今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【悲報】最近のジャンプ漫画、定期的な休載が当たり前になってしまう・・・

少年ジャンプ
コメント (213)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693757493/

1: 23/09/04(月) 01:11:33 ID:L3Sd
ここ数年で休載頻繁に繰り返す作者増えすぎやろ

2: 23/09/04(月) 01:11:51 ID:L3Sd
冨樫笑えへんでもう

6: 23/09/04(月) 01:14:43 ID:s2IA
月額料金にそれが含まれてると思うときついよな

おすすめ記事
17: 23/09/04(月) 01:18:38 ID:zIGE
ルリドラゴンという何しに来たのかよくわからんマンガ

23: 23/09/04(月) 01:20:52 ID:zIGE
>>17
本誌載るだけでも凄いのにな
それで話題になってたからすげえもったいないけど、ジャンプ漫画家と現実の乖離が凄かったんかね

31: 23/09/04(月) 01:23:13 ID:51Bh
>>19
6話しかない漫画って…そんなん人気が出る以前の話やで…

32: 23/09/04(月) 01:23:26 ID:35hl
>>31
読み切りがめっちゃ人気やったからな

4: 23/09/04(月) 01:12:55 ID:L3Sd
ルリドラゴンはもうジャンプラとかに移籍させろよ
ていうか連載開始前に作者の体調不良とか気づけんかったんかな

9: 23/09/04(月) 01:16:04 ID:FJCg
休載増えたのはワートリの葦原先生ぶっ壊した反省でマシな制度になったって事でまあええんや
ルリドラはもう無理なんやから打ち切りでええやろ、とは思う

8: 23/09/04(月) 01:15:56 ID:JZSN
ワイは月3連載くらいでもいいと思うけどな。1作品の為にジャンプ購読してる人そんないないだろうし

10: 23/09/04(月) 01:16:24 ID:L3Sd
ワイは毎週買ってるで
最近のヒロアカはページ数少ない上に休載連発やからもう話も入ってこんわ

81: 23/09/04(月) 01:40:50 ID:FJCg
昔の漫画家がみんな週刊で全然落とさなかったのが幻想として残ってるんやろな
3掲載1休載くらいのペースでローテして、その間で読み切り試す方が今の時代に合ってると思うやけど

82: 23/09/04(月) 01:41:54 ID:wVwN
>>81
実際ワンピヒロアカ呪がそれやってるしマガジンサンデーに至ってはしれっと休載ローテがもうデフォになってるからな

20: 23/09/04(月) 01:20:06 ID:L3Sd
堀越も半分壊れかけやけど最後まで本誌でやれるんやろか

28: 23/09/04(月) 01:22:34 ID:hmIu
>>20
堀越はもうすぐ完結やからまだええ
芥見お前

29: 23/09/04(月) 01:22:52 ID:wVwN
>>28
逆やろ
芥見のが先に終わるぞ

264: 23/09/04(月) 02:31:15 ID:DN3y
呪術年内に終わるって聞いたけど無理やろ

18: 23/09/04(月) 01:19:01 ID:HezJ
最終章なのに移籍を決断したブラクロさん潔い

21: 23/09/04(月) 01:20:39 ID:FJCg
>>18
島流しの可能性もあるやけどな
集英社は昔からクライマックスだけ島流しってのわりとよくやっとる

50: 23/09/04(月) 01:26:21 ID:VaCE
ブラクロファンが移籍に気付くのは来月くらいやろか

60: 23/09/04(月) 01:29:03 ID:wVwN
>>50
ギガって季刊やろ確か
年4回しか連載されないの草

386: 23/09/04(月) 03:07:32 ID:RiHj
呪術とヒロアカも終わりかけでブラクロがアレやしワンピ除いたら王道系がアンデラしか残らん説あるでこれ

175: 23/09/04(月) 02:06:45 ID:fTsE
正直今のジャンプも好きだわ
サカモトデイズ、逃げ若、アンデラ、茜噺、一ノ瀬…とか中堅が豊富だから安定して面白い

12: 23/09/04(月) 01:17:10 ID:gx3R
毎週出す必要ある?

14: 23/09/04(月) 01:18:28 ID:FJCg
ワイ家もパッパが毎号買ってるで
あと週マガとヤンジャン、ビッグコミックオリジナルも

15: 23/09/04(月) 01:18:31 ID:L3Sd
サカデイとかは割と書き込んどるけどあんま休載せんからありがたいわ

179: 23/09/04(月) 02:08:32 ID:L3Sd
サカモトアニメ化したら絶対跳ねるのに頑なにせんよな

35: 23/09/04(月) 01:24:03 ID:fTsE
尾田も3週に1回休めるようになって良かったわ
完結までに死なれたら困る

38: 23/09/04(月) 01:24:27 ID:35hl
>>35
書き込み減らしゃええ
見やすくなって一石二鳥や!

52: 23/09/04(月) 01:26:30 ID:FJCg
>>38
書き込みのしすぎは確かにあるわ
今の若い子には、書き込みすぎる絵は情報過多で避けられそうな気もするで

39: 23/09/04(月) 01:24:34 ID:hE6e
よくよく考えたら週一連載なんて狂気の沙汰

44: 23/09/04(月) 01:25:00 ID:wVwN
>>39
ジャンプ以外の週刊誌もしれっと休載しまくってるしそもそもシステム自体壊れてる感じする

59: 23/09/04(月) 01:28:53 ID:L3Sd
篠原、藤巻、松井、川田はあんま休載せんのは編集からしたらありがたいやろな

63: 23/09/04(月) 01:30:15 ID:tNbH
>>59
松井と篠原はアニメ化まで持っていったしマジで助かる逸材やろな

64: 23/09/04(月) 01:30:30 ID:35hl
>>63
藤巻もアニメ化したぞ

66: 23/09/04(月) 01:31:51 ID:JZSN
ギャグ漫画を毎週考えるのとかネタ尽きる恐怖で鬱になりそう

68: 23/09/04(月) 01:33:30 ID:tNbH
>>66
空知はそれ避けるためにシリアス長篇挟んだやろ
おかげで時事ネタてんこ盛りの2014でふざけるのできなかったが

76: 23/09/04(月) 01:39:12 ID:EXYW
そもそも今の作画で週刊連載が無理なんやろ

77: 23/09/04(月) 01:39:57 ID:gMhW
過労とかで作者死んで続き見れなくなるのが1番嫌だから休んでいいよ

87: 23/09/04(月) 01:42:44 ID:MK53
描き込み量が違うのに週刊でやらすのがおかしいねんな

89: 23/09/04(月) 01:43:41 ID:wVwN
>>87
正味昔の漫画家よか作業量異常に違うしな

91: 23/09/04(月) 01:44:09 ID:tvMa
昔の漫画家は子供のことちゃんと考えてたからな
毎週楽しみにしてるのに休載と知ったら子供がどれだけがっかりするか

95: 23/09/04(月) 01:45:01 ID:wVwN
>>91
今のジャンプはおっさんのが読者多いし?

100: 23/09/04(月) 01:47:52 ID:EXYW
たしかに作画コスト下げる努力はするべきよな

101: 23/09/04(月) 01:48:05 ID:nOT0
冷静に考えて1週間に1話漫画完成させるとか無理過ぎるわ
昔の落書きレベルの作画でよかったころとは違うんやで

107: 23/09/04(月) 01:49:22 ID:RiHj
話考えるのと絵描くのの両方を1週間であげるのがおかしいんよな

112: 23/09/04(月) 01:51:01 ID:wVwN
堀越はもうちょい絵手抜きしてまともにページ増やした方がええんちゃうのと思うけど
もう後戻りできんこだわりなんやろなと思って読んでる

118: 23/09/04(月) 01:52:25 ID:hmIu
>>112
今丁度連載良いところなのに劇場版で手止められるのホンマ…

199: 23/09/04(月) 02:13:39 ID:H9xv
こんなジャンプで休載無しで200巻までやった化け物がいたと聞いて
no title

114: 23/09/04(月) 01:51:04 ID:RiHj
こち亀って作画コストはだいぶ低そうなんよな

115: 23/09/04(月) 01:51:23 ID:wVwN
>>114
アシばっかやしな
というかそれが一番賢い

119: 23/09/04(月) 01:52:28 ID:RiHj
ぶっちゃけこれからの漫画って絵柄再現できるアシで作画コスト賄って、ストーリーに注力すべきやと思うわ

122: 23/09/04(月) 01:52:58 ID:wVwN
AIがもうちょい漫画へ使い物になれば楽になるんにな

120: 23/09/04(月) 01:52:46 ID:38pc
高橋留美子「お休み貰ったぞ!よっしゃ、漫画描いたろ!」

おかしい

137: 23/09/04(月) 01:56:23 ID:hQv3
>>120
仕事でも勉強でもこのくらいの覇気がある奴が勝利するんよな

124: 23/09/04(月) 01:53:22 ID:RiHj
最悪でもネーム切ったらあとの仕上げはアシで分担ぐらいせなやってられんやろ

255: 23/09/04(月) 02:29:10 ID:L3ai
お色気枠完全に消えてしまったな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1番最後のレス関係なくて草

    • お色気枠は描き込み量と言うか技巧が第一だからな
      結果的に週刊連載には向かないンや
      ジャンプよりはヤンジャンの方が休みやすいしな

      • ゆらぎ荘とかソーマって安定した画力とお色気要素でもってほとんど休載なしで連載してたのほんと凄いと思う

  2. そもそも週刊誌だからキツイんだろうな
    作画も昔より上がってるし仕方がない

    健康より原稿

    • 前々から連載陣を倍に増やしてabに分けて交互に隔週で連載すればいいのにと思ってる

      • 完全に分けちゃうと売り上げの差がでて問題になりそう

    • 今はデジタルで昔より楽だよ
      単にアシスタントをうまく使いこなせてないだけなんじゃないか

      • デジタルで楽できるのは漫画家ではなくてアシスタント
        ベタやトーンは画期的にラクだからアシスタントが楽になり、アシスタント費の節約になる
        でもラフや線画の手間はアナログと変わらない

  3. 漫画家は体力勝負もありますので体調管理はきちんとしてください!

  4. 週一連載は本来無謀と言われてるんだし
    最初から全ての作品を月一休み、3話掲載1週休載にすればいいのでは
    そうすればワートリ作者も潰れないで済んだかも

    • ワールドトリガー作者の病気と労働との因果関係はマジでないやろ

      • 首やるとか因果関係しかないやろ

      • 仕事関係なしに本人の姿勢の悪さが原因なんだわ

      • 仕事だから長時間その姿勢になるんだろ

      • 2時間に1回は軽いストレッチ運動しよう
        それだけでも大分違うぞ

      • 何様だコイツ?
        まず何の対策もしてなかったと思う根拠はなんやねん

    • ワンピヒロアカ呪術あたりはそれでいいけど、新連載や看板以外は人気を得ないといかんから、そうそう休んでられないと思うな

      • はいルリドラゴン

    • 週刊連載作家が総計何人いると思ってんだ

  5. もしかして富樫先生はさぼりや編集部との軋轢ではなくホンマに体を壊してるのか

  6. 映画やら何やらで昔より仕事増えてるやろし

    • それな
      アニメ、映画、ミュージカル、フィギュア、グッズなんかの監修や描き下ろし
      宣伝のためのインタビューやコラボとか漫画以外の仕事多すぎる
      漫画自体もデジタル主流になったとはいえ線多い絵の人は大変だ

  7. 作品単体で売れ

  8. ワンピースも休載多いな
    尾田先生は高橋留美子先生と同じくらい漫画を描くのが好きで描いてる作家だと聞いたんだが好きな事でも週刊連載はきついのだろうか

  9. 不定期でWEB連載でいいじゃん週間で雑誌にこだわる必要ないでしょ

  10. アシのおかげで迫力のある絵が書けてたパターンだとアシは割に合わんな
    単行本売れてもそこまで待遇変わらないだろうし

    • 実力があればアシスタントチーフになって給料はがっつり上がるぞ
      まあアシ先の作家によっては当たり外れがあるだろうけど

      • 高いところはちょっとした連載作家並の給料もらってるとか…

      • 年収一千万越えてるアシもおるよな
        刃牙のメインアシは独立したかったらしいが板垣がやめさせたっつー

  11. 作家が健康を害して月刊に行ったり唐突に休載するくらいならジャンプ、マガジン、サンデー、ヤングジャンプを隔週雑誌にした方がいいのかも

  12. 綺麗事言えば休んで欲しいけど、やっぱり休まれるとテンションがだだ下がるわ

  13. 中堅までは漫画以外の仕事少ないけど看板になるとアニメやら映画やらグッズやら漫画以外の仕事増えるからな
    あと単純に長期連載で体を壊したり

  14. マガジンには真島ヒロとか瀬尾公治とか異常なくらい筆早い人いるけど、ジャンプだとあんまいないよね
    最近だとBoichiくらい?

  15. 月1の休み程度なら許せるやろ
    月2休み以上が常態化している漫画は
    週刊連載じゃなく他の様式で連載しろとは思う

  16. 休むのはいいんだけど尾田センみたいに定期的にしてほしいね
    不定期だと見る側としては盛り上がってきたと思ったら休載で萎える

    • 尾田っちも今不定期やろ
      最近隔週になっちゃってるし

    • 不定期休載は大体アシが確保できないとき
      プロアシに甘んじるくらいならイラストや同人って選択肢もある時代だし、業界全体的にアシ不足になってる

      専属抱えられるやつはそれでも一人頭の作業量と時間が増えるくらいで済むが、中堅以下は作者自身が足りない分自分でやらんといけないからだんだん自転車操業になって体ぶっ壊したりザラ

      • アシスタント不足は昔から言われてるな
        専属アシなんてそうそういないから多くは掛け持ちやし、連載決まったら取り敢えずアシ卒業になるし

  17. ジャンプに限らず、できる漫画家は
    一週一週じゃなくて、一気に数週分(or数ヶ月分)を描き終えてるんだと思う。

    それこそ、“もしも”の時に備えて。

  18. 定期的な休載(人気者に限る)

    • それありそう
      無名の新人が休みまくりだとボロクソ言われそう

      • でもルリドラゴンは文句言われてないし

      • それはもう忘れられてるだけなんじゃ…

    • 人気者が休んでる時に
      浮いたアンケート票取れってことだよ

    • 今の本誌でも休載多いの古株ばかりよな

      • ワンピ定期休載、ヒロアカ不定期休載&減ぺ、呪術3週に1週ぐらい?で休載
        今は無きブラクロは長期休載後に休載休載&休載そして減ぺ

        逃げ若2回休載、ウィッチ1回休載

        サカモト休載はないが減ぺ回あり

        それ以外の連載陣は一度も休載&減ぺなし

  19. でもワンピとか誰も望んでない無駄な書き込みをする余裕はあんのよね…

  20. >>175
    しれっと変なものを中堅に混ぜるのはNG

    • 昔の漫画家はすごかったんだなって
      てか、週刊連載できないなら最初から月刊行けばいいのに

      • 昔のは手書き原稿やからトーン減らせばいくらでも手抜きできたねん
        そして話の整合性取れてない部分や作画ミスもネットで拡散されたりしなかったから

        他のやつも言ってるが単純に作業コストが違いすぎる

      • 昔とは比べられんかな
        今はストーリーも作画もネットでちくちく言われるから自由さがないし(とにかく描写として正しいことが求められがちな気がする)
        目がこえてるから速さをとって手抜きでもしようものなら誰も読んでくれない

  21. 電子のサブスクずっと入ってるけどワンピの休載多すぎてムカつくわ。
    多少割高でもいいからワンピだけ単独で売ってくれないかな

  22. 昔からプロアシレベルだったやつまで電子でポンポン連載させるからアシ自体の絶対数も足りてへんのや

  23. 当たり前になってしまうじゃなくて今までの「週刊連載」というシステムが当たり前じゃなさ過ぎるんだよ 異常にも程がある 昭和の編集達が一度でも漫画作りを自分達でやってたら毎週19pあげろなんて絶対言えない 発想すら出ない 無理

    作家倍にして隔週入れ替え連載にして原稿料はそのまま作家の印税20%にしろ
    つまり収入据え置きで労働時間半減させろ
    それでようやく「人の仕事」だわ

    • 君が出版社の偉い人になって改革起こせば?

      • ワイが偉い人なら立ち位置守るために改革なんて起こさねーよ
        もしくは独立して別の出版社立ち上げるかだわ

      • 君は灰コメの人?
        仮に君が新しい出版社立ち上げたら当然、灰の内容のような事実践すんだよね?

    • Kindleは印税高いよね。出版社通さないスタイル。

  24. 約ネバ、ゆらぎ、鬼滅の2016年組は休載なしで頑張っとったんやなあ

    • その頃からワンピヒロアカ呪術ブラクロって定期的に休載してたっけ?

      • ヒロアカだけだなこのころからサボってたの

      • >>2023/09/04(月) 23:03:41
        ハンタとワートリとボルトは見て見ぬふりですか

    • ネバランは何度か休載したぞ

    • 連載期間が短いからだろ

      • ヒロアカは3周年前、呪術は3周年あたりから休みだしてるけど

      • 2023/09/04(月) 21:50:57
        ゆらぎだけか、偉いのは

      • 鬼滅はカラー指定あるから他より〆切早いけどな

  25. 昔より絵の書き込み増えてるの「昔」って初期の手塚や藤子辺りのことだろ?
    90年代頃になると今と書き込み量そんな変わらなくない?
    むしろ北斗、男塾、ジョジョ、ろくブルなんかは今より書き込み多いだろ

    • そもそもアナログ絵とデジタル絵で違いすぎるねん
      手書き時代は単行本加筆が当たり前だったから本誌と単行本で描き込み具合全然別物で、逆に言えば週刊で描く分は雑でもある程度通ったし、人気出れば冨樫みたくラフでも許された(冨樫は単行本でも白い時期あるが)

      いまは表現修正だとかよほど作者が後から気になる部分以外は週間分=単行本のクオリティになってる

    • アナログ時代の最後辺りはトーンの三重貼とかすごく手間かかっていたろうな

      • バスタードの後書きで作者が憔悴しきった顔で
        トーン貼りまくってたのが印象に残ってるわ

      • あれはもう悪い意味で職人技の域

      • 萩原の本誌連載分と完全版のクオリティ差見比べたら、元の画力高いやつでも週刊連載中は間に合わせるのに大分手抜いてたのはわかりやすいけどな

        鳥山みたく動的表現の工夫で手抜きを感じさせないみたいな変態も一部いたが

    • むしろ今よりも90年代のほうが書き込み多いよ
      ドラゴンボールとか記号的な絵で顔の書き込みは少なくても細かい小道具や背景とかすごかったもん

    • 封神とかトーン超多用してたもんな
      ワンピ、呪術、サカモトはトーンほぼ使わんし
      大ゴマ多いアオハコもそんなしんどくなさそう

      • フジリューは昔からデジ絵やねん
        インターネット普及前の1980年代からパソコンバリバリ使ってたし、昔の漫画家比較対象としてはあんま適切ではない

  26. デジタル作画に移行したりで作業スピードは自体は早くなってそうなんだけどね。
    メディアミックスの監修作業が負担大きすぎるわ。
    かといってそこを蔑ろにするとやべーもんが出来上がってくるだろうし。

    • 作業スピードが上がるのはアシの仕事だけ
      結局メインキャラを描かなきゃいけない作家の仕事量は大して変わらないよ

      • デジタルってできることが増えるだけで、別に楽になるものではないよね
        漫画絵だったらむしろズバズバっと線引けるアナログの方が速いんじゃねって思うわ
        絵を描いたことない人ほどデジタルやAIを過大評価する

      • 楽になるどころか無限に修正が効くもんだから作画に拘る作家ほど沼にはまる
        アナログ原稿は作画の修正にも限度があるから、ある意味諦めがつくんだよね

      • 人によるが作業量はむしろ増してるかも
        ただ無限に直せることと3Dを活用できることで原稿の上での絵がうまい人は格段に増えた
        そのせいで平均でそれなりのものを提供しなくちゃいけなくもなった

      • キャラは坂本並みに構図凝らなきゃ楽だぞ

      • ↑んな訳ねーだろ
        サカモトの作画はあれはあれで大変なんだろうけど
        それ以外の漫画のキャラ作画が大変じゃないとかどの口が言ってんだ

      • 消すのも修正も簡単だし顔のパーツの角度も変えたりできるから完璧主義者だと納得いくバランスの絵ができるまで直しちゃうからむしろ時間かかるよね

      • いやキャラは楽
        昔はキャラがメインだから圧倒的に早かった

    • デジタル作画舐めんな
      トーン切り貼りする時間は無くなったが、逆に言えば粗が目立ちやすくなった

      線画もレイヤー分けて描かないとだし、手間減ってるなんてとんでもない勘違いやぞ

      • あ、やっぱりそうだよね。
        自分で描いてみてアナログ比率多い方が楽だった。
        仕上げはデジタルの方が楽だけど、結局主線は手で引くからな。

  27. まぁ一般人でも週休3日だの騒いでる世の中だし

    • 立ち位置確定するまでは打ち切りは回避したいモンな
      数年間週6日60時間くらいは働くわけやろ?
      月100時間残業とかザラじゃね?ヤバくね?

      • でも漫画家って小さな会社の社長みたいなもんだからな
        社長だから儲かるまで働き続けるのが当たり前だし残業なんて概念もない
        企業して個人事業主になるってそういう事だからな
        日本だの外国だのそういうの関係なく

      • 漫画1本で仕事してるやつはそうだが、話作るのがうまいやつは自分で描く以外でも原作だったり他分野のシナリオ書いたりみたいな仕事もあるし、作画のほうもイラストレーターやPCに強ければV体やゲームキャラのモデリングみたいな仕事もある。

        スキル的には色んな仕事に適性あるから、別に食う分には漫画だけに拘って仕事する必要は無い。

  28. 勘違いしてるみたいだけど作者を休ませてるんじゃなくて連載を引き延ばしてるんやぞ
    ヒロアカ呪術はあと一年続くかどうかだし、ワンピもそう遠くない未来に終わる
    そいつら抜けたら読者を囲えるような漫画が一つもない
    新しい主力漫画を作るために新連載ガチャを増やさなきゃいけない
    ブラクロとかハンタが本誌から追放されたのは新連載の枠を減らしてまで残すものじゃないから

    • うーん
      信頼性が全くない

      • いや連載引き延ばしさせてるだけだよ
        客には本音を口が裂けても言えないだけで病気なんかじゃないよ
        あと一年でONE PIECE終わったらジャンプが終わるから少しでも無理をさせず描かせてるだけ
        週刊連載がきついのは事実だろうけど

      • なぜ口が裂けても言えない本音を知ってるんだ!?

      • 彼の発言は口裂け女、つまり都市伝説のメタファーという訳です

    • な、なんだってー

    • こいつ、民明書房の関係者じゃね?

      • じゃあ逆に考えてみ
        ヒロアカ呪術ワンピ以外が休載しないのはなぜかって
        ヒロアカ呪術ワンピの作者は全員体を壊しているのかな?人気漫画の作者だけ体を壊していくなんて偶然もあるもんだね?
        他の漫画家は体を壊さないのかな?ヒロアカ呪術の作者より歳行ってる中堅漫画家も多いのに、その人たちは体を壊す心配がないわけだ その差はどこから来るんだろうね?
        論理的に考えてヒロアカ呪術ワンピだけを「積極的に休載させている」ことは間違いない そしてその理由が身体的な理由だという根拠はない
        妄想でもなんでもなく事実から導いた推論だよ

      • いや妄想だろ…

      • ついでにもう一押し言っておこう
        「休載しているのは作者の体調を気遣っているからだ」という言い分こそ根拠のないただの妄想だと思わんか?
        それだけじゃ説明つかないことがあるでしょ、という話
        例えばだが、「人気作家は漫画描く以外の仕事が舞い込んでくるから大変なんだ」とお前らが反論したとしよう
        でもそれは今に始まったことじゃないよね?という話になる
        なぜここ最近になって急に、看板漫画が揃って、定期的に休載するようになったかの説明にはならない
        何か他に論理的な説明がつくならお願いしたいくらいだぞ

      • コロナ禍で漫画やアニメが注目されるようになったから、人気漫画ほど連載以外の仕事が昔以上に多いんじゃないの?

      • コロナ禍で注目されるようになったという説の根拠がそもそもなくないかと思うけど、もしコロナのせいだとしても、それならもっと前から休載ラッシュが始まってないとおかしいよね
        休載ラッシュはここ一年くらいで猛烈に加速してる現象

        それに注目はコロナの前からされている
        ワンピはもちろん、ヒロアカなんかはアメリカで人気!とか散々祭り上げられていた ピークは今じゃなくもっと前
        今現在はあの頃より注目度下がってるし、その説を受け入れるなら漫画以外の仕事は比較的楽になってると考えるのが妥当

      • 少し前はハイキューネバラン鬼滅チェンソーアクタージュSTONEなど人気作品があったけど、それらが終わってワンピヒロアカ呪術ブラクロに分散されてた負担が集中したのかもしれない

      • なんで全部の漫画家の身体能力が一律同じ前提なんだ?

        っつーマジレスは野暮なんかね?
        こういうあからさまな老害みたいなのはネタとしても不快やわ

  29. 週刊連載ってシステムが作家を食いつぶす仕組みってことなんやね
    いっそのこと奇数週と偶数週で連載漫画変えて二週間で一話連載とかでもええんとちゃう

  30. 休めるなら上手く休んで回していけば良いじゃん
    悲報か?

    • 今週はともかく来週はワンピヒロアカ休みでモメるで

      しかしあれだなサカモトアオハコあかねは次世代の看板候補言われてだいぶ経つが
      この3つが載ってればワンピヒロアカ呪術が休みでも許すわ〜 ってならんな

      • なんだかんだもうそれも何回かやってるがどこで揉めてんのか知らんが人はいずれ慣れる

      • 新連載来るぜ!

  31. 毎週載ってないのは残念だけど葦原先生や冨樫先生みたいに体を壊してしまうよりはマシ
    作品の続きを読みたいからこそ健康でいてほしい

  32. ルリドラゴンとかいうレジェンド

  33. 人気出てくると休むのが当たり前みたいになってきてるな
    そういう面ではブルーロックってかなりすごい
    少し前に2回休んだだけであとはほぼ毎週のってる
    おかげで単行本たくさんでて売り上げ1位になってるし

    • 原作と作画分業のやつは相性だったり原作側が有能かどうかの比重がでかいから

      ブルーロックの場合は原作と作画同い年で、どっちも得意な部分がはっきり分かれてるからな

      • 稲垣理一郎の漫画も基本休まないし
        原作が有能だと休まない率高いのかなぁと思った

      • ゆーてアイシの時は原作仕上げるのが遅れる時があって作画の村田を何度か怒らせたそうだが

  34. ワートリみたいに体ぶっ壊して移籍させられるより万倍マシ
    年取っても毎週欠かさず掲載してくれる篠原は超人や
    そして現役中一切落とさず描き切った秋本は神や

    • こち亀やゴルゴは普通にスタジオ化してシステムが上手く回ってたからなあ
      篠原はそろそろ週刊連載はヤバいかもしれん

      • 秋本もそうだがたかをとかも自分死んでも回せるようにしていたからな
        漫画家っつーより漫画監督やろあの辺は

        とはいえ一話完結形式がベースの漫画だからこそできたってのもあるかもだが

  35. 週刊連載なんて普通に無理あるししゃーない

    • でもその週刊連載というシステムを長年続けてきたから
      日本の漫画文化がここまで発展してきたという事実もある
      まあ現代はその週刊システムを見直すターニングポイントになってるんだがな

  36. >>18
    銀魂みたいにあちこち放浪しなければいいけど

  37. 本題と違うがサカモトアニメ化っていうほど跳ねるか?
    ワンパンマン1期くらいの描き込みいければ跳ねるだろうけど逆に言うと作画がダメだと動いてるのに躍動感が原作に負けるという残念な結果になるぞ

  38. 週刊連載が当たり前って考えをまず捨てろ

    漫画家だって人間なんだから
    週7描いてギリギリの仕事量が当たり前なわけないだろ

  39. ルリドラゴンは休載しないで連載続けてたら もう打ち切られてたと思うよ

  40. こち亀はジャンプ40周年読み切りや13誌出張読み切りも同時に載せてたからほんとバケモン

  41. 大人目線だと休んでほしいけど、子供からすると1週休みはデカいからなぁ

  42. 週刊連載が当たり前じゃないってことで休みは取れるようになったのにつまらんのよね
    今のサラリーマンが休み増えたのにダメなのと同じやね

  43. こち亀はアシスタントと言っても一人で連載持ってけるレベルの人しか居なかったらしいからね。秋本治も書くけど基本ネタ考えて取材してでかけてが多かったらしいしちゃんと週2休み残業等ほぼなしでしばらく先までストック貯めてたらしいし

  44. 尾田は仕事しすぎ
    まぁそのおかげで実写化の大成功とかあるんだけど

    • まぁなぁ
      尾田が不参加のワンピ映画って糞なん多かったし
      もう自分が参加しなきゃダメだってなってんだろな
      昔はSBSでも一応のチェックはするけどアニメは基本丸投げしてますゆーてたのに

  45. 1話の基準を15・13Pに減らせばいいんじゃね

  46. こいつらは何様やねん

  47. 休載したら完成度が上がったってんならいいんだけど
    呪術もヒロアカも休載連発する前の、ちゃんと週刊連載してた時期のほうが面白かった
    「無理なら休めばいいんだ」って思うと何かが崩れるんじゃないのかね

    • >「無理なら休めばいいんだ」って思うと何かが崩れる
      それはもう壊れとる

    • 「無理なら休めばいいんだ」と考えられない、休んだら駄目だしそこから崩れると考える
      その状態はほぼうつ病だよ
      しかも相談せずに一気に壊れるタイプ

      • 寝不足過労で決断力がなくなって鬱になると、1週間やそこら休んでも回復しないな

    • 空知は合併号で締め切りに余裕が出るとペースが崩れて結局普段より苦労する羽目になったゆーてたな

    • 呪術ヒロアカに限った話じゃなくて休み始めた漫画のほとんどはちゃんと連載してた頃よりイマイチなのが多い。
      作画より話に行き詰って休載してるのが多いのかなと思う。
      GANTZもしょっちゅう休載してたのにめーてるの気持ちとか始めたときはウキウキで筆がのってたろうしやっぱ作画より話考えるのが時間かかってるんだろうなと思った。
      ベルセルクもギガントマキアとか急に始めたり。

  48. 正直体ぶっ壊して長期休載されるより定期的に休んでくれたほうがいいよね

  49. 一ヶ月ワンピース無しのジャンプ買うくらいなら隔週で休んでもらうほうがまだ良い

  50. 尾田は漫画以外の仕事引き受けすぎだわ。でも原作者監修のおかげで映画もドラマも成功してるから、漫画以外の仕事することを悪いとも言えないんだけど。

  51. 世代が変わって背中を押す、尻を叩く、作者と喧嘩する
    そんな編集がいなくなったんだろうな
    イエスマンか、ゆるい奴しかいないんだよ

  52. ケンガンオメガはマンガワン背負って立ってるくらいの立場なのに
    休載どころか盆も正月も更新してるのは凄いと思っている

    • 原作者は更にダンベルと並行して新作もやってるしな

      ただ新作やったから同じ作画担当なのもあって、ダンベルが掲載頻度落ちたからダンベル終わらせてから新作やってほしくなるが

  53. このまま看板級出てこず呪術ヒロアカ終わったら、連載枠増やして隔週制にして欲しいな
    ワンピの寿命が終わるまでに次のヒット作出さんと終わるのは集英社側も分かってるやろうけど、それが出てきたとして週間連載の負担で潰れたら元も子もないし

  54. 休め休めって言ってる奴等って作者の何を知ってるの?親?親戚?
    病気でもないのに仕事休めとか嬉しくも何ともないだろ?
    知らない奴の変な気づかいより
    「毎週見たいです!」「来週楽しみです!」の方が100倍嬉しいと思うんだが?

    作者のモチベーションが落ちてるんじゃないの?この休載ラッシュ

    • 作家本人が休みたくないなら作家の好きにやらせるべきだな

    • 少なくとも尾田先生堀越先生田畠先生は体に不調をきたして休載してたな

    • それが圧になるってことをなんで気付けないの?
      知る知らないの話じゃないよ
      人の話よ

      • 本当に体調やばかったら新人でも普通に休んでるよ?
        ルリドラ作者どうのこうのじゃなく、かなり昔からね
        圧になってるだのそんなの読者は事情を知らねえんだよ
        人気低下させたくなくて作者が無理をしてるのは作者の都合だろ

      • 人気が落ちて打ち切りになる圧力の方がはるかに大きいだろ
        連載=チャンスだからね
        チャンス減らしてライバルに追い抜かれたら意味がない

      • まぁほっとけってこったな
        正直「無理せず休んで〜」言うてる連中苦手だわ俺

  55. 働き方改革でしょ
    自分は休みたいのに他人には休むなっておかしいよね

  56. 作画に凝った上で休載すんのはやめようや
    堀越お前や

  57. 昔の漫画は線が単純で絵に時間かけなかったから週に何本か連載してしまう強者がいた
    今は線が複雑、コマ割り複雑、見せる角度複雑で映画のアクションシーン顔負け
    どちらも良い所が有るが今の漫画は少し描き貯めするかアシスタントをより多く入れて漫画家の負担を減らすと良いと思う

  58. 明らかに手描きでやるしかなかった昭和の頃でさえ週刊連載は成立してたのに
    今だとデジタル作画出来るのに現代の作者の方が疲弊してるの?

  59. 定期購読してる身からすると休載少なめで連載してくれる呪術はガチでありがたい。

  60. 昔の週刊漫画は1シーズン1アイデアみたいなとこあったし手抜き回とかザラにあったからなあ
    今は読者年齢層が上がって整合性とかに厳しくなった一方で休載にも理解がある、時代の流れだな

  61. 相撲のアニメ化を無かった事にされる川田…

  62. 40年も休載無し、しかもほぼ1話完結型で連載し切ったこち亀を見ると休載って甘えだなって感じてしまう
    まあこち亀が凄すぎるだけなんだが

  63. 他誌になるがサンデーは発売しても5作品ぐらい休載がデフォになってるしマガジンもずっと休んでたり定期的に休んだりする作者もいるし(チャンピオンはわからん)ジャンプに限らず週刊連載自体に限界を感じる

  64. 終盤のこち亀は読まなくても語れる部分が褒められるだけの漫画になった

  65. ジャンプじゃないがサンデーのフリーレン
    休載のままだな

  66. 週刊ヤングマガジンなんて10作品同時休載とかあるし

  67. 作者死去で未完になっても困る。
    体調管理を求む。

    「鮫島、最後の十五日」みたくならないように

  68. 働き方改革が進んだとプラスに考えようじゃないか

    顧客があれこれ提供元に求めるから、ブラック企業は無くならんのよ

  69. デジタルで技術面は楽になったけど、内容と作画はネットが出て気を使うようになったからな。ヒロアカの達磨だかの名前程度でもめちゃくちゃ叩かれるし

  70. 休載の神 萩原
    休載の王 冨樫

    休載の四天王・・・ルリドラゴン他

  71. そもそも週刊連載というシステムが狂ってる。
    週刊漫画より過酷なアニメ業界はさらに狂っており、京都アニメーションのように普通の企業の給料を出す所が現れたら中国共産党とNHKが吉田と青葉を使って焼き払ってしまった。
    テ口組織アルカイダのクルド人に舐められ続ける日本警察では何の役にも立たない所か抵抗する日本人を差別といいながら逮捕する税金泥棒の裏切者なので海外にアニメ会社を創った方が敵国対策やテ口組織対策になるというオチとなった。

    改善しようとすると暴力で台無しにされる状況だといつかは破綻するのがオチだ。

  72. 4コマまでとはいわないけど週刊なんだから全体的に作画コストへらせばいいのに

  73. そもそも週一連載という人間の生産キャパを大幅にオーバーした連載形態に問題があるのであって、そろそろ考えた方がいいかもしれん

  74. 芥見…と言うか呪術は終わるからではなく終わってるだけ定期

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事