今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】映画「ブラッククローバー 魔法帝の剣」3月31日公開!田畠裕基「原作でやらないんだコレという物語に」

アニメ「ブラッククローバー」ブラッククローバー
コメント (79)
スポンサーリンク
映画「ブラッククローバー 魔法帝の剣」
2023年3月31日(金)全国ロードショー、Netflix全世界配信

スタッフ
原作・総監修・キャラクター原案:田畠裕基(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:種村綾隆
キャラクターデザイン:竹田逸子
音楽:関美奈子
脚本:ジョニー音田、折井愛
制作:studioぴえろ(「BLEACH 千年血戦篇」「NARUTO -ナルト-」「幽☆遊☆白書」)
製作:映画ブラッククローバー製作委員会
配給:松竹ODS事業室

田畠裕基先生コメント
ついに映画ブラクロのビジュアルと特報が解禁されたみたいです!!
今回の映画は原作でやるか悩んでいた、“魔法帝“を描く物語を映像化してもらいました!
「原作でやらないんだコレ」という物語ですが、
アスタ達と強敵たちの大規模でド派手なバトルを楽しめる映画になると思います!
今、種村監督を始めとしたスタジオぴえろさんが総力を挙げて制作してくださってます…!!
ありがとうございまぁぁぁす!!! 来年3月をお楽しみに!!! 僕も楽しみです!!!




@bclover_PR 映画化おめでとうございます🎊🎉
@bclover_PR 鳥肌がエグすぎる‥。
まじで楽しみだぁぁぁ!!!
@bclover_PR 待ってました!!情報解禁!!
3月31日がめっちゃ楽しみだぁぁ!!
😆✨
@bclover_PR @jump_henshubu やっと、やっと公開日決まった
もう3月まで待ちきれない‼️
ブラクロの映画はオリジナルストーリーなんだ〜!アニメは観てないけど気になる…🤔
ブラクロ映画楽しみすぎる!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 正直ブラクロってどの層が見てるのかようわからん

    • ブラクロは「少年」ジャンプで連載してるんだけど少年ってどういう層か知ってる?

      • 小学生とかか

      • 今の小学生が今更新規で入ってこれる巻数とは思えない
        ワンピみたいに親主導で読んでる子がいるほどの歴史もないし
        初期から読んでる元小学生がずっと読み続けてる感じだろうか

      • うーん
        その指摘は頓珍漢かな

    • 実は海外人気はスゴイ作品

      • FTが聖典言われたりブラクロが人気だったり
        フランス人ってほんま洒落てんのかね

    • わい、結構見てる…

    • ワイも見てるしコミック買ってるで
      田畠絵は愚直で妥協がなくてよいぞ

  2. ブラクロ正直、今一番素直に少年漫画してるマンガだと思うよ
    デフォルメ絵が嫌いだけど

    • 昔ながらの熱血少年漫画って感じだな

    • まっすぐ王道だから読み飽きてるようなオッサンは好きじゃないかもな
      ちょっとクドいとこもあるけど裏切らない展開を面白くかけてて俺は好きだよ、オッサンだけどな

  3. 映画やるのはいいけど
    映画版のオリキャラを原作に当たり前のように登場させるのは止めろよ

    • 小説のキャラ(アスタの剣の師匠)が
      読者ご存じのキャラ!って感じで出てきたのは草

    • そういうのや芸能人モデルっぽいキャラ度々ぶっこんでくるのにうんざりして読まなくなったわ

      • ジャニーズモデルにしたキャラがちょこっと出てきだだけなのに人気投票上位になってた時は流石に引いた

      • 誰?

      • 佐久間大介かぁ
        SnowMan辺りは特に圧が凄いからあんまり関わってほしくないんだけど大人の事情だね

  4. だいぶ先だな
    そして公開のタイミングも中途半端だし期待されてないんだな

    • 春休みだし悪くないと思うけど

  5. ネトフリ同時公開でトリコ化しても最低限の言い訳はできるな

  6. ブラクロ原作の絵柄は結構好きだけどアニメの方はあんまり好きじゃないんだよなあ
    映画館行くほどでもないと思ってたけどネトフリでも見れるのは助かる

    • わかる
      アニメ絵は原作のダサさ鬱陶しさ100倍増しのテカテカ感で見てて疲れる
      原作の方の泥臭さスレスレの丁寧な絵は好き

  7. 期待されてないから爆死しても何も言われないし気楽だな

  8. ブラクロの立ち位置ってどこなんだろな
    休載しても誰も触れん

    • 看板のワンピース、準看板のヒロアカ呪術に次ぐ、中堅の最上位みたいな立ち位置だと思う

      • いんや空気や

    • もうじきアオハコに売り上げが抜かれる中の中漫画

    • マジで話題聞かないよな
      連載期間も長いしアニメ化もしてるのに

      • 後期鰤みたいに手抜きや後期銀魂みたいにオナニーしてるわけじゃないんだがなぁ
        しかしそこを誉めようって気にも特にならんこの不思議

      • いや最近の雰囲気としては千年血戦編みたいな感じだったよ
        なのでワノ国編始まって驚いたし

  9. 脚本:折笠愛!? とびっくりした

    • 誰や

      • 折笠なら声優だからそっちと勘違いしたのか

      • ?だから誰や
        声優さんなんか?

      • 自分で調べる【能】力が【無】い

        つまり無能ってことだね

      • 自分で調べようという気力が無いねや 
        尋ねてもらっただけありがたい思えタコ

      • モモの助の声の人や

      • ありがとう

    • 一瞬勘違いするよなw

  10. ブラクロってこのサイトでまとめ見ないけど休載中なんかな

    • 普通に今は連載再開してるぞ。
      今最終章や。

  11. こんな人気ある作品だったのか。

  12. あんまり話題にならないけど地味に安定してるね

    • 安定してんのかな
      可もなく不可もなく残りの章を消化してるだけだけど

  13. 最近のジャンプ作品と比べて期待されてないのが明らかで正直世知辛さを感じる

  14. ヒロアカと違ってスカッとする勝利ばかりだし、呪術と違って小難しい理屈もないのに、ネット上ではいまいち話題にならないよな

    • 勝利する理由が後付けパワーアップしかないからつまらない
      なろう系と言われてもおかしくない展開ばっかりだし

      • そう言う理由でヒロアカや呪術を悪く言ってた人達はブラクロを褒めないといかんだろ

      • 連載して話続けていくんだから設定が後付けになるのは当たり前なんだよなァ
        例えばドラゴンボール8個目ある、とかならともかく実は他の星にもあるよ、とか
        生き返らない人もいるよ、とかなんでもは願い叶えられないよ、とかも後付けに
        なるんだけどドラゴボおじさんたちはそこんとこどう解釈してるんだろうね

      • ドラゴボと同じくらい人気だって言いたいの?

    • 展開がワンパターンだし飽きるだろ普通は

    • 最初はあまりにもテンプレっぷりを楽しんでたけどカズレーザーあたりで脱落した

    • バネッサ(運命操作)チャーミー(魔力回復)ミモザ(治癒)ゴーシュ(複製)揃ってたらどんな劣勢からでも巻き返せるからこいつら出禁にしろ

    • キャラ人気がなさすぎるな、ネタ的な人気があるキャラもいないし

      • メレオ嬢くらいでは

      • スペードあたりで読まなくなったがメレオとその上の弟は好きだったな
        他は特に良いと思うキャラがいなかった

  15. 連載続けていくうちに鼻とか顎が尖りだすのは業界あるある話だが
    眼が吊り上がっていくパターンは珍しいな 初期と比べて今の絵なにこれ

  16. 突き抜けた面白さはないけど普通に見続けるぐらいの面白さはある。不快にさせるような描写やケチをつけるような矛盾は特にない。よく言えば安定、悪く言えば地味。子供は結構好きそうだけどな。

    • 少年漫画の入門編みたいなものかな

  17. 3ヶ月休載して満を持して最終章突入したのに、ワンピの最終章突入と時期がかぶったり、ワンピのワノ国編が終わったら、ブラクロでワノ国編が始まったりとタイミングに恵まれなくて不憫に感じる

  18. このコメントは削除されました
    (→コメント欄のルールについて

  19. 映画の終わりに第二期決定発表を

  20. 呪術鬼滅ヒロアカがすごすぎるせいでイマイチまともな評価をされていない不遇な作品

    • ザ中堅だし看板ではないからこんなもんといえばこんなもん
      トリコだってこんなもんだった

      • トリコは波あったよ、良くも悪くも
        ブラクロはマジで波がない。悪くも悪くも

    • アニメがバズる前は合併号の表紙を見るに、鬼滅よりブラクロが格上だったんだけどね…

      • ネバランに抜かれて、鬼滅に抜かれて、呪術に抜かれてねぇ…

    • 実績帝が死んだちょっと後くらいで終わらせておけばダイ大のような名作確定だったけど
      雑なジャンプバトルを繰り返すだけの漫画に成り下がっちゃったからなぁ

    • まとめサイト利用層からは低評価っつーこれ以上ないほど
      まともかつ適正な評価を受けてると思うが

    • 最後の通期枠もらえたのに活かせなかった自業自得

  21. RAVEとかフェアリーテイルのジャンプ版って感じ
    最近の戦いは分かりにくかったが

  22. Netflixでも配信されるのかしかも全世界
    映画館縛りからの脱却
    国内での微妙さに反比例する海外向けアニメ
    すげえわ

  23. 色々言われてるけどエルフ編は屈指の面白さやったやろ

  24. 今のジャンプがオサレ路線のバトル漫画ばっかだから
    ブラクロは貴重

    • ワンピとヒロアカは泥臭くやってんだろ

  25. スペード王国編じゃないん!?けっこー好きなのに……

    今のジャンプで読んでるの呪術とこれと、休載中のハンタぐらいやわ……

    • そんな映画2本で音駒から最終回までまとめようとしてるハイキューみたいな真似されても困る。尺足りないだろ

  26. 原作でやらなくて良かったなこれwになったら爆笑物だな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
本日の人気急上昇記事