今週のお題
『打ち切り漫画史上、「最もいい最終回」だった漫画は?』
(原題:打ち切り漫画史上最もいい最終回だった漫画は?)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)
(原題:打ち切り漫画史上最もいい最終回だった漫画は?)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)
出典元:原作:佐野ロクロウ 作画:肥田野健太郎『ジガ -ZIGA-』(集英社)
打ち切りの定義が微妙なところだけど・・・
とりあえず数巻で終わったものは含まれるのかな?
命令者ちゃんを生み出したZIGAは結構好きです
コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!
コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。
右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!
コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。
右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!!
[nlink url=”https://jumpmatome2ch.biz/archives/168770″]
コメント
神緒ゆいは結構終わり方好きだった
神緒ゆいはさっさとスケバンネタを出しておけばもう少し延命出来たんじゃないか
最初は古臭いラブコメ系だったよね確か
侍八贔屓が論争になっていたね
竜二出てきたのテンション上がったわ(賛否あるだろうが)
モンモンモンの四代目襲名エンド
(単行本の描き下ろしだけど)
本誌では普通の話で終わった漫画はアウト
単行本の書き下ろしかー
ノーザンダンサーの血の一滴もそれやな
バオーは打ち切りだっけ
短くはまとまっているが
あの頃のマンガは10週くらいで割とまとまってるのもあったかな
北斗の拳がシンを倒したところで10週なんだっけ?
ライトウイングの最終回は一生忘れられない
どんな最終回だったか刹那で忘れちゃった
まぁいいか、あんな漫画
地球から羽生えるやつだっけ
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ…
やめろっちゃん
ppp
確かにうんこ漫画にふさわしい終わり方だったよ…
クソで始まりビンタで終わったな
哲学を感じる
儲ここに極めり
お前が豪鬼使って瞬獄殺やったら豪鬼の背中に 儲 って出るんでねーの
個人の感想にそこまでケチつけなくてもいいだろ。ネタでもやり過ぎ
ってか誰に対して喧嘩売ってんの?ppp信者近くに居なそうなんだが
このお題でPPPの最終回上げてる時点でネタだろ
暑苦しい
それを言うなら「極まれり」や
これはもう武装錬金一択。最高だった。
本誌でも辛い状況で希望を見出しつつ踏み出せないところにヒロインと結ばれて頑張ろう!
補完で諸々の問題に決着をつけて大団円なブラボー作品きたな
本誌で打ち切り、別で最終回掲載ってなんか違うような
それでいいならジャンプ漫画じゃマキバオーがダントツだわ
本来はもっと続く筈だったんだから、別で最終回掲載でも打ち切りは打ち切りでしょ
多分もっと続いてたらあそこまでの名作にはならなかったと思うわ
どこかでダレてた
最終戦が初戦オマージュのVS蝶野なのほんと好き
カズキがトキコさんの傷に触ろうって追い回す最終回じゃなかったっけか?
水さして悪いがなんか微妙に思ったが、セクハラぽくて
あれは単行本のみのAfterじゃなかったかな?
あーじゃあその手前の話か!
パピヨンとの一騎打ちかな、あれは良かったな
本誌だと屋上でキスして終わりだったろ
アニメ版だと傷を触らせて欲しいって頼んで最初は怒られるんだけど、最後の最後に夕暮れの屋上かどこかで二人っきりになったところでトキコが触っても良いって許可して、カズキが鼻の傷を指でなぞるところでエンドだったので、結構美しかった
あれはどう見ても「あなたの過去にも寄り添う」「あなたになら過去を知られても平気」という親愛のメタファであって、セクハラだと感じるのはちょっとどうかと思う
アニメは知らんが漫画での描き方は明らかにセクハラじみてる
ジャンプなら四ツ谷先輩とライトウイングだな
この2作は打ち切りによって完成度が上がった
地獄先生ぬ〜べ〜
四ツ谷先輩は元々ハイキュー絶対成功させたいから先に連載経験積ませるために描かせたとかじゃなかったっけ
元々長くやるつもりなかったんじゃない?
ニュアンス的には作者はバレー漫画やりたいって言うのに担当編集が今の実力だと打ち切りだから違うジャンルにして経験値と画力上げろって感じじゃない?
新人でそこまで編集から将来のビジョンズバッと言って貰えるのすごいなーって思ったわ
ラストのアオリ
『ご愛読ありがとうございました、古館先生の次回作に―四ツ谷先輩『まだだ』
こう言い放って四ツ谷先輩のセリフで“ご愛読ありがとう”を〆たのは覚えている。
あれすごい好き
うわー懐かしい
四ツ谷先輩は上手かったなー
ホラー苦手だったからアンケ入れてなかったけど
あのラストは本当何回も読み返してしまった
次作でジャンル変えてきてくれたから喜んでアンケ入れたわ
「なんやて!?」
あれはひどい…
酷い最終回と言われること多いけど、その時点でもうまともに終わるの不可能なくらい取り返しつかなくなってた漫画の落とし所としては悪くなかったと思う。なんやてネタは単行本のオマケ漫画(インフレの末に地下鉄漫画になってたやつ)とかでも触れてたことだし。根本的にそこに至るまでの内容が酷いといえばその通りだけど。
正直、フランスの大会のあたりでだいぶやばかったからなあ
主人公側の持ち上げが過剰なのと、敵側の雑な扱いが悪目立ちしてた
パンを食ったらうますぎて何か人でないものに変質
しかも元に戻れないことも数知れず
焼くときなんか呪いでも込めてるのか?
最終決戦で人間ですら無くなった河内を逆に持ち上げて(料理漫画としては異常だけど)
ラスボスにトドメを刺すとか確かに面白い展開だった。
ただそこから児童売春冤罪、著作権ガン無視の変貌、他の面々が出世してる中そのまま終了…と
酷くなったからこそ出来る良さすら破壊して終わってしまった。
ピザを食べた客がゴザになったので仕方なく使っているって話が気持ち悪すぎて読むのやめた
その子の親が探しに来た時困ったよハハハ、なんて店員が笑い話にしていて余計に気持ち悪かった
てか魔王倒して終わりなら良かったんじゃね。
最後環境問題云々はパン消費者じゃなくて政治レベルの管理必要でしょ
ラストのコマが鮮明に焼き付いてるデビリーマン
主人公がわざと破算して地獄に行って会いに行くんだっけ?なんか悪魔が老けてた記憶あるけどあれって何年後くらいなんだろうな
単行本書きおろしで退職金で奴隷販売店から
小さい和を買ってるから20年くらいかと
ソードブレイカーが好き
締めはなんか跳ねるんよなあの作者
ソードブレイカーもだけど
着地点決めてから描いてそうな感じはする
LIVEも
ボーイ原型のハレルヤも1巻できっちりしていた。ライブもね。
フープメン
こりゃカインだろ
暫く名作打ち切り漫画の定番作品だったし
メ ガ ン テ
あれはなぁ。忘れられないなぁ。
馬に乗った主人公を見て察する所凄い良い
サム八は最終回はそこそこ評判良かったような気がする
みんなホッとしたからなw
鮫島、最後の十五日
作者が亡くなっての打ち切りだけど一番いい終わり方だったかも
十四日目 泡影-鮫島
いい終わり方だけど、先も展開も見たかったというジレンマ
作者死亡は打ち切りじゃなく未完やろjk
めちゃくちゃ先を読みたくて残念で仕方ないけどあのタイミングで終わったのは神がかってる。
個人的にはベルセルクよりもショックだった。
まず打ち切り漫画の定義が人によって違うって書きに来たら最初に言われてたね
大まかに言うと短期打ち切りとそれなりに続いたけど人気落ちたり事情があって打ち切りがあるね
逆に混同されがちなのが元から短期集中連載みたいなタイプわかりにくいのもあるんだよね
それ「定義が違う」って話か?
短期集中は論外だが他二つはまごうことなき打ち切りじゃない?
定義ではないか認識とかイメージだね
後者まで入れたら昔の有名作の大多数が当てはまるんだが
スラダンもルリドラもハンタも打ち切りですよね
スラダンは普通に打ち切りでしょ
PSYRENは?
正確には周年カラーの前に終わらせるよう展開巻かされたみたいだけど
急ぎ足過ぎてて褒めれたもんじゃなかた
むしろ同じ作者の「みえる人」が打ち切り最終回では一番好きだったな
岩代先生また連載してくれねぇかな。
一票いれるぞ
男坂の「俺はまだ登り始めたばかりだからな、この果てしない男坂を」は未だに語り継がれてる名シーン
なお連載再開した模様
Never Endのサイレントナイト翔…。
まあ題材が聖闘士星矢の二番煎じだったから
未完というのが良かった
初めて見た
意味も解らなかったし謎だった
後で続編出て納得した
レッドフードだったかな
俺達の戦いはこれからだの台詞そのまんまで終了した作品は
自分で言うヤツがあるか!って心の中で突っ込んだわ
アレはちゃんとストーリー的に自分で言う意味があるヤツだったよ
ボーンコレクションのような最終回は嫌いじゃない
ポテンシャルというか一瞬の爆発力のようなもの感じた
終盤ボーボボみたいになったやつだっけ?
あの路線を初めからやって続けられたら読みたかったなと思った漫画や
これはマグちゃん
と言いたいところだが、ある程度続いたし円満扱いなのだろうか?
これナプタが店構えてたところでなんか泣いてしまった
やすい うまい
ひやし中華始めました
やるべきことは全部やって終わった感はあるよね。もっと長くやれた気もするし、まだまだ見ていたかったけど。
円満扱いはない
ある
無理
内容や本誌煽り、公式ツイッターの文言的に円満扱いだと思うわ
売り手の言うことそのまま受け止めるの、青いにも程あるぞ
↑素人が集めた今までの経験則を絶対視するのもどうかと…
待遇だけならともかくアオリで無事完結ってわざわざ書いてたのは大きいよ
打ち切り漫画に限らず全漫画中でも綺麗な終わり方したよね
最終章だけ決めてて打ち切り決まったらいつでも出せる様にしてたって感じ
打ち切りかどうかあんま関係ないと思う
マグちゃんはアオリでわざわざ「無事完結に到りました」って書いてるから打ち切りではないと思うんだよなぁ…
あの位置は普段は打ち切りの位置だから、センターで終われるほどの人気はなかったけど打ち切ったわけじゃないよ的な?
高校生やPPPの終了時の扱いと比べても妙に待遇が良かったし円満だろうと思う
PPPは誤魔化しようがないが、高校生もこれで完結だ予定通りだ!と
言い切っても良かっただろうにそういうの何もなかったしな
ただ「売れないし上がり目もないしそろそろ終わらせたらどうか」
という話があった上で作者が終わらせるのを決めた、って感じを想像してる
作者がそれを拒んだら、恐らくあのタイミングではPPPが先だったんだろう
ただいずれ打ち切りではあっただろうけど
円満って単語が人によってブレがあって混乱起こってそう
打ち切りには違いないと思う
編集と作者双方で完結させる意図が一致して打ち切りと円満完結が同じタイミングで成立したなら打ち切りかつ円満完結ってのも成立する?
燃えるお兄さんの「覚えていたい人だけ覚えていればいい。この漫画にメッセージなどなにもない」という開き直ったメッセージが感じよかった
バスタードを打ち切った編集部の英断
増刊号から戻したもののネーム掲載に落とし。
90年代後半のジャンプ低迷期と重なる。
漫画家は一般的な社会人とは違うんだろうけど、どれだけ絵が上手かろうと熱心な読者がついていようとあの舐めた原稿の落とし方は切られてもしょうがない
歪のアマルガムかな
バッドから一気にハッピーエンドになったから最終回の読後感が良かった
三つ首コンドルのほうがエンドとしては好きだわ
話自体はアマルガムのほうが面白いが
タカヤ
電車の中で読んでた。今でもどこを走ってかまで覚えてる。
カニ味だ!
PPPPPPと並ぶぶん投げエンド
暗黒神話
あれ伸ばしようあります?
あれは作者自身が、打ち切りと誤解されることが多いけど最初から短期連載だった、と言及されている
諸星大二郎はまず台本を(小説かも知れないが)描いてから漫画を描き始めるから無理やり終わる事は無いと思うぞ (ほぼ原稿持ち込みだし)
今度こそ見つけた…両親の仇!
きれいじゃない最終回の見本みたいなやつはNG
ラブラッシュは打ち切りながら綺麗にまとめたなと思った
ちゃんと終わらせたのがポイント高い
ここでケンイチをひとつまみ、っと
61冊も出したってのにな
編集部の改革名義で打ちきり
なお、今連載中の008は毎週増ページ
こんちくしょうが
コナンは打ち切らなかったくせに!ケンイチも続けさせてくれればよかったのに!
だから改革宣言の編集長の時じゃないって
惑星をつぐ者・・・は上手くまとまってるけど
最終回が特別良いというわけではないか
出題者の意図的には、本誌で残念ながら人気出ずしかしながら綺麗にまとめて終えた作品ってこったろ
アイアンナイトと三つ首コンドルを推す
個人的にだけど彼方セブンチェンジも最終回はなかなかキレてた。全一巻だけど
勇者学もオチは綺麗だったな、麻生早よ帰ってこいや
アイアンナイト挙がってて安心した
単行本描き下ろしで色々回収して綺麗に完結したのも良かったけど、ジャンプ誌上最終回の壮絶な打ち切り最終回も好きだった
リリエンタール
あれは4巻で終わらす予定だったと思えるくらいキレイな着地だったな
単行本描き下ろしの卒業式がすごい良いんだけど単行本じゃないと読めないのが惜しい
紳士は今でも好きなキャラだわ
青春兵器。
最終話というか、最終話に至るまでの修学旅行編はマジで良かった。
長谷川先生は打ち切り時のまとめ方は美味いと思うんだ。モリキングも最終回はよかたったし。
ファンとしてはその前に打ち切られないようにしてほしいけどw
シングルナンバーズは全員出したし、やるべきことはやった感あると思う。青春を押しまくってるから修学旅行でラストバトルってのもある意味自然だし。
焼野原もよくまとめたよな
コミックス買ってたこと後悔させない終わりかただった。
左門くんはサモナーはもっと続いてほしかった
あれ打ち切りなんだ
結構長くやってたイメージだけど
面白かったね
ドラドラ
ソードブレイカーだな
ネタにされがちだけど主人公が最後にとった行動は震えたわ
これが人のぬくもりやで
武士沢レシーブ
最終回だけは面白かった
フードファイターはダメだ
フードファイターはマジでつまらなすぎて地獄だったな
マサルさんみたいな事をやろうとして出来てなかったのは悲惨で仕方なかった
ラストは遊びたかったと言う話だけどマジでゴミ
俺は面白かったぜ。実際打ち切りじゃなくて飽きたから終わらせたって話だし
打ち切りでも完結している漫画はマシ。
作者不祥事で急に終了になると何とも言えない気分だよ、あれの事だけど。あれは1巻から単行本買っていたから余計に
あんなん買っとるお前が迂闊、粗忽
原作の取材と勉強不足が目立つやつをよく買うわ
うわっ
イキリすぎ。作品批判ならともかくファン叩きするなよ。
叩かれて文句あるなら言い返せばいいだけだ
そんな配慮配慮してられるか
↑
そういうレベルの話じゃないのよ
しっかりやべぇ奴で安心
雑誌の都合で「諸事情により連載を終了します」で終わらせるのも酷い
電撃大王、お前のことだぞ
しかもアナルマンの2巻出しやがらねえし
↑
エニックスお家騒動のときのガンガン系もこれが酷かった
人気作は雑誌と名前変えて続編出たけど、ガチで突然打ち切りになった作品も結構あるんだよね…
斬魔剣伝(雑誌休刊)→羅睺伝(雑誌の路線変更で打ち切り)
続きが見たいんだがなあ……
アクタージュはほとぼり冷めた時に再連載してほしいわ
デビリーマン
なんだか興味あるお題だったので小一時間思いを巡らして考えたが結果は無いだったな(自分の場合)
最近少なくなった最初から短編で終わるストーリーが一番最後まとまると思う(打ち切りにキレイにまとまる作品は無い様な気がする)
ここまでトラウマイスタ出てないってマジ?
灼熱のニライカナイは、最後は綺麗に終わってた
打ち切りくらいの方が読者が勝手に話し膨らませて伝説になりやすい
男坂とか典型
何で続編描いたしw
でも男坂全然好きじゃないけど続編やってくれてわいはちょっと嬉しい
涅槃妙心とはセブンセンシズとか言ってるようだがちょっと嬉しい
完結近いらしいからその時に一気読み予定
三ツ首コンドルは最終回は良かった
単行本描きおろしも含めたら、ジガが個人的にはここ十年くらいで一番良かったと思える
歪のアマルガム 最後すげーキレイにまとめてた。出来れば打切りならずに連載もっと見たかった作品。
ライフエラーズだったかなジンキの作者のヤツ
ゾンビにされた警官の主人公が元凶を追って戦う話なんだけど
主人公が悪落ちして敵組織をラスボスごと皆殺しにして終了
ある意味スッキリした
ここまでノアズノーツ無しなのは素晴らしい
ジャンプ13号の読み切りでもちょっぴりディスられてた作品群の一つなだけに
女王騎士物語
色々展開考えてたのに打ち切り決まったからダイジェストで全部やって
伏線も見事に回収した
親が人質に取られて
親の命or女王の命か? で女王に剣を向ける子供を見親が自害するシーンなんかは
ちゃんと描いたら良いシーンなのに勿体無い
誤字った
見親☓
見た親○
クイーンナイトになるまでは普通に面白かったんだけどな。
試験合格からのサブメインキャラ一気に増やしたのを上手に扱いきれなくてコケた感じ。
これ見るとNARUTOの中忍試験は上手にやったなぁって思うわ。
下忍合格時に顔見せだけ終わってたメンバー一気に深掘りさせつつ、上手に敵対勢力も描写してたもんな。
既出ですが 歪のアマルガム 青春兵器は好きですね。
いぬまるだしっは、いぬまるの弟がまたたび幼稚園に入園するというループ系エンドだったな
一応言っておくけどあれは打ちきりではないやろ。
河下水希全般
ザ モモタロウが打ちきりだったと聞いてショック(本当か?)
ラストの対戦相手が大和尊命でジャーマンスープレックスで勝負を決めたのはシビれたわ。
その大和尊命が突然出てきて、試合に割いた話数もラストにしては短かったし、打ち切りっぽくはあったな。
真島君も大急ぎで終わらせた感があるし
雑誌都合での打ち切りは無い!と断言してたバンチでも切られたし
軟着陸した連載が無いんよね…
へうげもの
一つの漫画で二度も最終回を描いたばっちょも思い出してあげて><
「学叫法廷」は一応、未回収な伏線や半端に終わったところは無かったけど
いかんせん大元の設定の異様さや、破綻した倫理観やトリックの無理の多さで
「キレイに終わったはずなんだけど飲み込めない」感じだった。
本誌で終わってたらね…
銀魂がいい例だけど別の所で完結した作品は結末知らん人結構いそう
打ち切りつったら「世紀末伝リーダーたけし」やろ
鬼が来りて(ボソッ
ラブ&ファイヤー 途中主人公が代わって最後に対決するのが良かった
『いぬやしき』かなぁ『GIGANT』の方は打ち切りではないんだよね?
別に奥浩哉の熱狂的なファンとかではないが、多分突然打ち切り言われて、複数の伏線の改修なんか当然無理になって、それでも予定してたんだと思われる終わり方と一応きっちり落ちつけたのは凄いとか思った
(本当は主人公の娘の唐突の趣味の話とか当初登場してた息子の友達のモブとかの話もあったんじゃないかと想像できる限り)
バオー来訪者!
皇国の守護者
グッときたわ
打ち切り派と打ち切りじゃない派が分かれてるけど…
破壊神マグちゃん
というか漫画界でトップクラスにキレイな終わり方だと思う
評判は普通に悪いけどマンキンの打ち切りエンドは結構好きだったなぁ
どう考えても倒せんやろってなってたから救いを待つプリンセスハオで蜜柑はいっそ清々しかった
と思ってたのに続き描かれたみたいやから、やっぱ作者的にも不完全燃焼だったのねとは思うけど
個人的にはあれで終わりでええやんと思ってるわ