今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【朗報】AIで『特定の絵師の絵柄を学習』することが違法に → 絵柄割れ厨無事死亡へ

アニメ総合漫画総合
コメント (139)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/04/19(金) 17:55:57.61

3: 2024/04/19(金) 17:56:26.01
訴訟ラッシュくるねこれは

5: 2024/04/19(金) 17:58:03.36
これはええんちゃう
でも手書きで画風似せてるやつはとばっちりやな
反AIに焼き尽くされるやろ

9: 2024/04/19(金) 17:58:49.00
ローカルで自分で楽しむ分にはええんやろ?

12: 2024/04/19(金) 17:59:57.55
学習すること自体だめなんか?
モデルとか生成物を公開するだけじゃなくて

おすすめ記事
13: 2024/04/19(金) 18:00:13.17
誰々の画風に似せてますよね?って言われたら件の人物が学習データに無いことを証明しなきゃいけなくなるのか?

8: 2024/04/19(金) 17:58:41.62
めんどくさいキッズが〇〇さんの絵柄学習しました?とかケチつけてきそう

14: 2024/04/19(金) 18:00:34.30
〇〇さんの絵柄を学習しました~って言うのはアウトってだけなんよなコレ
なんの意味もない

16: 2024/04/19(金) 18:00:50.41
判例はよ

17: 2024/04/19(金) 18:01:00.02
言わなきゃセーフ
あくまで似ているだけだから

19: 2024/04/19(金) 18:01:02.82
画風が似てるだけで魔女狩り絶対来るな

23: 2024/04/19(金) 18:03:24.48
証明できねえだろ馬鹿かよ

28: 2024/04/19(金) 18:06:20.71
>>23
文化庁も証明できるとは思ってないよ
そういう可能性も一応あるよって言ってるだけ

32: 2024/04/19(金) 18:07:47.66
鳥山明風とか書いてるやつアウトやん

38: 2024/04/19(金) 18:09:37.75
>>32
人間の手ならばOK
文字を読めよ

39: 2024/04/19(金) 18:10:44.57
特定のその人間にしかない何かの学習はダメですよってもうほとんど意味ないのと変わらんやんけ

45: 2024/04/19(金) 18:13:38.72
>>39
ええところに気付いたね
これを見て反AI大勝利と言うか意味のない法律だよって言うかで
知能レベルが測れそうや

42: 2024/04/19(金) 18:12:56.06
アニメの公式絵に寄せた感じのAI絵好きやったんやけどあれアウトか

43: 2024/04/19(金) 18:13:03.30
さすがにこれで勝利宣言しとるゲェジおらんよな?

おらんよな?

48: 2024/04/19(金) 18:14:19.93
特定の絵柄の学習データがアウトになるんか

51: 2024/04/19(金) 18:15:45.47
手塚治虫の絵柄真似してる田中圭一の絵柄学習して手塚治虫のLoraとするのはセーフってことか
no title

52: 2024/04/19(金) 18:15:53.29
これは絵柄が同じでもそれに対応するキャラクターが描かれてなかったらいいっていうこと?
それとも絵柄が同じだけでアウト?

53: 2024/04/19(金) 18:16:11.51
まーた裁判所がパンクするのか

46: 2024/04/19(金) 18:14:03.79
AIが勝手に学習しただけだからセーフ

65: 2024/04/19(金) 18:19:20.63
定義ガバガバで草

68: 2024/04/19(金) 18:20:07.86
お前

学習させたろ?

73: 2024/04/19(金) 18:23:58.00
あ?ワンピとフェアリーテイルどっちから学習したか特定できんのか?

83: 2024/04/19(金) 18:27:59.39
それでどうやって判別するんや?

152: 2024/04/19(金) 18:47:34.42
たまたま似たのがでただけならセーフやな

153: 2024/04/19(金) 18:47:47.86
絵師もガイドライン守ってなさそうやしこういうルールってほぼ意味ないよな

156: 2024/04/19(金) 18:48:52.65
>>153
なんならイラスト自体勝手に使ってやりたい放題やってるのもおるからな

162: 2024/04/19(金) 18:51:03.26
>>153
そもそも絵師がウマ娘のガイドラインに暴れ散らしとったしな
わいらのご機嫌損ねたらどうなるかわかっとんのかみたいな態度ガチでヤクザかなんかやろ

165: 2024/04/19(金) 18:51:55.37
ToLOVEるの公式そっくりのえちえちAI絵とか出回ってたけどああいうのがアウトなんやろね

200: 2024/04/19(金) 19:03:08.99
>>165
言うほどアウトか?
no title
no title
no title
no title

216: 2024/04/19(金) 19:08:48.32
>>200
むほほw

204: 2024/04/19(金) 19:04:27.97
>>200
まじまじと見たことなかったけどかなりのサイズで出力してるんやな
これ一枚辺り50anlasくらい使ってるやろ

205: 2024/04/19(金) 19:04:39.34
>>175
最終的な判断は裁判所が下すから確実なことは言えんのやろけど
極論自分の絵を元にi2iで生成したものに著作権を認めないとは言い切れないからこういう書き方になるんやない?

207: 2024/04/19(金) 19:05:16.35
>>200
相変わらず背景ガバガバやな
この温泉入ってる女5mぐらいあるやん

213: 2024/04/19(金) 19:07:22.59
アイビスのお手本AIを潰す
声優朗読会を脅迫し、安全考慮で潰す
頭の悪いパブコメを晒される
プリキュア魔女狩りから公式否定、逆ギレとイラスト批判
金爆魔女狩りからの学習されてもいいです発言に逆ギレ
島本和彦に誹謗中傷
自分の絵柄でAI使ったかのかり作者に誹謗中傷
海保イラストにギャオる
ブルアカイラスト魔女狩りからの鳥居の扱いで逆ギレ
里中満智子に誹謗中傷
森川ジョージに誹謗中傷
852話に誹謗中傷し、開示されて逃走、敗訴
吉祥寺PARCOイラストに魔女狩り
怪獣8号EDテーマイラストに魔女狩り
狼と香辛料主題歌イラストに魔女狩り
頭の悪いパブコメを晒される 2回目
クリエイターを守ろうとして表現規制のフェミ議員に陳情する
1万人集めた署名内容をそのまま変更しようとする
豊玉姫神社の弁護士相談済みAIアートに誹謗中傷

今年入ってからこれだからこれ見て魔女狩りまだまだ増えそうやね

218: 2024/04/19(金) 19:09:22.87
>>213
知らんのいくつかあるわ…
あいつらどんだけ魔女狩りするねん
頭おかしいやろ

222: 2024/04/19(金) 19:10:19.05
>>213
最後の知らんかった

231: 2024/04/19(金) 19:12:29.26
no title
蒸留モデル派ワイ、セーフ

233: 2024/04/19(金) 19:13:45.81
>>231
日本政府こういうの大好きだからセーフやろな

235: 2024/04/19(金) 19:14:06.54
>>231
そもそも生学習させても別に問題ないのに蒸留とかする意味皆無よな
変なノイズまで覚えそうで絶対させたくないわ

244: 2024/04/19(金) 19:16:52.41
言い訳聞きすぎるわ
こんなんビッグデータの一部でした、で終了やろ

289: 2024/04/19(金) 19:30:56.30
加速する魔女狩り

252: 2024/04/19(金) 19:18:07.74
なんか梅酒みたいになってきたな

325: 2024/04/19(金) 19:51:20.42
絵ガラや表現をパクるのは基本的にグレーだったけど
苦労して手書きでパクっていくのは心情的に著作権元から許されてきてて
トレースやらai使用は心情的に許されない
って流れでこういう結果になっただけやろ
なんかおかしいか?

199: 2024/04/19(金) 19:02:56.43
これが許されてAIがダメなのはどういう理屈になるの
no title
no title

320: 2024/04/19(金) 19:50:23.83
つまらんなあ
こうして進化の芽が摘み取られるんやね

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 法制定もうちょいうだうだぐだぐだ引き延ばされるかと思ってた

    • 「絵柄の学習は問題ない」と明記されてるから創作的表現を学習しようとしてるかが焦点なんだけど、創作的表現をパクるのは手描きでもアウトだから何の法制定も要らないんだよな

      ガス抜き

      • 問題ないのは「実際の表現に至る前のアイディアとしての絵柄」であって「絵柄という単語が当てはまるものすべて」ではないぞ。
        それに手描きと違って、AIの場合はアウト認定を受けたら「学習したことそのもの」が犯罪になる。

    • がAI岸田で対岸の火事じゃないと頭石器時代の議員たちも理解できたんだろ

      • 人間が学習して手描きで出力するのと何が違うの?時間くらいじゃねえの

      • 学習って言うと同じに聞こえるけど
        実際AIは元絵をバラバラに切って張ってしてるだけだから
        人間とはやり方が違う

      • 青1

        その時間が重要だろ

        銃が規制されてるのは素手よりも遥かに簡単に大勢を殺せるからやろ

      • 単にコラみたいに切り貼りしてると思ってるならAIの仕組みを全く理解してない
        反対するにしてもせめて自分でも機械学習モデルを弄ってみて
        もうちょい深く理解してからにしないと推進派の養分にしかなってないよ

    • 日本が誇る文化の1つだからな
      日本人だけじゃなく、海外の人間にも簡単に特定の絵師の絵柄を学習されて作品づくりなんてされたら、それこそ大損害を被りかねない

    • これは文化庁の法解釈に過ぎないで
      「裁判になったらこうなるんじゃないでしょうか」と言う
      ただの予想

  2. 反AIで暴れてるやつらのほうが逮捕される確率よっぽど高いだろw

    • 実際、今回の文化庁令で示された範囲内では、AI学習おkって事だからな
      これでギャーギャー騒ぐ反AIさんを、クリエイターや法人・団体は恐喝や偽計ならびに威力業務妨害で告訴できるようになるんだぜ
      下手したら刑事罰になって、罰金刑、下手したらムショ行きになるのがオチになるんだ
      だから反AIさん、Xやインスタやフェイスブックで暴れるのは、止めといたほうがいいんだね

      • SNSでAI関連の物はあまり見ないけど、反AIがそんなに暴れてるのか…


      • マジで酷い
        特にXとインスタは、ガチでヤバく噛みついてくるのがフツーにいるし
        粘着もヤバイ
        今回の文化庁令で、おk範囲内で生成した作品に噛みつくヤツは、恐喝や業務妨害で訴える事ができるようになったという
        ありがたい話なんだぜ・・・

      • うっかり指6本なんて描こうもんなら即AI疑惑ふっかけてくるからな

      • 指6本とか立海の真田戦でCOOLドライブ打った時もやってただろうに

    • AI絵師をこの世から1匹残らず駆逐したいとか普通に言ってるからなw
      やばいよ本当に

      • ふと思ったんだが、「AI絵師」って呼ぶの間違ってると思う
        AIに注文付けて絵を出力させてんだから「AI画像屋」程度が妥当じゃないだろうか
        イラストレーターにイラスト書かせた奴が「絵師」を名乗っているようなもんだろ

    • イラストAIを批判・否定するならちゃんと批判するなりの客観性や論理性を自分たちで構築しろって言ってやってんのに自身らに都合が悪い点は一切棚上げして人格否定で悦に入ってる連中まみれだしなあ
      議論ができない≒する気自体そもそもない日本人の最低最悪の事例の一つと言っていいレベル

  3. 「特定の絵師の絵柄」を定義する事ができないから、取り締まるのは無理

    はい終了

    • ただ法人組織・団体が著作権を保有している作品に生成作品が酷似していると、ちょいとグレーな話にはなるな
      大手法人組織(例えば集英社や講談社やKADOKWAといった大手出版社や、任天堂やカプコンといったゲームメーカー、ディズニーのようなキャラクターコンテンツメーカー)が強硬に「オレんとこのコレと生成作品がソックリじゃねーか!金払え!」ってなると通る事が多いから、捕まる危険性はない訳じゃない

      ただ趣味で作って金を稼がないのなら、ぜんぜんおkではある(これは従来の著作権管理法でも合法な行為だから)
      それはいくらでもどうぞなんだね

    • できないわけではないが、反さんの言ってる画風が似てるだの雰囲気が似てるだのといったクッソガバガバな基準で取り締まられることはなくて、「男を描け」の指示をしたらドラゴンボールのキャラクターの誰かとほぼキャラデザが一致する奴が何度やっても出てくる、くらいのものじゃないと訴訟しようとしても弁護士にすら取り合ってもらえん

    • やから文化庁は生成物で類似性を判断するというとるんやぞ。
      特定絵師のピンポイント学習したら似るに決まっとるし、全然別の絵柄生成するなら特定絵師だけを学習させる意味がないからな

  4. 今のうちにloraは保存しとけよ?

  5. これって日本国内の話?
    海外で学習されたデータは対象外になんの?

    • 今回の文化庁令は、G7声明における「AIの濫用禁止」を受けての事だからな
      G7加盟国にいる存命中のクリエイター(または法人組織・団体が保有し、法的にそれら法人組織・団体が独占的に著作権・商標による収益を得られる事が認められている)の作品・著作物を、クリエイター(または法人組織・団体)の許可なく学習したと判明したらアウトになる感じだろうね
      ただ著作権が切れてるパブリックドメインを学習する分にはセーフ
      ダ・ヴィンチやミケランジェロぐらい古い時代の画家の作品を、AIに学習させるならおkって訳だね

  6. 国「反AIがうるさくてめんどいから形だけでも声明出しておくか…」

  7. 進化?人の財産奪って焼き畑農業してるだけだろ

    • ほんそれ
      AIはあくまで学習元に人間によるクリエイティブありきで成り立ってるのに
      日本人はクリエイターへのリスペクトが無さ過ぎるんや

      • リスペクトをテロの動機にしてる連中は言うことが違うでw

      • 青1
        何で灰コメ達が他所で厄介事起こしてると決めつけるんだ。
        あとリスペクトがない事は正しい事でもかっこいい事でもない。

  8. 自分が好きなマイナーキャラの画像作るの楽しいで
    ええ時代や

  9. 反AIってそんなにヤバい奴ばっかなのか?

    • マジウザいで、アプリで自分の顔をアニメの絵にしてXに upしただけでいきなり喧嘩売ってきたからな。しかも犯罪者扱いで

      • それ著作権関係無いなw
        なんでそこまでして噛みつくんだろうな

      • だから今回、文化庁令で示された事は大きいんだよな
        この範囲内ならAI利用は規制されない
        省庁令において認可された範囲でAI利用に噛み付く奴は、恐喝で訴える事ができる
        仕事でやった事に粘着するなら、威力業務妨害で警察に通報もできるんだね

    • まあ反AIは悪い意味で純粋な人が多いんだと思う

  10. 矢吹のAI絵やばすぎ
    実は本人が書いてるだろ

  11. また嫌儲が喚いて日本の技術発展を妨害する流れか
    中韓に負けないように日本もなりふり構わずやっていくべきなのになぁ

    • こんなん技術発展でも何でもないわ
      そもそも金かけてやる方向性は資本力で勝る中国には勝てん

      愚直に人を育てることが一番強いんだよ
      教育と技術を軽んじるから国が傾いてるんだよ

  12. 承認欲求を満たしたくなって公開したり叩かれてるのが気に食わなくて喧嘩ふっかけたり煽ったりと目立つことをする輩が増えたせいでみるみる首が絞まってくねぇ

  13. 驚くほど読解力がないな

  14. 反AIにやばい奴が多すぎて、AIが肯定され始めてるのは草

    • AIアリ派とナシ派それぞれ引っくるめて非難するから良くない。非難されるのはヤバい言動繰り返してる奴らだけでいい。

      • ほんとにそれだな。賛成派だろうと反対派だろうと極端な行動するやつは救いようがない

    • 殺害予告
      なりすまし
      手描き偽装による優良誤認
      アーティストがAIに苦言を呈したら嫌がらせにLora配布
      はぎコラ配布

      いつこのレベルの事をしたんだ?

  15. ジョジョみたいな明らかにこいつの絵柄だってわかるのはともかく個性の無い絵柄の場合はどうなるんだ?
    ほとんどの作家はオリジナリティの無い絵柄だぞ

    • 個性の無い絵柄は違法にならないとしたら、相当ガバガバな法律だな

      • そもそもジョジョだろうが絵柄真似したくらいじゃアイディアの範疇だからまず違法にならんぞ

    • ただ大手法人組織・団体が著作権・商標権を保有してるのにあまりにも酷似してると、割と訴えられたら通るケースは多い
      ディズニーなんかそれで賠償金をフンだくりまくってるし

      また商業誌に掲載されてる漫画の場合は、その漫画を出版してる会社も著作権・商標権を保有してる格好になるから、クリエイターが訴えなくても、出版社が訴える事は可能だったりする
      近年で有名なのは、鬼滅の模様グッズに関して集英社が訴えたケースだね
      集英社が商標登録した色彩・模様パターンの比率があり、それを丸パクリしてるのは軒並みNGになった
      そういうのを作る際は、集英社の許可を得てからやれってなったな

      • あったなぁ
        市松模様を鬼滅の物だって言い張るのは流石に頭おかしいと思った
        何百年も前からある模様だしパブリックドメインだろ

    • AI利用者が自分から言ってしまった場合を別とすると
      その作家のキャラクターで、その作家の画風に合わせた場合は危ないと思う
      もちろんそのキャラクターを使った時点で訴えられる可能性はあるが
      追加でAI利用の部分も問題視されやすいという意味で

      画風以外に手掛かりがないのならば追及は難しいだろう

    • 荒木絵はパクられ過ぎて逆に個性のない絵になったよ
      ジョジョアニメがネットスラング連発するみたいな逆転現象

  16. ロリババアがひよこババアになったように、AIっていう言葉自体も変わるかもな

  17. ヒステリックな言い合いが多い中、ひさしぶりに話が進む見解を見たわ
    とはいえただの役人の言うことだし、運用がどうってのもあるけど

    • そもそもこの見解自体は前から変わってないぞ
      知識基盤の低い人に分かりやすいように文言書き直しただけで
      そしたら知識基盤が低い故に何か新しい規制が進んだと思って大喜びしてらっしゃるけど

      • 知性基盤とやらが高い人なら、そうやって余計なこと言って煽らないと思うんだが。

    • AI賛成派も反対派も感情的になりすぎ。
      変に相手を全否定しようとしたり排除しようと躍起になりすぎてるからどんどん話がそれる。

      • そもそも賛成派と反対派とだけ思ってるのがズレてる
        賛成派と言ってる奴の中には絵師叩きがしたいだけのルサンチマンや嫌儲民が多いし
        反対派と言ってる奴の中にもAI自体を反対しているのではなくルールやマナーと言った使う側のモラルを主に叩いている奴も多い
        そこから考えないとそら拗れるよ

  18. AIならはじめの一歩のエ〇画像が作れるんだぞ
    夢があるよな

  19. 画風や絵柄と創作性のある作風は別物
    著作物として認められた物の創作表現を複製するのはアウトなのは元々だろ手書きAI関係ない
    現行法でAIにも対応できますよってだけの話で何も進んでない

  20. 有料にしたり自作発言しなければなんでもいいんじゃない?

  21. 物理的限界があるから許されていたものを機械で取っ払っちゃ規制されるに決まっとるやん
    図書館で貸し出してるからって本のデータをネットにアップしていいことにはならんでしょ

    • そういう観点でいうと古本屋ってなんで許されてるんだろう
      作者には売上還元されないよね

      • コピーは物が増えるけど古本屋では増えるわけではないから
        それを一緒にするのも抵抗はある

      • その理屈はむしろ逆説的に、なんで中古屋やリユースや再利用自体はアリなのに書籍やゲーム等のコンテンツ業界のソフトウェア商品だけは古本のような形式で中古販売にしちゃいけないんや?ってところに行き着くんやで
        その辺の揺らぎが物質と中身内容どちらに主格主体や価値があるのかって問題に結局至る

      • 複製はアウトなんや
        紙の書籍でも複製本を作成、販売したら違法になるやろ?

  22. これで本当に減るんかね
    やるならやるでキッパリ決めないと意味ない気がするわ

    • キッパリ決めてる無断転載はこの世から消えてますかね・・・

      • 現行でも上にあるようなToLOVEるの画像出力とかアウトだろうけど無断転載削除よりはるかに削除手続きめんどくさそうだしな

      • うーん…イタチごっこだな

  23. 反AI派が鬼の首を取ったよう言ってるがこの主張って現行法派が1年前から主張してることと変わらないんだよね

    データセットで狙い撃ちはアウトで、呪文に出力する作品名やキャラネーム等もアウト
    キャラネーム等を使わずに似たキャラ(ほぼ同一)はグレーゾーン

    一切話が進んでないことに気づいてないあたりが残念なところだわ

    • 1年もわかってたなら真面目に主張してくださいよ
      わけのわからんやつの声ばっか大きくて困ってるんですよ

      • それこそ文化庁が委員会の審議のたびに毎度毎度審議の様子も流して主張してくれてたけど、反AIさんそもそも主張の中の自分の都合の良い文言、さらにそれを都合良く解釈したものしか読み取れないじゃん
        今回の資料に群がってるのですら「狙い撃ちloraはこれこれこういうケースで違法になり得ますよ」って言ってるのに、早速「狙い撃ちloraは作ったら違法だ!」に脳内変換しちゃってるし
        困ってるのは他人の声の大小に対してじゃなくて、君の知識基盤の低さに対してだろ

    • 「法律で何か明示されたっぽい!」という事だけで喜んでそうなのが悲しいな

      • むしろ反AIさんらの首が絞まってるんだよな
        文化庁が示した範囲内ならAI利用は合法でおkって事で
        それに噛みつくと、恐喝や威力業務妨害で訴えられるんだぜ・・・

    • 実際、今回の範囲内なら文化庁令で合法って訳だから
      ルール守って作った作品・著作物に噛みつくのはNG行為になるんだよな
      反AIさんらのほうが、下手したら恐喝や威力業務妨害で告訴・タイホされるリスクが高くなるという
      うかれてる場合じゃないんだよね・・・

      • RE1
        だってしゃーないやん「絵柄や似たキャラを出せることが問題だ」「データセットが~」みたいな論理が好きでそれ以外受け付けないんだもの
        それに究極的には「裁判になってないから解釈は解釈だ」と一脚される(判例重視は一理あるが、推定無罪はどこへやら)

        RE2,RE3
        正直、文化庁としての解釈がでちゃったから反AI派にとっては不利だと思うんだよね
        この解釈が出たとて模倣がなくなることは100%ない

      • 一蹴(いっしゅう)

    • 自分もこの文化庁の見解は大体支持なんだが
      このコメント欄全体を見ても「このルールを守らずにAIに学習させても
      どうせ特定はできないんだから問題ない」
      と言わんばかりの意見が多く出ていることについて
      現行法派のあなたはどう思っているの?

      自分は「現実に訴えられるかどうかはともかく
      利用者もこのルールは守るべき」と思っているんだけど

      • 灰じゃないけど、そもそも定量化できない創造性が類似してるかどうかなんてケースバイケースなんだから、各々が各々の裁量で学習させる、文句あるなら裁判しろとしか言いようないだろ
        この資料だって別にルール制定したわけじゃなくて、このケースは裁判上不利になるかもしれませんって判断材料出してるだけだし
        制定されてないルールはそもそも守りようがねーよ

      • そら「ばれなきゃセーフ」の犯罪者思考でやってんだから変わらんわな
        ぶっちゃけAI使って何が起こるかって焼き直しと曖昧な著作権関係が出て来ただけで、屑が蔓延っただけなんだよな

        結局皆が好きなコンテンツはAI無しで産まれてる

      • データセットの公開は個人的にはポジティブで収益分配機能があるならなお良い
        それにα画像をAIに通してα’に変える(確実にアウト)AIも世の中には存在してるし、そういうのは強く取り締まられるべきだと思う

        だた、ローカル匿名etc…を考えると取り締まりの実行可能性は低いと考えられる
        これを見越して30条ノ4を設定したのは頭が良いと思うけど、日本が著作権法で混乱しないように事実上の先手を打った降参だと思ってる
        違法DL、違法視聴問題と大きな変わりはないな

      • 事実上は「別の絵柄でまんま描き直した」か「同じ絵柄と商標で続編の体で描いた」みたいな例以外は訴えても戦いようがないよ
        ここらへんは同人誌が積み重ねてきた文化のおかげ

      • そもそもAIによる無断学習は複製だから
        基本的に違法なんだよ
        AI開発企業がどこもデータセット開示を拒んでるのもこれが理由

        つまり、AI開発企業自体がバレなきゃ何をしてもいい精神でやってる

  24. クリエイターが反AIになるのはわかるけど、現状の反AIはクリエイターでもない一般人が多そう
    何が彼らを掻き立てるのか

    • ちょっと心配になるレベルでブチ切れてる人いるけどマジで何なんだろうな

      • だからそういう連中を訴えやすいように、こうしてライン作ったって訳だね
        文化庁がおkと示したAI利用ルールの範囲内で作ったのに噛みつくヤツは
        恐喝や威力業務妨害で訴えていいよって事なんだな

      • まあ分かるけどなんかさっきから
        そればっか言ってない?

      • どっちが粘着してるんだか
        他人の意見にレス付けまくってさ

      • AI使って他人の絵を割りまくるぞ!!!え?このイラストレーターの絵を集中的に学習してる?してないよ!開示する必要は無いしね!なんなら今の法なら逆に訴える事だって出来るんだぞ!オラッ!ああAIで絵を割るの気持ちいいいい!!!!!!

        この化け物と何が違うんや君


      • こういう風にAI利用肯定レスに感情的にイラついてる奴がいるから
        文化庁が示したライン守ってAI使ってる人が迷惑するんだよな
        感情的に納得できないだろうが、省庁がOKしてる範囲内は、すべてが合法なんだよ


      • 感情論に持ってく前にそもそもワイが何時ライン守ってAI使ってる人に迷惑かけたんや?
        ワイは絵柄割れ厨の実体を適当に書いただけなんやが何か刺さっちゃったんやな

        君はまず法が追い付いてない物事が山ほどある事を知るべきやし、AIもその一つに過ぎないんや
        漫画村を合法だからセーフという主張と何ら変わらない。恥ずかしいで


      • てかそもそも著作権法で割れ中は既にNGなんだよな
        あんまAI関係ないのよね
        漫画村の件もそうだけど、パブドメ以外のデータを著作権者・商標管理者(または法人組織・団体)以外が勝手に使って金を稼ぐのは、AIを使ってようがいまいが、基本法的にアウトなんだぜ

        ただ逆をいうとパブドメならAI学習はいくらやってもいいし、クリエイターや著作権者・商標管理者(または法人組織・団体)が自ら作成、または法的に独占販売権が認められているデザインデータを使ってAI生成物を作って提示・販売するのはセーフなんだ
        今回、文化庁が示したのは「このラインまでがセーフで、ちなセーフな生成物に噛みつくのは申し訳ないがNG」って事なんだね


      • 感情論は何処行ったんや。

        企業がAI使って非難される理由は生成AIを構築する学習データの中にパブドメ以外の物が入ってるからやな
        本当に自社の製品だけで学習させてるならともかく、今出回ってる生成は50億枚以上の著作権込みの画像を取り込んだ物ありきやろ

        パブドメだけならええよって言ってるのにその前提となるAIはパブドメがん無視って
        おかしくねぇ?実体としてガバガバやんけ。君の主張は形骸化した法の再放送やな

        ま、ワイは企業さんがAI生成使おうがSNSで文句を言ったりはしないが
        こんなガバガバな物を法がー!とか言って擁護する気にはならんわ

    • 普通にAI絵って不快だからな 感情のこもってない絵ほど醜いものはない

      • それをいちいち押し付けてくるお前みたいな低能の方が不快で醜悪だけど?

        ・・・まあ要するに、主観によるお気持で人格否定してるだけの言説だとどちらの立場でもどうとでも言えるってことを自ら証明してることは棚上げするありきなんやねって馬鹿にされてるんやで?

      • 絵柄割れ厨はコンプレックスの塊で被害者意識で生きてきたからこんなただの批判も押し付けに感じてお気持ち表明するんだ。惨めなんだ

  25. イタコ漫画家(笑)の奴らって、絵柄以外になんの価値もないから嫌い
    大御所の絵柄以外で同じ内容の漫画書いても何も評価されてなかったろ
    イタコとか言ってないでただのパクリ寄生虫って名乗れよ

  26. ついでに大手サークルの絵柄模倣している小遣い稼ぎの絵描きゴロ共も取り締まってほしい

  27. そもそも、創作的表現とアイデアの区別ができないからパクるという不始末化問題

  28. トニー竹崎はアウトなのか

  29. 去年辺り売れないなろう作家がこぞってAIエロイラスト付けて俺たちのは良いAIイラスト言いながら小説上げてるのよく見たけどまだ生きてるんやろかw

    • ああいう奴らってアホだよなぁ
      たかだか数千円程度の金が浮くメリットと未来永劫盗人扱いされるデメリット
      どちらが大きいかも分からないのか

      • 少なくとも未来永劫盗人扱いしてくる基地外を読者から外せるメリットは遥かに大きいな

      • AI盗人ってこうやって自分に都合の悪い正論を見ると発狂して「基地外だー」と喚き出すんだから話にならんよな
        まさに基地外

      • ちょうど一言目が「AI盗人」から始まる↑なやつなんて、まさに読者として抱えるのごめんだわ

  30. 「(作家名)風」みたいなタイトルでlora売ってるやつは言い逃れできんだろ

  31. AIに頼る奴なんてただの承認欲求モンスターだからな

  32. 反AIや反ワク叩いてるのはコーサクイン。SNSで絡んでリプ返されたら金になるからな

  33. いや元々だろ

  34. 反AIもAI派もどっちもキモイな

    実際に取り締まることはないにせよおおやけに出来んくなったのは健全な気がする

  35. 元はAI派が絵柄には著作権ないし30条4があるからいくら学習してもOKと挑発しまくったからせいだからな
    日本政府の考えも専門家の考えも最初から変わらない。今回でよりはっきりダメと言明しただけ。
    AI関わらず二次創作は著作権違反だし、作者の好意で見逃されてるだけですよ、でも訴えられたらAIだろうが手書きだろうがアウトですよって話

    • そうそう
      AI学習は基本パブドメのみなんだ
      またはそのAIを利用するクリエイター本人が、一から自ら手ずから作ったオリジナルのデザインパターンを学習させて作った生成物のみ法的にセーフなんだぜ
      そうでないのは全部基本アウトというね

      ただ法的ラインの範囲を守って作ったAI生成物の提示・販売に噛みつくのはNG
      悪質な噛みつきに対しては、恐喝や業務妨害で訴えることができるんだね

      • パプドメです(ベースとなる生成AIはパプドメ以外の画像を使ってます)

        ガバガバでは

      • そのパブドメのみとかいう謎解釈はどっから出てきたんだ
        資料の文面見るだけでも特定の表現狙い撃ちにしなきゃネットに転がってる著作物いくら学習させようが問題ないぞ

  36. しかしネット上のAI騒動界隈て造語多いな
    記事のタイトルのやつはそういえば聞いたこともあるようなレベルだけどコメント欄は分らん単語だらけや

    • まあ要するに
      集英社やジャンプ作家がジャンプキャラを使って作ったAI生成物を販売するのはOKだけど
      無関係の第三者がジャンプキャラを無許可でAI学習させて作った生成物を販売するのは
      基本NGだぞって事だな

      それから集英社やジャンプ作家がジャンプキャラを使って作ったAI生成物に対して
      「公式がAI使ってんじゃねえギャオオオン!」と噛みついたり粘着荒らしをすると
      集英社やジャンプ作家から恐喝や威力業務妨害で訴えられるぞ、という訳だね

  37. まあ要するに「みんなライン守って創作しようぜ」って事だね

  38. 反AIの勝利宣言があるかはさておき
    AI信者が「技術の発展が潰された」云々って敗北宣言なら見たぞ

    • 本スレの最後にも同じようなこと言ってるしね
      でもこの程度で進化の芽がーとかバカなんかなって思うわ

      • そうそう
        今回の話って要するに「創作の際は、手段関係なく著作権・商標権を守れよ」って事なんだよな
        それから進化の芽ガーって言ってる奴らって
        G7共同声明で「AIを濫用すんのはダメだぞ」って国際的に釘を刺されたのを知らないんだろうな
        本当にどうしようもないよね・・・

    • スレタイのリプ引用にアホほどぶら下がってるぞ
      勝利宣言にしても敗北宣言にしても前から法解釈変わってないんだから99%の人間には関係ないしアホかなって思うが

  39. 日本て海外にあーだこーだ言われないと決断しねーんだな

  40. AIを知らん馬鹿どもが知ったかでコメントして恥ずかしくないのかね

  41. グーグルの利権だから簡単には潰れない。
    FBIが犯罪CM潰しの一環でグーグル本体に手入れするようなら風向きも変わる。

  42. AIもっと盛り上がって欲しい

  43. AI泥棒「文化庁が合法だって言ってるからAI泥棒は合法。非難する奴は頭がおかしい。AIのせいで文化が破壊され、詐欺が横行し、電気代が高騰し、環境破壊が進んでも知ったこっちゃない」

    こいつら転売屋と同じだろ…

  44. パクられたと訴えたやつの絵がパクったやつのAI素材にあったらアウト
    シンプルにこれでOK

  45. 言動・行動共にパルワにプッツンきて大暴れしてた任天堂代弁者おじさん達と完全に同じムーブで草
    やっぱり犯罪的な過激派って同じ行動とるんやな

  46. ここの奴らが話してる事って法に問われるか問われないかだけに焦点当てまくってるけど
    結局「万引きは犯罪ですって言うけどさ、こうやったら法に問われないんじゃね?(万引きは万引き)」っていうような内容を堂々と話してるだけで、発想がそもそも犯罪者やん
    「こうすれば人殺しても罪に問われないんじゃね?」いやそれそもそも殺人やん てのと同じなんだが
    著作権侵害する気満々の潜在的犯罪者ばっか

    • こういうコメント見るたび思うけど本当に根底から狂ってんだな
      碌に勉強もせず思想先行の結論ありき、フェミと一緒
      そもそも全く犯罪に該当しない事柄を「犯罪だ!」って喚いてんの自覚ないのかね

  47. その進化の芽とやらはこの1年半で何が作れたんだよ
    せいぜい企業側や同人サークルが陳腐な絵を低予算で使えるようになった程度で、
    実写風児ポ画像の販売、絵描きへのなりすまし、嫌がらせ、誹謗中傷、
    検索汚染、承認欲求モンスターの大量発生とかばかりでロクな事が起きなかっただろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事