今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】ジャンプ新連載「累々戦記」、可愛い新キャラが登場するも掲載順がドベ近くまで落下し読者も困惑してしまう・・・

累々戦記
コメント (133)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706744709/

127: 2024/02/12(月) 01:19:43.09 ID:+4xNMOhv

153: 2024/02/12(月) 16:38:46.10 ID:ciPAxudZ
なんでこんなに下がったんやろ…

133: 2024/02/12(月) 02:30:48.42 ID:VI7ad/uL
新キャラのキャラデザは良いのにマジで主人公が2人とも地味だな
no title出典:雨宮ケント『累々戦記』(集英社)

139: 2024/02/12(月) 08:26:59.92 ID:yRa9Il+D
>>133
新キャラじゃないぞ

2019年に書いた読切のヒロインだぞ

140: 2024/02/12(月) 08:28:54.29 ID:yRa9Il+D
>>139
読切じゃないや
短期集中連載だ

おすすめ記事
123: 2024/02/12(月) 00:44:48.12 ID:ThmC+Sya
俺も戸神ちゃんにおんぶしてもらいたいけどなぁー

130: 2024/02/12(月) 01:43:26.29 ID:+4xNMOhv
実際この娘のふとももが救いだった今回

124: 2024/02/12(月) 00:46:10.49 ID:DC4Kkh/L
マジな話主人公交代させろ

128: 2024/02/12(月) 01:40:54.44 ID:nSRNluoV
戸神のスピニングバードキックだけはよかった

131: 2024/02/12(月) 01:47:13.11 ID:zyUgzITa0
ちゃんとした線で描いてほしかった
なんで大事なとこガタガタやねん

135: 2024/02/12(月) 07:14:49.36 ID:n/Yyv0JX
相変わらずバトル何やってるか分からんし場面転換が下手すぎて笑った

136: 2024/02/12(月) 07:23:30.62 ID:pHc+hY0L
急に切り替わるよな
普通小さいコマで間を作ったりすると思うんだけど編集は何してんだ

137: 2024/02/12(月) 07:25:43.05 ID:TyEe8nJS
アクションシーン全部が作者にとっての決めゴマなんだろ
取捨選択出来てないから流れとか無視して大ゴマばっかの止め絵的な漫画になってしまってる
ここらは作者の経験不足から来てるんだしマジに編集の仕事

138: 2024/02/12(月) 08:22:27.50 ID:d46d9tjH
読者は作者が想像しているよりもバカだからな
馬鹿を想定してかかないとスレみたいに言われる

125: 2024/02/12(月) 00:52:13.47 ID:VI7ad/uL
技名全部剥滅で行く気か

144: 2024/02/12(月) 09:17:38.78 ID:9ceU4VLf
剥離師「倒すときは剥滅で統一しましょう」

143: 2024/02/12(月) 08:48:46.84 ID:Wnv5TrCL
剥滅のセリフは主人公側のセリフにしとけよ

145: 2024/02/12(月) 09:36:33.06 ID:pY9NLM/i
戸神ちゃんかっこ可愛かった
メガネ朝風もやっとキャラが出せた
バトル描写力入ってたね

段々良くなってるから頑張って踏みとどまれ!

142: 2024/02/12(月) 08:44:00.73 ID:ywlxKQ63
9話でやってる話じゃねんだわ
何もかも遅過ぎる

148: 2024/02/12(月) 11:24:29.70 ID:yRa9Il+D
既に固定ファンを万単位で抱えてる中堅以上の漫画家ならともかく、新人やマイナー作家がジャンプで連載する場合は出し惜しみしないのがセオリーだろうに

150: 2024/02/12(月) 12:00:40.07 ID:d9EOdS4c
戸神ちゃんはすごくかわいいけどそれだけに三話までに出してほしかった

146: 2024/02/12(月) 10:09:11.16 ID:JeWsSObp
ちょっと遅かったですね

147: 2024/02/12(月) 10:17:29.87 ID:VHaYZfAG
即消えた女と即和解した銃使い何で出したんすかね…何であんな無駄な話数を

152: 2024/02/12(月) 15:19:20.14 ID:4KPA8+KS
早川ちゃん本ヒロインのはずなのに4話以降影薄いねんな…

151: 2024/02/12(月) 14:06:59.89 ID:vWkmVnO2
旧ヒロインはほんとにマジで何だったのか…

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 戸神いいじゃん
    本人は無口だけど腹話術ではノリノリ
    メガネをおんぶできる力持ち
    蹴散らせって指示に従い蹴散らす
    バディもので言うアクション担当みたいな立ち位置
    こいつだけちゃんと漫画っぽいキャラ付けされてる
    ブーツのデザインは嫌い

    • ブーツはディスられてて草

    • 元は短期集中連載されてた『クロマ〜神獣の飼育係〜』のヒロインで、人間と神獣のハーフという設定で足がハンマーに変形してた

      累々戦記には神獣なんて出ないから足の変形はオミットされたかな

      • ごめん
        足だけじゃなくて全身がハンマーに変形して主人公クロマのメインウェポンやってた

        折角の可愛いヒロインを戦闘中に出さないという愚挙
        流石に累々では改めた

      • その読切知らんが女の子を武器にして戦うなら女子が物語に占める割合は累より圧倒的に高そう
        読切では我慢して男女バディ描いてたけど連載では男男バディをメインに据えずにはいられなかったんだな

      • 青2
        それがだ…

        『クロマ』でも男2人のバディなんよ
        それも神獣捕獲の専門家と巻き込まれた一般人という累々と同じ組み合わせ

      • 戸神みたいな女の子を武器にしておいてバディはその辺の男とか草生える
        ソウルイーターやエレメンタルジェレイドの主人公が巻き込まれたモブ異性とコンビになってるみたいなもんだろ
        何やってんのこいつってなるわそんなん

      • 青4

        腹話術で喋るから、武器化してる間は喋れないというのが痛い

      • いや別にそのへんの経験者主人公と巻き込まれ一般人っていう設定はよくあるやろ

      • 青6
        そりゃよくあるパターンだが、少年漫画でヒロイン格をわざわざ透明にしてまでやるのはそうそう無いだろ

      • 透明・・・?作品読めばわかるがちゃんとヒロインのキャラ付けはしてあるぞ?

      • 横からだけど、そのキャラ立ちしたヒロインを、武器化してバトル時にわざわざ喋らないようしちゃう(透明にする)のが悪手って話でしょ

        字面通りにしか受け取らない人って本当いるんだな…

      • ??バトルのときに喋らないかんのか?

      • 青10
        はあ…
        察しが悪すぎだな

        あのさあ
        戦闘中は武器に変身してるんよ
        つまり可愛い外見は戦闘中は無し

        それでも喋るならキャラとしての存在感を示せるし、イメージ像みたいな形で姿を出すことも出来る
        実際、エレメンタルジェレイドやソウルイーターという人型のヤツが武器になる漫画ではそうやってる

        でも雨宮ケント先生の場合は喋らせない
        姿は無くなり、セリフも無しの空気にしてる

        その辺り、仕方なく女キャラを出してて、目立たせたくないんだろうと推測される。

        そういう話をしてるの

      • 青10がゲェジすぎて笑っちゃうんすよね

  2. 100回見たような退魔物って感じでもう読んでない

    • つか設定と名前が結界師過ぎるんだよ
      あっちは敵妖のビジュアルもわかりやすかったしシンプルに主人公とヒロインのバディものだし勝ってる要素がない

      • せっかくだした女キャラもあっという間に霊圧消えたしな
        あの子なんだったんだ

      • また女キャラを出したけど
        次回か次々回で霊圧が消えたら笑うしかない

      • 使い捨てヒロインとかどこのカブトボーグだよ

  3. 設定を整理して戸神ちゃん早く出してれば夜桜鵺ぐらいはいけたかもしれない

    • でも出さなかった
      それが全て

      もうなにもかもが遅い

  4. 東堂
    ……これは…成っ……………いや……うぅ〜ん……さすがに…………
    「……もう帰るか………おーいブラザー!」

    • ケツとタッパのでかい女は好きなはずだろ
      ネタやるなら設定守ってどうぞ

      • 呪術儲イライラで草

      • 累々そのものの評価はこんな感じで戸神だけにはとんでもない好意を寄せてる説

  5. いちいち ”剥 滅”って出るのがお、おう…ってなる

    • わかる 出てくるたびに恥ずかしくなってくる

      • 領域展開でも同じこと言ってそうだな
        もう少年ジャンプ読むのやめろ

      • 領域展開は口にだしてるんやろうけどこれは誰が言ってるんやろうな

    • キルアオでも悪滅って似たようなワード出てきて笑ったわ

  6. 戸神たんだけが今この漫画を読む動機

    • こういうチョロい読者ばかりなら楽なんだろうけどなー

      • 楽じゃないから死ぬのだろう?

      • 女の子キャラばっかり褒められ始めたら打ち切りはすぐそこだぞ

  7. いい脇だったね!

    • 「……」
      ペロッ
      「ふひょひょひょうめぇー!!ふぁーぷぺぺぺぺぺぇきゃきゃきゃきゃきゃきゃ」

  8. トガミめちゃくちゃ筆乗ってて笑う

  9. あまりにダイジェスト漫画すぎる…

  10. ままゆゆはハーレム路線が間に合ったっぽいけど、こいつは間に合うかな…?

    • キャラは痛いけどデザインはいい
      これでどのぐらい持ち直すか

      • もう次の連載に期待した方がいい
        今回は作者の経験作りに専念してもろて

    • 別に間に合ってないやろ

  11. ここのコメ欄の奴らも剥に乗っ取られてやがる…。剥…滅…ッ!!(お前ら浄化)

    ちな漫画は読んでない

    • 確かに読んでないやつが書くコメントだな

      • 読んでない自分も参加できると勘違いしたんだろこういう乞食は死ねばいいのに

      • わざわざ反応する俺らも悪いのかもしれんが灰コメはマジで勘違い君だしつまらない

    • ぐわあぁぁぁっ!!

      • ク、クロコダイーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!

      • クロコダイ「ン」だ! 二度と間違えるな!

    • 読んでない人に言ってもしょうがないが、剥なんておらんぞ
      いるのは累だ

  12. キャラ付けが薄いというか無難というか…
    話や設定も含め、いろんな面で既視感が

  13. 背景の無いコマが多すぎるのと敵の見た目が殆ど同じなので誰がどこで戦ってるのか分からん
    折鶴でぶら下げた直後になんかゴオって銃野郎のアップになって次のページで壁突き破ってんの
    描きたいシーンをぶつ切りで並べてるだけすぎやろ

    • 無駄コマは多いのに必要なコマが抜けてるっていうね……
      おかげでシーンが間延びしたり繋がってなかったり
      陣営視点変更とか場面切り替えしてなくて敵同じだから最初同じ所にいるもんだと思った

      あと壁突き破りも合流させるなら普通引きにして両側の壁が壊れるって描写しない?
      なんで片側を上からアップなんて構図にしたんだ

  14. オリジナリティ0だもんなぁ
    パクリだけでやっていける甘い雑誌じゃないってことよね

    • じゅっ…

  15. 何がダメというか何も良くないって感じだな

    • 長所が何も無い

    • すぐに打ち切られた斧主人公の漫画と同じ匂いがする

      コマ単位で見ればスッキリとはしてるけど全体を見ると何をしてるか
      わからないところとか、表情が変わっても感情がまるで感じられないところとか
      特に印象に残らないまま打ち切られるだろうな…

  16. ありふれた見た目をした、意味と魅力の無いキャラデザインじゃ人は繋ぎ止められんよ

    • ほんこれ
      テコ入れにしてもダメなヤツだろ

  17. よっぽど挽回する展開を持ってこないと20話打ち切りもある?

    • 次の改編が20号辺りだろうし普通にあり得るね
      むしろその可能性が高い

  18. 何か変だと思ったら、先週読み忘れていた…

  19. この位置に落ちたら、もう…

  20. スレタイに読者も困惑って書いてあるけどホントか??順当な結果だと大体の読者は思ってそうだけど
    本スレも困惑してる様子は無いし、管理人が累々好きで思わず主語が大きくなったのかな?

    • そういう風に書いておかないとただの煽りだのうるさいからなお前ら
      「面白いのになんで・・・」とかもそれが理由だろ

      • 打ち切り系の元スレで叩くだけのタイトルも嘆く感じによく直してるよな。
        少ないであろうその作品のファンのことも考えないといかんとか大変やなあとは思ってた。

    • 大体の読者は順当なドベだと思ってるよな

  21. 倫理観欠如の無い血盟。つまり血盟よりは遥かにまとも

    • 二重否定は強い肯定定期
      まあ倫理観があるかと言われると…

    • まあ画力はあるし、あそこまで尖ってないからな。
      だからといって連載つづけられるレベルでもなさそうだけど

  22. このスレ見るまでこの漫画の存在すら忘れていた
    ジャンプをパラパラめくっても全く目に止まらない

  23. 巻末のほうは読者数は少ないけど必ず読む連中がついてるマニア枠で連載が長生きするんじゃやないんか

  24. 誰が適任かと言われると分からんけど、話作り上手い人のアシスタントで勉強した方が良さそうではある
    巻末コメント見た感じ向上心ありそうだしさ

  25. 好きなキャラを描きたいって感じが強くて、読者を楽しませる”展開”が出来てない印象
    もう9話やぞ?呪術なんか6話で呪胎戴天入ってるのに

    • ワンピース:ナミ登場、バギー戦開始
      鬼滅:鋼鐵塚登場、日輪刀黒くなる
      ヒロアカ:vs爆豪、屋内訓練佳境

      まあ一目瞭然だわな

  26. 読み応えのない鵺って感じだわ
    一歩間違えたら鵺もこうなってたんだろうな
    絵は累々のほうが上手いのに

    • 絵に関しては否定せん。
      鵺なぁ…読み応えなぁ…そろそろ特濃鵺成分を摂取したい。一瞬でいいから膳野も

      • 今週も鵺成分たっぷりやったな

    • 鵺は1話の膳野の存在が作品の進退を決めた
      ホンマ膳野は偉大やでえ

      • あいつが主人公だと勘違いしたわマジで

    • 鵺もいう程読みごたえはないけどな
      膳野と忘れろビームは偉大だったけど

  27. 踏んだり蹴ったりw

    技名もセンスねえ…

    • 技名じゃなくて兵装の名前なんだよな文字も読めない馬鹿に馬鹿にされるんだから大変だ

      • シンプルにダサい上にネガティブな意味の装備いやすぎるだろ
        技名のがまだ納得

  28. これに困惑する読者おらんやろ

  29. メガネが貰ったアイテムでイキリ始めた

  30. ふともも素晴らしい

  31. 最初からホモ路線でなくてえちえち路線でいっていれば…

    • 初期の余分な話がマジで血盟を彷彿とさせる

    • 作者、女キャラ描きたくないんじゃね?

      戸神ちゃん、元の漫画では主人公のメイン武装に変身してるから、戦闘中に姿が出ないんだぞ

      • ジャンプのダメなバディものの作者はそのケが露骨にあるのよねえ・・・

    • コマの繋ぎが雑なのはともかく、最初の方いらん話が多すぎたな。もっと速い展開にしたほうがもうちょいマシだったろうね。

  32. スレに読者は馬鹿とか書いてる奴がいるけど
    ここの※欄の意見を見てるだけでも的を射てると思うものが多いし
    みんな伝えたいこともわかりやすくて少なくとも馬鹿には見えないんだけどな
    漫画家や編集者は読者を見下すのをやめて
    しっかり意見を読んだほうがプラスになると思うわ

    • そりゃ娯楽業界コンテンツ商売で客のせい客がバカなせいを言い出してる時点で
      結局センスや能力が元々ないか、かつてあったはずのそれらをすでに使い切って枯れたかの証明でしかないのはまともな脳自体がない馬鹿以外の客はみんなわかりきってるし

  33. スクエアぽさがすごい。

    • スクエア連載漫画にに失礼

      • 一応言うけどスクエアも絵だけ頑張ってストーリーが壊滅的な打ち切り漫画が多いんよ

    • ワートリ臭が抜けてないって意味なら同意

    • いや分かるよSQに載ってそうな雰囲気がある
      但し全3巻ルート

    • もしスクエアに載るとしたら今度はファントムバスターズとプロットほぼ丸被りだしあちらの方が圧倒的にキャラ良いし画力もあるからなぁ…。

      • ゼロサムかGファンタジーならワンチャンある?

      • ゼロサムは完全に女性向け雑誌になってるぞ…
        どうあがいても無理無理

      • ファントムバスターズが画力あるっていうやつは信用できない

      • ゼロサムはあれはあれで中身からっぽでも絵と雰囲気だけで女読者をイかせる達人まみれだからそういうのと比較すれば劣化格下だと思うで

  34. 主人公のホモ2人リストラして戸神主人公にしろ

    • 主人公ってのは違うと思うけど、メインヒロインとして1話から出してればなとは思う

  35. なんかメガネが自分が役に立たないことに悩んでるとか唐突に感じたな
    マジで毎週何話か飛ばした?って思っちゃうわ

    • メガネとか設定とか色々猿空間に放り込もう
      都合の悪いことは忘れよ!週刊連載には記憶力の欠如が必要なんだよ

  36. リナリー・リーを見習ってもろて

    • 見習うのは序盤だけね

      • ライズに移籍するくらいまではちゃんと面白いよ

    • 断髪とかいう黒歴史イベントはやめろ

  37. 戸神ちゃんかわゆ

  38. 今週はちょっと良い
    凪斗と戸神コンビとジャンプっぽい技フォント良い
    メガネも見せ場出してきたな

  39. 先週までまともなキャラがいなかったんだから妥当of妥当で困惑する要素ないだろ
    どこに困惑するんだと困惑するわ

  40. 無味無臭

  41. 急にDグレのファインダーっぽいのとダークブーツっぽいのが出てきて累もAKUMAっぽいしオマージュ元にだいぶ寄せてきたな

  42. 少女助ける話と演劇部部長助ける話で3話もつかってたら、そらこうなるわ
    あれなかったら3話引きにライバル登場,4話にライバル戦,5話前回,6話今回でスピード感全然違うのに

  43. 小さい家でシールド作る絵面どうあがいても格好よくない

  44. 何もないが正解じゃないかな?
    強いて褒めるなら絵が上手いというだけ
    ただただつまらない

    ホモで突っ切る訳でもなく、えちえち路線で行っても話が面白くないから詰んでる

  45. こっから巻き返すにはマジで主人公2人を殉職させて剥離師コンビが新たな主人公の座に着くしかない

    • なんでこっちを主人公格にしなかったんだろうな…

  46. つまらないで話題になる訳でもなく
    絵が綺麗で話題にもなる訳でもない

    香辛料のなかった時代の塩さえない使ってない料理
    何も味がしない無味無臭

  47. メガネじゃない方にも特に高感度も何も無い虚無キャラだし
    メガネはそもそも不快感の塊だから主人公らが間違い

  48. 1話しか読んでないけど場面転換が変わり過ぎて読み飛ばしたか?と思うくらい
    絵は上手いけど漫画は下手って感じ

  49. その視点切り替えはアニメでやったら映えるかもしれないがマンガでやっても只管分かりにくいだけだと思うぞ

  50. 話の展開の速さから打ち切り候補になっているだろう
    ここで粘る力が出るかだけど出ないと次の章で終わりそうな推移だ

    • まあ1話の時点でアンケ駄目なら厳しいねってのは伝えられるらしいから
      5話か6話描いてる辺りで否応なしに打ち切り意識はしてるだろう

  51. 朝風の盾能力は植物園で柊と接触する前の方が良かったんじゃないか
    「少しは自分の力で戦え」って言われて鍛えるって言ってんのに結局マヨイガ路線じゃ、なんかなぁ

  52. 絵はうまいんだけど話しの造りが微妙

  53. これ漫画じゃないわ
    挿絵の多いラノベの挿絵をコマに入れてるだけ
    イラストの羅列だわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
本日の人気急上昇記事