今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

劇場版「呪術廻戦0」アマプラで見てきたけどMAPPAやるやんwwww

アニメ「呪術廻戦」呪術廻戦
コメント (67)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671859548/

1: 2022/12/24(土) 14:25:48.26 ID:/wdqkPga0EVE
なぜチェーンソーマンはやってしまったのか?
no title
劇場版 呪術廻戦 0

3: 2022/12/24(土) 14:26:56.05 ID:n+rzKNSz0EVE
0は呪術廻戦の全盛期なだけあって面白かったわ

4: 2022/12/24(土) 14:27:12.04 ID:vgKhpGJjMEVE
あれの後にチェンソーやからなあ
そら期待するというもの

6: 2022/12/24(土) 14:27:46.11 ID:6mvYrkG+MEVE
監督が違うから毛色が変わるのはしゃーない

おすすめ記事
5: 2022/12/24(土) 14:27:30.27 ID:C0Ov1RrGMEVE
近年のアニメ映画最高傑作やろ
no title
no title
no title
no title

135: 2022/12/24(土) 14:55:47.39 ID:udVHmZmqMEVE
これがMAPPAの本気や

134: 2022/12/24(土) 14:55:32.71 ID:udVHmZmqMEVE
おもろいよな

116: 2022/12/24(土) 14:49:44.39 ID:MbKFYkPb0EVE
最後は絶対泣くわ
あと地味に泣きそうになるポイントは狗巻乙骨のハイタッチ

9: 2022/12/24(土) 14:28:44.95 ID:P4qPOX9yMEVE
午前に見てきたが終盤の盛り上がり方イカついな

16: 2022/12/24(土) 14:31:08.34 ID:1qTsocZcMEVE
2度目の完全顕現ってテロップのシーンは鳥肌立った

18: 2022/12/24(土) 14:31:39.21 ID:/wdqkPga0EVE
宣伝に金かけたわけじゃないのに130億行くだけあるわ

22: 2022/12/24(土) 14:32:43.83 ID:+R/CLgY/MEVE
ムビチケ予約してたけど行く気なくて公開前の特集見た時点で一気に見るモチベーションになったの覚えてる
これは絶対面白いと

25: 2022/12/24(土) 14:34:06.08 ID:SKw0I1OpMEVE
乙骨みたいな気弱だけど熱くて少しネジの外れてる主人公はやっぱりいいよ
no title

30: 2022/12/24(土) 14:34:45.49 ID:dtTJM0yoMEVE
>>25
虎杖みたいなのは陰キャからすると無理やな

74: 2022/12/24(土) 14:40:12.78 ID:Gnimpg2Z0EVE
去年見たけど本編より面白かったわ
乙骨が主人公やと魅力的に思うのはなぜ?

51: 2022/12/24(土) 14:37:18.08 ID:r5qFCAi7dEVE
パンダメガネしゃけ乙骨のバランスが良すぎる

40: 2022/12/24(土) 14:35:45.13 ID:xrAS4tcI0EVE
正直乙骨の方が好きやわ虎杖には悪いけど

44: 2022/12/24(土) 14:36:13.44 ID:KhmkkTxJMEVE
>>40
虎杖て主人公の親友みたいな性格すぎるんだよ

45: 2022/12/24(土) 14:36:19.44 ID:tnRIPgVb0EVE
わいは虎杖のが好きだわ

54: 2022/12/24(土) 14:37:28.45 ID:1qTsocZcMEVE
>>45
現実だと虎杖が1番好きって陽キャ多くてビビる現象あるわな
やっぱネットの偏った意見に浸かってるんやなぁと我ながら思う

57: 2022/12/24(土) 14:37:44.48 ID:M1Jw/UPgaEVE
虎杖必殺技がただのクリティカルヒットなんやもん

58: 2022/12/24(土) 14:37:50.04 ID:msauVeae0EVE
虎杖は黒閃以外の技を早く覚えて欲しいわ

63: 2022/12/24(土) 14:38:50.78 ID:Vxp0Y7CMdEVE
まあグーパンしか技がないやつと刀持ちだとどっちが映えるかは一目瞭然やからな

34: 2022/12/24(土) 14:35:19.45 ID:sAo2fg8WdEVE
呪術0はマジでおもろいよな原作未読だったけどあれから原作入ったわ

56: 2022/12/24(土) 14:37:41.70 ID:LA9U3ZX1dEVE
0は原作からして出来ほんまに良いよな

36: 2022/12/24(土) 14:35:35.37 ID:q/O4KiV50EVE
里香ちゃん「オ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!」(敵の頭を握り潰す)

52: 2022/12/24(土) 14:37:25.16 ID:tnRIPgVb0EVE
りかちゃんが子供ぽくないな 
no title

70: 2022/12/24(土) 14:39:54.77 ID:/wdqkPga0EVE
里香ちゃん
5歳の時母親が行方不明
6歳の時一緒に登山に行った父親が行方不明
避難小屋で里香ちゃんだけ見つかり検査入院
病院で肺炎で入院していた乙骨と出逢う
自分が美少女なのを自覚し大人でさえ操るような言動
引き取った祖母は父親はリカによって殺害されたと思っていた
乙骨に渡した指輪は祖母から持ち出した母親の結婚指輪

死亡後乙骨とラブラブで夏油の4000体以上の呪霊で作ったうずまきと特級呪骸を併せてワンパン

いわゆる「里香」は0巻で成仏したように見えたが現在の乙骨が使役する「リカ」は別人か?

90: 2022/12/24(土) 14:42:56.49 ID:iQ5DOaU50EVE
夏油って乙骨に勝ってリカ使役したとしても五条どうするつもりやったんや
最初から負け戦やん

95: 2022/12/24(土) 14:43:38.26 ID:rI187yrw0EVE
>>90
あれ結局乙骨の呪いやったんやろ?
使役できんのかな

99: 2022/12/24(土) 14:44:14.82 ID:IyGhe29UMEVE
>>90
リカがいれば勝てるかもしれないって算段やぞ

129: 2022/12/24(土) 14:54:21.81 ID:zAwSzZNI0EVE
乙骨「リカ…」
リカ「な゛あ゛に゛?゛」

ここで絶対に泣くよな

132: 2022/12/24(土) 14:55:09.97 ID:wf55lCRQ0EVE
来いっ…リカっ!!

136: 2022/12/24(土) 14:55:47.84 ID:Bx+FYssAMEVE
>>132
あのシーンは出しな…てめ~のキラークイーンを
くらい熱いよな

10: 2022/12/24(土) 14:28:52.80 ID:msauVeae0EVE
監督が変わればここまで変わるんやからもう制作会社ガチャも当てにならないわ今後は
監督ガチャも必要やね

127: 2022/12/24(土) 14:53:30.73 ID:/wdqkPga0EVE
ドロヘドロはCGモリモリでも評判良かったよな

128: 2022/12/24(土) 14:53:49.89 ID:YOV0NQY1MEVE
>>127
OP曲がすこ

11: 2022/12/24(土) 14:29:25.95 ID:5Ja2TrS6MEVE
呪術廻戦02ってやりそうにないの?
盛り上がりそうだが

79: 2022/12/24(土) 14:41:14.08 ID:rI187yrw0EVE
昨日ちょうどアマプラで見たわ
乙骨ってこんなやつなんだな
最後ちょっと泣いたわ

94: 2022/12/24(土) 14:43:32.55 ID:NGDwMLN0MEVE
>>79
去年の映画館で彼女と見てたけど
五条が親友として夏油にトドメを刺すシーン、悔しいけど泣きそうになったわ

98: 2022/12/24(土) 14:44:06.73 ID:rI187yrw0EVE
>>94
そっちか
俺は綺麗な里香ちゃんとお別れするシーンでちょちょぎれたで

85: 2022/12/24(土) 14:42:27.69 ID:OCnGNjYXdEVE
過去も映画でやって欲しかったわ
0並にヒットしたやろ

106: 2022/12/24(土) 14:46:08.37 ID:Brkh4lSZ0EVE
過去編、ちょい長いってなら
前後編にすりゃ両方とも100億狙えたやろ

それで渋谷編やってアニメ終了でええよ

138: 2022/12/24(土) 14:55:57.29 ID:fVhL3vVK0EVE
個人的に最終決戦は勿論として棘編のバトルが結構お気に入り
呪術はバトルにメリハリがあってハッタリ利いてるなって感じた

139: 2022/12/24(土) 14:56:29.22 ID:g0b0yf+d0EVE
一生に一度で良いから「失礼だな純愛だよ」って言ってみたい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なぜチェンソーマンはこうなってしまったんだい?

    • アニメ範囲は元々大した売上&掲載順じゃないから

      • これ言う奴よく見るけど
        アニメで言われてるのは原作の問題ではない所ばかり何だけど
        単に理解できてないのかMAPPA信なのか、何なんだろうな、

      • 少なくとも主人公の脳内が性欲まみれで好感持ちづらいのは原作通りだろ
        原作でもマキマアキパワーの主要人物四人じゃもっぱら一番人気低いし

    • 監督が悪いよ監督が…

  2. チェンソーマンってオモロいのに信者が自ら潰してるイメージ

    • 原作未読で普通にアニメ楽しんでたけど、信者が最初からずっと文句言ってるからケチがついて原作読む気なくなったんだよな

  3. すまん
    マジでどこが面白いのか分からなかった

    • 呪術は好きだが0は駄目?全体的に苦手ならそれまでだが

    • 好みの問題やな
      粘着せず切り替えていけ

    • 普通に面白いけどそれ以上でもそれ以下でもない

    • 個人の感性として面白くないという感想になるのはわかる
      ただ「どこが面白いのか分からない」はセンスと読解力ないって自己申告してるだけだからやめたほうがいいよ
      中二病みたいで恥ずかしいことだから

      • 人気作って大体自分の好みじゃなくても「ここがウケたんだろうな」って分かるよな

  4. 乙骨がシンジくんなのだけが嫌なんだけど弱気な時とキレた時の演技がメリハリあって上手いんよね。
    ベテラン起用すべきなんだろな。

    • ぶっちゃけこんなシンジ君が見たかったんだよなぁ

      破が良かっただけに、どうしてこうなったんや

  5. 正直これで100億超えるんだってある意味ハードル下がったんだなって思った
    ぶっちゃけそこまでな中身だよね

    • 100億超えた作品なんて大抵そんなもんよ
      100億以下の作品と中身なんて変わらん
      変わるのはせいぜい予算かけた分の映像のクオリティ

    • その下がったハードルはさぞかし多くの作品が
      軽々と飛び越えていったのでしょうね

      • コロナ禍という特殊な状況と、君の名の商業的な成功がアニメ映画観ることに対するハードルを下げた影響が大きいから呪術が特別な作品というわけでは無いよ

      • 実際昔に比べて100億超えの作品は増えてはいるな
        別に呪術の影響とは全く思わんけど

    • すずめが確定として今年だけで4本?
      まぁそんな珍しくもないよな

      • 興行終了年で数えるならワンピも雀も来年に持ち越しだから2本
        公開年で数えるなら雀入れて3本だね
        トップガンがすごいわ

      • すずめなんだかんだ100はいくんだという驚き
        全然話題を見ない
        ほんと始まる直前だけ

      • 天気よりは観やすかった
        でも君の名ははよくできてたなってなる

    • サンモニでの張本のコメントみたい

  6. 久々に元気な狗巻先輩が見れてよかった
    原作ではいつ出てくるん?

    • 残念ですが

    • 出てこないあの人は今状態が渋滞してるから

  7. 劇場に映画見に行ったのなんて
    ターミネーター2以来だわ

  8. 去年の興収トップだっけ?

    • 去年はシンエヴァで今年はワンピなので
      実は興行トップ1になったことは無い

      • あぁそうなんだ
        なんというか間が悪かったね

      • 波には乗れたから間が悪いのか・・・微妙な存在

      • クリスマスイブに公開だっけ

      • まさかワンピがこんなに行くとはなあ

      • エヴァより呪術0の方が興行収入高いんだけどね

      • 12月公開は来年にカウントされるからなあ……

  9. なぜチェーンソーマン流行ってしまったのか?

  10. アクション作画超得意なアニメーターで監督作品を何本も積み重ねてきた呪術朴監督と
    作画は上手いが大した実績もなく初監督作品でイキッたチェンソ中山ドラゴン監督の差だよ

    • 呪術もアニオリ演出かなり多かったはずだけど、解釈違いと騒がれるようなことはなかったな。
      せいぜい宿儺の領域展開が遠景だったとこと五条先生の虚式がゆっくりだったことぐらい?

      • センス良かったんじゃないの

      • チェンソーに関しては、おおよそ一般のソレからズレた解釈した上で我が物顔で表に出てきた中山竜が悪いよ

    • ぼっちも長編初監督なのにどうしてこうなった…

  11. 普通としか言いようがなかった
    タイミングよかったなぁと

    • その普通すら今は大変だけどな
      SNSで印象操作しやすくなった分

    • まあ運も実力よ
      チャンスあって掴んだなら良い事じゃん

    • まあそれな
      作画は大したものだったけど内容はまあまあこんなもんなんだという感想

    • 同意見や。予想を超えるほどでは無かった

    • 原作を良い作画でやったらこんな感じで満足だけど+αは薄かったな
      あとミゲルのカタコトは酷いw

    • そもそも0巻が連載物の印象的エピソードをブツ切りで見せる みたいなものだしな。それである程度成立しててそのまま連載に持ってけるほど設定詰めてるのがすごいんだけど。あくまで最高の「短編」

    • 期待されたものをその通りに作るのも大変だからなあ
      特に上映当時は呪術が一番の流行レベルだったしその期待値は相当なもの

  12. チェンソーのアニメも原作相応の面白さだぞ
    信者が過剰に高い評価をしすぎなんだよ

  13. これは監督が優秀
    同じ制作でもスタッフ次第なんやなってのがよくわかる(チェンソーチラチラ

  14. 0巻映画めっちゃ出来良い
    作画も演出もテンポも音楽も素晴らしいわ

  15. 面白かったから語る事がない

  16. 呪術も良かったしドロヘドロもCGなのに良かったなぁ
    チェンソー…

  17. 呪術参加アニメーターが「パワーは唐揚げ箸で一個一個食わねえんだよ」と
    ごもっともな指摘してたの思い出す
    超作画でヌルヌル動いても解釈がおかしいと台無しなんよ

    • 監督のお気に入りはアキと姫野だからね仕方ないね
      あとマキマの尻

  18. 大好きな0巻を完璧な形で映像化してくれて本当にありがたい
    乙骨の黒閃、京都組やナナミンの活躍シーンとかのアニオリも素晴らしかった
    もちろん過去編のチラ見せも最高だった

  19. チェンソー最近見てるせいか普通に凄く良かった
    テンポも良いしバトルも日常の掛け合いも良い
    原作も良いけど本当にこれは面白いわ
    アニメ2期も本当に頑張って欲しい所

  20. 大して好きな作品でもなかったけど0はすごいよかった
    乙骨の指輪刀不気味背後にはりかちゃんキレると怖い陰キャ顔はかわいい系などあらゆる設定がぶっ刺さった
    0が呪術の最盛期って不等号にすると他の編とどれくらい差があるんだろう
    原作知らんが渋谷と過去編は0と同じくらい面白いんか?

    • 映画超えてると思うよ
      好き嫌いはあると思うけど

      • そうかもっと面白いのが見れるなんて楽しみだな
        自分のなかで低かった評価がズンズン上がっていくのは快感だからな
        この快感が更に続くなんて嬉しいなうふふのふだな

  21. あの声で「死んじゃだめだ…!死んじゃだめだ…!」って言うセリフはわざとなのかな?

    • そうだよ
      作者がエヴァオタだからね

  22. 夏油「女誑しめ」
    乙骨「お前が言うな」

  23. 実際作画だけで見ても近年アニメ映画の中ではトップクラスやと思う

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
本日の人気急上昇記事