今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】「呪術廻戦」作者、巻末コメントで謎の言い訳をしてファンを困惑させてしまうwww

呪術廻戦
コメント (220)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689474335/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BLM7vfAm0
後付けじゃねーか
no title
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

no title

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F69XXvpw0
巻末で重要な設定語るのか…

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RaEkc9Z4a
無領空処弱体化してて草

おすすめ記事
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QDvuqt0Za
何を言いたいねん
宿儺って一応人間やろ?

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mqD0Wmnf0
>>7
もう死んで呪いになってんだよ

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:swWmCHso0
>>25
それならまこーらで即死してない?
体は受肉して人間扱いなら無料空所伏黒宿儺にも効かんか?

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mupm30t80
>>85
マコラでは虎杖の肉体やったから無料空所もガッツリ効くはずやな

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S0BrtQ4S0
伏黒と一瞬だけ入れ替わって伏黒に負担させてたとかじゃないんか

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TlDOeYvS0
>>9
畜生すぎて草

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hWCOTMKhM
>>9
これやったらスクナ見直す

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jiPRZnr80
>>9
これのがおもろいな
伏黒救出の策にもなりそうやし

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q+aesNYT0
>>9
これに見直すとか言ってるやつアホちゃうか
脳そのものに負荷をかけて無限回の思考を強制するんだから
入れ替わったところで意味ねえよ
物理的な脳は共有してるんだからな

408: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wvbwTcSh0
>>55
脳の仕組みが違うって言っとるんやから宿儺が思考に使ってる脳は伏黒の脳と別ちゃうか

412: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RW8oAjwZd
>>408
そもそも宿儺は人間だから精神構造も同じだ

553: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wvbwTcSh0
>>412
そうなると芥見は何が言いたかったんや…?

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bMOKqk+lp
声出してワロタ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZLeuJsjj0
伏黒人間違うんか

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VX5wuCgg0
つまりスクナには効くってことやん

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5p/XlZP+0
この後付けはなんの意味があるんや?

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:554nZdRF0
そもそも宿儺が人間なのか呪霊なのかすらよくよわからんという

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uYXDkX8w0
というか呪霊に脳とかあるのかよ
スピリチュアルな存在なのに普通の生物みたいでなんだかなぁ

75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mupm30t80
宿儺は呪霊でも伏黒の肉体借りてる以上は人間の脳やから一瞬でも食らったら終わりのはずやけど

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J7siizq8d
宿儺っていま呪霊なの?それとも人間?

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Exqne26/0
>>77
人間やで
受肉してるからな

144: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/qfMy9xp0
効きにくいって言われても人間にかかったとこ見たことないからわからん

147: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:32faVKgrM
>>144
渋谷で一般人にかけたやん

152: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TlDOeYvS0
>>144
渋谷のモブが二ヶ月くらいあうあうあーになったぞ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hOMfQMbc0
週刊少年マンガなんてガキの読み物なんやから後付で適当でええやろ
キン肉マンも北斗の拳もそうやったけど騒いでるやつおらんかったわ

615: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FGHEF09GM
>>8
キン肉マンなんて悪魔超人入れ替わってたりしてたしなあ、悪魔将軍のデザインも変えてたし、ただワンパンマンのスマン今までの展開なかったことにしてくれはさすがにキレたわ

687: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5+SJLJIr0
>>8
キン肉マンの悪魔超人とかもはや食事排泄すらどうやってんのかわかんない体のやついるしな
そもそも超人の設定からしてよくわからん

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:h9HJScpm0
脳の仕組みが違うとなんでそうなるんや?

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WnvI7+80a
>>14
芥見「知らねえよ」

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e0PFJsRj0
今は伏黒の身体だから相当効くはずだよな

109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mFdbhuFk0
無量空所が云々じゃなくて術式全般が呪霊には効きにくいでよかったんちゃうか
人間は呪力でガードするけど呪霊は呪力の塊みたいなもんやし
そもそも宿儺の脳は物理的には人間の伏黒のもんやんけ

259: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Lwun9HFup
宿儺は呪霊だからあんまり効いてなかったのか
ならまともに食らってた富士山がバカみたいやん

262: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TRti7jrcd
>>259
宿儺は呪霊じゃないし
富士山は人間なら廃人なるのに
動けない以外何の精神ダメージもないから効き悪い

282: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hno2NFn4d
そもそも無領空書って脳に作用する能力だったんだな
無限を強制するみたいな能力じゃなかった?

295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yPiLopHf0
>>282
脳に無限に情報叩きこんで思考処理できなくする
普通の人間なら0.02秒食らっても暫く寝込む
呪霊は動けなくなるだけ
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

298: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BGcO6uNTp
これは宿儺が羂索の呪霊操術の対象っていう伏線やぞ

301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yPiLopHf0
>>298
宿儺は人間って作中で明言されてるから
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

308: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K4+lxlt3p
>>301
脳の仕組みが違うから呪霊の方が人間より効きが悪いんだが?

315: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yPiLopHf0
>>308
だから宿儺には関係ない話だろ
実際富士山は動けないぐらいしか効果なかったからな
普通の人間は数秒で廃人になるらしいのに

300: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9m2gO6zT0
まず脳あるの呪霊って

304: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6+TFWSQsd
じゃあなんで虎杖の🧠はそのまま戻っとんや

316: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qZzUuAkZd
呪霊の中身に生物的器官があるってことは人間の尿管結石への恐怖から生み出された無限尿管結石の常に股間を抑えて痛みにのたうち回る呪霊とかおるんかな?

319: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TCTU9uHn0
これってスクナは呪霊だからスタン効き弱くてまこーら召喚出来ましたって理由付けの巻末コメントに読み取れるんだけど
スクナ人間ならこのコメント出す意味謎やんけ

372: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UERirBACp
>>319
どう考えてもふるべゆらゆら出来た事へのフォローだもんなこれ
宿儺って人間が呪物になった扱いだと思うんやけど呪物も呪霊って事なんか?

318: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OQlvAegKp
宿儺は天元みたいなもんなんやろ
半分人間半分呪霊で呪霊操術の対象内や

355: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AO1gQHRIp
これ宿儺は人間だから実はめちゃくちゃ効いてるって事なら笑えるのに

802: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:89Kmgcka0
宿儺は呪いだけど人間で人間の伏黒に受肉してるんだからしばらくおねんね状態になるんだろ
対マコラやるために

104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/LjQbgOk0
脳の仕組みが違うだけで攻略可能なら真人とか脳の構造変えて対処できそう

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. むしろ術式の影響もろに受けそうなんだけど

    • 無量が効きやすい人間の脳だけども、火山より耐えてる宿儺すげーになっちゃうよな

      • そういうことかと思ったけど違うのか?

  2. この漫画後付け設定多いよな

    • 後付けが多いのは別にいいんだけどちょいちょい既存設定と後付け設定が噛み合わない事あるのが困るわ

      • そんなにいくつもあったっけ?
        おぼえてない…

      • 後出し多くないし噛み合ってない時も多く無い
        適当言うなよな

    • でも渋谷で0.2秒展開した時、一般人と呪霊との聞き具合を比べてみると確かに呪霊の方が効いてないから、後付けとは言えないのでは?

      • 問題はなぜそれを今言うのかだよな

      • ただの豆知識じゃね

      • 漏瑚たちと脹相の間に効き具合の差が全然生まれてないから、後付けな上に矛盾が生まれてないか?

      • 脹相ってハーフだけど脳は人間でええんかな?

      • 受肉したって言ってる以上は人間と同じ体という意味だと考えられる
        でもこの漫画で受肉という言葉の意味を定義されたことはないからもしかしたら全然違う意味かもしれない

    • 設定も話しも練られてない証拠や

      • 話、な

      • すでに描写済みのシーンの補足情報を後付とは言わん

        そして設定も話も練られてるので証拠にはならん

      • 設定も話も練られた呪術なんて見たこと無い

      • 自分は話も設定も練られてる呪術を何度も読んでる
        アンタが読んでないだけや

      • さっきから練られてる練られてる言ってる奴が具体例を全くあげてないの草
        話も組み立てられてなければ信者も会話のロジックを組み立てられない

    • 領域展開が結局早い者勝ちっていうのもなー。
      外に強い領域展開とかとてつもなく大きな領域展開とか、それをさらに小さいサイズまでする必要はまったく意味がなかった。

      五条は宿儺より1秒でも早く領域展開を出していたら勝てた。

      • 茈当てて宿儺が腕直してる時とか大チャンスやったんやな

      • 早い者勝ちってのは閉じない領域との対決に限りじゃないか?普通の領域対決でもそうなら青1も言ってるように茈当てた時に煽ってる舐めプ過ぎる。
        外に強かったり大きかったり小さくしたりの時は宿儺はずっと領域継続中だから無意味な行為にならない。

      • ああ、そうか。宿儺はそのときは領域展開やりっぱなしだったのか。
        うん?でもそれなら宿儺の完成した領域に五条は後から自分の領域を確保したってことにならない?
        領域の押し合いじゃなくて、宿儺の領域からそこの部分を簡単に勝ち取ったってことに?

      • 青3
        陀艮と伏黒が領域の押し合いしてた時は陀艮の必中が領域全体で無効(押し合いに勝てば必中復活)に対して、宿儺五条は「お互いの必中命令が重複し相殺」ってなってたから、閉じない領域との対決にはエリアを勝ち取るとか無いんじゃないかな。冥冥や日下部も押し合いにならないって言ってたし。

    • そんなん渋谷辺りからわかってたじゃん、これがこいつの限界なんだろ

    • すでに描写済みのシーンの補足情報を後付とは言わねぇよ

  3. 芥見(無量空処いっぱい出してるし、今やってる戦闘とは関係ないけど豆知識でも書いとくか)

    • マコラが速攻で無量空処攻略したことの説明かとおもてた

  4. 無量空処くらったらマコラがオートで出てくる説やと思ってたが結局違うんか

    • そもそもオートで出てくるように設定出来るのか?

    • 術式が発動しないと出てこれないんじゃないか?
      自分が行動不能になったら術式オートで発動できるのなら可能だけど、それこそ後付け設定のオンパレードになりそう。

    • 十種自体が自分の影の中に物を仕舞えるから仕舞ってたってだけだろ

      • 仕舞ってたのはいいけど仕舞われてた摩虎羅が何であのタイミングで出てきたのかって疑問。アイツ自分で判断する自我とかあるんか?
        あと仕舞ってたなら摩虎羅は既に召喚済みな訳だけど、じゃあ今週のフルベユラユラは一体何なん?

    • 御厨子の中にまこら入れてましたじゃだめか

      • 六眼次第だけどそれは見抜いてほしいw

  5. 一期の五条の顔やっぱ面長であんまかっこよくないなぁ

  6. これ技名なんて読むの?
    難読漢字引っ張ってきてキモい技名使ってドヤってる痛い中学生かよ
    さみーんだよ

    • 流石に無量空処はそのまま読めばいいだけだし記事でもルビ降ってあるんですが
      中学生でも読めるぞ

      • 灰コメはひらがなも読めないんや

    • かんじがむずかしくても、ふりがながかいてあるよ
      それをよめばわかる

    • 少年漫画に何言ってるの

    • 師匠みたいにスペイン語なら良かったんだな
      それなら灰コメも絶賛だろう

    • 叩くならちゃんと叩こうな

    • やっぱり「転 瀑 奥
           厳 受 義」だよな これは芥見には思いつかんだろこれが本物の輝きだよ

    • 必死で叩いてるお前の方が痛い中学生みたいでさみーんだけど

    • ちんさんなんてみんな痛くてキモいやろ

  7. 別に今の展開にはなんの影響もない設定なんだと思う
    ただ単に作者が作った設定を吐き出すのが好きってだけだよ

    • 単に作中で説明するタイミングがなかった設定を言いたかっただけって感じがするね
      コミックおまけでもそういうのちょいちょいあるし

    • 「好きの反対は無関心」の時の、「知ってるもん! ちゃんと調べて知ってるもん!!」の見苦しムーブがどうしても頭にチラついて信用できない

      • 作者は実は工学脳だった、の話の時もな

      • ただのこれまでの描写の補完的な設定でしょ
        こんなんで後付け後付け騒いでる方が見苦しいわ

    • 無理に結び付けんでもいいのにな
      呪霊じゃない宿儺には関係のない話

  8. 本当にこの作者って頭の中のイメージをしっかり整理して澱みなく口に出せているの?

    • それ聞いて誰が答えられると思ってんだよw

    • 出せてないから巻末や単行本で言い訳したり、頭良い人に指摘されて訂正したりしてるんだろ

      • 作者のサービス精神と誠実な人柄が
        よく顕れていますね

  9. 呪霊に効きが悪い技を必殺技にしてる五条さん

    • 実際漏瑚にも真人にも効いてたし必殺に相応しいだろ

      • 少なくとも漏瑚真人レベルだと0.2秒で最低299秒以上はスタンしてるから十分致命的だよね

      • 五条なら1〜2秒でも致命的だと思う
        口でも開けて紫ぶち込めば宿儺ですら終わりだろう
        伏黒人質でやらないだけで

    • ここまでくると大したことない誤差の範囲内だと思うけどな~
      消費税8%と10%ぐらいしか違わんやろ

      • 本当そうなんだけど
        弱体化とか言ってるヤツいて頭痛くなるわ

      • 8%と10%の違いはでかいだろうがっ!!!

      • え?そ~お?ww(ボーナス後で気がデカくなっている)

      • うおおおお検討せずに10%から17%だぁぁ!

      • 天与の暴君かな?

      • まさかアイツ、増税術式で日本中全ての呪いを集めようとしてるんじゃあ……

      • 呪いの王かな?

      • 税金を代償に呪力得る術師とか悪夢やんけぇ

      • まあ特級術師は国を滅ぼせることが条件だしあながち間違ってはいない・・のか?

    • 最強の呪霊より最強の人間の方が強いんだから人間に効きやすい必殺技の方が理にかなってるけどね

  10. チャレンジャーであるスクナにあっさり倒されたこの式神っぽいやつが今更五条に通用するの?

    • するの?っていうかしましたw

  11. どちらにせよ一撃必殺だから関係ないんだろうけど呪霊を祓う為にいる集団の最強格の奥義が呪霊には効きにくいっておもろいね
    過去編で人間に痛い目見せられたのが効いてるのか

  12. ぶっちゃけ五条はマコラの相手する必要あるんかな?

    御厨子の斬撃耐えるくらいならマコラ無視で良いじゃん、と思えてしまう

    • 相手する必要ないで
      マコラ無視してスタンしてる宿儺をボコれば任務完了や
      でもそれじゃ話終わるので多分宿儺本体も適応しちゃってると思う

      • RPGで言えば
        倒さなければバリアが解除されない中ボスかな?

    • 反転術式に対応したら治らない傷とかつけられるんかね

    • でも無視できるほどマコちんって弱いのか?

      • 14巻のままなら弱弱だろう
        少しくらいは強くなってると思うけど

        20本宿儺並に強くないと壁にはならなそうだけど、、、

      • 14巻時点でも十分強いだろ
        この戦いでも初手紫以外マコラの方が威力あるぞ

    • 万戦はマコラと入れ替わってなかった?
      もしかしたら今回も影に隠れてるかも

  13. そんなんどうでもいいからもっと派手なバトルしてくれや
    お互いできること潰し合って絵面が地味やねん
    最初茈から始まってビルとか崩してたのに今は球の中でちょっと引っ張ってシコシコ殴り合いってどんどん尻すぼみになるのやめーや

    • 結局ゴリラの殴り合いになるの草

  14. あきらかに変な間違い方してるのまとめるなよ恥ずかしい

  15. 作者の人何も考えてないと思うよ

    • 作者はちゃんと考えてると思うよ

    • それ言いたいだけやん

      • むしろ思考停止なテンプレコメントだよなw

  16. 宿儺って人間だったのか?
    人間なのに指が20本?

    • 本家本元(ネットの怪談)のスクナはシャム双生児だ
      別に多指症の人間もいるから別にそこは驚くことでもない

      • ネットの怪談(日本書紀)

      • 笑った、本家本元がネットの怪談じゃ呪いの王にはならんて

    • 宿儺は四本腕だからな

      • 天津飯だって4本腕になれるんだから人間だな

      • あいつは宇宙人の子孫やろがい

  17. 面白いのに作者が余計なことする漫画筆頭
    好きな漫画のオマージュとか言い訳とか自我出しすぎ

    • これ位で自我が~とか神経質すぎるやろ
      お前は自分の世界が狭いから受け入れられる範囲も狭いんだよ
      簡単に言えば狭量

      • ぼくの大好きな漫画家が悪く言われて噛みついてくるお前が言うな
        一回や二回じゃ文句言ってねぇよ

      • まあ今までの要素でなら灰コメが言いたいこともわかるが今回のことで文句言うのはよくわからんぞ

      • 大きな事柄を拒否させてから小さな事柄を許容させるって詐欺師の使う手口じゃん

      • 詐欺師扱いは流石に草

  18. マコラのところで呪霊だったら今ので死んでたって言ってたから間違いなく今は人間だろう

    • じゃあやっぱり人間脳だから0.01秒で効いたっていう説明、ってコトか

      • 芥見の国語力がヤバい&文字制限が合わさって
        「なんでこのタイミングで対呪霊の話を…??」って混乱が起こってる感じかね

    • 呪霊の方が効きにくいのにそれだと逆じゃん

  19. これ先週の巻末コメだろ?
    なんでこのタイミングで?って意味不明だったけど
    今週の展開で突っ込まれるのを恐れた起きネタバレだったのか

    • ワンピース!!どんっ

    • いや今週のジャンプの巻末コメやで

      • すげえよな
        ここまで何も考えずに確信できるって怖すぎだろw

  20. 芥見「もう俺自身でもわけわかんねぇんだよぉ!!!ああああああああああ!!!」

  21. おやすみありがとうございビーーーム!!!

  22. ・宿儺は呪霊という設定に変えた
    ・実は半分呪霊という設定が無から生えた
    ・人間だから効いたという話をしたいが文章力がなくてこういう表現になった
    ・何となく書いただけ
    どれだ

    • 身体は人間だけど脳は呪霊のつくりみたいなのもあるかも

    • 脳が5つ心臓が7つあるから効果が減弱したのだ

      • 無惨様かな?

  23. 突然コメで解説してきたからなんか飛躍した想像してるのが多いけど、
    元々0.2秒で富士山たちですら299秒スタン、こんなん食らったら普通死んだのと同じ
    宿儺は元から人間
    マコラの退魔の剣食らった時に呪霊だったら死んでたって言ってたから虎杖in状態でも人間
    別に展開に問題ないし弱体にも後付にもなってない
    だからなんで今そこで解説するの…?とはなったけど

    • 0.2秒は人間に使った場合の話
      富士山は0.2秒でスタンしませんって話してるのに即行間違えてるやん

      • だから狙わなかったわけだしな

      • 0.2秒の無量空処で、少なくとも五条が改造人間1000体を処理しおわる299秒+五条とメロンパンが会話してる最中まで真人も漏瑚も気絶してたわけだが

      • えぇ?と思って読み返したけど灰コメと青2の言う通りやん
        存在しない記憶が溢れて来たのか?

      • ん?
        いつ目覚めてカウンターされるか分からん(くらい軽くしかかかってない)から特級呪霊は避けたって書いてあるはずだが存在しない記憶とか恥ずかしいこと言う前によく理解して読もうね

      • 殴ったら目覚めるかもしれないけど自主的には行動できない状態って普通にスタンは入ってるのでは…?

      • 青1だけど読み返したら俺が間違ってたwスマン
        呪霊がいつ目覚めるかわからなかったから改造人間を狙ったんだったな…
        申し訳ない

  24. 週間で描いてると設定専門の人でも雇わないと時間が足りなさそう

  25. 作者自身自分で作った設定で頭パンクして無量空処状態なんやろか

  26. 架空のおはなしなのに顔真っ赤にして長文レスしてる奴w

  27. 宿儺が人間の体に受肉してるからと言っても、生命活動の維持に人間の体の機能をそのまま使ってるわけではないだろ。虎杖に憑いてたとき心臓抜き取ってもぴんぴんしてたし。

  28. これ渋谷で一般人巻き込んで0.2秒発動のところにも影響出てくるだろ
    あそこどういう解釈で見直せばええのよ

    • むしろずっと言わんでふわっとさせとけばよかったのにな

    • どういう影響が出てるの?
      一般人たちは明らかに呪霊より効いてたし巻末コメント通りやん

      • 上に出てたけど腸相と漏瑚たちに有意差がなかったのがなんとも
        強いほど効きにくい、でよかったのにな
        それだと宿儺が格落ちすると思ったのか


      • 腸相は加茂との対比から「呪物が受肉した存在だけど人間ではない」ってハッキリ描写されてるから、呪霊と同じように効きにくくても不思議じゃないぞ

      • そうか、受肉後でもハーフなんだっけ

  29. 少なくとも本誌の実況よりは重要な設定だとは思う

    • 術式って何回言ったかクイズ!!

  30. あんまり意味がある設定とは思えないんだけど、なぜここで語ったんだろうか。あんまり意味がないから(ほかに言うことなくて)巻末で言ったのか?

    • 呪霊に無量空処撃った描写と今回の戦いの描写の齟齬に気付いたから言い訳したくなったんだろ

      • 渋谷で呪霊に使った時との齟齬だとしたら、「呪霊には効きにくい」ではぜんぜん違う思うんだが。

      • 何故このタイミングで言い始めたのかの理由だぞ
        芥見自身の整合性の取れなさを俺に文句付けられても困る

      • タイミングの問題なら整合性関係ないじゃん

  31. スクナの精神は伏黒脳に入ってないんじゃないの。身体は人間でも、無量空処への耐性は呪霊並みかもしれん。

    • そもそも無量空所が脳を介しての攻撃だとしたら魂だけの存在の宿儺に効かないだろってなりそう

      • でも伏黒脳から記憶を引き出してるってことは脳使ってるわけだし効くんじゃね?
        受肉してなかったら効くか効かないかわからんな

      • 完全に脳機能停止してる虎杖の中で意識あるし

      • >完全に脳機能停止してる
        そうだっけ?
        じゃあその時は効かなかったのかもなw

      • そんなこと言ったらその時は虎杖も意識あったからそういう話ではないのでは

      • だから脳みそを介していると明言したのが間違い

      • >脳みそを介していると明言したのが間違い
        肉体は魂、魂は肉体論も含めて芥見の中で何か設定はありそうだな
        ただ一般的な「脳」って言葉がどれほど意味を持つのかは分からん…

  32. 芥見嫉妬民が多すぎる板ww

  33. 単眼猫は人間出来てるらしいぞ
    尾田君が言ってたから間違いない

    • 尾田君が人間できてないからなぁ
      そんな人に褒められても・・・

  34. 設定がゴチャゴチャしてて、そもそも面白みも魅力も少ないから
    ハンターの念能力みたいな解りやすい面白さに繋がらない件
    そもそも呪術ってこんなバトルじゃないし
    てか、倭とか仁とか、意図的に他意をもってネーミングしてるだろ
    なんか神経にさわるわ

    • なんだ本物のヤバイやつかと思ったらコピペマンだったのか…

  35. 単純に強い奴には効きにくいじゃあかんのか?

    • 宿儺には6割ぐらいの威力しか伝わらないって感じでよかったと思う。

      今回宿儺さん、紫に耐えた以外は強い印象がない。

      • ん?宿儺には効くって話じゃないのか?

  36. これ半分堀越だろ…

  37. ああああああああ!!!!

  38. ライブ感なのはBLEACH譲りなのでいいやろ

    • せめて作中でライブしてほしいんだが

    • 再来週あたり五条が絨毯になってるのか?

  39. マジの悪手だろこれ
    呪霊は生物じゃないから効果出るまでの過程が違うとかで良いじゃん、脳の仕組みが違うって何?
    呪霊に脳みそ無いだろ実体すら無いのに

    • 呪霊に脳みそ無いの?

      • 実体すらないって書いたけど?
        お前8文字しか読めないの?

      • いや実態が無ければ脳みそが無いなんて情報なくね?
        脳みそに当たる臓器が呪力で形成されてるかもしれないじゃん

      • 脳みそあったら火山が宿儺に頭半分にされた時死んでる

      • 実態どころか普通に関節とか骨まであるぞw

      • >脳みそあったら火山が宿儺に頭半分にされた時死んでる
        これもよくわからん
        そんな物理的なもんなのか?
        てか宿儺に頭のさきっちょ削られたぐらいじゃね?
        失念してたらスマン


      • それは腕に見える物足に見える物ですよ?実体が無いと言うのは物体としての機能が無いと言う事ですよ

      • ↑↑
        脳みその仕組みくらいわかっとけよ
        脳で考えて体を動かしてるなら脳が損傷したら動けないし生命活動も維持できなくなる
        だから損傷しても活動に支障が無い呪霊に脳は無い

      • 青7だから脳の仕組みが違うってことじゃないの?

      • 損傷して問題ないなら無いで良いだろ

      • 損傷して問題あるから無量空処が効くんだろ?
        ただ「脳の仕組みが違う」から即死はしないってだけで

      • 無量空処の効果は無限の情報でフリーズさせる事
        脳がある事にしなくても意識に情報をぶち込んでも同じ結果になる、なのにわざわざ仕組みの違う脳がありましたと言い出してるのが悪手

      • ↑脳みそ(頭)をやられて支障ない呪霊いたか?どいつも頭やられたら祓われてた思うが

      • 物体としての脳はなくとも機能としての脳はあるのかも
        呪霊の脳ってそういうことだとか?
        だとしたら確かに構造が違うわな

      • ※2023/07/18(火) 19:35:31
        即死しないどころか普通に動いて会話して呪力使って治療までしてた

      • 脳に相当する核みたいなのはあるっぽい
        『浴』を準備する裏梅’sキッチンの時
        呪霊は死ぬ(祓われる)と全部消え失せるので、活締めする為に
        裏梅が自身の術式(氷凝呪法)で核を凍結させ
        残りの体(全部呪力で構成されている)をよく刻み
        濾し取って呪力スープにしていた

  40. 人間のが効きやすいから0.01秒の無量空処でも効果ありますよって解説だと思ったけど違ったんか
    なんでマコラ出せたのかは知らんが

  41. これ今週の事と繋がるのじゃなくて技設定語りだと思うけど?

  42. 巻末作者コメでここまで盛り上げるとはエンターテイナーやなぁ

    • なんだかんだ言っても巻末作者コメでここまで盛り上げられる注目度なんよな

    • 本編盛り上げてくれ…

      • 本編も盛り上がってるからな

  43. 設定とか真面目に考察してる奴そんなおらんやろ
    ジャンプなんだからフィーリングで駆け抜けろ???

    • フィーリングで駆け抜けてるのに意味わからん設定投入してきたのが作者な

    • フィーリングで駆け抜けたいのにコース上に避けられない障害物置くのやめてくれませんか?

      • まだ考えとるな
        無意識に避けろ

  44. まぁ体のつくりから違うしそらそうかって気もするんだが
    それって呪霊同士で差異があったら一概に言えないのでは?
    脳がどうこうって話しではなくご都合的にそうしたいんじゃなくて?

  45. 宿儺が強かったじゃダメなん?

  46. これってこんな批判的に取り上げるものなんかな
    なあ管理人さん

    • 呪術の基本はアソチを勢いづかせること
      コメントの数が違う

      • ちょっと調子乗りすぎだとは思うけどね

  47. そもそも芥見の巻末コメなんて、昔の話しかせんだろ
    掲載号の内容に合わせた解説なんかしたことあったか?

  48. オワコンすぎて泣きそう

    • 涙の数だけ強くなれるよ~

    • 一番終わらせたがってるのが作者だからな
      伏線張るだけ張ってほったらかしのまま
      ただ五条と宿儺が戦ってるだけなら、このあと回収あるかも、って1%くらいは思えるが、全員でその戦いを実況してるからな
      もうここにいない奴は出番ないだろうし、ここで語られてない事が明かされる事もないだろう

    • そのオワコン()に人はこんな寄りつかねぇよ

      • オワ(ってくれぇぇえええ、な)コン(テンツ)やで

  49. この漫画のご都合主義には嫌気がさすわ

    • 好きなご都合主義って例えば?

  50. 結局あんま強い技じゃなかったわけだ…

    • 最強以外は全員雑魚の人?

  51. 黒閃の威力を二乗とか言っちゃう作者に緻密な設定とか期待しても無駄無駄!

    • 信じてあげてください!
      芥見も成長してるんです!!
      1年目で電話対応できない新人だからって、3年目もそうとは限らないじゃないですか!!!

      • 絵は1年目の方が良かったと思うな…忙しいのかもしれんけどさ…

      • 五条の顔下手になってんだけどォ!

  52. 呪霊と受肉帯を同列に扱ってるやつの多いこと多いこと

  53. なんか変に言われがちだけど、芥見先生はようやっとる

  54. 巻末コメントに「伏黒父は実は生きていて渋谷で降霊された伏黒父は生霊でした」とか載せれば伏黒父復活&参戦もできるかも

  55. 途中に貼られてるジョウゴと戦ってるときの五条先生
    今と完全に別人レベルのイケメンだな…

  56. A面宿儺が人間でB面が呪霊(元人間?)とかってのはないか
    B面は効きが薄かったからかろうじて召喚できたとか。

  57. 辻褄合わなくなるんだから設定盛り込みたがるのよせばいいのに

    • この場合もう描写はされてるし設定の補完って感じで辻褄は合ってる

  58. >687
    キン肉マン「ベンキマンさんが流した超人はどこ行くの?」
    ベンキマン「ウンコにして出すにしても私にはケツの穴ないしなー」
    キン肉マン「描いている作者が分からないのにお前に分かるわけないだろ」
    というやり取りを作中でしておいて、コミックスの巻末漫画では
    「大便をするベンキマン」という写真が撮られてるんだぞ

  59. ガバってるなあ

  60. 呪霊のところが式神だったら今週号の補足としてわかりやすかったんだがな

    スクナが無量空処をくらってフリーズしたような描写
    五条がスクナをボコるために近づく
    法輪ガコンで適応完了
    の順番だから式神の利きが遅いならフリーズする前に適応したから
    マコラは元気に動いたんだなで素直に受け取れる

    まあマコラの出すタイミングに疑問が出ても、
    スクナが無量空処必中でもマコラ召喚したことに疑問なかったみたいだし
    フリーズした描写はたぶんフリーズじゃなくてその手前くらいなんだろう

  61. 『脳の仕組みが違う』ってのは『思考回路の在り方が違う』くらいの意味だろうし、本スレでもいわれてたように「ふるべゆらゆら」を唱えることが出来たことへのフォローにしか読み取れない。
    きっとコミック内で丁寧に言い訳してくれるよ。

  62. いろんなとこからパクリ過ぎて設定訳分らんくなってるんだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事