今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】尾田っち「実写ワンピースでのクルー同士の恋愛描写はNG」

ワンピース
コメント (94)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693958285/

1: 2023/09/06(水) 08:58:05.59 ID:LQcAa7we0
実写「ONE PIECE」での恋愛描写、尾田栄一郎から「断固NO」

脚本を執筆したのは、原作のファンでもあったスティーヴン・マエダとマット・オーウェンズ。米TV Lineで製作当時を振り返ったマエダによると、尾田栄一郎は二人に対して予め複数の“指令”を出していたという。

「尾田栄一郎先生からはいくつか指令があったのですが、その一つがクルー同士の恋愛はナシということでした。あれは、断固としたNOでしたね。」

もとより尾田は、少年漫画である「ONE PIECE」で恋愛を描かないと公言している。女帝ボア・ハンコックがルフィに惚れるというような描写はあるが、恋愛要素がメインになるということはない。

https://theriver.jp/onepiece-no-romance/

3: 2023/09/06(水) 08:58:22.69 ID:dRDyvPCfa
どこまで有能なんだこの男は

28: 2023/09/06(水) 09:11:17.14 ID:EYHNQPyna
尾田くん、見直したぞ

4: 2023/09/06(水) 08:59:17.29 ID:6jUpx9NAa
NG出さんかったら入れてきてたんかな

9: 2023/09/06(水) 08:59:52.38 ID:rID9Kj5Ua
>>4
実写ってすぐ大人の恋愛入れたがるからな

30: 2023/09/06(水) 09:15:31.79 ID:v/s+sCsjM
>>4
ナミに元カレいる設定になってルフィと恋仲になる

おすすめ記事
13: 2023/09/06(水) 09:02:24.49 ID:4DcnVpAtp
ムクスレだけどこれはほんま有能やと思う
日本の実写とかだとほんまに隙あらば入れる!

7: 2023/09/06(水) 08:59:37.69 ID:QaPzakFy0
監修してなかったらぶっ込みまくってたやろな

6: 2023/09/06(水) 08:59:29.59 ID:LQcAa7we0
ルフィとナミがキスくらいさせてくれよ😭

8: 2023/09/06(水) 08:59:47.09 ID:CY8lJ9Fe0
それやり始めたらあいのりになっちゃうからな

14: 2023/09/06(水) 09:02:31.87 ID:UBrB6Z4da
なんでや少年だって恋するやろ

15: 2023/09/06(水) 09:02:37.26 ID:Ghp3WAwbM
エミリーでシコれる場面をもっと増やせ😡

5: 2023/09/06(水) 08:59:25.55 ID:ElyvdNu5d
サンジがしょっちゅう色目使ってるのはええんか

22: 2023/09/06(水) 09:08:44.28 ID:1qdp9/XSa
>>5
それはそういうギャグやろこういうのは女の方から向かってきたら去るのが粋なんや

25: 2023/09/06(水) 09:09:58.53 ID:zxhtEzGh0
>>5
サンジに言い寄られたナミがちょっとその気になってメリー号でえちえちするようになったら嫌やろ?

11: 2023/09/06(水) 09:00:37.36 ID:RUoMAggj0
有能やな

16: 2023/09/06(水) 09:02:37.95 ID:FK8KEkaNd
こいつワンピのことよく分かってるな

18: 2023/09/06(水) 09:03:38.93 ID:4DcnVpAtp
原作の範囲内にあるものはええやろけど

20: 2023/09/06(水) 09:05:19.46 ID:7X0DnQq70
ルフィ→ウタ
ゾロ→くれは
ウソップ→カヤ
サンジ→プリン
ナミ→?
チョッパー→畜生だからない
ロビン→?
フランキー→アイスバーグ
ブルック→骨だからない
ジンベエ→?

こんなとこか

21: 2023/09/06(水) 09:06:33.43 ID:s+DF9Xw80
>>20
Dr.くれはとはたまげたなあ

27: 2023/09/06(水) 09:10:24.01 ID:FuK+7tXc0
断固されないと入れる気だったんかな

31: 2023/09/06(水) 09:15:56.70 ID:mLyujzHK0
カヤとウソップ見たら隙あらば恋愛要素入れてきそうなのは確かやな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ワンピースの女キャラってナミ顔とロビン顔の2種類しかいないよな

    • ペローナがいるぞ

  2. ゾロとサンジの薄い本はよくあるよね

    • 一度世に出したら商品だからどう消費してもらっても構わない、的なことを言ってたはずや

    • 子供の頃知らずに買ってしまった事がある
      当時は同人誌の存在を知らずワンピースのキャラが描いてる=公式だと思ってた…

      • なんか絵柄違うけどキャラ同じやしな!で買っちゃうよな

      • 俺は買いはせんかったが立ち読みでバビったな

    • たまに「こんな目立つところに薄い本置くなよ」って思うほど堂々と本屋に置いてあることあるから困る
      特にジャンプ系

      • 田舎の場合は、店主が本気で公式と勘違いして置いてることもある模様

  3. 原作最終話ではサンジとナミがくっつきそう

    • プリン「誰よその女」

  4. いや、お前らアメリカだぞ?恋愛okならナミはLGBTだよ。

  5. 今回の実写ドラマは監督が尾田栄一郎をめっちゃリスペクトしてるんだよな
    あえて原作読みませんでしたーとか言ってる監督達に爪の垢を山盛りで食わせたい

    • オレサマ カントク マルカジリ!

  6. へー、尾田君てワンピースについては割としっかりしてるんやね

    • この手の方針でミスってるの見たことないレベル

    • 何についてはしてないんや

  7. サンキュー尾田っち

  8. REDもそうだったけど監修有能よな尾田くん

  9. ウソップとカヤがキスしてたけど、あれは原作的にもアリだったな。
    確かに女連れ込みそうなルフィとか嫌だし

    • むしろウソップってなにかと竿役にされがちだからカヤのことちゃんと女の子として大事にしてる描写入れたのは有能だわ

    • ウソップ海賊団が消滅してオチが弱くなったからカヤさんエピが盛られたという解釈や
      そこまでガッツリでもないしちょうどよかったわ

      • ウォーターセブン編見たくなる構成になってるよな

    • カヤは置いていかれる冒険を邪魔しない立場だから恋愛しても良いんだよ、クルーの話とは別
      クルー内で恋愛しちゃうと「もうお前ら冒険やめて家庭持てよ」って話になっちゃうからな
      義理や責任が重い世界だから男女関係もなぁなぁで済ませにくいし
      冒険と対極にある家庭の方に向かわないためには徹底して恋愛排除しないといけない

    • そもそも原作的にも既定路線の関係性だろ?

  10. とりあえず色恋やっときゃいいんだYO!な実写化

    • 日本のアニメでも、原作にない恋愛シーンねじ込むことあるで

      • 勝手に恋愛関係にするのは実写好きの新規向けなんだろうけど毎回原作ファンから嫌われてるのに絶対なくならんよな

      • ドラゴンボールでクリリンと一時期恋愛関係になったアニオリキャラいたよね

      • その後娘の名前にもなったマロンちゃんやな

    • 言うて恋愛要素は需要高いから予算引っ張るために入れたがるのも分からんではない
      ビジネスやからな

  11. 尾田くんって仮に絵心なかったとしても別の形で名を挙げてたかもな

    • めちゃくちゃ自信家でメンタル強くて行動力もあるのは成功者の共通点だな

      • メンタルおかしいよな
        ポジティブすぎる

      • その辺持ってるなら早々に自分で描いた方が早いことに気づいて絵の才能なくても努力だけで結局漫画家になってそうだな

      • メンタル面は最強クラスだし、監修もしっかりできてるし、
        原作ありの作品を映像化する際の脚本家とか監督やってもうまくこなせそうな気はする

      • クリエイターとしての才覚に加えてキチンと外様にリスペクトしつつ我は通すコミュ力、調整力も抜群だからな。
        芸能人自宅に招きまくってパーティ開くし。

        それに加えて自分自身の最大の顧客である「少年」に夢を与え続けるっていう大人としてのスタンスも一切崩さない。

        どこ行っても一流でやれたと思うわ

      • 熊本の産んだ化け物やなこれもう

    • ダメな物にダメって遠慮なく言えるってのは大事なんやなぁ、
      何だかんだで気を使ったり実現性を考えて遠慮したりってのは
      日本で実写化する作品には目に見えてあるからな、
      進撃とか散々馬鹿にされたけどあの突拍子の無い話の繋がりとかは
      明らかに当初やりたかった事と出来る事の妥協の産物だったからな、
      それを出来なきゃ世に出さない、って言えるのはやっぱり大きいわ。

  12. そういえばサンジのハート目描写どうするんだろう

    • 実際トロ顔ってあるよな

  13. まーたゾロがおはDにさせられてるよ

    • おはDかロリコンかの地獄の二択

      • たしぎおるやろ!

  14. 漫画に才能のある人材が奪われてるから日本の映画はダメみたいな意見を見たことがあるが、それが事実かどうかはともかく尾田は映画業界に行っても名監督になってたかもしれない。

  15. ゾロって女がらみのトラブル多いよね

    • 幼馴染と同じ顔の女に自ら罵声浴びせるからね

    • ペローナとかモネとかなにかと女と絡ませられがち

      • 日和と寝たしな

      • 言い方ァ!!

      • すまん言い方が悪かった。これじゃ誤解する人が出るわな

        日和と同衾したしな

  16. 閉鎖空間で恋愛とかどうあがいても地獄にしかならないもんな

  17. 実写化や他メディア化で、唐突な恋愛ぶっこみは、海外だけでなく国内でもあるからな
    実写の嘘喰いとかさ…

    それを未然に防ぐ尾田っちガチ有能

  18. 恋愛をみたいならその手の映画見るしな
    少なくともワンピースにはそんなもん求めないから正解だわ

  19. 外部スタッフなんて放って置いたら
    オマツリ男爵みたいな信じられんレベルのもんまで作りやがるしな

    • やらかしの方向性が一緒だからビューティフル・ドリーマーと監督同じかと思っとったけど違うんだな

    • あれは酷かった。喧嘩したならせめて仲直りぐらいしろよ、なんでルフィがぼっちで戦ってハッピーエンドなんだよって思った記憶しか残ってない

  20. いやこれは有能やな
    レボリューションも悟空とチチのあれさぁ……
    見れたもんじゃなかったわ

    • キスに釣られてかめはめ波習得すんのまじクソ

  21. 従来通りなら制作側は入れたかったろうな
    似たような話で働きマンっつー漫画にドラマ化の話があったけど恋愛要素入れるのはNGって作者が言ってお流れになった話が昔に
    なんであーも入れたがるんかね

    • 展開をテンプレに乗せやすくて楽なんじゃないか
      コース料理の順番だいたい決まってるみたいな

    • ドラマ化してるじゃん働きマン

      • しかも働きマンは漫画の時点で主人公と彼氏の話ががっつりあるんだがなんかと混同してないか?

      • 灰やがちゃんと説明すると長くなるからな
        一回流れたのは事実やで、コラムで文章化されたしな
        別に説明せんでええやろ?

    • 話の主流以外にも何か気になる引きを入れたい、平行しつつ組み込めるエッセンスあるいは話を引っ掻き回すのに便利だからな
      しかも、オリキャラで女優をもう1人起用する名目が立ったり

      • オリキャラならまだいいわ
        中には男キャラが性別転換で女性になることもあるからな…

    • 仲のいい男女がいるのにくっつかないと
      読者・視聴者から「なんで付き合わないんだよ!!!」ってご意見が大量来るから
      異性の相棒モノを書くと面倒くさいって前に漫画家がいってたな
      制作側としては需要は確実にあるから入れとくのが安牌なんやろね

      • 踊る大捜査線みたいに、視聴者をやきもきさせた挙げ句にむしろくっつけてない方が不親切な年齢になってるとか
        若い女優のイメージを守るため、性的な匂わせもNGで、制約のせいで逆にぶっ込んだ意味がわからないのも、あるんだよな

      • 踊るって、青島とすみれのことか?
        あの2人ってそういう関係性じゃなくない?
        すみれは合コンの話とかしてたし、そういう見方をしたことなかったわ
        「くっつけてない方が不親切な年齢」ってのもよくわからん
        男女の友情って、年齢どうこうで切り替わる話じゃないと思うけど

      • そこでTRICKよ

      • 縦読み誤読するやつな

  22. 船の中で恋愛なんかしてたらRが上がっちまうからな

  23. るっけんゆうのゾロはまりすぎやろ

    • 真剣佑、海外進出目指してるけど聖闘士星矢で爆死してたからなー
      本人めちゃくちゃホッとしてそう

    • ようやく当たり仕事もらえたわね
      これまでも役自体はよーやってたと思うけど

  24. 尾田は20年少年相手に商売してるから感覚が鋭くなってんだろうな
    ワンピースの恩恵凄いわ

  25. 現実の海賊船も女人禁制だったみたいだし狭い船の中で仲間同士トラブルになったら命に関わるからなぁ

    • マフィアも、トラブルになるから仲間の女房とは寝るなって厳命してたらしいし

    • 金と女が絡むとどんな奴でも簡単に殺し合いになるからなぁ

  26. ドラゴンボールの実写化、たしか悟空とブルマがいい感じになってなかった?

    • なってない
      いい感じになったのはクラスメートの女(多分チチ)
      ブルマは完全に旅の仲間って感じだった

      • うろ覚えだったけど、悟空もデレデレしてて絶望的に違かった記憶が

  27. NGにしてなかったらナミとゾロで恋愛シーン入れそうな雰囲気あったな

  28. 尾田先生マジで神だな
    隙を見せたらホモ要素とかも入れられたかもしれん

  29. 尾田っちなら安心って言うブランド力もあるんじゃないか?

    • 僕も読者との信頼関係がある、ってコメントしとったな

  30. なんかルフィ役の俳優がコビー役の俳優にやたら距離感近いなとおもってたら
    リアルでゲイじゃん
    最後の別れのシーンとかキスするんじゃないかってくらい近かくてキモかった
    ゲイを批判したいわけじゃなくてワンピースは違うだろって話

  31. 監督が原作を読んだことがあるだけでも褒められるのが実写業界

  32. 尾田氏はサムライ8の対談もそうだけど、漫画編集者というかプロデューサとしての才能もあるのが羨ましい。
    ホント取捨選択が上手だよね、この人。

    • ナルトの短編定期

  33. 恋愛描写なんて望んでるのは原作ファンでもごく一部でしょ。
    そういうのは好きにしていいって言ってくれてるんだから二次創作でやればいいんですよ。

  34. 何時迄幼稚なインフレバトル漫画読んでるんだ()

  35. ルナミもナミサンも敗北者確定やな、ルフィとサンジは外に女居るからいいけど

  36. 会社じゃあるまいしw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
本日の人気急上昇記事