今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、過去がエグすぎるトガちゃん・・・お茶子の思いは届くのか!? 【392話】

僕のヒーローアカデミア
コメント (515)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1687254116/

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nYEevUHm

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f9v+HDKt
トガ、色んな意味で「無敵の人」じゃん・・・

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nQhV206r
お茶子がトガに刺されるコマのアングルすっごい
どうなってんだこれ
no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yQ864OcU
今週めちゃくちゃ頑張ってんな

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nQhV206r
>>7
作画めっちゃ気合い入ってるよね

おすすめ記事
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GKUS4DJ1
回想もジロちゃんのとこも刺されるとこも作画すご

そんでラストトゥワイスのとこ力尽きてラフ風味なのも限界ぎりぎりを感じる

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ENJuyXtV
ページ数少ないのはあいかわらずだけど話動いてるしまとまっててきりがいいからぶつ切り感もないし今週はいいね
次がその次あたりでお茶子トガ戦は終わりそう
AFOオルマイ戦はやくきてくれ

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gRSQBDTD
なんかトガどんどんトゥワイスに顔つきというか表情似てきてる気がする
no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AFEZDWwW
いまのトガちゃんって本体ではなくて分裂したトガちゃんだよね
個性になんか影響でてんのかな

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gUWXwXI5
耳郎ちゃんに襲いかかる梅雨ちゃん(トガ)が軽くホラーなんだが

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y8eOqao0
トガって他の人はルールに合ってただけって言うけど
その主張が通るのは人ゴロシになってない場合じゃね?
凄い身勝手だよな

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q/QoBmnR
だから可哀想じゃねぇんだわって自分で言ってんだろ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X1i4sSYf
ヒーロー側が押し付けてきてるこの世界を認めないトガからしてみれば殺してきた奴らが敵側だからな
敵を倒せば喜び味方が死ねばキレ散らかすのは当然

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7aOoKpns
けど死柄木や荼毘の血を吸わせろって言ったら吸わせてくれるか?
絶対拒否られるだろ
荼毘なんてイカレ女呼ばわりで自分の計画に利用してるのに
ヴィランに居場所があったってのも根本的には違う気がする

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3aize+dQ
>>21
その行為自体の否定はしないから、生きにくい世の中よりも、生きやすかったんじゃないんかね
そもそも生きにくいこの世界を一度ぶっ壊そうぜ~って仲間だし
犬が顔ペロペロする愛情表現も、自分はされるの嫌だけど、別にその愛情表現自体は目的に関係ないし、わざわざ咎めない

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tVfwTKrT
>>24
関わらないから否定されないだけで
関わってくるなら話は別ってのは行為を許されてるのと違くね?

死柄木のぶっ壊すも仲間は別腹だっていうから許容出来るけど
お前らもぶっ壊すって言われたらトガは拒否するよね

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GKUS4DJ1
梅雨ちゃんの久々の長台詞
深くて優しい学びに基づいていて素晴らしい
no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/99BsbxY
恵まれた人間が分かったような口で可哀想な人間扱いして説教するな…正にこれが聞きたかった!しかしこの突き放され方をされた以上もう言葉での説得は難しいと思うがどうすんだろ本当に

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/99BsbxY
ヒロアカの敵っていつも読者の思ってること代弁してくれるけど今回のは共感度めちゃ高いわ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1Ozr/bIP
そもそも人殺しになってしまったは何故?って話だろ
可哀想扱いするなというのは無理矢理矯正で個性を消されそうになった過去からくるトガなりのプライドだと思うけどな

トガの台詞に反して作者は過去のトガを普通に可哀想な少女として描いてる様に見える
今回追加された過去シーンを見る限り性癖が特殊すぎるだけで人が死ぬレベルに血を求める様になったのは抑圧された反動っぽいし

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M867cbvY
テロリストに寄り添う姿勢見せたら逆ギレで刺されてて草

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gRSQBDTD
>>74

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WR16+h/k
クラスの女子のダメージはキッツイな

92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aUehabdU
お茶子がデクを死柄木のところに行かせるシーンでなんとなく死ぬんじゃないかとかこれが最後の会話なんじゃとか思ったけどさすがに死なないよな…
爆豪もデク庇って刺されたとき貫通して血吐いてたけど生きてたし

94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UbxkqG/X
>>92
これ見て思ったがお茶子は体育祭や仮免の頃から徹底的にデクに依存しないヒロインとしての在り方が示されてるんだよな
精神面で支えになる事はあっても依存はせずに並び立とうとする
その意味でも死なんと思うぞ

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8XhQMgLi
腹刺されたくらいでは死なないのがヒロアカ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tp/FMzBZ
お茶子刺されたけど肝臓?刺されたらヤバいのでは?
なんだろう、ヴィランにしか居場所なかったって言うけど
何人もの罪のない人を殺しまくってるのに自分が仲間殺されたらめちゃくちゃキレまくるってトガのやってることにモヤつく

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LEPeo5rp
>>14
もちろん程度にもよるけど赤の他人はどうでもよくて身内だけ特別ってのはまぁ大体みんなそうだから
ましてや敵やし

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3aize+dQ
>>14
はじめての居場所を得て、その場所を否定され潰されそうとしたら抵抗するんじゃないかな?

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GKUS4DJ1
>>14
それでこそヴィランじゃね
むしろほかにトガちゃんたちにどういうムーブ期待してるんだ
仲間のために憤ったりヒーローとの言い争いもすることなくただただ過去の殺人や強盗を心底反省して後悔して静かに投降しろと?

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nUZiKJjy
そういやトガだけヴィラン名無かったな
no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zD4SIhBW
トガがヴィラン名付けなかった理由ってなんだ
自分は悪ではなく普通だと思っている(いたい)から?

115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2kmYGGzG
ヴィラン名を作らない=自分はヴィランのつもりはない=ヴィラン呼ばわりされる筋合いはない

初登場時から考えてたんだろかね
すげえわ

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RIiiPulO
トガの話あとどれくらいかかるかな
4〜6話くらいかな

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tuMHn0YL
デクがこのまじもんの気狂いを救うとか流石に無理だろ
救うって言葉がもう薄っぺらいんだわ

114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FU6ZXnFI
トガは殺すしかないという流れかな
多分ボロボロの状態のホークスがボロボロの剣でやってくれるのでは

147: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z41MgArQ
いうてヒロアカの世界の日本って死刑ないよな、表向きには死刑囚つってるけど
タルタロスに永久収容されるのが最も重い刑罰みたいな
話を広げる為に生かしてるんだろうけど死刑あるんならとっとと殺した方がいいやつ多すぎるからなアレ

んで更正の余地ってか処罰としてはエリの研究を進めて個性破壊を刑にするが出来るならそっちかな
レイプ魔の両腕とチンコ切り落としたらレイプ出来ません的な刑になると思うし

後はオバホに条件持ちかけて部分破壊で永久睡眠刑とか?実際にも永眠刑作ろうって動きあんだよな確か

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ci8yoUIQ
なんていうか個性を病気って捉えたオバホは正しかったなって話だな
個性抹消弾も扱いでは薬っていってたし扱いとしては治療薬でさ
その人の意志が個性に反映されるだけなら良いんだけど
どう考えても個性に性格や衝動が引っ張られるタイプそこそこいるんだよね

148: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:47AjKawI
敵としては救われるかどうかよりも自分の中の思いに結着つけられるかってことじゃないの
少なくとも荼毘は自分のオリジンもっと早くぶつけたかったとか言いたいことまだあるとか言ってるし今の状態は結果として悪くないんじゃない
次はトガがどういう結着を迎えるか

153: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v2Q5ACaD
オバホみたいに尊厳と個性奪って生かすのが一番ええな
しんで救われるより生かして苦しめる方が罰としてはええ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ダメだな心に響かん
    なんかワチャワチャワチャゴナドゥードゥーフォーミーな漫画になっちまったなヒロアカ
    残念だ

    • 何言ってるか分からん
      それ面白いと思って書き込んでるの?

      • わかるやつにはわかるネタなんてのはわからんやつにはわからんよw

      • ググったら1981年の曲が出てきたけどこれネタになってんのか?

      • ググんな

      • 大丈夫、分かるけど分かったとて別におもんないから

      • だってワチャワチャって書いたら書きたくなっちゃうんだもん

      • つまんね

      • プププw
        わからないならスルーすりゃいいものを

      • 分かったところで微塵も面白くないという悲しい現実

      • まだあーだこーだすんの〜?謝りゃいいのかな?
        ワチャワチャはしとるだろ

      • ヒロアカはおろかジャンプすら全く関係ない歌の歌詞持ってきた挙句「なんだそれ?」に対して「分からないならスルーしろ」は草
        ユーモア無いし、会話とか下手そう

      • おもちゃにしてるだけだから謝って欲しいとかはないぞ

      • これもうトガちゃんと同じベースが他の人間と圧倒的にズレてるタイプのヴィランだろ

      • 小動物いじめたり他人の血をチゥチゥなんてしてないもの
        やっぱ書きたくなってもジャンプネタじゃなきゃ控えるべきだったか……
        こないだ書いたのは軽くウケたんだが

      • ほんとにズレてるじゃん
        ここってたまに本物出てくるよな

      • 俺は笑ったわw

        と自演コメ1つつけるだけで済ませればまだ傷は浅かっただろうに
        可哀想な奴

      • 無駄に伸ばせて悪かったが
        お前らも悪いんですよw

      • よってたかって正義面して否定かよ
        これも灰コメの立派な個性だぞ?

      • 伸びてるのが悪いとか誰も言ってないよ
        逆に伸ばして晒し上げようとしてる

      • ヒーロー漫画のファンが集う場所とは思えんツリーだな
        みんな爆豪とか好きそう

      • それな
        灰コメの爆笑親父ギャグが伝わらない奴らに問題がある

      • まあここはアソチの巣窟だしみんな爆豪好きやろ

      • クソつまらない駄洒落を晒しあげただけなのに酷い言われようで草

      • 書くんじゃなかったわ
        でもワチャワチャって書くとどうしても書きたくなっちゃう
        次からはワチャワチャワチャゴナドゥードゥーフォーミーって書くことにするわ

      • ココの奴らは叩けるならとりあえず叩くハイエナみたいなもんやからな
        気にしないで次もワチャワチャワチャゴナドゥードゥーフォーミーくんは書いてくれ
        俺は好きやで

      • 単純な疑問なんだけどなんでドゥーが二つあんの?

      • 知らん
        強調じゃね

      • 決して面白くはないけどワチャワチャワチャゴナドゥーフォーミーの方がいいと思う

      • 心配してくれんでももう二度と書かないから
        叩かれて心折れちゃった(´・ω・`)

      • 個性どうこうじゃなく「オッサン特有の寒いギャグ」だろ
        いやもうネタ的にオッサン通り越してジジイだが

      • その顔文字使うのも寒いな
        反応が全部寒い

      • 不必要な追い討ちはもうただの嫌がらせだな

      • 灰みたいなやつに一番必要な漫画だろww

    • ミルコ出たあたりからくっそ好きだったし盛り上がってたけど結局また失速しちゃったな
      哀しいね

    • ワチャカナドゥ…

    • what cha gonna do for me
      =私のために何をしてくれるの?

      つまりどういうこと?

      • what chaのワチャって発音とワチャワチャしてるってのを引っ掛けただけの駄洒落
        こんなにコメ数引っ張るほど面白かったり優れた洞察だったりってのは皆無

      • まぁ一個勉強にはなったやろ

    • 実は喧嘩稼業の台詞もネタしてるのにそれには誰も気付かんのか

      • つまらんことで引き伸ばしてロクでもない奴らよね。俺もオールマイトが気になるので並行展開に少しウンザリしてるのが確か。ナルトの最終戦を分断してやってるみたいで分かりづらさ数倍だわ

    • 面白いとかつまらないより、悪口いってるやつらの性格の曲がりっぷりが際立ってる

  2. 光る赤ん坊から個性暗黒時代を超えて、個性婚なんかもなりを潜めた社会にようやくなって
    精神科医(?)が「普通」に矯正とか言い出すってかなりのヤブでは?

    • 個性は世代を経るごとに強力になっていくものだからなあ

      • その割には一般市民はゴミ個性がほとんどだけどな
        本当に世代を経るごに強力になるならそこら辺の一般市民にAFOがやられそう

      • そこら辺の一般市民に負けるわけないw

      • 一般市民のショボ個性から化け物生まれる事もあるからな
        ヴィジランテの苦労マンなんて、母親の個性はちょっと遠くの物を叩ける「ハエ叩き」だったのに
        自分の個性は高速移動も飛行も遠距離攻撃も可能な万能個性になったし

      • ↑一般市民とは違って普段から個性使った賜物やん
        ヴィジランテだから一般市民というよりは犯罪者寄りだし

      • うん、だから一般人のゴミ個性って侮っててもああなるっていう見本だよ
        世代経るごとに更に強力になる事に違いはない

    • トガの親はヴィランアカデミアの回想時点で、病院連れて行かずに死体の血吸うことより顔キモい騒いでるだけのアホだぞ
      あれは学校にいるカウンセラー

  3. トガの主張はまあ納得できる部分もあるけど、相手を傷つけることによる相手が味わってしまう痛みを理解できてないから結局自分中心過ぎるからあかんわ

    • フルカウル習得時の個性を当たり前に使うだったり、爆轟が幼少期にデクを下に見てたりしたように
      分別のつかない小さな子供にとっては自分のできることが常識
      それを全否定されて歪んでしまったわけで、ブラド先生あたりと知り合えてれば違ったかもね

    • 自分本意なんよな。異形型は差別受けたりがあるから気持ちわかるけど、トガあたりは、昔から私はこう生まれたのに世間が認めてくれないせいで、自分らしく生きれなくて辛いだもんな。

      私はレ○プが好きとか、人を○すのが好きでも何でも成り立っちゃうからね。自分らしくいれる邪魔なヒーローがいない世界とかさ。

      • ???「私は人を殺さずにはいられないというサガを背負っているが、幸福に生きてみせるぞ!」

      • その吉良が世間の常識弁えず
        世の中の方を変えようとしてるみたいなもんだよね

      • 吉良は自分が異端でバレたら社会から排除される存在だっていうことは受け入れて生きてるもんな

    • いやそういう生態の生物に対してそんなこと言ったって無駄だろ。ライオンに肉食うなっていうようなもんだぞ。

      • 肉を食いながら肉にそれを受け入れてねって言うようなもんよ
        我慢しているなら同情の余地はあるけど、すでに大量殺人犯じゃね

      • 別にトガは血を吸わないと生きていけないとかじゃないやろ
        それに相手から了承を得れば血を吸っても何も問題は無いんだし
        ただのレ◯プ魔が開き直ってるだけなんだわ

      • 生きるのに必要だったら問題はもっとシンプルなんだけどね….
        生きるのに必要ではないけど、本能としては求めるっていう一番理解されづらい境遇

      • 仮にライオンが人里で人食ってたら射殺されるからそういう事だよ

      • でも、連合の仲間は食おうとしてないわけでな?
        『そういう生き物』を気取ってるだけのファッションだろ

      • 好きな相手の血しか吸いたくないってのも、好き=好物って意味にしか見えないんだよね

  4. もうヴィラン側の話はお腹一杯

    • しかもこいつら壊れたラジオみたいに同じこと言ってるだけだもんな
      さっさとぶん殴って牢屋に放り込めばいいだろ

      • それができてたら苦労しないわな

      • ずっとぶん殴ろうとしてるやんけ

      • 牢屋放り込んで満足してたら大惨事になったAFOがいましてね
        その点ホークスはトゥワイスの危険性認識してきっちり致命傷与えて覚悟決まってるわ

      • ぶっちゃけ全員が一流テロリストになれる可能性のある能力もって生まれてくるんだから
        もっとヒーロー側も殺伐としているべきだと思うわ。
        大物ヴィランを防犯意識ゆっるい檻に放り込んで「お前は生きて償うべきなんだ」からの
        「脱走されちゃいましたwヒーロー何とかしてちょ」ってパターンはアメコミでお腹いっぱい

      • タルタロスはめちゃくちゃ防犯意識高かったろ深海に独房作ってたし兵器や重火器が山ほどあったぞ

    • 荼毘はともかくトガの主張は理解できないので全然乗れない

      異質なのを理解したうえで、他人を踏みつけて自分が満足する道を選んで
      そのくせ可哀想なトガ展開されても・・・
      お茶子お人よし過ぎない

      • 自分の言い分しか言わんし、結局我慢できないだろうから理解し合うなんて無理だわな。人に危害を加えるんだから、ヒーローがどうとか関係なく悪いやつやん。

        トガの顔がむかつくから殴りたいやつが出てきても、トガはその欲求を肯定するんだろうけど、ようは実力主義で欲望に忠実な北斗の拳の世界がええんやろうな。

      • 異質なのは本人もわかってて何とか周りに馴染もうとしたけど、無理だったからその反動が大きいんだろうな

      • 荼毘も体質的に死ぬから止めろって説得を、逆恨みしてテロリストになって最期まで逆ギレしてたし同情は無理
        二人とも、親が悪い社会が悪いで他人の痛みを気にしないクソだからな…

  5. お茶子の思いよか休んでほしいっつー俺らの思いのが届いてほしいわ正味
    耳汁ってなんだよんなもん出たこと一度もねぇぞやばくねぇか

    • 昔中耳炎になった時になんか膿が出てきたな。まあ次号は休みとはいえなんにせよヤバい

    • 耳かきで耳のかさぶた剥がしたときにしばらく馴染んできてた。

      • 滲んでただった

    • 耳かきやり過ぎると普通に出るぞ

      • 出ねーよ耳鼻科行け

      • じゃあ何時間も耳かきやってみろよ

      • 何時間も耳かきするとかバカなんか?

      • そんな精神状態になったことないわ

      • それ血やろ。

      • 普通にってなんだよ、、、
        俺人目の無いとこなら一日中耳かっぽじってるけど血以外出ねえぞ笑
        普通じゃないだろ

      • 血じゃなくて汁出るぞ
        耳の中がめちゃくちゃ痛くなったからそれからは耳かきは控えるようにしたわ

      • 一日中耳かっぽじってるのも普通じゃないよ!

      • 全然違うくだらない話なのに今週の話の根幹みたいなテーマ性が絡んできたな…トガヒミコはこうやって生まれるのか

      • ※欄にトガちゃんが居ると聞いて

      • お前ら耳かき控えろ

  6. ま◯こ蹴ってない?

    • 女は局部蹴られて痛いのかな

      • 痛いらしいぞ

      • そらろくに筋肉にも脂肪にも守られてないとこ強打したら痛いに決まってるやん

      • 肘とか膝は痛くないからその理屈はおかしい

      • 肘膝強打エアプか?

      • マ○コって関節みたいに硬い骨に守られてるんだ〜知らなかった()

      • 強打したらどこでも痛いだろ

      • 肘と膝が痛くないのは大抵肘膝より柔らかいとこにぶつかってるからであって、硬いとこに強打したら痛いぞ頭わりいな

      • ま⚪︎こより柔らかいところにぶつけたらま⚪︎こも痛くないのですが
        支離滅裂になってきてるぞ

      • 普通に痛いわよ
        男性ほどじゃないだろうけど、内臓に近いデリケートな部分だし

      • まんまん蹴ったことあるけど痛そうだったぞ

      • やべー奴おるやん

      • えっちじゃん

      • 逆に蹴られて痛くない場所ってどこだよ


      • 蹴られても痛くない場所なんかない、でFA
        痛くない場合は蹴った奴が弱かったか、蹴られた奴が強かったかのどちらか

      • 肘が頑丈な理由は、肘にある骨や関節が、腕の運動の際に受ける負荷やストレスにうまく適応できるように進化したためです。肘には上腕骨、橈骨、尺骨があり、これらの骨は強い軟骨や靭帯によって支えられています。また、肘関節が、腕の曲げ伸ばしのたびに摩擦を減らすために滑らかな表面を持ち、またこの関節の付近には筋肉や腱が密集しているため、肘は強い衝撃にも耐えられるようになっています。

  7. いつまで同じこと繰り返してるんだ?
    こいつずっと同じことを言ってるだけじゃん
    ただの犯罪者なんだから捕まえるそれだけのことなのに

    • なぜそうなったのか理解したいと思ってるのがデクやお茶子

      • なぜそうなったのかじゃなく、
        トガのいうルールに選ばれなかった人達含めて、
        どうやったらみんなが幸せになれるかってことを考えようとしてるんだろ

      • 既にそいつらに不幸にされた人達の人生は帰って来ないのにな
        そいつらが幸せを享受する事で不幸に感じる被害者やその周囲の人達の事まで考えてるんだろうか

      • 結局デクやお茶子の自己満やからな
        相手からしたらはぁ?ってなるだけだし
        心が通じて安易な改心や和解エンドにしちゃうと読者にはぁ?って言われるし
        どうオチつけるつもりなんやろな

      • 2023/06/26(月) 14:20:22
        考えてるに決まってるやん
        全面戦争の時もデクは他の人の被害を考えていたし、お茶子も救助を優先していた
        その上で、死柄木やトガも救うという考えが浮かんだ

        ヒロアカって過去の話の積み重ねがあって今の話につながっているのに、その過程を知らずに話の一部分だけ切り取って何やかんや言う人が多いような気がするな

      • 考えてるのかってのは現実的手段はあるのか思いついて行動してるのかって話やで
        かわいそーって思うだけならヒーローじゃなくても出来るし自己満と言われてもしゃーない

      • 考えてるのかって聞いて、実際にちゃんと考えてると読んでたら普通にわかることを指摘されたからって、それは現実的手段はあるのか思いついて行動してるのかって話やで、と後から質問内容を変えるのは見苦しいぞ
        まずは自分の思い違いを認めなさいよ

      • 流石に考えてるのかって質問に対して思いやってるよと返ってくるとは思わんやん
        文章足らずだったのは謝るけど質問意図は手段を考えてるのかってつもりやったよ

      • 全面戦争後の救助を行なったり、避難民を雄英で保護したり、ダツゴクから市民を守ったりしてるよ

      • 流石に話通じなさ過ぎてビビるわ
        トガや死柄木が起こした被害で亡くなった人や傷ついた人その被害者家族達がトガや死柄木に向き合って救おうとする事で不幸にならない現実的手段を考えてるんかって話だよ
        みんなの幸せって言うなら報復を望む無辜の被害者達の幸せも考えるのが当然だろ
        指示語使われたら何も理解出来ないんか自分

      • そもそも青1の「みんなが幸せになれるか」云々って作中で言われてなくね?
        青1がズレてるだけでは

  8. マガジンのガチアクタみたいな作画になって笑った

    • めっちゃ思った

  9. 梅雨ちゃん「ルールを破るなら敵と同じ」とか言ってた頃から随分変わったね…優等生の成長…

  10. ほぼトゥワイスの姿のままお茶子のぱいぱい鷲掴みにするのいいですね捗りますね

  11. 死柄木は苗字をAFOからもらって、それをヴィラン名にしてたっぽいけど
    このヤンデレにはそういうのすら無い…。

    それに、本名すら気に入ってなさそうな空気まである。

    • そもそもヴィラン名ってなんだよ
      ただの偽名じゃん

      • ヒーロー名も一緒では……

      • ヒーローは一応役職だけどヴィランは違うし
        犯罪者が警察の呼称に則って「ホシ名」「丸暴名」とか言ってたらシュールじゃん

      • 役職って部長とか校長とかいうような職務の中での立ち位置に応じて与えられるものだぞ笑
        「ヒーロー(職業)は役職」 なんて使い方はしないし、ヒーロー名も役職ではないぞアホ笑

        なぜヴィラン名を付けるのかに関しては、そもそもアメコミからして、そういう世界観だからお前から見たらシュールなんだろうが、作品としてはなんら違和感ないぞ笑

      • ヒーロー名の利点は授業で言ってたじゃん
        合理的にもヒーロー名を付けてそれで活動するのは自然だけどヴィラン側が同じ事するのって思想犯テロリスト以外メリット皆無だよな
        そんでヒーロー側もそれに沿って同じ呼び方をするのもおかしな話ではある

      • 犯人が◯◯と名乗る
        →◯◯と呼ばれるようになる
        なんてありふれた事では

      • 普通警察は自称でつける二つ名では呼ばない
        犯人が調子乗るから
        大抵本名をもじったり、盗みに入ったら必ず甘いものを食い散らかすからシュガーって呼んだりと、犯人にバレないように身内にしか伝わらないようなあだ名をつける
        警察内でつけられたあだ名を名乗り始める奴もいるらしいけど
        犯人が自称でつけた名前を律儀に呼ぶ奴はいない

      • いわゆるアメコミのお約束だろう
        知らんけど

      • ↑↑
        現実の警察云々じゃなくて漫画作品ではありがちって話

      • ヒーロー名や必殺技を叫ぶ事にも一々理由付けしてるんだからヴィラン名だけよくあるお約束だから〜では流さんだろ

      • 次回名前を名乗る理由なんか説明されたら面白いな

      • トガちゃんのことはヒーローたちはトガヒミコって呼称してたけど
        トガちゃんがヴィラン名を名乗ったらそっちで呼ぶのかな

  12. トガの親ひでーと思ったけど同じ立場なら引いちゃうだろうな
    こわいもん

    • リアルでも稀にいるガチの社会不適合者だから仕方ない

    • 生まれてきちゃいけない子だったね

    • でも「みんなガマンしてるの?」に対しては「そうだよ」って言ってあげるべきだった
      みんな道歩いてて美人がいても襲ったりしないじゃん
      吉良吉影だって公衆の面前で女性を爆発させて手だけにするのはガマンしてるんだし
      ちうちうしたくなっても相手の同意もなく公衆の面前でしてはいけないよって
      ちゃんと導いてあげれば普通の暮らしと折り合いつけることもできたんじゃないだろうか

      • メタ的には、それが出来ないごく少数の化け物だからこそ漫画の悪役になれるんだよ
        話せば分かる人でしたってんなら最終決戦で戦う事なんてない

      • それを言うならトガの吸血は癖として認めてあげるべきなんじゃない?

      • ちうちうされるのが好きな相手がいれば合意の上でのSMプレイと何ら変わらなくなるな

      • 動物の血でもいいみたいだから動物の血をとるのでも良かったはず
        どうしても人間がいいなら親の血とか

      • そうだよ(便乗)

      • 死体を拾ってくるという異常行動してでも吸血したい
        血を吸うのに人を傷つけようが知ったことじゃない
        他人の痛みが分からないんじゃ、教えてどうにかなるレベルじゃないような気がする

  13. 本名自体がネタバレになるから伏せられてた荼毘を除いてトガちゃんは基本的ヴィランのことも本名で呼んでたんだよね
    ヴィランネームで呼んでよ!ってなるやついなかったのかな

  14. ルールがどうこうの話じゃないだろ
    他人襲ってるんだから反撃されるのは当たり前じゃん
    ヒロアカの敵の言うことはいつもなんかズレてるよな

    • すまん敵だけじゃなかったわ
      登場キャラ全部なんか言ってることズレてるな

      • AFOらき「恐れと排斥はなくならないしその先に待つのは破滅だけうんたらかんたら」
        爆豪「俺はもうとっくに乗り越えたし余計なお世話」

        あたりもは?だった
        終章ヒロアカただでさえレスバ多くてタルいのに論点まで噛み合わないこと多くね

      • レスバは言いたいこと言った方が勝ちだからね

      • AFOの話はマインドコントロールの一種
        耳を傾けないのが正解だから

      • 別に耳傾けろとは言わないけど返答が的外れ過ぎれば何言ってんだコイツとはなるよ
        ホークスのお前一回負けただろが!みたいな滅茶苦茶だけど的確に煽りとして機能してる返答なら気にならないけど

    • 敵がズレてるのは敵だからいいんだけど
      それに理解を示して寄り添おうとする主人公サイドがね

      ヒーローが超善人なのはいいことだがついてはいけない

    • 作者の言ってることもたまにズレてるし

      • ファンもアソチもたまに言ってる事ズレてるし全方位ズレてんな

      • 作者がズレてるなら仕方なく無いか?w
        安定して話せる土台がまず無いんじゃどうしようも無いよ

      • 作者がズレてるから悪いんだぁ~!
        ヴィランじゃん…

      • ヴィラン漫画読んでてわろたw

    • 具体的にどうずれてると?

      • 今回の話で言えば
        トガがおかしいのは吸血欲ではなくて我慢ができない精神性の方だから尺度がどうとか言う話じゃない
        敵らしいとは言えるかもしれない

      • だから本来、その我慢する精神性をはぐくまなきゃいけないのに、気持ち悪いからやめろで駄目って抑えつけた結果やろ

      • いやそんな親のせいにできるレベル超えてるでしょこれ・・・

      • 普通子供はダメって言ったら大体は納得するだろ
        なんで?の質問に全て答える余裕なんてないわ

      • 納得したところでなんの意味もないだって
        一生涯その人についてくるものなんだから、本人が嫌悪してたとしてもどうしょうもなく、うまく付き合う方法と発散を見つけるしかない

      • 本人はノリノリで人殺して血吸ってるんだからそんな話じゃないけどな
        嫌悪もしてないし上手く付き合うとかそういう気もない、自分のやってることがどれだけ悪辣なのかという自覚もなく、むしろ自分に合わないルールの方を憎んでて、自分の欲求を満たすことしか考えない化け物やで

      • それは抑圧した結果だからな
        そうならないために抑圧以外の方法をえらばないといけないって話だぞ

      • 生まれ持った精神性が異常で、他人からどう見られるかとか傷つけたらどう思うかすら理解できないのを、抑圧した結果だ!はいくらなんでも酷いな

      • トガが抑圧された結果変わったのは抑圧に対する恨みが溜まっただけで、それ以外の部分は全部生来のまま生きてるだろ

    • 反撃どうこうじゃなく行為そのものを悪と咎められてることを指してるんだろ
      好きな人をちうちうしたい欲求と例えば好きな人に触れたい欲求、
      その差は何かを突き詰めたとき、合理性ではなくルールでそれを否定されるなら、
      ルールを否定せざるを得なくなるってのは自然だろ
      敵の言うことがズレてるんじゃなく、自身が話を読めないだけ
      自分の無能の責任を他者に負わすな

      • お前の言ってることも全てズレてるよ
        他でも言われてるけど相手が血を吸ってもいいって言えば何の問題も無いことでしかないからな
        ルールでもなんでもなく当たり前のことでしかない

      • 言っとくけど好きな人に触れるのも同意が無ければ普通にアウトだからな
        差も何もない

      • 同意があれば問題ないことをダメだからダメと否定した結果生まれたのが今のトガだろ
        「当たり前」なんていう既存ルールの延長による線引きしても意味なくね

    • コメ欄に一定数、自分が理解できない事柄すべてをズレてることにしたい奴がいるな

  15. 作者は盛り上がってそうだな

    • くそっ!
      俺も作者だったら楽しめるのに!

  16. ヒーロー側にも本名で活動してる人がいるんですよね
    ねじれちゃんって言うんですけど
    死ぬほど分かりあえなそうだからぜひトガとぶつかってほしいわ

    • なんで好きだとちうちうしたくなるの?
      なんで連合のことはちうちうしないの?
      なんで人を傷つけない愛し方はできないみたいなフリするの?
      それとも連合のことは好きじゃないの?

      • うーん強い

      • エゴイストvsなんでちゃんは地獄すぎる

    • ねじれのヒーロー名はネジレチャンだぞ。ほとんど本名だが。

      • ネジレチャンさんか

    • 轟もショートだな

  17. 友達の血を吸うっていうガチの異常行動を取ってるから特にかわいそうな過去回想とは思えなかった…
    親やカウンセラーのキャラも、物言いが異様に過激に描かれているだけで、全否定の反応自体は全くクズとは思えない
    っていうか「好かれたら吸われるかもしれない」ことを考えると、過激な物言いすら悪いとは言いづらい

    作者はトガヒミコをどうしたいんだろう…
    生きづらさやルールの話を強調するけど、そんな論点の問題をもつキャラでは全くないだろう

    • ダレン・シャンでダレンが家を出たきっかけの一つに「怪我をした友達の血を舐めた」ってのがあるんだよな
      自分はマトモじゃないって気づいた分岐点

    • 社会のルールはマイノリティには適用されないって話でしょ
      血を吸う以外にも理解されない主義趣向を抱えている人はいるしら普通に生きてても排斥される人はいる

    • もし自分が同級生で「血を吸わせてくれ」って言われたらどうする?
      俺は献血くらいの量だったら普通に吸わせてあげるけどな

      • 顔が良くてやらせてくれるなら

      • 400ml出血ってどんな傷つけたら出るんだよ

      • そう言った彼は干からびるほど吸われましたとさ

      • 女ならいくらでも血を吸わせてくれる男見つかりそうだよな

      • おれ男だから誰も血吸わせてくれないんだよな〜つれぇわ

      • 採血自体が感染症リスクのある危険な行為だからな
        トガが平気なのは個性の副次効果なんだろうけど

      • ぶっちゃけ男友達に「お前みてるとバキバキにたつ」って言われたほうがぞっとする

    • そういう君はトガがどうするべきだと思ってるの?

      • 普通に我慢しながら過ごせばいいんじゃない
        大抵の人は日々欲求を抑えて生きてるよ

      • 周りと同じように過ごそうとしたけど、欲求が抑えきれなくなったって描かれてるじゃん
        「普通に」ができなかったり、「大抵の人」に当てはまらない人はどう生きたらいいのかってのが、トガの抱える問題だろ

      • どうするべきかって聞いておいて「抑えられないなら仕方ない」じゃないんだよ
        残酷な物言いをするならトガって自分の欲求のままに他人を加害するサイコパスだからね
        できないならどう生きるも何もない せいぜい刑務所で誰かに管理してもらうくらいじゃないか

      • ↑そんな生き方押し付けられたら、そりゃトガも今の社会をぶっ壊すわな

      • お前テロリストの才能あるよ

      • 自分がトガの立場だったら、素直にそんな扱いを受け入れるのかって事よ

      • こいつトガの立場だったらトガみたいに社会を破壊しようとするのもしょうがないと本気で思ってるの…?
        自作の銃とか爆弾とか作れる世の中でこいつが生きてるの怖すぎるだろ

      • 自分がトガの立場だったら普通に血吸うくらい我慢しようとするし、吸うなら吸うで相手にこういう個性があって吸いたくなることがあってって理解を求めるし、どうしても我慢できないなら病院なりで相談するやろなぁ
        こういう個性絡みの不便ってそこそこ一般的やろうし
        最悪の場合でも金か体で釣って吸うくらいになりそう

      • ↑君変身の個性持ちなの?w
        個性持ってない人が自分なら〜って仮定したところで無意味だろ
        変身の個性を持ったことが血を吸いたいという欲求に繋がったって前提の話なのに

      • 自分がトガの立場だったら~とか言いだしたのに、答えられたら無意味とか言いだすの面白すぎる
        人じゃない子紛れ込んじゃったか

      • 聞かれた人じゃないけど俺の考え
        血を吸いたいという気持ちは別に否定しなくて良い
        ただしそれを強制や相手を傷つけずにすればいい
        相手に同意を取って輸血も用意して止血できるようにして、吸う。
        相手も吸われたい願望がある人を探すか、なんか報酬を上げて我慢してもらうか

      • 青6は俺だが、刑務所で誰かに管理してもらう生き方を強制されて、素直に受け入れられるのかって意味だよ

      • 青10
        ここIDがないからわからないのかもしれないけど、ツリーのコメントで話してる相手が全員同一人物だと思わないほうがいいよ

      • リアルに考えると刑務所というより精神病院だな
        アメリカでは実際小児性愛者を強制的に収容してるけど
        衝動を自分で制御出来ないなら管理されるしかない

      • そもそも…
        衝動、ある程度制御してね?
        『大事な仲間』の血を吸いに行っていないんだから、集団に害をなさない程度には抑えれてるじゃん

      • 言うほど抑えられないって感じじゃないよな
        もしくはその辺でモブの血吸ってるから安定してるのか

      • 周りと同じように過ごそうとしたけど、欲求が抑えきれなくなった
        この時点でもう何をどうしたらいいんですかってなると、欲求が個性由来であれば個性消滅、じゃなけりゃ死ぬか定期的に血を吸える環境を整えるしかない

    • 別作品の吸血鬼は献血ルーム開いて社会に貢献しつつ自分の欲求も満たしてたな
      ハナから血を吸う=外傷を負わせるしか頭にない人間が悪いんであって
      血を吸わなきゃやってられないこと自体はそこまでハードルになってない気がするわ

      • トガの吸血衝動って誰でもいいわけじゃなくて好意のある相手の血を吸いたいって感じだからその方法じゃ満足できなそう
        まぁ理解ある彼ピでも作れればそれが良いんじゃないですかね

  18. ほんとお茶子が刺される時の作画が半端ない
    よくこんな絵描けるよ

    • 流石よね

  19. 血を吸うことを肯定されたとして社会に馴染めたかと言えばNOでしょ
    カルト宗教作るか山奥にこもって動物の血を吸うかくらいじゃない

    • ただの異常性癖でしかないんだから社会には馴染めるだろ
      交渉能力や思考力がなかった結果我慢する限界が来たのを人のせいにしてるだけであって

  20. 思えばトガは加害そのものが気持ちいいわけじゃないんだな
    血まみれ素敵!血を吸いたい!って思ってるだけで

    • そのために動物の死体持ち運んだり、傷つけることがどういう結果になるか想像つかずに実行する精神性がヤバいんだよ
      トガ養護してる人はトガが「普通」のこと理解できないこと忘れてるから話がかみ合わない

  21. 梅雨ちゃんがトガヒミコって呼んでるのはトガを気遣ったわけじゃなくお茶子を尊重してるだけだよな
    梅雨ちゃん自身は寄り添えると思ってなさそう

  22. トップ画像のデクの眉毛ゴイスー

  23. 最後のページお茶子乳揉まれてね?

    • 今回そこが良かった

  24. 儂を虐める奴らが悪い
    儂は好きな事やってるだけだからセーフ

    ツラが整った半天狗かよこいつ

    • 不細工だったら何言ってんだよ、シネで終わる話だよな

      • バカw
        まず話を聞いてもらえると思うなよ…

      • 悲しい

      • 相手が聞いてなかろうが隙あらば自分語りだぞ

      • だから俺は嫌われるのか?!(隙自語)

  25. 作者がやりたいこと自体はわかるんだけどねぇ…
    人間って結局は社会性動物だから、その根本を脅かさんとする個体はやっぱ排除されちゃうしなかなか共感は得られにくいよ
    残念ながら社会が許容できるマイノリティの苦悩を超えちゃってる気がするんだよなぁ

    • というか、結局のところ敵をどうしたいのとしかならんわ
      ふわふわしすぎだろ、コミュ障すぎるんだよどいつも

  26. トガちゃんはトゥワイスのいる地獄に送ってあげるのが一番本人の為になりそう

    • トゥワイス地獄確定で草

      • あいつが天国なら大抵の人間天国だよ

      • あんだけたくさん増えたんだから、一体くらい間違って天国行かんかなw

  27. 真面目に考えるなら
    生きにくい人間性で産まれちゃったのを環境のせいにするのは
    何というか現実でも多少なりそういう人いるし行動として合ってるとも間違ってるとも言えんな
    本能レベルで社会に忌み嫌われる人間をどう解決するかって聞かれても正直無理がある

    • トガの場合、根本的に馬鹿としかいいようがないんだよ
      理解力が全くない
      相手に危害を加えるな=同意を取れという話であって
      いわゆるパートナーを見つけろとか、そういう話でしか決着しないのに
      何故か本人は「受け入れられない=相手が悪い=だから私は悪くない普通」と開き直った上で他害に走った挙げ句大量殺人犯だろ
      頭が悪すぎる

      • >「受け入れられない=相手が悪い=だから私は悪くない普通」
        こんな思考回路だったっけ?

      • 自分に問題があるかもしれないと一度も思ってないからなトガは
        皆が否定する我慢してやってるって一方的に憎悪してる

  28. ヴィラン名は分からないけどヒーロー名はこうありたいって願望みたいなものだったりするよね
    トガは逆にありのままの自分を普通の存在の一つとして世の中に認めさせたいからあえて本名なのかなと思った

  29. 分身した後 更に別の血を吸って変身というとちょっと能力が何でもありすぎる

    • 本来はそこにトガ、トゥワイス以外の味方も複製出来るしトガは個性も再現した変身が出来るはずだったからな
      二人がまともなら幾らでも世界滅ぼせた

    • 変身自体はトガの個性だから普通だろ
      分身がやべーよ

    • これ分身めちゃくちゃあるのにわざわざ本体が戦いに行く必要ある?

      • 読めよ
        お茶子に見つかってワイヤーを腕に巻きつけられてんだよ

      • そもそもの話だろ
        本体は完全に見つからない所
        何なら他のやつに化けて身を隠しておけば良かったのに
        分身も自分の思考があって増やし合えるんだし

      • 読めよ

      • そもそもの話だろ
        分身に全部任せりゃあいいんだよ

      • そもそもどうやって本物を見つけたんだよ?
        何十万人も同じ格好してる中から見つけるなんて不可能だろ

      • 本物のトガが泣いてたから、お茶子が見つけられたって描かれてたぞ

      • だから読めよ…

      • 読めよbot

      • トガがトゥワイスに化けてたところを見たかったの知らないとかそりゃ読めって言われるのも仕方ない
        上の方のコメで後の世代ほど個性が強くなってることも知らない奴もいるし、本当に同じ作品読んでるのかね

      • 何十万人もいる中で泣いてたからってそんな都合良く見つけられるか?
        読めよって言うけど書いてることが不自然すぎるから言ってるんだろ

      • 読んだらおかしいと思うとこが増えるだけなんだが?

      • >これ分身めちゃくちゃあるのにわざわざ本体が戦いに行く必要ある?
        元コメはこれなのに論点逸らすなよw

      • 青10
        勢いや

      • 青11
        でも、ここで話してる部分は読んだら全部わかるんだよね
        読んでもわからないところあげてくれないと困る

      • 読み手の解釈が分かれてる場合もあるし納得させたいならどこの巻のどのシーンって引用して叩きつけてやった方が早いで
        あんまり連呼してるとはぐらかしてるように見えるぞ

      • 何巻何話のどこどこのシーンって羅列したところでどうせ読まんやろこいつら

      • そうやって言い訳して結局具体的なこと言わないのがはぐらかしてるように見えるんちゃうか・・・?

      • お茶子がトガを見つけた場面
        382話の8,9ページの見開き

        お茶子がトガにワイヤーを巻きつけた場面
        391話の6ページ

        書いたけど意味あるか?これ

      • ヒロアカの記事ちょくちょく目を通すけどなんか具体的に何話とか言えって言ってる奴おるけど毎回同じ奴なんかな
        呪術とかワンピースだとエアプ側に読めの一言で終わってるけどな

      • 書いたことで勝利宣言できるなら意味あるやろ

      • >これ分身めちゃくちゃあるのにわざわざ本体が戦いに行く必要ある?
        元コメはこれなのに論点逸らすなよw

        これのアンサーになってなくね?

    • トゥワイスだけでもチートなのにトガが使うことで作中最強になることに気づかなかった

      • もともとトゥワイスがトガちゃん出せば同じことだぞ時間制限もないし

  30. 荼毘は家庭環境最悪だったしまだ理解できる部分はある 目的は父親でわかりやすかったし
    トガはただ好きな事我慢できないってだけだし同情の余地がない
    個性のせいでこの性格だとしたらやっぱり個性社会ってもう成り立たなくねーか

    • でも結局作中でダビが本人だったことって確定してないよね
      本人が勝手に言ってるに加えて家族が「あのキチはあいつに間違いねーだろ」って思ってるだけでさ

      • それなんてホラー映画?

      • 確定してるぞ

      • でもドクターが作った脳無の可能性もあるやん
        トウヤが元になったならDNAも同じでもおかしくないし

      • ドクターが何かしてる描写とかあったっけ?

  31. この異常者と分かり合える気がしないんだけど…
    オチの付け方によっては荒れそうだな

  32. 社会と明らかに相容れない他害嗜好
    矯正もできない我慢もできない
    普通に殺処分するべき存在だと思う

    • それな 逮捕とか言う奴甘すぎ

  33. >147: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z41MgArQ
    >いうてヒロアカの世界の日本って死刑ないよな、表向きには死刑囚つってるけど

    現代日本と同じく死刑までの期間がめっちゃかかるだけじゃ……?

    • 過去に国内戦争も起きて今も日常的に凶悪犯罪が起きてる世界観なのにそこは現代日本と同じなのか…
      アメコミリスペクトならせめて世界観倫理観もアメリカ準拠で良かったろ

      • 全てをアメコミリスペクトしなくてもええんちゃう?

      • アメコミリスペクトでも舞台が日本なんだから世界観や倫理感も日本準拠にするのが普通ではないか?

      • 舞台が日本ってだけで全然現代日本と違う成り立ちしてるし治安も全然違うじゃん
        それで法整備だけ現実と一緒じゃ違和感あるでしょ

      • 法整備以外にも現実準拠なところなんていくらでもあるやん

      • 2023/06/26(月) 16:39:51
        アメリカとも成り立ちが違うんだから、アメリカ準拠にしても違和感は出るぞ

  34. タカシ

  35. 永遠に完結出来ないグダグダ漫画。そンなンだから人気無くなるンだ。

  36. この漫画が完結出来ない最大の原因は堀越がビランを気に入り過ぎて優遇し過ぎて不じ身にしちゃッたからだ。故に決着がつかなくなりダラダラ引き延ばしが酷くなッた。

    • なんかの漫画のキャラみたいな変換の仕方やな

      • 西尾維新の作品にいそう

  37. バトル漫画で絶対にやッちゃいけないタブーは作者が敵を気に入り過ぎてしまう事だ。それをやッてしまうとインフレが酷くなり中々しなないので引き延ばしが酷くなる。それで失敗した漫画は多数ある。

    • おはライナー

  38. レイプ前科持ちが
    社会に受け入れられないのは世の中が悪い
    と言っているのと同じ

    • いや、それは社会が悪い
      ちゃんと罪を償ってて再犯しない限り、理想論で言えば普通の人と同じ扱いをすべきだわ
      感情論無理だけど

      • 罪を償ってないし懲りずに再犯しまくってるんですが…

      • 誰のこと言ってんだ?
        具体例出せよ

      • 青1
        おちつけw

      • ちょっとググっただけでも
        「性犯罪再犯率は13.9%であり,全再犯を行った者のうちの約7割を占めていた。」
        なんて出てきたぞ
        群を抜いてヤバい

      • 青1
        赤で「罪を償ってて再犯しない限り」と条件つけてるのに、それを真正面から無視するのは草

      • 青2青3 赤っ恥www

      • で、どうやって償うの

  39. やむを得ない状況ってのもあるしルールを外れるのが全部ヴィランってのは少し極端かもしれないけどやっぱりトガはここまで行くと完全アウトとしか思えないからなあ

  40. また世の中のせいにしてるよ…

  41. 正直今週はなにやってるかわかりにくかった
    言われるまでお茶子刺されたこともわからんかった

  42. アングル凄く凝ってるのは分かるけど見辛いって感想が先に来る
    私は何も感じない!のコマの下部に何が描いてあるのか理解するのに時間掛かっちまったわ

    • どう見たってお茶子の胸が揉まれてるシーンなんだよなあ

      • 揉んでる指がペラペラに見えて最初スーツによく分らん物体がくっ付いてるのかと思ったw

    • まさか胸揉んでるなんてって思ったよな
      その通りです

  43. 了承も得ずに相手を傷つけて血を吸うとかが問題なのであって
    血を吸うことそのものを問題にされてるわけではないのに何いってんのって感じがする
    吸血は異常性癖で現代読者の世界でも存在するしさ
    そもそもヒーロー側が敵を救うって具体的にどうすんのよ、双方納得で収まる段階過ぎてんだろ
    「そんなこと言ってお前が傷つけてきた弱い人達をどう思ってんの」って殴ったほうがよっぽどスッキリするのに、なんでか知らんが一方的に犯罪者に寄り添う方向なんよな

    • そもそもなんでヒーローが勝手にそんなことしてんだよって思うわ
      ヒーローの仕事は犯罪者を捕まえることだろ
      そんなことは捕まえた後にカウンセラーがやることやん

      • この世界のヒーローの本質は余計なお世話だからな

    • ヒーローは救うのが本質で、単なる暴力装置じゃないんですよ

      • 誰一人市民のこと気にしてないのにそんなこと言われても響かないんよ

      • >誰一人市民のこと気にしてない
        う~んそんなことはないと思うけどなぁ…

      • どこをどう見たら、誰1人市民の事を気にしてないと思うのだろうか…

      • 市民が出てきてないからじゃね?と言おうと思ったけど、つい最近避難民出てきたばっかりだったわ
        青1にとってこいつらは市民じゃなかったようだ

      • 今トガと対話しようとしているお茶子から一言でも「トガが傷つけた人たち」や「今避難している一般市民」のことが出てきたのだろうか

      • それは全面戦争の時に既に出てる

    • 血を吸うことそのものが問題にされたから、こうなったんでしょ

      • 言うほどそうか?
        動物の死体から啜ったり人のを無断で吸ったり、明らかに過程の方が原因の描き方だが・・・
        根っこから違うとか言われてるし、吸血そのものじゃなくて根本的な価値観の問題でしょ
        それをトガ自身が理解できてないだけ

      • 吸血行動を問題視してないなら、徹底的な禁止じゃなくて適度な解放。常識的な吸血行為のルール決めになるでしょ

      • 親がどう教育するかの問題じゃなくないか?
        吸血が絡んでるからややこしくなってるとは言え、根本的に他人に危害を加えないってことを子供のころから毛ほども考えてないやん
        なんなら環境的には学校行って友達がいて恵まれてる方やで

      • 子供のころは人に危害加えてないぞ?

      • 殺傷以外は害にカウントしない派か

      • 子供時代のトガが何したと思ってるんだ?

      • 友達が怪我してるの見て勝手にちうちうしてたんだろ?
        親に伝わる問題になってるし本当に嫌だっただろうな
        美少女に産んで貰えなかったらと思うと両親に感謝しなきゃね

      • 子供の頃は親が止めてたからやらなかっただけでしょ。怒られるから隠れて動物やら死骸から吸ってただけで

      • 待て
        子供が食事?のために動物の死体探して持って行く時点で普通に異常者だろ

  44. 街並みに流れる映画がタイタニックにララランドに大衆向け恋愛映画ばっかなのが最高に皮肉効いてていいな

  45. >いうてヒロアカの世界の日本って死刑ないよな
    そういやそうだよなあ
    あったらあのちんこ速攻で死刑だよなあ

    • 死刑囚だったんだからどう考えてもあると思うんですが…

  46. 個人的には「好き好んで他害する奴をわざわざ受け入れる必要があるのか」とは思うな。

    他でも言われてるがトガの愛情表現で傷つけられる側のことをトガ本人が何も言ってないから「そっちが自分を受け入れて一方的に傷つけ」と取られられちゃう

  47. 社会に抑圧され続けた結果犯罪を起こすなんて現実世界ではありふれた話だけどな。
    生まれ持った感覚やものの見え方が違って苦しんでいる人たちがいる中で
    その中の大多数の人はせめて他人には迷惑をかけないよう努力して生きているんだからそれが原因で人を傷つけるような奴に同情なんてできるわけない
    作者は被害者的な側面を押し出して描いてるように感じるけど、ちゃんと最終的にはしかるべき報いを受けて欲しい

    • 被害者的な側面を押し出すと言うより、社会に馴染めないマイノリティとして描かれてると思う
      もちろん生きるにしろ死ぬにしろ、報いはちゃんと受けてほしいとは思う

      • マジョリティに抑圧されるマイノリティっていう現代社会で糾弾されるべきある種の悲劇を、社会に馴染めなくて犯罪を起こしたケダモノにそのままあてはめて悲劇的に描いてるのがよくないネ

    • 一応トガ自身も両親から糾弾された結果、中学卒業までは自分を抑圧して生きてはいただろ
      中学卒業時に事件を起こしたキッカケがまだ不透明なんだよな

      • トガは抑圧された結果犯罪を起こしたっていうことを前提にして書いたつもりの意見だったんだけど…

  48. もういいよトガは
    向き合うとかクソ回りくどい
    これだから学生ヒーローは半端なんよ

    • 半端どころかヴィランと向き合おうとしてるから覚悟が決まってるぞ

      • 向き合うだけでその先を示せないんだから良い格好したいだけの奴じゃん
        敵も敵の被害者もその遺族も全員救える手立てがあるのかよ

      • その先を示せないと勝手に決めつけんなよ

        >敵も敵の被害者もその遺族も全員救える手立てがあるのかよ
        そんな手立てあるわけないだろ
        不可能とわかってることをやれだなんてどんな頭してんだ?

      • 出来ないと決めつけるなよ!からの即出来るわけないやろ!は笑う
        ギャクゼンスあるな君

      • ヴィランとヒーローが向き合うこと
        ヴィランの被害者・その遺族を救うこと

        これを一緒にしてるのがおかしい

      • じゃあ結局目先の知り合いを上辺だけ助けようとしてるだけじゃん
        覚悟決まってるぞってなんだったんだ

      • ヴィランと向き合う=被害者もその遺族も全員救うという思考回路が理解できんわ
        難癖つけたいだけにしか見えん

      • そりゃヒーローも重圧でつぶされますわ

      • 逮捕するより殺すより難しいことをトガ相手にしようとしてることのどこが覚悟決まってないんだよ

      • どこがって言うなら、悠長なことして取り逃がした時のリスクもトガが改心したとしてその後のことも全く考えて無さそうなところじゃないか
        お茶子だけの問題じゃないのに自分の主義を優先することは果たして覚悟なのか?

      • >全く考えて無さそうなところじゃないか
        それ、君が勝手にそう思ってるだけやん

      • 考えてるのか…?
        お茶子は本当に自分が日本どころか世界の存亡すら左右する重要な役回りであることを自覚してるのか…?
        自分が失敗したら人類道連れにするのが「覚悟」ってこと…?

      • 自覚してるからトガと対話しようとしてるんだろ
        殺せばいいと考えてるならヴィランと何も変わらない

      • 「自覚してるから対話しようとしてる」の理屈がマジで分からないから誰か説明してくれ

      • 捕まえてからやればいいだけのことを戦いながら負けそうになったからやってるようにしか見えないんだが
        どのへんが覚悟決まってんのか教えてほしい
        対話したいなら決着ついてからでいいだろ

      • >捕まえてからやればいいだけのことを戦いながら負けそうになったからやってるようにしか見えないんだが

        35巻にてお茶子はトガについて「たくさんの命と幸せを奪ったヴィラン」「もう許す許さないの次元じゃない」と理解しながらも、トガにとっての当たり前を知らない、彼女のことを何も知らないとも言ってる
        それを知っていたら、負けそうになったから対話しようとしてるなんて、思いつくわけがない
        ただ捕まえたり殺すのではなく、トガを理解した上で止めようとする覚悟があるわけよ

      • お前の中では世界より自己満足を優先するのが覚悟なんやな…
        恐れ入ったよ

      • ま、俺が世界みたいなもんだからな
        今後は気をつけろよ

      • 覚悟が決まってるもその内容も赤コメの感想であって作中書かれてるとかでも無いんだからあんまり問い詰めてやんなよ
        お茶子の行動を見て彼的には人一倍覚悟があると感じたでいいじゃんか目の敵にして否定するほどのことでも無い

      • 青コメが全員同じ人なわけないのに文章の整合性について揚げ足とってもしょうがないと思うんだけど

      • とは言うが話題に混ざりたいなら話の筋も通ってない意見を投げるんじゃなくて前後の文脈くらい読んで書けよとは思う
        主張に加担する意見ならせめて意を汲んで整合性くらい整えたら良いのに

    • 38巻の表紙だし

    • やっぱプロヒーローが活躍してる時の方が面白いよな

  49. ヴィラン側の言い分ってなんかペラいんよなぁ
    結局殺せば済むと思ってる当たり毎回安易だし

    • 殺せば済む話じゃないってこと?

      • ラスボスが大した理由なく「世界を破壊する者」なのはまあテンプレだから王道として別にいいけど、みんな飽きてるんだよ

      • みんなって統計でもしたの?

      • AFOは個性で水を独占して支配するみたいなこと言ってなかったか?
        それなら態々破壊なんかしなくても経済を裏から支配すればいいじゃんと思ったが
        そもそも日本を支配してた時代何十年もあったはずなのにその間何してたんだよ

  50. ザ茶番

  51. お話しするのはブタ箱に入れてからしろや
    ウダウダグダグダと

  52. 最近は体感隔週だっけってくらいの休載ペースだな、少なくとも3週に1回は休載してるか?
    これだけやっても人気安泰なのは中堅以下が不甲斐なさすぎるわ
    一昔前はブリーチすら尺貰えなかったのか駆け足気味で終わらされるくらいだったのに

    • 休載多くても人気が安泰なのは、ヒロアカが好評だからであって、中堅以下とか関係ないやろ
      ヒロアカの人気がなかったらどんどん下がるだけやからな

  53. なんでみんなトガが許されるかどうかみたいな話してんの?
    デクもお茶子も暴力装置のヒーローとは?に納得するために敵と対話してるだけだぞ

    • それだけちゃんと読んでないのにケチをつけたいだけの人が多いって事だね

    • 今週の構成が典型的な「悪役にも悲しき過去…」パターンだからいやいやそんな環境のせいとかちゃうやろって言われてるんであって
      デクお茶子がどうかはあんま関係なくないか

      • 普通に環境のせいやろ

      • 堀越はそういう風に描いてるのは分かる
        親とか施設の人?も露悪的な感じだし

        でも人の血吸うことになんも悪びれず「私が吸いたいのに我慢するのはルールの方がおかしい」で通してるのはナチュラルボーン人類の敵なんだよな
        生まれながらにして無惨とかと同じメンタルしてる

      • 実際、同意があれば何ら問題のない行為だし

      • 同意ないし同意を得ようとしたことすらないじゃん…

      • そうなったのは十数年にわたる抑圧のせいだからな

      • うーんあまりにも都合のいい責任転嫁

      • 2023/06/26(月) 20:46:04
        ヴィランだから精神性がクズいのはしゃーない
        だからこそキチンと断罪してほしいんやけどな

      • 見開きページで回想終わらせて欲しかった

    • 何回も言ってるが作中の誰も許す許さないの話なんかしてないのにな

    • AFOですら死刑にならない(できない)んだから作中での扱いに関してはどうでもいいよ
      許す許さないの話が出てないっていうのも特に重要じゃないよ

      • この話自体要らないんじゃ…

      • どうせ喋る訳ねーのに企みの全てを聞き出す為だ(キリッ)とか何いってんだコイツ…でしか無いよな。

  54. また殺人が趣味のブタ野郎がてめーの都合だけしゃべくってる回が来たよ

    • 自分都合のマイルール振りかざしてるだけどから別に響かないし救わなくていいじゃんって読者がなるのがね。そんな奴らすら救おうとするヒーロースゲー!にしたいんだろうけど。

      • 悪人を罰する快感よりも、人を救う事を選ぶのがヒーローなんやで

      • 負けたら人類滅亡見えてる場面でそんなこと言ってる場合なのかとはなる

      • 殺害と言う安易な方法を選ばないからこそヒーローなんやで

      • その結果避難に遅れた一般市民が消し飛ぶ寸前だったし一般家庭の母親姉弟が全身火傷っぽい被害出てるんですけどその決断がヒーローの優先順位なんでしょうか?

        殺害を迷わず選んだスターアンドストライプはヒーロー失格なんでしょうか?

      • 自分が好きなヒーローの一人に不殺の人がいるけれども
        その代わりにきっちり二度と悪さができないくらいのトラウマを植え付けるから
        無条件に貴方を許しましょうみたいな頭お花畑ヒーローはちょっとな

      • 日本人らしさがよく出てていいと思う
        「他人の痛みは画面の向こうの関係ない世界」って感じが
        でもこれって実際にヒーローが仕事として存在してたら絶対にそんな振る舞いはしないよね

      • アメリカNo.1らしい無能迷惑おばさんは考え方自体はまともだった

      • AFOやトゥワイスみたいな殺さないといけないヴィランもいるけど、ヴィランを殺さず市民も守る、それを優先するのがヒーローなんやで

      • 司法でも無いのにその線引きを決めるヒーローは何様なの?

      • じゃあヒーローとヴィランが話し合ってヒーローが許したとするじゃん
        だけど裁判でヴィランが死刑になったらヒーローはどうするんだよ?

      • AFOとトゥワイスが殺さないといけないヴィランならトガも殺さないといけないヴィランじゃないの?AFO・トゥワイスとトガの違いってなに?

      • AFO…改心の余地なしだからオールマイトやホークスは殺そうとした
        トゥワイス…仲間思いだから改心の余地ありと踏んでホークスは説得したが、ダメだったから殺した
        トガ…トガにはトガの苦悩があるとわかったからお茶子は理解しようとしてる、殺すべきかそうでないかはまだ不明
        こんなところかな

      • それを裁判官でも無ければ更生保護司でも無いヒーローが現場で独断で決めて私刑するってめちゃくちゃだな
        それにその理屈なら初対面から改心の余地を探る事もせず確殺する姿勢だったスターは安易な方法を選んだヒーロー失格なのかよって話にならん?

      • ↑じゃあどう行動するのが正しいヒーローなんだ?
        何をどうやっても批判するだけなのは楽だよな

      • 自分の主張の脆弱性を指摘されたら捕捉も出来ず質問で返すとかそっちの方がよっぽど楽な方に逃げてるじゃんw
        最初から言われてるけど敵に寄り添うとかせずに大衆を守る為に尽力するだけで十分ヒーローの役割だろうが
        荼毘とか最初倒した時点で確殺しておけばその後の危険が生まれる事は無かったし多くの被害者を生んだ犯罪者と向き合う事は被害者一般人の心に向き合い寄り添えてない行動だろ

      • 何をどうやっても批判されるとか嘆いてるけどガバガバな読解力をフルボッコにされてるだけで草

      • 寄り添って優しい言葉をかけるのは死体か墓石になってからでもいいと思います

      • ヴィランだから殺してもいいって考えはヴィランと変わらんよね

      • しかも同じ国家転覆犯でも殺していいボーダーをヒーローが勝手に決めるらしい

      • 「ヴィランだから」殺してもいいんじゃないんだ
        「ヒーローだから」殺してもいいんだよ


      • 悪人を罰する快感よりも、人を救う事を選ぶ、殺害と言う安易な方法を選ばない、AFOやトゥワイスみたいな殺さないといけないヴィランもいるけど、ヴィランを殺さず市民も守る、それを優先するのがヒーローなんやで
        らしいでw

        どれも文体同じだけど一連のコメント同一人物なんかな?

      • もう日本滅んでるけどな
        そういうのは被害が出る前までだけだろ

      • まあ平和な時代にも公安が裏でいろいろやってたおかげで
        表がキレイゴト言えてただけなんスけどね

  55. お茶子ちゃんと梅雨ちゃん可愛すぎぃ!

  56. こんなやりとり最終局面でやることですかねってくらい盛り上がらない

  57. ヴィラン側に哀しき過去!!とかゆーてもどいつもこいつも好き勝手やりまくってんだから同情の余地もねえし別に知りたくもねえしなんだよな。作者の癖だからここにきてダラダラとやってるけど。だったら他のA組の掘り下げしてほしーんだわ。尾白とか。

    • 尾白を掘り下げてたら、もっとヴィランを掘り下げろって言いそうやね

  58. 殺すやつは殺して(電磁バリアとか明らかに殺すつもりでやってるしころしてもいいんだろ)捕まえるやつは捕まえて、その後で考えてほしいわ
    この漫画、市民とか社会に興味なさすぎだろ
    そもそもどいつも「世の中が悪い!」っていうペラペラの動機しか無いのがな、作者の世界の狭さって感じがする

    • 殺人が趣味のブタ野郎みたいな価値観…

  59. 血を吸うとかじゃなくて初登場では
    ステインが好きで殺したい とか好きイコール殺したいの完全アウトだったんだけどな

    • 初登場時って既に連続失血死事件を起こした後だしそりゃね

  60. 作者がヴィラン大大大好きなことはビシビシ伝わってくる
    でも散々好き放題した挙句に権利だけ主張するやつは嫌い

    • わかる
      でも負けそうな時に話し合いを提示するヒーローは正直どうかと思う

      • 別に負けそうだからって話し合いをしてるわけじゃないぞ

  61. どうせ死なんヴィランの悲しき過去かぁはぁ

    • ヒーローは原則殺しは厳禁だからな

      • 殺意満々の罠あんだけしかけといてそりゃないだろ

      • 殺意満々の罠仕掛けるならキノコの個性で満たした密閉空間とか、日本から遠く離れた海上に転送するくらいはやってもらわないと

    • どうせ死ぬキャラクターの悲しい過去とかいらんだろ

  62. 好き勝手他人に危害を加えた挙句に被害者みたいな面でお前らは生きやすかっただけだ!とか言いだされたら俺だったら炭治郎みたいにブチギレちゃうよ
    お茶子は優しいなぁ

    • 炭治郎は優しくないんかいw

      • タンジェロはあれで結構シビアな奴だからな
        相手と分かり合おうとかそういうのはなく、人を殺した鬼は殺すんだ

      • 炭治郎は守るべき人には優しいけれども人を傷つけてきた鬼に対してはしっかり殺してきた実績がある

      • 鬼の境遇や過去を知ってるのは読者だけなのに悲しみの匂いでなんとなく察してはくれる
        それはそれとして人を殺した鬼は絶対に殺すから、その場の雰囲気や情に流されない厳しさは一貫してもってる

    • これが一般的な反応だよな
      なんか炭治郎って聖人みたいな扱い受けてるけど

      • 優しさもいろんな形があるからな

  63. サカモトのアパートのが似たような感じだけど簡潔に描けてたぞ
    トガの過去何回も擦られてるし今回も環境や両親を悪っぽく描いても共感は出来んし、泣き顔見せずに私はこの生き方しか出来ないという方が魅力的に思う

    • エンデヴァーの件も別に家庭悪くないしな、ファンには何が見えてんのかマジでわからんわ
      悪っぽく描かれてるだけで全然悪くない

      • ファンじゃないから何も見えないんだよ

    • >泣き顔見せずに私はこの生き方しか出来ないという方が魅力的に思う
      そう言うのは死柄木が既にやってるんで、二番煎じになっちゃうな

    • アパートくん猿空間に送られてるんスけど…

  64. 今週はワンピ・呪術がないからヒロアカがコメ頑張っとるやん

    • それもあるけどヒロアカの平常運転って感じだわ

    • 久々にページ数長かったしみんな色んな意味で気合い入ってるな

  65. なんか最終章っていわれてだいぶたつけど本当に終わりに向かってるのかな

    • 少なくとも39巻でいくつかの戦局で決着をつけるつもりらしい
      39巻の範囲で言うと荼毘関連はもう決着してるし、お茶子・トガ関連もあと数話で終わらせるんじゃね

      • 死柄木とAFO以外で残ってるネームドの敵って後はスピナーと白雲くらいだっけ?まあ結構経ってるとは言え終わりに近付いてる感はあるけどな

      • スピナーなんてとっくにリタイアしてるやろ…

    • だいぶ終わり見えてきたくない?
      これまでは戦況の移り変わりを淡々と映してきたからそう見えてもおかしくないけどこうなるんだろうなってマッチアップが出てきて結構シンプルになったと思う
      前までAFO荼毘トガが同じ場所にいたんだからしゃあない

  66. いやさ…
    勝てそうな時は問答無用で拘束しようとするくせに、負けそうだと「話し合おうよ!」はダサすぎると思うんだよな
    ヒーローの姿か?これが
    生き恥

    • 多分同じ奴が書き込んでるんだろうけど、負けそうだから話し合おうとしてるんじゃなくて、前からトガから話したいと言ってたんだぞ

    • ずっと話し合おうとしてたんですが….?

  67. 『人間じゃない子、産んじゃった』
    ヒーローになるか、それともヴィランになるか。

    それ以前の問題だわ…これ。

    人が生まれて初めて出会う他人は、大体が両親なんだ。
    その両親から全否定されたら、この漫画に限らず
    心が盛大にイカレるのは当然。

    同性か異性かに関係なく、トガはサルでもわかるレベルで愛が欲しかったんだ。
    それを腫物扱いされたら、『世の中全部壊れてしまえ!!』ってなるのも当然すぎる。

    • 何なら両親の方がかわいそうだけどなこんなん

      • 周りの人間もそういう感覚だから、トガはますます孤立したんだよね

      • 最初は学校行って友達も作ってるのにその友達から勝手に血吸ってそれを悪いことだとも思ってないんだよね
        普通に本人の持って生まれた性質が社会生活に向いてないとしか言えない
        というかどう見ても愛とかで解決する精神性でもない

      • トガの本当に問題な所は吸血に何の良心の呵責も無いからその吸血衝動を抑制出来ないしない事でしょ。しかもそれが好意に結び付いてるから、最初に酷い拒絶して嫌われて無かったらまず襲われるのが両親なんだよね。下手すると親殺しで幼少からヴィラン落ちだよ

    • そもそもトガは吸血に何の良心の呵責も感じて無いので、それ以前の問題なんだよね。むしろ最初で締めたから高校まで人に危害を加えなかったまであるよ

  68. 思えば鬼滅が後からぶち抜いてったのもこのどうしようも無くて答えのない問題をそれはそれやったことの罪は○んで償え、話はそれからだってスタンスが受けたんだろうな。ぶっちゃけトガとか荼毘とか途中から何度同じ話題やってんだで散々引っ張ってるからはよ終われ感でいまいち盛り上がらん

    • ちがうよ、妹との絆!少年鬼の悲哀!あと映画の俺は俺のつとめをはたす!が受けたんだよ

    • いや、絶対違うわwwwwww
      鬼滅は罪は死んで償えって話じゃないだろ
      罪に対して罰を受けろとか、人間にとっての敵だから排除するとか、復讐が主な目的だぞ
      むしろ殺してもOKな鬼を相手にする鬼殺隊と、ヴィランだが人間だから殺しはNGのヒーロー
      市民を守れなくても責任を問われることもない鬼殺隊と、守れなかったら信用問題にかかわるヒーロー
      ヒーローの方が困難の難易度が高いし、その分話が複雑になって深みが出る
      鬼滅がぶち抜いたのは、単純にアニメの質が良く、その後コロナになったからだよ
      現にあなたは鬼滅の話もヒロアカの話も理解できてないし、長い話を読む集中力に欠けてる

      • 釣れてて草

      • でもオールマイトも日本のNo.2もアメリカNo.1も米軍もヴィランを殺そうとしたよな?
        結局それが正解ってことだろ


      • 脳無は良かったりするしなぁ、生体から改造されてるのもいるしガバいね

      • AFOやトゥワイスみたいに殺すしかない相手は殺すけど、基本的に殺さないようにしてる
        ホークスも最初はトゥワイスに自首を勧めてたしな

      • ヒロアカアニメも鬼滅と同じ条件なら大ヒットしたと思う?

      • 無理だろ
        鬼滅のアニメがヒットしたのは原作を遥かに超える作画クオリティが話題になったからな
        ヒロアカは原作の画力が高いしアニメ化前から人気があったから、アニメのクオリティが高くても話題にはなりにくい

      • 内容が違うものだからただ条件云々の話でもないと思う

        鬼滅でジャンプアニメのブームが始まった後にやった映画でも微増くらいだったし
        もうヒロアカはファン層が固まってて新規取り込みも難しいんだろうな

    • ぐだぐだ暗い話ばっかなのは跳ねづらい仕方なさ

      • 鬼滅の方がよっぽど暗いんですが…

      • いやいやいや

      • 暗いと悲しいの違いな気がする
        鬼滅は敵の主張も過去も早めに済ますけど仲間の悲しい過去はちゃんと描写してる

    • だから鬼滅は薄っぺらいんだな

      • おまえもな!

  69. トガ早く終われ…

    • ほんと堂々巡りしてる、全然盛り上がらん

      • 俺は楽しんでるからそのまま続けてて構わない

  70. ほんと最終局面にぶっ込んでくる話じゃないよコレ

  71. ぶっちゃけ親に理解があっても子供の欲求抑えるのは難しいから両親死んでた可能性あるんだよね。ちょっとならええやろ…の精神で寝てる時にちうちう吸って朝には両親揃って冷たくなってるのが想像に固くないわ。トガの場合好意がそれに紐付いてるからな

  72. トガの境遇に一番近いのが俗に言う性犯罪者なのがね…ムラムラしたから襲いましたとか同情の余地が無いと思うの

    • トガの例だと、オナニーやエロ本持ったりすることすら許されないレベルに感じたんじゃないだろうか

    • 全然違うだろ
      本人の中で完結せず周囲に影響出てるから矯正しようとしてるんだぞ

      • これは赤1への反論?

  73. 親酷いって、トガの吸血衝動は好意に結び付いてるから優しかったら死んでたと思うぞ

  74. この手のキャラにありがちな周りを傷つけてしまう事への苦悩みたいなのは一切なくて、徹頭徹尾自分が気持ちよく生きられない事への不満なのはまぁ一貫してていいと思う
    これでお茶子と話す時だけ急に健常になって本当はもっと普通に生きたいとか言いだしたらどうしよう

  75. 今週コメ欄大盛況じゃん

    • ワンピ呪術が休みの時はヒロアカが看板だからな

      • ワンピヒロアカ呪術の3つが看板

      • ワンピ>呪術>>>ヒロアカ>その他くらい差があるけどな
        呪術とヒロアカの差よりヒロアカとその他の差のほうが少ない

      • ジャンプへの貢献度と言う意味では25年第一線にいるワンピがぶっちぎりだから、ワンピ>>>>>>ヒロアカ・呪術>>>その他、だと思う

      • そういう割には来年の受注生産カレンダーの面子は何なんだろうね

  76. ブラックラグーンでもう結論は出てる
    みんなそれぞれの世界で大変
    自分だけ大変みたいな面すんなクソがって

    • 自分だけ大変みたいな面すんな
      ↑トガの場合、無理だな。

      みんなそれぞれの世界で大変。
      ↑それ想像出来ていたらトガはそんなことしねえよ

      • トガへ言うことの結論
        トガがそうなってるべきって話ではない

        まあこの漫画じゃあそう言いながらぶっ飛ばすとかは無理だろうが

  77. なんか変な感染症もらって死んでたらよかったのにね

  78. コメ欄全部読んだけど、結論から言ってトガちゃんが全面的に悪いわ

    血が吸いたくなるのは好きになった相手だけなんてわがままな子!
    トガちゃんになら是非とも血を吸われたいという変態おじさんが探せばきっと見つかるはずなのに!!

    • トガちゃん側から遠慮されるという悲しい現実
      おじさんに救いはない

      • トゥワイスおじさんの血は摂取してるぞ

    • 前までは社会が受け入れてくれない!だったのがヒーローが悪い!になってるからな
      お茶子は正論

  79. アレ刺されてるシーンだったのか
    これどっちの足?とか分かんなくてどういう状況?ってなってた

  80. 超人社会の闇を体現する者

  81. やっとデクのクラスメイトで死者が出るかな?
    トガ・ヴィランが好きで、お茶子・ヒーローが嫌いとかではなく、ガッツリ強烈なシーンが欲しかった所だった

    • オールマイトやエンデヴァーたちプロヒーローは死ぬかもしれないけど、クラスメイトは死んでほしくないな~
      死んだら死んだで、最終的に勝ってもデク達が心から喜べなさそう

    • そんな心無い編集者みたいなノリでしなれても困る。

      • ポップ殺しましょう!

  82. オバホは回り道して
    個性緩和薬やら個性治療薬作ってれば天下取れてた感

    後者は異形に悩む者にとっては福音そのもの

    • オバホは研究者としても優秀だからな
      これで倫理感さえあればよかったんだけど…

    • オバホはあんな能力あればいくらでも組を再建できたのに
      なんであんなしょーもないことしようとしたんだろうな

      • 個性社会のせいでヤクザの親父が日陰者にされたから個性をなくしたい
        AFOに代わる裏の世界の支配者になりたい
        確かそんな動機だったと思う

    • 個性消すのはOFAとシノギ被るから邪魔されそう

      • いやAFOだろw
        OFAと被ってどうすんねん

  83. マジいらねえこのターン
    でも戦局的にはめっちゃくちゃ重要w

    • だったらいるやんけw

      • トガを止めるのは重要だけど
        トガの自分語りを聞くターンは別にいらんってことちゃうか

  84. ヴィランの主張を聞いてるとGTOの生徒を思い出すなぁ
    敵役らしくやられてくれないとスッキリしない

  85. 悲しき過去に浸りすぎ、ボーボボを見習え

    • ボーボボは見習ったらダメだし、見習えるものでもないと思う

  86. 話は一向に進まないけど画力のクソ高い大ゴマと魅せるコマ割りは凄いからジャンプラのダンダダンと同じノリで読んでる
    この際内容はどうでも良いからバトル描いててくれ

  87. 葛藤的には甘露寺さんと同じなんだけどね
    性癖がアブノーマルだと救われないな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事