引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695004002/
1: 2023/09/18(月) 11:26:42.73 ID:7BO4UPpk0
3: 2023/09/18(月) 11:27:04.15 ID:a76nytn60
的はずれな考察は意味ないやろ
4: 2023/09/18(月) 11:27:09.45 ID:7BO4UPpk0
正論やな
7: 2023/09/18(月) 11:28:10.78 ID:9hSWkuRLd
こいつみたいな陰謀論者みたいなのが増えるから今のアニメの方が説明してくれてええわ
おすすめ記事
8: 2023/09/18(月) 11:28:13.08 ID:RkEEvCOip
自称ジブリ関係者
9: 2023/09/18(月) 11:28:25.97 ID:7+dpI9ilM
今はタイトルで説明しないといけないからね
10: 2023/09/18(月) 11:28:28.84 ID:VXLv9hwld
今のアニメを見てないだけやん
mygoなんて毎週考察されまくってたやろ
mygoなんて毎週考察されまくってたやろ
14: 2023/09/18(月) 11:29:24.99 ID:3s37Fobk0
>>10
あの程度の内容で考察…?
あの程度の内容で考察…?
11: 2023/09/18(月) 11:28:38.17 ID:859vRbvr0
VIVANTはまさにこんな感じやったな
アホに合わせて作ってた
アホに合わせて作ってた
13: 2023/09/18(月) 11:28:56.17 ID:pYtSsIbL0
これ、ドラマもそうよな
説明ばっかり
説明ばっかり
15: 2023/09/18(月) 11:29:25.97 ID:6YU+0dtu0
銀魂とか禁書みたいなぐだぐだぐだぐだ説教みたいな同じことを何度も長ゼリフでいうアニメが一番嫌い
33: 2023/09/18(月) 11:34:31.62 ID:qBQ5jRl+0
>>15
わかるわ
説教は風刺的な表現に止めてほしい
わかるわ
説教は風刺的な表現に止めてほしい
16: 2023/09/18(月) 11:30:00.69 ID:2+dQ/IZAd
でも説明されなすぎのやつもあるよね
禁書とかシャナとか
禁書とかシャナとか
19: 2023/09/18(月) 11:30:44.54 ID:2+dQ/IZAd
でも考察してもわからないやつもあるよね
エヴァとか
エヴァとか
26: 2023/09/18(月) 11:32:48.62 ID:n8zRPXDl0
またワンピースへの悪口か
25: 2023/09/18(月) 11:32:35.65 ID:gDsIr7ch0
言うほど昔のアニメに考察の余地あるか?
27: 2023/09/18(月) 11:33:05.43 ID:e+C9b+mw0
キン肉マンとか考察しようがないやろ
30: 2023/09/18(月) 11:33:50.01 ID:v3/jIus70
大衆向けなんだからそりゃそうだろ
31: 2023/09/18(月) 11:34:16.07 ID:s6GD1XbVM
22: 2023/09/18(月) 11:31:35.19 ID:gowG5ZJdM
岡田のジブリ考察だけはガチですごい
それ以外はヒドイ
それ以外はヒドイ
32: 2023/09/18(月) 11:34:17.31 ID:Vax/N+4ld
こいつが気持ち悪い考察をして制作者が不快な思いしてるのがな
だったら作中で説明せざるを得なくなるわ
だったら作中で説明せざるを得なくなるわ
35: 2023/09/18(月) 11:36:04.02 ID:ePjcaOyN0
今も昔もあんま変わらん気がするんだが
36: 2023/09/18(月) 11:36:18.26 ID:66Eptbn3r
昔の方が面白かったかはともかく最近のアニオタが1から100まで説明されないと話を理解できないのは事実や
37: 2023/09/18(月) 11:36:21.08 ID:TxAFhuzUd
各自で補完するという習慣がもう現代に無い
ゲームも1から10まで説明されるしドラマアニメは解説臭いキャラが必ずいる
情報が勝手に入ってくる時代だからコンテンツ側が押し込まないと見向きもされない
ゲームも1から10まで説明されるしドラマアニメは解説臭いキャラが必ずいる
情報が勝手に入ってくる時代だからコンテンツ側が押し込まないと見向きもされない
38: 2023/09/18(月) 11:36:38.68 ID:pRXaBLs80
見てる層がかわったからしゃーない
41: 2023/09/18(月) 11:39:04.90 ID:e+C9b+mw0
単に昔は話の矛盾や整合性のなさがツッコまれなかったから説明する必要なかっただけやで
42: 2023/09/18(月) 11:40:11.01 ID:LfpEMC070
説明不足が多かっただけだぞ
テレビ版エヴァの最終回は予算尽きたからアレだし
テレビ版エヴァの最終回は予算尽きたからアレだし
43: 2023/09/18(月) 11:40:25.45 ID:injck2GE0
昔っていつのことや
90年代以前のアニメなんてほとんど子供向けだから今より説明過剰か単に説明不足で荒唐無稽になるかだったやろ
90年代以前のアニメなんてほとんど子供向けだから今より説明過剰か単に説明不足で荒唐無稽になるかだったやろ
48: 2023/09/18(月) 11:41:53.58 ID:JLcOFCnp0
キャラの心情まで言葉で説明させるのクソやけど
だからといって考察が必要なレベルまでの説明不足もいらんわ
だからといって考察が必要なレベルまでの説明不足もいらんわ
50: 2023/09/18(月) 11:43:33.88 ID:SHfhfv0N0
考えてなかっただけだよね
肺論破
肺論破
56: 2023/09/18(月) 11:44:36.07 ID:e+C9b+mw0
もっと言うならエヴァあたりから、とりあえず小難しい言葉や設定使えばウケる風潮が出来たのもあるやろ
考察しようにも作ってる側すら答えが分からんようなもんを理解しろ言うても無理やろ
考察しようにも作ってる側すら答えが分からんようなもんを理解しろ言うても無理やろ
62: 2023/09/18(月) 11:46:36.25 ID:hf/mwWth0
今ってアニメもドラマも意味深で強烈な引きで来週までネットで考察させるのが主流やろ
65: 2023/09/18(月) 11:47:08.77 ID:+cOs3WPN0
それはそう
64: 2023/09/18(月) 11:47:00.71 ID:pAv6SgKIM
FF14・16もそんな感じだよな
79: 2023/09/18(月) 11:49:55.17 ID:1l2k8u0jd
今のオタクって考察じゃなく確定事項として他人に押し付けてくるからな
百合豚とかこれは友情なのか百合なのかじゃなくそんな事友達にはしないだから百合なんや!って公式設定のように言ってくる
百合豚とかこれは友情なのか百合なのかじゃなくそんな事友達にはしないだから百合なんや!って公式設定のように言ってくる
87: 2023/09/18(月) 11:51:44.90 ID:nfKjAQz2F
>>79
昔から押し付けやぞ単に押し付けられた側にも反論するだけの熱量があったってだけや
昔から押し付けやぞ単に押し付けられた側にも反論するだけの熱量があったってだけや
86: 2023/09/18(月) 11:51:44.67 ID:P2OZVmf+d
例)旦那が事故って病院に運ばれたという旨の電話がかかってくる
海外の場合
prrrrrrガチャ
嫁「○○です。はいそうです・・・えっ!?場所は・・・大丈夫分かります。はい・・・すぐ向かいます」
息子「どうしたの?」
カット切り替わって病院
日本の場合
prrrrrrガチャ
嫁「○○です。え、旦那が事後に!?それで●●病院に入院!?今のところ命に別状はないんですね。分かりました。はいすぐ向かいます」
息子「お父さん大丈夫なの?」
嫁「大丈夫。きっとすぐ元気になるから。それじゃあお母さん病院に行くからね」
映画好きが心底ウンザリしてるのはこういう表現
設定を説明しないとかそんな話じゃない
海外の場合
prrrrrrガチャ
嫁「○○です。はいそうです・・・えっ!?場所は・・・大丈夫分かります。はい・・・すぐ向かいます」
息子「どうしたの?」
カット切り替わって病院
日本の場合
prrrrrrガチャ
嫁「○○です。え、旦那が事後に!?それで●●病院に入院!?今のところ命に別状はないんですね。分かりました。はいすぐ向かいます」
息子「お父さん大丈夫なの?」
嫁「大丈夫。きっとすぐ元気になるから。それじゃあお母さん病院に行くからね」
映画好きが心底ウンザリしてるのはこういう表現
設定を説明しないとかそんな話じゃない
92: 2023/09/18(月) 11:53:01.28 ID:dSFTxL+T0
>>86
これなんかのコピペ?
こういうのって演技殺してるよね
これなんかのコピペ?
こういうのって演技殺してるよね
95: 2023/09/18(月) 11:53:29.73 ID:2EsJUhkzd
これはその通り
98: 2023/09/18(月) 11:53:49.48 ID:QWeguXLz0
アニメの視聴者層が広がった
100: 2023/09/18(月) 11:54:57.96 ID:HoAAg+8v0
俺の笑いは知性いるってドヤってる芸人みたいやな
103: 2023/09/18(月) 11:55:43.65 ID:pMx160Nv0
昔のアニメって全く伝わらないことを暗黙の了解みたいにしててキモかったろ
今が普通や
今が普通や
115: 2023/09/18(月) 11:59:10.61 ID:j3yjP0CE0
漫画もそうやん今のジャンプのバトル漫画とか全部セリフで状況説明しとるからな
116: 2023/09/18(月) 11:59:27.28 ID:6LysuFX50
創作物全般そうだよな
広告とかも説明しすぎでやぼったい
広告とかも説明しすぎでやぼったい
45: 2023/09/18(月) 11:40:56.17 ID:L4EnDGp8d
卒業するべき時が来ただけだよ
コメント
労咳で草
きたねー老豚の面見せられて気分悪い
いつも見てる造形やろ
胃下垂でね
この人が単に作品のいいところをほのぼの紹介してくれるおっちゃんならここまで言われないと思うわ。
情けないな
分かりやすく若い人を取り込んだから今の良い状態なのに
分かる人にだけ分かるをやった結果が格ゲーやシューティングだわ
そう、間口を狭めたらそのコンテンツは衰退するだけ
高齢者ばかりになってそのうち消えてしまう
幼稚なアニメや漫画が流行っても全然いいし、そうやって母数が増えたうえで考察のしがいのある作品が出てくればええんや
そうそう、そうやって崇高な意識についてこさせた結果
衰退したのがアメコミなんだよね…
新規がどこから見たらいいかわからないのに、読んでる前提で進めるコンテンツ
アメコミって衰退してんの?
なんか映画はすごい好調っぽいけど
ジョーカーとかスパイダーマンとか
ポリコレに汚染されてからは酷いもんよ
小説でいうとSFとかね
マニアがガチガチ過ぎてライト勢が入る余地なくなっちゃった
昔の漫画アニメの方が単純でわかりやすかった気がするが
ドラゴンボールや幽遊白書は単純な戦闘の繰り返しだけど呪術廻戦やアンデラなんて何度も読み返さないとストーリーが把握できない
特撮だけど昭和仮面ライダーは世界的テロ組織が獣型改造人間で事件を起こし世界征服しようとするという単純なストーリーだったが
クウガ以降は敵がどういう集団なのかも最後まで不明な場合も多い
1話完結のメインストーリーが何も進まないサブ回とかもほぼ無くなったしね
クウガで特筆的なのは登場人物が何を考えてるかセリフで説明しない事だろ
心情の変化を全部口に出さないと伝わらないと思ってるドラマに見習ってほしい
筋肉マンのどこに考察する余地があるんだよ
考察(ファンが勝手に深読みしてくれる)
ワンピやん
違う
昔はゲームもアニメも全部自分の目で楽しんで翌日友達とかと情報共有したりして盛り上がるのが面白かった。これだけで一本のゲームなんかが3か月以上楽しむことができた。今はアニメもゲームも世に出た瞬間SNSや配信で全部語り尽くされてしまうから1か月そこらで話題にすらならなくなってしまう
どんな作品でも考察はできるでしょうよ
この人みたいなやり方ならそれこそなんでも
こんな無関係者おじさんの言うことを真に受けてる人たちの方がよっぽど頭が悪い
そういう人らを釣る商売だもんね、こういうのは
無関係おじさんが深読みした部分を聞いたからこそ
ようやくかぐや姫のよくわからないまま終わった内容が理解できてきたからまぁ
ブラスマイナス ちょいマイナスおじさん
その説明する努力や時間すらを諦め放棄して
視聴者に対し説明不要な彼らが持つ既存の知識・概念で作ったのが
なろう系お約束のステータスオープンやナーロッパや
ワンピのやたら多い説明台詞も読者の読解力のせいにする奴いるよな
岡田斗司夫かと思ったら岡田斗司夫だった
まぁ今の視聴者のレベルに合わせな
頭の悪いオジサンとして立ち回ったら批判もされないだろうに
頭悪いのかな
荒木飛呂彦先生にケンカ売ってんのか?
荒木は絵で見てセリフで説明されても何やってるのか分からないからセーフ
「これはッ○○が××しているッ!早く△△を□□しなければッ!」と言われても
○○や××に入る言葉が頭おかしすぎて「どういう事やねん?」ってなるw
視聴者が頭悪いとか一から十まで説明とか別にええけど
アニメとかゲームとかコンテンツ・メディアを問わず
理解出来んのは全部作品の問題とマジで思うとる奴が増えたなとは思う
しかもその手の限ってそもそも理解する気も無いのが困り者や
ある程度シンプルな方が海外ウケするのよ
もう日本だけをターゲットにするような時代でもないのよ
昔のほうが単純でわかりやすかったわ
マジンガーZとか単純明快だろ
アニメはそんな高尚なものじゃない
鬼滅はキャラがみんな実況解説するから画面見なくてもだいたいわかる
橋田寿賀子ドラマが全部セリフで説明するってバカにされてたけど
そういうののほうが多くなっちゃた
昔は違ったとでも?
説明多い作品てジョジョ思い浮かんだんだけどあれってアニメは最近だけど原作は大分昔だよね?
ジョナサンの時から説明は多かったわな
なんなら、ジョジョ以前のバオーやらBTからしてそうだったし
これ日本の教育について苦言を呈してるのか
考察ができるかできないかというより単純に穴抜け問題が解けない奴が増えたという印象がある
あくまでこういうサイトでのコメとか見ている限りでの感想だけど
ちげーよ昔は少年漫画やアニメなんて矛盾や謎理論があっても勢いで許されてただけで今は穴があると徹底的に叩かれるから全部理詰めで埋めてかないといけなくなってるんだぞ
同じ文章になるけどもっかい言うわ
穴抜け問題が解けない奴が増えた
前後のシーンから何があったか明白な部分を何故か理解できない人間が明らかに増えてる
やや極端な例えになるけど読者に背を向けて歩いていく主人公、その先にコンビニという絵のコマ
続いて読者に正面見せて歩いてくる主人公のコマ、背景にコンビニ、主人公の手にアンパンという流れが描かれているとする
普通の人間はああ主人公はコンビニでアンパンを買ったのだなと理解するんだけど
何故かここで主人公がコンビニに入っているシーンが無いから主人公はコンビニに入っていないと解釈する人間が居るんだよ
そいつの中で主人公はコンビニに入っていないから当然そこで買い物なんてしていないし
だから主人公の手にあるアンパンがどこから出てきたのかも理解しないで意味不明だと叫ぶのよ
酷い奴だとその明らかな流れを理解しない上で妙な深読みを初めて斜め上に飛んでった考察を始める奴もいる始末
あと単純言葉通りの話を言葉通りに受け取らない奴も増えたな
そいつの中でその言葉に無駄な意図をつけ足しながら解釈をしているから本意が伝わらないんだ
どこからどう肉付けしたらそうなるのか、そんな話をしてないんだけどと声をかける間もなくそいつの中で想像が想像を呼んで暴走してから出力されるから一言目から食い違いが酷い事になる
それを後から正す為にはめちゃくちゃ言葉を足さないといけないから
二度手間になるくらいならと最初から言葉を多く重ねるようになっていったのかもね
ソースはありません
全て個人の感想です
長文で頑張ってるけどホントただの個人の感想で草
青1
前半は「穴埋められない人増えてる」
後半は「穴勝手に埋める人増えてる」
…つまり、どういうことだってばよ?
>RE1
昔からいたけど、今はアホでも一瞬で世界に向けて発言できるようになったから目につくだけだよ
それこそ考えなくても分かりそうな事だけど
青1は結構同感
俺も傾向的にそうなんだと思い込んでたが、呪術が人気になって考え変わったわ
世の中そんなに狭くねえ
例えが不評のようだから俺が実際に多い例を出してやろう
スパイや殺し屋の話で組織に逆らおうとしてた人物について
「彼は事故で死にました」と言ったら文脈的に「組織に消された」
って意味なんだけど、それを他人に教えられても納得するどころか
「セリフで説明されてないし殺されたシーンも無いから違う」と言い張り
更に「分かるように描かない方が悪い」と逆切れする人を実際に何度も見た
そういう事やろ?
そういうやつが可視化されてるってことは
「そういうやつ向けにわかりやすく」なってねぇってことじゃねーの?
馬鹿に合わせればさらなる馬鹿も読んでどんどん読者の低レベル化が進むだけだよ
難しくしていく方がよっぽどコンテンツが廃れるんで大正解だね。
難しくない事まで2度も3度も繰り返し説明してるのが馬鹿だって言ってんだろ
わかりやすくするのが何が悪いんだ?
そもそもこの人のような識者が必要なのが問題じゃないの
一般人も理解深まりタイムリープや多次元設定もすんなり受け入れられてるし
再生稼ぎの強い言葉で釣る人って嫌だな
実際それでしかない>再生稼ぎの強い言葉で釣る人
こういう人らは逆張りで今を否定することで注目を集めるんだよな
でもだいたい根拠はないんだ
そもそも正解が無い=制作側がそこまで考えてない(視聴者が深読みしてるだけ)
という作品も多かっただろ
まーたバカが極論に走って無駄な対立を引き起こそうとするー
世の中の足を引っ張ることしか出来ないゴミは生きてなくていいよ
今のアニメは適当と狙い過ぎが多い印象であって
説明をセリフでし過ぎは的外れ
富野なんて独り言の様に説明セリフが在ったよ
問題は自分でも良く分からない展開を書いちゃうだけでしょw
其処を深いと考えるか、行き当りばったりと考えるかの違い
中身ないくせにあるような雰囲気だけ出すセカイ系アニメが増えたのは大体エヴァのせい
>>45みたいにこう言っときゃいいだろという思考停止のアホが増えるのも問題だけどな
エヴァ以降、行間読み必須の作風流行ったな
オタクの知的好奇心を刺激するような単語やシーンを並べて、中身はスカスカの尻すぼみ的なの
それを、前半詰め込みすぎて尺が足りなくなったとか言うけど、本音は何かオタク受けせずって印象だわ
やりすぎの弊害もあるだろうが、必要最低限あるかも怪しいのよりはアニメとして真っ当だと思ってる
俺は行間読み必須なオタク作品好きだけど、これが一般受けすると思ってるなら相当おかしいと思うわ
一般向けの作品ならちゃんと説明すべきだし、良いことだね
うん
自分もきちんとしたオタク作品は今でも好き
ゆえに、伏線投げっぱなしの二番煎じだった時の絶望感たるや…
そういう考察要素を優先するあまり、動画としては退屈で話も畳めてない代物を、声デカいオタが持ち上げる風潮はタチ悪かった
こじつけ老害の動画なんか貼るなよ
アニメで頭使いたくないんでしょ
シュタゲの序盤がつまらないとか言われてるし
あの伏線だらけの1話も説明がないから何も考えずに見てそう
伏線があろうがなかろうが
つまらん話はつまらんだろ
面白い話で伏線をはれよ
伏線の有無=程度の上下に直結させるようになった風潮は明らかにあるねえ
そのせいで逆説的に伏線それ自体の意味の方まで歪めて、ただ自身に都合がいいものを褒めるためにすべて伏線って言って持ち上げるというムーブも生じるようになったし
逆に安易なんだよな>伏線の有無で作品の上下
「こんな伏線があったんだ!すごい!」ってなるのはわかるんだが
「伏線がある=すごい」「伏線がない=すごくない(低俗)」ってなってる人がいるのが残念
どういう媒体なら許されるかってだけだろう、シュタゲは元々ゲームだから序盤からエンジン掛ける必要が無かったし当然アニメに向いた描写ではない
アニメオリジナルではない作品の限界と言えるだろう
スレ内で出てるコピペ、もし映画とアニメ比べてんだとしたら本当にアホだな
実写は表情や細かい仕草で感情の機微を察する事ができるけど、アニメじゃそうはいかないから自然とセリフが多くなるんだろ
これと似たような話で声優の芝居が大げさなのも日本のTVアニメの作画枚数の少なさから必要とされたものだよね
いや、日本のアニメは「動かない、描かない部分」にも意味を持たせる事で演出してきた
例えば、口は笑ってるけど目は笑ってない→本心では笑っていない
口は笑ってないけど目だけ笑ってる→本心では嬉しい、とか
他にも目線だけ動かす、後ろ姿だけで表情を見せない、台詞を途中までしか言わない、
というふうにアニメでも実写同様、あるいはアニメだから出来る演出はたくさんある
ニコッとしてから目パチするのと目パチしてからニコッとするのでも意味が違ってくる
全てが作り物のアニメだからこそ小さな動きも止め絵も全てのカットに意味がある
そういう台詞に頼らず分からせる演出を何一つ読み取れない人が多くなったって話だ
言いたいことはわかるが、言いたいことが先行しすぎて微妙に灰の指摘とズレてるw
実際に実写映像との情報量の差はスゴいから、実写映像と比較すればアニメはセリフ演出も多く組み込まれるのが自然でしょ
それを踏まえても自然と思えないくらい説明しすぎって作品が実際あるし
そういうのに慣れた人は実写を見たって台詞で説明しなきゃ分からないんだよ
例えばキムタクのドラマは大抵はボソっと最小限のセリフで分からせるんだけど
南極物語になると馬鹿に合わせて作ってるから毎回キムタクが目に涙を浮かべて
考えてる事を全部大声で叫んで、聞いてる脇役も涙を浮かべて一人ずつ感想を言う
そして泣き顔と台詞と音楽の過剰演出で「ここ泣くとこですよ!」とアピールする
そこまでしないと客に伝わらないと思ってる作品に実写もアニメも関係ないんよ
アニメにせよ漫画にせよ小説にせよ何度も見返して考察しながら見ているやつなんて少ねえんだわ
特にアニメはゆっくり考える間も無く勝手に進んでいくしな
初見で面白いと思える作品が増えたからこそ、今のライト層を取り込んだ発展があるんだろ
玄人気取りたいだけでしょ
頭使って取り組んでる俺カッケーみたいなもん
やりたきゃお仲間と机囲んで勝手にやってれば?
考察した結果が勘違い考察でそれを公式のように言うから公式からも面倒扱いされてる人じゃん
岡田の動画の趣意さえ細かく説明しないと理解できない奴らばかりじゃんw
文句言うとこ皆無だぞ!
まさに頭の悪い?理解できてない奴らは文句言ってるよね
ここの書き込みでさえ岡田の言ってる通りなんだけど、キミらこんなんで大丈夫なの?
個人的には、左脳で考えるのではなく右脳で感じればいいじゃんて思うけどね
そもそも頭いい奴なら、アニメなんか見ずに原作を読む
いまどき原作よりも、アニメの方が高度だよね
そもそも、原作者って多分キミよりも頭悪そうじゃない?
??
見ろよ全部
説明は必要ならすればいいし昔からあるんだけど、
最近見るのは言わせすぎなやつ。鬼滅とか幼稚園児向けだろ
最近に限らねぇよ
鬼滅そういう作品タイプってだけだろ
全部がそういう作品になってるわけでもそういう傾向が強いわけでもない
むしろ小説のアニメ化に際してはモノローグ大幅カットする傾向が強まってると思うぞ
×考察
○しょぼいマウント取り
さっきNetflixで観たアンデラ1話面白すぎたわ
過去作品がどうでも良くなるぐらい没入感あった
違う作品録画したかと思って焦ったよ
アンデラ本気で売ろうとしてんだな・・・
そう思うなら一生昔のアニメを観続けてればいいのでは・・・・
誰も今のアニメを観てくれなんて頼んじゃいないんだから
シンプルに分かりやすく書くって難しくない
何に関わらず話が下手な人だと文章量が増えるし
説明求めるのは、わからないじゃ無くわかってはいるけどほんとにあってるのかを確かめたいっていう確認作業、本人の言質を取ることになってるから
そもそも考察勢(笑)なんてどこの時代もマイノリティでしょ
一般人はワンピの考察動画見て楽しむ程度
考察以前の問題で行間を読むことすら放棄してるってことが問題なんじゃないの
このコマとこのコマの間にこういうやり取りがあったんだなって直感的に感じるようなことも説明するから窮屈になるくせに巻数が増えてダレる
鬼滅は巻数少ないが?
でもワンピースのモブのリアクションとかは説明臭すぎて嫌だよね。有名なやつで言うと「当たらねぇ!飛んでくる場所が分かってんのか!?」とか。
そういう話じゃないの?
それくらいの台詞なら昔の漫画アニメでも言いそうだけど
そういうのじゃなくてさ
今何を考えて、どう思って、何をしようとしてるのか、
そのあと何をしようと決意し、それを周りがどう受け止め、それが正しいのか、
更には読者がそれをどう感じるべきか、まで台詞で説明する作品があるんよ
状況説明してるものはあっても今後の展開を説明してる作品なんて基本的にないでしょ
今後の展開が説明されてないなら考察なんていくらでもできるじゃん
幼稚だの頭が悪いだの言わなければ
まだ話を聞いてもらえたのでは?
でも強い言葉で釣ることでコメントしちゃったろ?
せやな
まぁよく考えずアニメ漫画にケチつけてる奴見てると頭悪いなーと思う
そういう場合ちゃんと見てるファンの人が丁寧に説明してんだけど
酷いと「作品に触れた事はないけどネットで皆が言ってたから」とか言い出す
こういうのはバカ以外の何でもない
大衆化するって事は幼稚化するんだろうな
誰が見てもわかる様なテクストじゃないといけないんだろう
奇しくも東浩紀が動物化するポストモダンで予言した通りになったな
もう20年以上前の本だぞ
「有名になるという事は馬鹿に見つかるという事だ」って言った人もいたな
今の人の読解力がーてより娯楽が増えたからながら見になったり一つの作品に(考察などの)時間を費やすことが減った結果わかりやすい作品の方がウケるようになったのかなとか思った
その結果考察読解できなくなるはあるかもしれないけど
映画アホほど見るけどアニメ見ると疲れるワイ
単純に慣れの問題なんじゃないかと指摘
あんだけ当たった鬼滅が思考と状況の説明が多すぎるように感じるけど時代の流れなんだろなと思ってる
なろう系が流行ったりスマホ用コマ割りなしが流行ったり動画倍速再生とか感性が変化してるんだろなと
多分漫画が流行り始めた時も物書きが漫画は頭悪いとか揶揄してたろう
鬼滅はバトル部分より人間の心情とか境遇とか「泣き」の部分が受けたと思うし
そういう部分は特に説明してなくね?
バトル部分好きなヒトいんの?
泣きの部分で「ここは泣くところですよ!」って何度も説明するじゃん
遊郭編のラストなんて敵兄弟が死ぬところの会話だけで十分なのに
そこから回想シーンで泣かせようとして、ようやく終わったと思ったら
あの世に行く途中で敵兄弟が会話してて更に泣かせようとして
更に主人公が泣かせようと台詞で説明し始めて、それだけで1話使ってたじゃん
あれ見て「クドイいわ!そこまでせんでも泣けるわ!」っていう俺が変なんか?
あ、兄妹が兄弟になってたわスマンな
考察と違う結果だとギャオってスポンサーにまでクレーム入れるからだろ
ちゃんと説明しないと理解できない人はマジで多いと見せかけて理解できない人はちゃんと説明しても理解できないので結局意味がないというオチ
バカに分かるように説明してもそもそもバカは説明を聞かない ってやつか・・・
コメント欄とかある場所で漫画とか見てると漫画内でちゃんと説明されてる内容を思いっきり勘違いしてる人が結構いてびっくりするんだよな
聞かないんじゃなくて聞いても理解できないもしくは都合の悪いところは無視をする、だぞ
バカです
よろしくね
あらゆるジャンルに貴賎はない、だが、ジャンルの中には厳然として貴賎が存在する
でも血の轍は表情だけで語りすぎだ
あれは心理学に長けてるとか、そういう人じゃないと推し量れないレベルで説明不足だよ…
こいつのレベルが一番低い
しかし長々説明したらそれはそれで嫌がられる
文章力があるタイプの漫画原作でもアニメでやるとくどくなる
岡田斗司夫って
作中でのセリフを100%信じて影響されるから
「後悔してる奴は痴漢も下着ドロもしない」という一般常識が理解できなくて
再犯と更生の区別が付いてない男じゃん
馬鹿が増えたっつうか、アニメ漫画が一般化して馬鹿にも届くようになった
そしてそいつらの方が多いから合わせざるを得ない じゃないかな
エヴァとかジブリとか大衆化したと思うけど
じゃあそれらの作品が時代に合わせて「馬鹿にもわかりやすいように合わせた」かっていうとそうは思わんけどな
「エヴァとジブリは違う!」っていうのなら昔より売れてる(大衆化してる)ことと矛盾する
エヴァ最後に映像化したのいつだよ
なんで今の時代を語ってるのに当時の社会や日本人の原風景に適合した作品を持ち出してくるんだ?ジブリを見てさえいない20代も珍しくないのに
>エヴァ最後に映像化したのいつだよ
んじゃ「シンエヴァ」の2021年と比較して2023年をくさしてるのか?
>なんで今の時代を語ってるのに当時の社会や日本人の原風景に適合した作品を持ち出してくるんだ?
作品の発表年ではなく作品内で描かれた時代背景の話をしているのか?
ということは鬼滅の舞台は大正なので今回の批判の対象外なのか?
その馬鹿って「自分の考察こそが正解だと暴走する人達」も含むのかな?
じゃあ そういう作品作れや 糞キング
識者っていうワードが一番頭悪いな
岡田斗司夫とかいう
オタク界版麻原彰晃。あいつ自身も頭ヤバいけど、信者も必ず肯定するガイジしかおらんマジでカルト教団のソレ
岡田の動画コメントでも、ジブリに迷惑って言われて、信者がジブリ貶すコメントするようなクソ民度
鬼滅に限っては炭治郎が全部説明してて喋り過ぎだとは思うが
鬼滅以外はそんなに酷い作品無くね?
REBORNはリボーンがいちいち補足説明してた感じあるけど
呪術なんて「はー待て待てなんも分かってねえじゃん」とか煽りながら説明してくれるぞ
こう考えると「ちいかわ」ってスゲーと思う
頭からっぽ勢、考察勢、どっちの層にも響いてるじゃん
ぶっちゃけるとアニメ視聴者のライト層ってマジで絵(映像)しか見てないから、炭治郎ばりに逐一説明しないと場面やシーンの理解が出来ないアホがザラにいる
あとは演出弱い制作だと映像で表現しきれないパターンもある
鬼滅でいうと説明してるのは今俺は何を思ってるとか何をしているだけで例えば善良な医者は何者かみたいな考察はいくらでもできるだろ
セリフのないコマでこいつは何考えてるって考察してる奴は昔でもいなかった
鬼滅はどう見てもそういう作風
指摘は野暮
世の中信じられんほどのバカがいるからね
昔はそれで終わってたけど
今は馬鹿でも世界に向けて発言できるようになってしまったからね
ネットで理解できてない人が目立つ様になって制作側がそれに合わせる様になっただけ
視聴者側は今も昔も大して変わってないよ
これには同感だわ。小説で言えば、「」以外の文章を全て登場人物に喋らせている感じ。
説明臭いのは見ていて恥ずかしいが考察厨も身近にいたら結構うざいし、どっちもどっちやね
別に今のアニメや漫画も説明だらけじゃないんだけど、
本来、必要悪だった手法をうざいほどに使う作品が出てきたんで悪目立ちしてんだよね
別に必要悪でもないけどな
これは間違ってないだろ
当てはまるのせいぜい鬼滅くらいなのに
最近のは〜とか大袈裟に括る老害ムーブ
お前アニメ見たことないだろ
日本のドラマの半分くらいも当てはまるぞ
ガラスの仮面なんて安達祐実が同じ説明を3回ずつ叫ぶのが伝統芸になってたしw
モブでも味方でもキャラに場面解説させる手法なんて昔からあるんだわ
最近になって酷い例として鬼滅が出ただけなのに
わざわざ最近のアニメとか括り広げてんのは悪意あるだろ
創作物だけじゃなく現実の生活でも洞察力も理解力も思考力も足りない人ばかりだよね
昔のアニメはナレーションとかで説明してたろ
漫画での原因の1つはジョジョ
本当に最近のはほとんどの視聴者が馬鹿にななったからだから豚が言うことは正論
ジョジョは絵も起こってる現象も独創的すぎて説明されないと意味不明だからしゃーない
エヴァとか気持ち悪い考察ばっかりだったな
むしろ自頭の良さなんて人それぞれなんだから説明してなんぼでしょ
イノセンス観ても俺は意味が解らなかったし、あの理解させる気の無い理不尽な難解さには怒りを覚えた
そしてあんなもの理解出来なかった事を恥じるつもりもない
「台詞で説明しないでわからせる」が出来てたのが仮面ライダークウガ
怪人に襲われて落ち込んだり捻くれたり周りに八つ当たりしたりする被害者に
主人公が説教しないで軽くアドバイスだけして「用があるからもう行くね」と
そのまま戦いに行って、相手が立ち直ったかどうかを最後まで見届けない
普通のドラマなら主人公が長々と説教し、相手も立ち直った事を台詞で説明し
再び主人公に会って今の気持ちを説明し、主人公も同じ説教を繰り返したりする
でもクウガではそれを一切しないで被害者の表情一つで分からせる演出をしてる
クウガでそれが出来いて「難しい」「分かりにくい」なんて言われてないのに
アニメやドラマで出来ないのは「馬鹿に合わせてるから」としか言いようが無い
ベアークローを引っ込めたほうが強いはずのウォーズマンがどういうわけか両手にベアークローを出すと200万パワーになったり、いつもより高く跳ぶと400万パワーになったり
「いや100万やろお前なにいってんの」という読者など構わずバッファローマンの角を破壊する
キン肉マンはいい漫画だぜ。説明されてもされなくても考察が無限にできるんだ
考察を諦めるの間違いじゃ?(褒め言葉)
このアニメは説明してないだろとか、昔のあのアニメ理解不能だろとか、一般論に対して例外を上げれば論破した気になってるコメみると、考える力が衰えてるというのが実感できるわ
それな、俺らが問題にしてるのは見れば分かるような事を
1から10まで台詞で言わないと見たままの事を理解出来ない、
出来ないのが普通で当然だと開き直る風潮の事であって
今も昔も本当に意味不明な作品を無理して持ち上げる気などない