今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ジャンプ史上最強の「悪のカリスマ」ランキング1位から10位がこちら!!

少年ジャンプ
コメント (196)
スポンサーリンク

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575151066/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1フリーザ

2夜神月

3ラオウ

4DIO

5志々雄真

6高杉晋助

7鬼舞辻無惨

8大魔王バーン

9ステイン

10藍染惣右介

https://ranking.goo.ne.jp/column/6230/ranking/52355/

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
どうせフリーザだろうと思ったらやっぱりフリーザだった
出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
フリーザや藍染は最終的に味方だし

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
フリーザは上司力はあるが悪のカリスマが高いかどうかは微妙じゃない?

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ラオウが悪?
出典元:武論尊・原哲夫『北斗の拳』(集英社)

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>6
あいつほどの凶悪なやついないだろ
意味不明な理由で暴れまわってるし

むしろ悪よりカリスマの方が疑問

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ラオウって暴れん坊将軍なだけでゆうほど悪か?

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ラオウよりサウザーの方がしっくりくる

おすすめ記事
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ステイン…?
出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ステインがマジで誰なのかわからんかったわ
それはそうとしてドン・キホーテドフラミンゴ結構順位高くてワロタ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
見たら11位にドフラミンゴ居たわ

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
無惨様が、カリスマ…?
出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>7
なんだ?言ってみろ

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
無惨は小物臭しかしないのだが…

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ無惨様はネタで小物小物言われてるけど普通にラスボス級の風格はあるか

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
戸愚呂弟がはいってないやん!どうしてくれんのこれ(憤怒)
出典元:冨樫義博『幽遊白書』(集英社)

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>31
3分でこのビルを平らにしてやろうか?

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>31
17位に居たけど戸愚呂は戸愚呂で敵ではあるけどそもそも悪なのか疑問
悪い事なんかしたっけあいつ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カリスマ要素に疑問を覚える奴がチラホラ

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
悪のカリスマ(笑)なら納得

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
見事に小物しかいない

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こういうのってただの知名度ランキングになりがちだな

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ライトって悪なのか?
それはそれとして1~10位は見た感じステイン以外納得できるけどリンク開いたら11位以降は賛否両論だな

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
とりあえず10位以降も見たけど志々雄と藍染しか納得できない
やっぱ台詞って重要だわ

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
というかこういうので最近の漫画のキャラ出ないのまずい気がする。フリーザとか何十年前だよ

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ずいぶん昔の作品からの選出が多いなとは思ったが、
そもそも最近の萌え無しじゃネタを作れない日常ハーレムものには
「恋敵」はいても「悪役」はいないからこうなるんだな

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネウロのシックスは31位か…悪のカリスマって言われるとフリーザの次ぐらいに浮かぶんだけどなぁ

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ぼっち気質の吉良吉影もカリスマ性は高そう

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. バーン様は侵略軍指揮官ってだけで悪やない
    志々雄真実も革命家ってだけで悪やない

    • 地上界を消滅させるのが目的の1つなのでバーン様は主人公であるダイ達地上の人間からしたら悪です

      • 人間だって森を切り拓いて自分たちの都合いいように土地を使うでしょ?
        一緒一緒♪
        ダイたち側すれば悪ってのもその通り
        だからダイは侵略軍vs防衛軍の話なのよね

      • それな。自然や動植物からしたら人間なんて極悪非道な悪以外の何物でもない。

        バーンも人間も力の差があるだけでどっちも悪。

      • じゃあ悪でいいじゃん

      • まぁ聞けよ
        俺が最初にダイ読んだのなんてガキの頃よ
        その時は大魔王軍なんて悪の軍団よ。戦隊ヒーローの悪の組織にしろ仮面ライダーの怪人達にしろみんな悪よ

        歳食って二十歳も越えて読み直した時、なにを思ったか、よ
        これはあれね、GS美神でアシュタロスが神族側の陽と魔族側の陰が逆転した場合世界はどうなるかシュミレーションしたら結局あんまり現状と変わらない結果だった ってのも受けてのことだけど

      • 関係ないけど、崩れた地上の大地で
        魔界がめちゃくちゃになったりせんのやろか?
        下敷きで死ぬ人?が結構いそう

    • どういう立ち位置から見るかで悪にもなるから十分よ

      • まぁね〜
        でもシックスとかとは違う思うのよね

    • でもバーンに善の心があるかと言うとまず無いと思う
      器の大きい鷹揚な大魔王に見えて、ミストの死を悼むでもなく、強者だと認めてたバランをダイの目の前で火葬し、ハドラーの体内には黒のコアを仕込むのだから、他者への扱いを見るに悪だと思う

      • そういやなんか地上攻略もあの石になった竜との賭け勝負みたいなこと言うてたな

    • バーン様は侵略者じゃなく魔界の蓋の地上を破壊しようとしてるだけやで
      どっちにしろ殺される地上の生き物から見たら悪やろ
      主人公が人間サイドで戦ってるんだから

      • でも太陽ない魔界の住民からすれば蓋壊して魔界にも太陽の光を注ごうと頑張ってくれてるバーン様ってありがたい存在やろ?
        ダイ達側からすれば悪ってのはその通りよ。

      • 盗人にも三分の理だな
        そらフリーザーだってフリーザー軍の兵士やその家族から見れば
        いざってときは現場に出てくれるカリスマ社長やろ
        ダイが主人公で地上の人間を守るために戦ってるんだから地上を脅かすやつは悪て単純な話

      • ?????「どっちも自分が正義だと思っているよ。戦争なんてそんなものだよ」

    • テロリストはその時代の一般市民からしたら革命家じゃなく犯罪者で悪
      革命が成功して初めて悪から善に歴史や記録を書き換えられる
      勝てば官軍

      • 切ないねぇ
        ……まぁ志々雄真実があそこで剣心達倒してももう勝てん思うがね、軍がグングン来る

      • 剣心はね、勝てば官軍で人斬りが許されるどころか称賛されて明治政府の要職に就くことを断って根無し草になったのが主人公やからね
        志々雄と剣心は同じ人斬りとして明治という新時代をどう生きるかという対比がね、ええのよね

      • ほんとにねぇ……
        ……まぁ剣心のモデルの人斬りは37歳で斬首刑になったんだけど

    • プーチン大統領はロシアの為にネオナチ政権のウクライナに侵攻したので悪ではないな

      • 歴史を学べば学ぶほど歴史は勝者のものって実感するやろ?
        プーチンが悪か正義か、本当のところでの判断は実は今生きている俺らには判じられないんだよ

      • ↑悪の反対は善だよ。正義ではない。
        そして、正義の反対は敗者だ
        「正義は勝つ」これは歴史的に見て当然だな。勝者だけが正義を名乗れるのだから。

    • バーン様も、建前かもしれんけど
      太陽の恩恵を地上だけが受けるのは不公平😡って言ってたしな
      それぞれ大義名分があるもんなんやろうな

      • ただ魔界の住人がそれを望んでいるのかの描写がないから善行かわからないんだよな
        弱い種族ほど環境の変化に対応できなそう

    • バーン様は悪だよ、自身もわかったうえで
      強さこそ全てでそこに正義も悪も関係ないという考え方だから、自身より強くない者が地上にいて自分が地上の下にある魔界にいるのは我慢がならない
      弱い者は強い者に敗れるのは当然なので地上は破壊して太陽の光を魔界の自分の城へも当てようと考えている
      魔族の為にとかいう理由は一切ないし、なんなら強者でなければ魔族であっても存在する価値はないと思っているしな、地上が破壊されたことでダメージを受ける魔族がいるなら「弱いのが悪い」くらいの感覚でどうでもいい話なんだろう

  2. マキマさん

    • マキマさんは理解者少なすぎてカリスマ感がない
      悪人っていうより人と倫理観というか価値観?がズレたまま全力疾走してる狂人って印象だな

      • 能力が支配系なんで
        マキマさんに心酔して従ってるわけじゃないからな

    • 正直つまらないキャラだった
      設定キャラというか

  3. ステインって誰だよ

    • 僕ヒデを読んでないとかこのサイトから出てけよ

      • フリーザ、夜神月、ラオウ、DIO、鬼舞辻無惨、藍染惣右介はその作品読んでない人間でも知ってそうだけどね

      • 君みたいにマンガばっかり読めるような
        時間をもてあましてる人間ばっかりじゃないんだよ

      • しかしジャンプまとめ速報来るんならジャンプぐらいは読んでてくれないと
        つかジャンプも読まずに来るところかねここ

        釣りまとめ速報に釣りやったこともない興味もないやつが行くかね?

      • 青1
        北斗の拳読んでないからラオウは我が生涯に一片の悔いなしってセリフしか知らん
        DIOは全くわからん


      • それでも存在は知ってるよな皆

      • 高杉晋助も入れてあげてよ!


      • 高杉を銀魂の敵として認識してる奴おらんやろ

    • 本スレに載ってるやん
      ちゃんと読めや、アホか

    • 血ペロペロおじさんだよ

    • オールマイトの厄介オタク

    • 舌ブツブツ刃男

    • アメコミによく出てくるヒーローを試すおじさんだよ

    • アメコミのパクリヴィランや

    • 紅茶やコーヒー飲んだら歯とか舌に茶色いの付くだろ?それの事

      • コーヒー紅茶赤ワイン、オーオースティン♪

  4. 1位はヒソカな

    • 旅団ですら推してるヤクザもいるのに
      ヒソカにあこがれてる人ゼロ人説

    • ビジネス戦闘狂は論外

    • メルエムだろ

      やはり強さがないと

      • ただ力が強いだけの赤ん坊やん

  5. 2位に主人公が入るの草

    • なんでトップ10に一条楽さんが入ってないんだ!

      • あいつにカリスマ性は無い

      • 公務員兼ヤクザの組長になったのに…

  6. フリーザは悪役感無いな
    というか何か悪い事したっけ

    • さてなあ
      無差別に数多の星々をそこに住まう人類ごと殲滅したことくらいじゃね

      サクッとしかやってないからリアリティさもないし悪役感ないよね

    • 惑星ベジータ辺りは酷くない?
      いいように使っておいて伝説のスーパーサイヤ人出たら怖いから花火あげちゃお!

    • むしろ悪役感しかない

    • チビでハゲで白くてなんかパッとせんよな
      カリスマ()とか言われてもね

    • 明確に描写がないだけでやってることは住人皆殺しで奪った土地の売買だからな
      現実の893でもそこまでやらねーよっていう極悪だろ

      • 感覚としては欧州人がインディアン虐殺して土地や財産を奪っているみたいな感じかな。
        異星人である分、心理的ハードルも低いんじゃない?

    • ナメック星人を虐殺しただろ

      • フリーザは穏便に正規のうで試し試そうてしたら見た目で刺青はプールだめて感じで拒否した村長が戦犯

  7. 真っ先に頭に浮かんだのは志々雄

  8. バーン様は最終的にポップにすらビビる雑魚になったのが残念

    • 人類最強の大魔導士にビビったからって雑魚認定するのは酷い

    • 「う……ぁあっ‼︎」

      • バーン様の威厳が地に落ちた瞬間

    • チート血統でない武器屋の息子に
      カイザーフェニックス破られたら
      そら驚くわ

    • 普通に火球撃ってりゃよかったのに
      鳥の形にするから

    • 自分でも知らない天地魔闘の構えの隙を突いて極大消滅呪文撃ち込まれるとかビビるに決まってんじゃん
      でもそれを引きずらず即座に切り替えられるのもバーン様の魅力だと従ってる人は思うんじゃない?知らんけど

    • 老バーンと完全バーンは別物だから…
      老バーンにはカリスマ感じるけと完全は小物な感じが拭えん

      • 老バーンの時は相手が明らかに自分より弱かったけど、完全バーンの時はダイとかポップとか自分に迫るほど強い相手だったからね
        あと老バーンの時はミストが操ってる本来のボディと言う保険があったから余裕があったけど、完全バーンはもうその保険を使った後だからと言うのもある

  9. ディオって単なる強いチンピラだし吉良とかプッチの方がカリスマ性あるよな

    • 吉良は別に部下に慕われたり人を惹きつけるタイプじゃないし、プッチはそれに加えて身勝手で独善的
      まだディオの方がカリスマがあると思う
      一応ディオを慕っている人はいる

      • 俺もそう思う

      • 「英雄・預言者・教祖などに見られる、民衆をひきつけ心酔させる力」だからやっぱディオの方が相応しいか
        知性とか関係ないもんな

      • プッチの場合はインテリなのに強いチンピラに心酔してる構図が面白いというか

      • プッチ自身がディオのカリスマに惹きつけられた人だわな
        吉良はカリスマ性を出そうと思えば出せるけど性格上から絶対にそういう事はしないし本性からくる行動も人を魅了するものではない

      • でも吉良って溢れ出る自我を抑えきれないタイプだよな
        目立つネクタイしてるし止せばいいのに3位は獲るし
        実際女子社員にも人気ある

    • 吉良はスタンドを使った連続殺人犯に過ぎず
      プッチは自分が悪だと全く思っていない最もドス黒い悪

      ンドゥールは息を引き取る前に『悪には悪の救世主が必要だ』と言ってたが
      その2人はそれになり得ないだろ…

    • パッショーネのボスや合衆国大統領のほがカリスマあるはずだが
      こういう話にあまり出てこないな

      • 大統領はともかくディアボロは超絶ビビリマンでカリスマ性なんかあったか?

      • 青1
        ボスの為に自ら死んだペリーコロさんとかいたから
        恐怖以外にも一定のカリスマはあるんじゃねの

      • 大統領にもカリスマはあるんだが、あいつは結局アメリカのことしか考えてない人間の枠組みに留まっている
        DIOは世界を吸血鬼上位で人間は労働力兼餌の世界に変えようとしてたからな
        スケールが違うっちゃあ違う

      • ペリーコロさんがめちゃくちゃ感謝してた

      • RE3
        大統領のカリスマは政治的なもので悪ではないよな
        DIOは絶対怪しくて関わり合いになったら駄目と分かるのに人を悪へ引き込む感じがある
        まぁ最終的に洗脳(物理)だけど

      • 大統領は初期デザインがデブだから駄目だ

    • ディオはンドゥールやバニラアイスみたいな
      命も捧げてくれる部下がいるので
      その二名よりカリスマは確実にある

      • エンヤ婆もだな

      • 青1
        エンヤ婆はDIOから信用されてなくて可哀そう

      • エンヤ婆があまりにも可哀想なので、スティーリー・ダンをオラオラしますね

    • 吉良なんかカリスマ性とは真逆にいるキャラじゃん
      人から敬遠される性癖を持ってしまった故に自分が異端であることは理解してるんだし

      • 単なる「読者からの人気」をカリスマと勘違いしている奴が多い
        他の登場人物から慕われる事なのに

    • 悪のコミュニティを作るために切り裂きジャックなどの凶悪犯を従え、町一つを丸ごとゾンビ化
      他人は全て道具or食料扱い、邪魔なら蟻同然に車で轢かせる
      そして灰が挙げてるプッチ神父の行動原理に少なからず影響を与え
      目的達成のための手段を授けている
      これのどこが強いだけのチンピラに見えるのか

    • DIOの特徴的な所って、カリスマ性獲得のためそういう自分を作り上げてる所だから
      いちいち手間を使ってカリスマ演出を意図してやるし
      それが駄目でも吸血ゾンビ化なり肉の芽なり物理的にカリスマを作るし

    • カリスマって人を引き付ける力だから吉良は全くないよ

  10. ステインとかいう作中で中途半端な立ち位置の雑魚www

    てかヒロアカってその程度しかヴィラン側の認知ないのかよ😑

    • 2019年のランキングらしいぞ

    • このランキング2019年のやつだし…

      • 顔面🟡とかシガラキってまだだったっけ?

      • AFOが15位、死柄木が35位だった
        悪のカリスマ性が出るのはまだ先なんだろう

      • AFOはともかくシガラキは最終形態でもカリスマ性はないやろ。

      • 何故か人気投票でTOP10に入ってるし読者的にはカリスマ性もある判定なのかもしれん

  11. まさかの入らない大看板のワンピース
    連載中だから?

    • 11位にドフラミンゴ、18位にクロコダイル、28位にカイドウが入っている

      • ドフラはアラバスタ革命成功させたクロコダイルだもんな
        しかし戦争編のクロコがドフラに言った「俺たちを同格に見るのはやめてもらおうか 手下にしてくださいの間違いだろ」が気になーる気になーる

      • 単純にドフラミンゴと組みたくなかったんだろう
        あいつ裏で余計な事しそうだし
        逆にそう言う事をしなさそうなミホークは勧誘した

      • 元天竜人のドフラを格下と決めつけて(自分はルーキーに負けて監獄送りになったくせに)ドフラもそれについてなんかわかってる感じだったやん。なんかあるんちゃうかな〜って

      • 青1
        ドフラは元天竜人で世界の秘密とやらを知ってるらしいから世界政府もドフラに強気に出づらい
        そこを逆手にとって好き放題してるのがドフラだろ?
        クロコダイルはそうした背景事情一切なしで国家転覆からの古代兵器独占まであと一歩ってところまでいったわけだからな
        同格と思ってほしくねえだろうな

      • 育ちのいいボンボンがヤンチャしてる分際で俺にイキってくんなよw的な話なのかね

    • 『具体的に誰が?』が、清々しいほどに抜けてる

    • ワンピならイム様になるのか?
      悪のカリスマならルフィか?カリスマ最高峰だろう
      ミホークも認める

      • バギー…

  12. ?「すっくんがいないとかありえねぇよな?」

    • 宿儺って結局なにがしたかったんかわかんねえもん

      • 2019年はまだ連載開始から一年くらいでしょ

      • 強い奴と戦えたら楽しいし、伸びしろあるなら泳がせてやってもいい
        他の目障りなやつは全員殺す
        これ以上ないほど分かりやすい行動理念持ってるじゃん

    • もっと楽に倒せたよなあの雑魚

      • 最強の凡夫はやられたけどな

      • 作者のご都合設定が立ちふさがったからね
        凡夫のが上よ

      • どこをどう読んだら五条が上になるんだよ

  13. 10人中3人が子安キャラ…
    (ただしバーンは若い方)

    • いうて子安ボスはいい感じやん
      最近はなろう系アニメが中ボスに使いすぎて陳腐化してるが
      シドニアの落合とかいいやん

    • CV子安は悪側からは慕われるけど小物化してもイケるって信頼があるなぁー
      そういう意味では中尾さんも同じ
      逆説的に言えば悪のカリスマキャラは最後は小物化しやすい傾向にあるって感じかな

  14. 高杉って悪役なのか?

    • 壊したいだけゆーとるからなぁ彼
      ……つかまぁこれ古いデータらしいけど銀魂のこの手のランキングでの強さは異常

    • まあテロリストだから一般大衆からみたら悪やろ

    • そりゃー銀魂世界がいちおー平和なんは天人と友好関係を保ってる幕府のお陰やからね
      その幕府の最高位である将軍の命を狙ってる高杉は悪ではあるやろ
      現状の秩序と平和を破壊することにはなるわけやからね

    • 悪ではあるけどカリスマは微妙だよな
      結局のところ甘える相手(先生)がいなくなってゴネてるだけのガキにしか見えん

      • まあ自分達が捕まって友人が目の前で自分達か先生どっちかの首飛ばさざるを得ない状況になったんだし、ゴネたくもなるだろ

  15. 悪魔将軍だろ

    • 悪魔超人て過激なヒールレスラーみたいなもんだから
      悪かと言うと微妙だが
      将軍はカリスマはあるな

  16. なんやかんや改心してお料理キャラになった大蛇丸様がいないやんけ

    • そういやボルトで大蛇丸ってなにしてんの?

      • ファミレスの店員じゃなかったっけ

  17. おい 誰が無惨を忍び込ませたんだ?

    • お前以外の大勢

      • 五年前のランキングにお前以外の大勢とか言われてもね
        赤コメはもちろん投票してたんだよな?

  18. 高杉は過激なテ○リストだしまあ普通に悪だと思うが部下に悪役感ないのが微妙
    あと戦闘より謀略、暗殺が多くて終盤は常に瀕死状態だったせいか本人にあまり強いイメージがない

  19. こーゆーランキングの時
    聞仲が出てくる自分は古典派なんだろうな

    • どちらかというと少数派

    • 悪のカリスマと言うより、主人公とは立ち位置の違う正義だからかね

      • だよねぇ
        悪じゃないよな
        殷絶対守りたいマンだっただけっつー
        封神計画に邪魔だから封神されたけど

        聞仲も聞仲で妲己に殷好き放題された落ち度あっしなー
        滅ぶべき帝都の守護神っつー立ち位置になってしまったせつない

    • どっちかというと妲己ないか
      女媧にもやりすぎ感を大目に見てるとか言われてたから
      凄惨な処刑とか完全にこいつの趣味かもしれんし

      • 妲己も妖怪だから人間の倫理観からは外れた存在だし人を魅了するのも宝具によるところが大きいからどうだろうね
        原作含めて考えると崑崙の仙人すら宝具を試したくてうずうずしてる(要は殺生したい)から封神演義に善悪を求めるのはお門違いな気がする

      • 父親に息子の肉食わせるのは……
        せんのちゃう…?

      • 妲己ちゃんは何やかんや地球と同化したいだけだからセーフ
        ヒロインとしての役目もしっかり果たしたし

    • おは張奎

    • やってることは太公望のが悪だろう
      戦争も息子食わされたくらいで反乱したキショウがテロリストだし

      • いいんだよ女媧倒さなきゃなんないんだから

      • おは聞仲

    • 聞仲はカリスマ性より孤高感の方が強い

  20. なぜか戸愚呂弟がランクインしてる…
    徹底した悪なら兄の方なのに……

    やっぱフルパワーの見た目が禍々しかったのが読者や視聴者に効いたのか?w

    • 兄は確実に悪だけど小物だからな

      • 何でや!
        ちょっと約束を破ったり、悪趣味な人形劇をしたりと品性が無いだけで弟の事は信用してたのに…

    • 悪は悪でも小悪党やな

  21. こういうランキングでフリーザ毎回出てくるけどフリーザの部下連中てベジータ相手に命乞いする時どいつも一緒にフリーザ殺そうぜとか言って裏切ってるあたり上司としてのカリスマが本当にあるのか疑問

    • まあビビッて従ってる奴か甘い汁が吸えるから従ってるのが大半だろうけど
      少なくともギニュー隊長は慕ってたから

  22. サウザー
    「んんんんんー、許るさーん!!!!!
     俺の邪魔ばかりしおって!」

    • サウザー様はお師匠様の事で心に深い傷を負ってるので
      部下とコミニケーション取らなそうだから部下に慕われてはいなそう
      たまには部下と宴会やBBQでもすれば良かったな

  23. 少年マンガのラスボスは最終的に小物になってカリスマ失うから
    格を保ったまま退場となると中ボスのが多そう

    • 悪い奴は心が弱いて道徳教育かもな

      • 荒木が4部でそれ言ってたで

        強いやつについて究めて考えると優しいやつに行き着く
        強いやつは優しい、優しいやつは悪さをしない

        4部の敵は弱い!ってご意見聞くけどあいつらは弱いから悪に走った、それが4部のテーマの一つで本当は読んでわかってほしかったんだけどあまりにそういう意見が多いからここでコメントする て

  24. ステインは悪のカリスマって感じでは無い気がする。
    このランキングだと正直場違いだよな。

    • 読んだの昔だから忘れたけど作中では悪のカリスマって感じじゃなかったっけ
      スピナーとかステインに憧れてなかった?

    • ヒロアカ読者以外に存在自体知られてなさそうだわステイン

      • どいつも読んでなきゃどういうキャラかわからんわw

    • 場違いは高杉だろ
      あいつただの旧友じゃん

  25. 「カリスマに引っかかる」って言葉書いてくれてる人に感謝
    鬼滅のファンだけど無惨様ランクインはカリスマ性に疑問符がつきすぎる、というか
    明か作者は「悪人に魅力など与えない」って信念でああいう造型にしたと思ってるわ
    同情の余地が一片もない、自己中心的なだけの異常者、
    肉体スペックがとんでもなく強いだけで性格、精神性はあますところなくザ・小物

    • カリスマなら童磨とか黒死牟のほうがあったんだろうけどソイツラを従えてるっていうのがカリスマ性と捉えられてるんだろう

      • 実際、童磨と黒死牟のほか鬼の幾人もが無惨様に敬意を抱いてる部分あったし、悪側にとっての魅力はあるだろうしな
        悪の掃き溜めのよりどころとしての役割

  26. 夜神月が2位なのに疑問を感じるのはワイだけか?
    そこまでカリスマあるかな?
    8、9位あたりやない?

    • キラは正義なのにな悪のカリスマはLだろうに

      • おはキラ信者
        冗談はさておきあの世界本当にキラ信者いるからそいつらにはカリスマある様に感じるんやろ

  27. 昔のキャラクターなので悪魔将軍や赤カブトが入ってないのは残念だが悪魔将軍は今やってるアニメの次期シリーズ以降で本格的に再活躍し始めれば上位に食い込む可能性はあるだろうな

    • 完璧始祖じゃ悪って感じが全くない将軍様
      というか、今シリーズじゃもう一人の主人公的なポジよな

  28. 無惨とかいう三人に支持されただけの愚物

  29. スクナをいれるとなると、ギルガメッシュをいれないと辻褄が合わないからな…

    • ジャンプ作品じゃないので…

  30. おい!ヤクシカブト様がいねぇ!

  31. 志々雄様がなんだかんだ凄いねぇ

  32. AFOや手マンじゃなくてステインのが上なのワロタ
    わからんでもないけど
    カリスマ性ないよなあのラスボス二人

    • AFOは作中でも狂信者がいるからカリスマ性があるのはわかる
      死柄木は上に立つと言うより一緒になって破壊行動を行うからカリスマ性じゃなくてリーダーシップがあると思う

  33. ディアボロがよくわからん
    ベリーコロさんはボスの元に娘を確実に届けさせるためだけに自殺した
    そこまでのカリスマがあるとは思えんけど

  34. 球磨川禊が実はマイナス全員から人望が有ったっていうのが凄い

  35. 大豪院邪鬼は悪と呼んでいいのかな
    三号生全員が負けてもなじる事もぜずに「お供します」とか言ってたけど

  36. 読者の思う悪のカリスマと作中の描写からカリスマがあると思われる悪
    っていうのは分けて考えた方がいいような気もする
    後者は説得力と客観性はでると思うけど、キリもなくなるような

  37. 赤カブトに決まってるやろ、息子のモン様は小物だけどw

  38. 富樫のキャラは、本人が長年(ここ重要)激ダサムーブしつづけてるから
    補正がついてしまって票は入れられんわ

  39. フリーザをカリスマや理想の上司と言ってる奴を見たことあるけどさ
    そういう奴は自分をザーボンやドドリアみたいに考えているのだろうな
    現実は下っぱの使い捨ての戦闘員なのに

  40. ライトと言うよりはキラ様

  41. 悪のカリスマって今言われたら悪魔将軍で振り切れてる
    早くアニメで超人墓場強襲が見たい

  42. 話の都合上仕方ないけどこうして見ると大半の奴が勝ててた展開でしょうもないミスが尾を引いて負けた奴ばっかだよなぁ

  43. ワンピやNARUTOって特殊だな
    連載年数は飛び抜けてるのに、こういうランキングに挙げられるほどの作品の裏の顔になるような代表的大ボス不在って珍しい作りではある

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
本日の人気急上昇記事