物語完結してくれるなら移籍でも全然構わないんだが
    あやトラみたいな例ってどれくらいあるんだ?

    • それこそソウルキャッチャー(next挟んだが)、ただ最近タイパクレベルの問題作でもプラスで後日談作らせて貰えるからプラス行きはいくらでも可能性あるぞ

      • 後者は単に打ち切り作品の単行本出すのにページ足りない場合に
        ページ埋めの為の描き下ろしを+に載せてるだけ
        同じページ埋め分でもそこそこ続いた作品の場合は
        +じゃなくてGIGAに載る(アグラ、マグ)
        PPPもそういうのがあるとしたら多分GIGAだろう

  33. PPP毎週アンケ1位入れてるけど足りなさそうなのでファンレター出すわ…

    • ファンレターで何か変わるのか?

      • 作者が嬉しい

      • 作者が嬉しいのは大切だな

  34. PPPへのコメントがやたら多いな
    周年がセンターに決まった事が危機感を煽ったか

    • 実際1周年センターカラーから持ち直した作品は少なくない?

      • 最近はロボコくらいだけど、ギャグは元々巻頭貰いにくいからな

      • まぐちゃん、ロボコ、高校生、あやかしとかか

      • コメディギャグエロに混じるのは危機感持った方がいいな…

      • PPPはシュールコメディじゃないのか?

    • 来週巻頭ワンピだろ?
      周年巻頭って新連載やアニメ化決定作品に取られて取れないのはいいんだよ、それは仕方ないことだから
      ワンピに取られるってことは「一年頑張ってえらかったけどお前にやる巻頭はねぇ!」ってはっきり言われてるようなもんだ

      • 周年巻頭相当作品だけど周年ぴったりの号に別の巻頭が入る場合は
        普通に時期ずらして巻頭になるだけだぞ

      • そうじゃなくて他の新連載でもアニメ化でもない作品に巻頭取られるってことは?って点よ
        まぁワンピもREDの後押しのために絶対ズラせない巻頭だけど

      • いや、だから、仮にPPPが周年巻頭相当なら次号ではなく少し遅れて巻頭になるだけ
        本当は巻頭のはずだったけど巻頭はワンピだからセンターで、は無い

      • 再来週になにが巻頭に来るかだな
        ピピピは周年巻頭はもらえなかった、ワンピは巻頭取れるのなら今取るのは当然。ワンピのほうはスケジュールの問題だけど

        再来週、ヒロアカや呪術ならともかくサカモトだのアオハコだのが巻頭になったらもうやべぇっつーか切ない

      • 夜桜じゃね?
        周年センターも巻頭も連載開始順だから夜桜が周年センターなら
        高校生より前に来るはずで、来なかったって事は巻頭、らしい
        リークが正しいならアニメ化発表も同時かもな

      • oh……
        今年新連載数少ねぇくせにアニメ化決定多すぎねーか微妙なんばっかりアニメにしてなにがしてーんだ

      • アニメ化なんて決まってから発表出来るまで相当時間かかるんだから
        今年の新連載の数なんか関係ないだろ
        2020年頃に長期連載が大量終了して代わりに大量に入ってきた作品群のうち
        今でも生き残ってるのが2年経って順当にアニメ化してるだけだ

      • 順当ねぇ…
        アニメ化も夢がなくなったもんだ
        バクマン。でサイシューが必死になってたのが遠い昔だぜ

      • ちなみにアニメ化の話きてから発表できるまでに最低でも一年くらいの時間がかかるらしい。Netflixとかの配信アニメはオファーから2年とかかかるらしいね

      • ワンピが偉大なのは認めるが、だからこそ一回巻頭を譲ったくらいで落ちる地位でもないだろうと思ってしまうんだよな
        悔しい

      • だからPPPはワンピに巻頭取られたんじゃないって…

      • いや今ワンピが巻頭張れるならそりゃ張らすよ
        RED興収の後追いになるのは間違いないし、できるんならしないのは馬鹿だ

        再来週の巻頭にマジで何が来るか
        それでピピピの立ち位置が明確になる……
        周年もらえなかった……(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)

      • 他の作品を微妙とか言ってるけど、掲載順見たらPPPが一番微妙だぞ

      • ヒロアカの6期が始まるし、再来週あたり巻頭来そうな気もするけど、、、

        作者の体調もあるからなんとも言えんけど

  35. もう前シーズンまでの不燃ゴミの処理が終わったとたん今期の新人がドベループ当番にスライドしてる時点であかんわ

  36. ドベ3は残当だね、特にスマホとエイリアンはグッバイしそう

  37. ピピピこそアニメで観たい作品なんだがなぁ…
    音ものは映像化との相性が抜群、ヒットも狙える

    あかねも楽しく読んでるがあかねが目の上のたんこぶ、いや腫瘍だなこれもう

    スマホとエリエリじゃ大した防波堤にはならんし、他は盤石。高校生家族くらいか
    鬼嫁の降下待つしかないか

    • PPPってコマ割りとか大ゴマとかの雰囲気でごまかしてるだけの漫画だから
      アニメ化とか余程うまいことやらないと相当難しいだろ?
      脚本全然薄いし共感も出来ないし
      もしアニメ化されたら主題歌はAdoで決まりだろうけどww

      • 雰囲気のごまかしで生き残れてるんならそりゃもう立派な技術なんだよ

      • 生き残れそうですか…?

      • 音楽の演奏イメージを視覚化して殴り合う描写は面白いけど、じゃあどっちの方が凄いの?っていう説得力までいかないのよな
        あ、そっちの方が凄かったんだで勝敗決まる感じが多い

    • 鬼嫁の降下があってもout数が多いと圏内なのが辛過ぎる
      最近は新連載はある程度続ける方針だしなぁ
      つらい

    • でもアニメ化でも、または実写化でも
      本当に素晴らしい演奏をしなけりゃならないんだぞ
      漫画を読んでいるだけなら読者が脳内補完をすれば済むけど

      • ……しろ!

  38. 何気にアンデラが中位で頑張ってる気がするわ
    カラー終わったらすぐにドベ付近に戻ってくると思ってたので

    • 多分来週には落ちてると予想

      • ビリー活躍回だしまだそんなに落ちなさそう

    • これ地味に嬉しい

  39. PPP儲の悲痛の書き込みが多いな
    平均ドベ2、今週ドベ3、周年はセンターCだからな
    まあ打ち切り圏内にはなってきたね

    • く……!
      周年センターは痛すぎる……!
      唯一の希望だったってのに

    • エリエリいるから平均ドベ3だよ
      だからって何って訳でもないけどさ…………

  40. エリエリはここ2週面白いという声が多いけど復活はほぼ無理やろう
    ニライカナイも一時期そんな感じだったけど結局浮上出来ずに打ち切られたしなー

    • エイリアンズエリアは3話以降の2回目の
      カラーはまだ貰ってなかったはずだし
      ニライカナイも11話以降一度もカラー
      貰えず下位に低迷して打ち切り

      • エイリアンは7話でカラーもらってたような、、、

  41. エリエリはサンデーだったらワンチャンあったかも
    あっちは主人公が社会人のお仕事ものは得意分野だし

  42. 他作品がアニメ化決まって連載継続になってるから高校生家族が打ち切られそうでメッチャ怖い。
    もう秒読みなのかな…

    • アニメ化決まって立って安心な訳ではないだろ
      ジモトあやかし等移籍したものもあるし

    • 今までの雰囲気とは違うけど
      生徒会長選挙編は割とワクワクしてる

    • 周年が第一カラーな辺り裏でなんか決まってそうだけどな
      逆に、何も決まってないならあの売上でいつまでも継続は無さそうだし
      スマかエリ残して次期に切られてもおかしくないけど

      • アニメ化リークないって話だし、実写ドラマ化かなぁ、だいぶ前のチャンピオン作品が実写化されるくらい原作不足らしいし

  43. 今回の新連載はどっちもそこそこ生き残りそうと思ってたけど今週で一気に鬼嫁が打ち切り候補に躍り出た気がするわ
    補正切れと同時にじわじわドベループに転落しそう

  44. ピピピはマグちゃんコースかな
    2周年前後あたりで斬られそう

    • そもそも元々その辺で終わるようプロット組んでる気がする
      兄弟全部描いてパパと対決したら終わりだろうしそれ以上引き延ばしも出来ないだろうし
      あと1年保つかどうかも怪しいけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
本日の人気急上昇記事