引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622104580/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kzK1s3uPM
200年くらいで大分しんどくなるやろ
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BiRmnnv00
そりゃそのスペックで一生は拷問だわ
おすすめ記事
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mc5t33l4M
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xw9c3x2Z0
自分だけが不老不死だと
まわりの人間が死んでいくことに耐えられなさそう
まわりの人間が死んでいくことに耐えられなさそう
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gf53OY5M0
そういう思考の奴が悪役に適してるんや
41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eeR6Bxsp0
悪役って人間のモラルから外れた極端な知的好奇心が理由だったりするから
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D++RzGDc0
不老不死目指してた奴ってベジータとフリーザとあとは森光蘭くらいしかパッと思いつかん
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x74G5Qk80
不老はええやん
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7bjUTkdU0
不老はええけど不死はちょっとな
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4UN8wFl5d
不老長寿がええな
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NpjkXxbh0
不老はほしい
不死は悩む
不死は悩む
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cuVmYz670
??「おほほほほほほ!あなたはもう死ねません!」
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mujCkCOx0
不老はともかく不死はどうやって実現させるんやろ
粉々になっても再生とかかね
粉々になっても再生とかかね
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0/KilNtMa
タイムリープ方式で過去に戻るだったらやだな
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p9YSE90J0
不老は欲しいけど不死はいらん
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HknArL4j0
火の鳥にそんなのあった気がするけど、
人類が滅んでも、地球が無くなってもまだ生きてるとか発狂しそう
人類が滅んでも、地球が無くなってもまだ生きてるとか発狂しそう
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rjQ8uFZb0
地球の寿命来たらどうすんやろ?
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rHmXy/nIa
>>47
カーズみたいに宇宙空間彷徨い続ける羽目になる
カーズみたいに宇宙空間彷徨い続ける羽目になる
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xw9c3x2Z0
>>47
不老不死なら地球が滅びても
果てしない時間で、宇宙の中をさまよって
別の生命体のいる星にたどり着けるだろう
不老不死なら地球が滅びても
果てしない時間で、宇宙の中をさまよって
別の生命体のいる星にたどり着けるだろう
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HknArL4j0
地球消滅したら、カーズみたいになって宇宙空間漂うことになるんかな
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4JN7uSua0
万が一不死になったら人類滅亡せんように全力で活動せな怖いやん
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PVW2Khdr0
ヴァンダル・サベッジってアメコミの不死身キャラが
地球が破滅するまで生き延びて辛いから過去に干渉して人類を滅ぼすってのがあるな
地球が破滅するまで生き延びて辛いから過去に干渉して人類を滅ぼすってのがあるな
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:69QL3Spp0
寿命では死なないけど事故死はある方がええわ
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xN9zZ1K5M
友達と家族と自分の寿命を10倍にしてほしい
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+UvaWDg2M
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rBcT9eywd
>>17
あの性格やし行動制限されるってのがとにかく気に食わんかったんやろ
あの性格やし行動制限されるってのがとにかく気に食わんかったんやろ
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OtCy/Jb+d
普通に達成したガーリックJr.とかいう猛者
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rHmXy/nIa
死ぬほど苦しい病気に罹っても死ねんって考えたら最悪やな
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7XZnaRRGd
ワンピにも不老不死出たかって思ったら不老だけだったな
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cE/yPoNrp
なりたいわ
科学の進歩を見届けたい
科学の進歩を見届けたい
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xw9c3x2Z0
>>40
それは俺も見届けたいっておもう
宇宙の謎が解き明かされるまで生きていたい
それは俺も見届けたいっておもう
宇宙の謎が解き明かされるまで生きていたい
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C89YXot00
金とか権力を持ってる上での望みなら分かる
ないのに不老不死求めてる奴はアカンやろ
ないのに不老不死求めてる奴はアカンやろ
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EUvwlJWQ0
>>32
不老不死なだけで金とか権力に精神的マウント取れるんやぞ
不老不死なだけで金とか権力に精神的マウント取れるんやぞ
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D7fCYoeId
不老だけだと割と脆いよな
物理的に死ぬし病気や餓死でも死ぬ
物理的に死ぬし病気や餓死でも死ぬ
38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6E4KlopWF
不老になったら不死も欲しくなるで
元気なまま寿命迎えるのはくっそ怖い
元気なまま寿命迎えるのはくっそ怖い
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xw9c3x2Z0
1人じゃなければいいかなと思ったが
不老不死の人が沢山いても争いはおこるだろうな
不老不死の人が沢山いても争いはおこるだろうな
コメント
体験したことないからなんとも言えんな
経験者がいれば聞いてみたいもんやが…
ベニクラゲさんと会話できる技術が生まれるまで待て
ベニクラゲの体感と人間の体感は違うから比べるだけ無駄
環世界でぐぐれ
そんなやつがすでにいたらとっくに何らかの検査や実験が行われてるだろ
それな
不老や不死が実在したら世界が放っておかない、確実に狙われて生活を脅かされる
神龍程度の実現した不死なんて破壊神の能力で破壊されるべ
ドラゴボのあとづけ設定なんて、どうにでもなるやろ。
漫画版では不死身のヤツは殺せんってビルスが言ってるから無理だぞ
全王なら不死のうえ世界そのものと融合したやつでも「消えちゃえ」の一言で世界ごと消せる
身体能力はそのままだろうから
人力では絶対に壊せない容器に幽閉されたら終わり
精神が1年ももたず崩壊してただの人体実験の献体にされる
そうなんだよな
元からめっちゃ強いベジータやフリーザが不老不死を求めるのは分かるわ
一般人はまず最強の力を手に入れなきゃならん
だから時の権力者が求めがちなんだよ
鋼錬でもフラスコの小人が言うてたがあれ
そもそも普通のちからしかない悪役はそんな事言ってねえだろアホ
しょーもない難癖いらんよ
フェアリーテイルのゼレフは不老不死から逃れて死にたがっていたな
エデンズゼロのドラッケンジョーは惑星の住民から生命力を奪って長生きしていたが、それにも限界が出てきていた
ドラッケンジョーの惑星が時はみに襲われていたのは、「自分が若返るために」時はみを自分のところに来るように操作した可能性あるかも
もともと一般人だったのが不老不死に憧れるのは行き過ぎなのかもしれないけど
もともと不老不死だった存在が寿命の有限性にあこがれてただの人間になる展開は嫌い
何で嫌いなの?
人間本意な思考だからでしょ
有限性にあこがれるなら1週間でお役御免のラットとかにどういう感情持つんやろねってね
大事なのは「もともと」ってところだな
>>RE1
知能知識があるなら必然的にそうなるんじゃない?
ほんまに不老不死になったら火の鳥みたいな展開になるやろし
馬鹿じゃない限り先を想像してしまう
攻殻機動隊の「人形使い」はどう思う? 元々不死だった彼/彼女が、進化のために自死を望むのは納得いく動機だと思うけど。
聖剣伝説3のシャルロットの両親はエルフと人間だが
エルフの寿命が長くて旦那と生きていけないので寿命を人間と同じにする術を使ったが
何故か自分と旦那の寿命(生命力)が儀式に使ったオーブに大幅に吸われて1年経たずに
どちらも死亡するという、欠陥にもほどがある結果になった
逆に仲間とか良識ある奴が善良な思慮のもと不老不死になりたがる話ってないよな料理できる奴がいないんだろうけど
「不滅のあなたに」のフシの仲間達はどう? 自分達が死に耐えたら、永遠を生きるフシが可哀想だから、天寿を全うして死んだ後も、何度でも自分を生まれ変わらせていいと、フシに言ってて、実際にそうしてる。何回死んで生まれ変わっても、記憶はずっと継承してる。
ジャンプ漫画にはよく神が出てくるけど
現在、キン肉マンで神が超人になる展開だが寿命はどうなんだろう
あの世界の超人はラッキーマンのヒーローと違い人間と同じ寿命しかないはず
シチュエーションによらね?
他に同族がいなく人間と付き合うなら羨ましく感じることもあるだろうし
まぁ権力者の立場からすりゃ求めるんだろ
水銀飲んでろ
日枝とか不老不死になりたがってそうだしね
権力者が~っていうけどそんなわけ分からん寿命の存在が
ずっと権力を持ち続けられるのは異常なことだと誰かを唱えるだろ
なぜずっと権力を持ち続けられるという前提で話がするんだ?
それはね 権力者だからだよ
異を唱えるやつを消すことができる権力があるから不老不死を望むんだよ
なんでそんな能力をずっともってられるんだ?
……なんでって言われても困るんだが
求める動機の話してんだよ
一般人と違って不老不死を望む悪役は大抵選民思想と自分の力に絶対の自信を持ってる
だから不老不死になれば未来永劫自分の天下で支配と栄華を保ち続けられると信じてるんだろう
肉体は死ななくても精神はどこかしらで死ぬと思う
火の鳥乱世編の平清盛は、自分が死にたくないからではなく、自分の死後に平家がおちぶれる事を心配して不死になりたがってた。不死になれないなら、鳥に生まれ変わって、火の鳥に平家の子孫の誰かを不死にしてもらえるよう頼むって。木曽義仲も自分ではなく巴御前を不死にしたがってた。
卑弥呼も乳癌だったのが火の鳥を求めた理由だし、フリーザやベジータみたいな動機で不老不死になりたがってたキャラっていないんだよね。牧村と山之辺は強制的に不死にされたけど。
宇宙の寿命が来ても死ねないんだから
本スレで、いつか生命のいる星につけるとか書いてる人がいるけど、それは宇宙の時間が無限でないと成り立たないよね。
ホーキング仮説だと、時空の赤道に到達したら、宇宙は収縮、時間は逆走してビッグクランチで消滅するので、時間を知覚できるのは、その赤道まで。
宇宙が永久に膨張する仮説だと、全ての天体はいつか全て燃え尽きてブラックホールになり、少しづつ蒸発して宇宙内は空になる。宇宙に空間も物質もエネルギーも何も存在してないなら、それは時間がないのと同じ事だ。どちらの仮説でも、生物が知覚できる「時間」は有限。永遠の命とは言っても、宇宙以上に長生きする事はできない。今から宇宙消滅までの時間をかけても、他の天体に辿り着けない可能性は十分にある。数学上の無限と、実在する宇宙の時空は同じじゃない。
好きな時に不老不死やめられるんならなりたい
そりゃね
なんかすごいアホっぽいなきみ
気持ちはめっちゃ分かる。めっちゃ長生きして疲れて飽きたら、しばらく寝る。ウトウトしながら、そろそろ起きて外がどうなったか見たいな~って思ったら起きる。それを繰り返して、周りが死に絶えて人類の行く末を最後まで見届けたら、そろそろ死ぬか。って永遠に寝る。
殺し屋イチのジジイが、「自分の死後に世の中に面白い事があるのが我慢できない。死ぬ時は何もない荒野にしたい」みたいな事言ってたのと、やなせたかしが「やっと面白くなってきたのに、死にたくねぇ」って言ってたのが印象的。
自分の死後、凄く面白い漫画が出るかも?って思うと、やっぱり悔しいよ。2000年ごろに亡くなった祖父に進撃の巨人を読ませたあげたかった。
不老不死でもない人間の感覚だからまぁいい加減だよ
ホーエンハイムみたいに人間尺度で不老不死の化け物化しても
普通に向き合って正気を維持してるケースもある
あの例を見るに死ぬ方法を探すとか言う本末転倒なことを目指すかもな
八尾比丘尼みたいな人魚の肉で不老不死になったやつは大抵この思考
火の鳥思い出すねぇ
死ねないとなるとね
漫画を語ると、いつも手塚治虫先生の偉大さを痛感するよな。
純粋に後年の作品を楽しめなくなる辛みはあるけど。
一般人がなっても意味ないが能力がある人間は時間足りないだろうしなりたいって思う気持ちもあるんやろうなとは思う
周りが死んでいくからツライとか言ってるけど、そんな悲しみすぐ忘れて
世の中いつでも楽しい事はあるんだし不老不死がいい
チャリで世界一周するとか世の中の漫画や映画を片っ端から見まくるとか
昭和から令和にかけてだけでも凄まじい進歩があったんだからもっと未来も見たい
松井優征も似たこと逃げ若の単行本で言うてたな
地球が太陽の膨張に飲み込まれても焼かれ続けながら死ねない未来
太陽の膨張に抗うために行動せんのか
不老不死であっても、別に万能ではないしね。
太陽には勝てないでしょ。
今の時間の感覚でずっと生きてるとか精神が先にイカレるだろ
どう考えても飽きるやろ
おっさんになっても1年で廃れる若者言葉を楽しめる積極性を持ってるならできるのかもしれんが
200歳くらいになったら人間の話題なんてアンパンマン見てるくらいの感覚になっちゃいそう
それは浅はかなんだろうな
不老不死とまではいかなくても指輪物語やフリーレン等でエルフの描写があるけど
長い年月をそれにあわせた生き方や思考してはいるからね
長命の種族の思考がそうなのは当たり前だろ
短命な俺らホモサピが急に永遠の命与えられてすんなりその思考に至れるとは思えん
人間50年っつーだろ
元々若いうちに攻めて歳食ってから守りに入るっつーのが人類生まれてから今に至るまで刻まれてんだよ遺伝子に
体感時間で1万年ぐらいならソロでも飽きないと思うが、1000年もしたらディストピアからの文明崩壊、旧石器時代に逆戻りしてそう。自分の寿命が長くても、文明の寿命はそんなに長くないだろうし、現代を楽しみつくす時間はないと思う。過去100年と未来の100年の200年間ぐらいを任意で何度も繰り返すのなら、何万年間でも楽しめそう。
チャリで世界一周なら10年間ぐらいでやってる人は多い。一番長い人でも30年間ぐらい。チャリを徒歩に変えたところで100年ぐらいしか暇つぶしできないぞ。
不老不死になれたとしても不死を破る弱点は欲しいと思うね
そうすれば十分生きたと思ったら自死が選べるしね
そこばっかに拘ってるアホいるけど、
そん時はカーズみたいに「考えるのをやめる」とかすりゃいいんだろ
任意でやめられるならそうする。
不死は分かりやすいが、不老が「病気にかからない、治る」事まで含まれるのかどうか、再生能力まであったりするのか、程度による。失明してるとか、寝たきりとか、自殺疼痛持ちとか、透析治療中から不死とか嫌だし、まだらボケの状態で、進行がストップしたまま永遠の命も嫌だ。死ねないなら完全にボケるか、植物状態のがいい。
あと、デルウハ殿じゃないけど、普通に飯が食えない状態で不死ならお断りだ。
長く生きてれば自身に巻き込まれて土砂に埋まる日も来るだろう
土砂の下で永遠と生きねばならなくなったらどうすんのと
地震
陥没トラックの運転手状態でずっと地中で生き続けるとか発狂するな
そもそも人外の能力のボスだからこそ思うって話なのにそんなの言い出すだけ無駄。
仮にそこまで特殊な力なかったとしても、少しずつでも掘り進めることでいつか
出られるのが不老不死
死ななくても、飢餓や渇きを感じつつ、数百年。とか絶対嫌だ。死にたくなる。痛いまま、苦しいままだけど、なぜか死なないのも嫌。
誰よりも強く健康で美しく若い体でならワンチャン
自分が想像するどんな生物にも変身できて無限増殖も可能とかならむしろなりたい
不滅のあなたに の、フシみたいなのがいいな。友達が死んでも、何度でも生き返らせて、自分の不老不死に付き合わせられる。自分の友達や恋人や子孫と、好きなだけ生きれて、何されても死なないのは羨ましい。「天国」同様、敵は退屈だけになりそう
不老不死になりたいかなりたくないかは悪役キャラそれぞれじゃね?
漫画やアニメ、ドラマや小説に出てくる全ての悪役キャラが全員が全員同じ性格なわけじゃないし
亜人は人体実験で物理から毒ガスまであらゆる苦痛与えられまくってたな
実際不死の人間なんていたら世界各国から狙われまくりやろな
そんなに不老不死目的の奴っている?
フリーザぐらいしか思い浮かばんかったわ
元からそれに近い奴は結構思い浮かんだけど
まずドラゴンボール的な超常のアイテムが必要不可欠だからね
ドラゴンボール的なのがない世界で 俺は不老不死になりたい! ゆーアホはおらんでしょ
ワンピじゃオペオペ、ハリポタなら賢者の石、まぁあとは今そんな思いつかんけど
まずそういうのがいる
キングダムの嬴政やな
武装錬金の蝶野攻爵
今の文明に飽きたら冬眠すりゃええやん
で、言語も常識も変わって意思疎通もできん世界で目覚める訳か。
藤子不二雄の漫画にありそう
目が覚めたら、とっくに人類が滅亡してて、宇宙人に機械の身体にされてた有名なSF小説がある。
不老不死と言っても怪我もすれば病気にもなるだろうし、障害を抱えてもそのまま生き続けなきゃならないとかなったら救いがないと思う。
カーズや仮面ライダーウィザードのフェニックスみたいになっても死ねないなら、地獄の方が生ぬるいんじゃないかな
不死って時点で再生能力も必須だろ普通に。
逆張で無理やり難癖つけるのやめとけ
ユーゴ民「チトーが不老不死ならあんな悲劇は起こらなかった」
さすが愛されてるな。中国やソ連の指導者と大違い。
レーニンとスターリンは遺体を保存してるけど、復活技術の目途が立ったとしても、一体誰が生きかえらそうとするの?って疑問である。プーチンでさえ、「ソ連時代を懐かしがらない奴は人の心がないが、ソ連時代の復活を望む奴は知能がない。」と言ってるのに。
不老不死者はドラム缶コンクリートに詰められて生き埋めされそう
SFなら太陽なりブラックホールに捨てられるパターンもあるか
その状態で死ねないのはキツいかと
不老不死者に人権はないんですか?
まず何で生き埋めにされないといけないんです
人を名乗るな化け物
映画だけどアンドリューだかで寿命が無いヤツに人権は与えられないとかってテーマだったな。
ロボットだけど全身生身にして寿命発生して死の間際に人権が認められてエンド
今回のスレが悪役キャラを前提としているから
死刑執行が効かないし、刑務所に入れていても脱獄の危険性があるし
漫画キャラには封印されてたキャラが良く出てくる
犬夜叉、とら、ピッコロ大魔王、
魔人ブウは500万年、15代前界王神は推定で1億年以上
全員封印中も意識はあったはずなのに封印を解かれたとたん普通に活動し始めてる
封印中苦しんでたのは石板魔物くらいしか思いつかん
封印されると意識はシャットダウンされるんだろ
外界が何百年経とうと中のやつはついさっき封印された感覚しかないから
何事もなく活動を再開する
ジュウレンジャーのバンドーラ一味は壺の中に封じられたが
中で普通に過ごしてるとかいう食い物どうしてるの?な状態になってた
4年間だけだけど、進撃のアニはかなりきつい。眼は閉じて見えないし、口もきけないけど、音は聞こえる状態で、孤独がすっと続く。何が怖いって、巨人には再生能力があるから、自分が一体いつ死ねるか分からない事だ。エレンが始祖の巨人の力を使ったから、たまたま4年で目覚める事ができた。それがなければ、島が世界連合に滅ぼされて、エルディア人が死に絶え、人類全てが滅び、星が太陽の膨張で飲み込まれる日まで、あのままだったかもしれない。
4年間その恐怖を味わったと思うと、調査兵団を面白半分に殺した罪は赦されてもいいと思った。ヒッチとアルミンがどれだけ救いだっただろう。
ワッハマンって漫画では、不老不死のラスボスが同じく不老不死の主人公に頃してもらうために色々おぜん立てしてたな。
主人公のワッハマンも不老不死であるがゆえに精神が摩耗しきってて普段はただのおかしな骸骨という。
その割にはコスプレ趣味に勤しんでましたね・・・
超人ロッククラスに自分自身はなんでもできて
人類も銀河中に(停滞期衰退期もありつつ)広がっていくレベルで発展してく
って状況ならワンチャン考えんでもないってレベル
火の鳥で不老不死は悲惨みたく言われてるけど火の鳥自身は超エンジョイしてんじゃん
結局不老不死に耐えられない人間が不老不死になってしまっただけのフィクションにしか我々が共感できないだけよ
いや火の鳥は転生繰り返すから記憶はないし
不老不死より不労所得の方がいい
税金のかからない所得がほしい
株やれ
庶民は株やるような金はないんだよ
不老不死の身体で無限にバイトして金貯めれば実現できるだろう
働きたくないでござる
働きたくないでござる
と赤毛の侍が言ってた
実際毎月1万円100年積み立てるだけで3億超えるんだよな
3億もあれば毎年1000万円支出しても金が減らない
昭和10年代とくらべて、1円の価値は4000分の一になった。戦争とかハイパーインフレとかあれば、預金がめっちゃ目減りするリスクがある。100年もあれば一回や二回何かがある可能性の方が高いだろう。
20代で不老不死になって、交通整理のバイトで生活してたら悲惨だなw
天体戦士サンレッドでそんな怪人がいたような……
2000年バイトしてその金でいい生活してたやつが
比べてもしゃーないけど80代で不老不死になるのに比べたら天国だろう
人魚の森に不老になった老婆がいたな
悪役キャラなんだから共感出来なくてもいいんだよ
まあ中にはそんなヤツもおるんやろうな。
火の鳥の平将門は不老不死になって強権持ちたい!ってより俺が死んだ後の平家が心配!って動機で不老不死求めてたな
施政者ってこういう心理もあると思う
だって天下人になるまで超頑張ったのに自分死んだ後それが無茶苦茶になるって辛い思うわ
清盛な
平将門の漫画もあるけど、火の鳥じゃない。鬼(日本に流れ着いたハンガリー人の子供)が将門に仕えて、関東にローマ帝国的な理想郷を作ろうって話。
寿命が超短いけど世界最強の存在になれる方が魅力ある
自分だけ死ぬのが嫌で世界滅ぼしそう
僕がいないならこんな世界いらない!!!
プーチンかな?
でもメセトラみたいになれます(寿命900歳ぐらいの人間)1000万ですだったらお前らやるだろ?
20くらいの若いまま確定で80弱とかならいいんじゃね
普通はそこ(加齢)に「老い」が入ってくるから面倒くさくなるだけで
そして誰も語らぬアンディさん。
>>1 >>23
フィクション世界ではウルトラ一族とかケロン人とか数万年生きる種族は普通に出てくるから種族全体が長寿で強大な力を持ってるなら不老長寿も楽しいはず
銀河鉄道999に不老不死の星というのが出てきた
なんで不老不死になったかは明かされて無かったが
事故で不時着した別の星のパイロットの一人が死亡、もう一人が葬式をするのを見て葬式の楽しさを覚えてしまいお互い殺し合うようになってしまった
不老不死なら他に幾らでも楽しい事はありそうだが
名探偵コナンのあの方は不老不死が目的ではなかったか
出てこないからはっきりとはわからんけど
怪盗キッドの対立組織も不老不死を追求していたね
DBのサイヤ人 18で成長が止まり80まで若いまま、その後急速に老ける
からくりサーカスのしろがね 5倍老化が遅れる、病気にはならない、怪我してもすぐに治る、
セーラームーンの月星人 20歳で成長が止まり1000年生きる
このあたりが丁度いい不老不死かも
なりたい奴は始皇帝みたいに人類史上の絶頂を迎えてるから一生味わいたいんやろ
凡人とはレベルが違うんだ
まあそれだな
何ならそこまでいかなくても社会的にそれなりに成功しているだけでも自己肯定感が凡人より大分高くて、長生きすることに対してネガティブに思わないよ
だって自分がそうだし
生きられるならいくらでも生きて未来を見てみたい
それで水銀飲まされて頭おかしくなった皇帝が両手の数でも足りないという
歴史書に書いてあるのになんで同じ愚を何度も繰り返すのか
不死になったら、どんな犯罪でもやりほうだい。
死なないのだから、どんな凶悪犯罪やっても死刑に出来ない。
金が欲しけりゃ、銀行行って強盗してくればいい。
アイドルとかライブ会場で押し倒してパコパコやりほうだい。
警官に拳銃発砲されても死なねーからなw
捕まって投獄されても、獄中で永遠に死なない無期懲役。
永遠に獄中で税金チュウチュウして生き続ける化け物。
飯食わせてもらえる思ってんのかw
人類舐めすぎやろ
食事与えず放置しても死なないんなら餌なし一択よね
排泄物で独房が埋まっても死なないんだから自分の出したものでも食って永久機関やってろで終わり
日本の司法は加害者にクソ甘だからどんな凶悪犯罪者でも人権は守られてる
あの青葉だって飯も食えれば、死にそうな大火傷も税金で治して貰えてる
不死の人間は人間ではありません化け物です
まあ「絶対に死ねない身体」になるのは何かと不都合もついてくるので
「心底死にたいと思わない限り死なない身体」とかにするかな
生きるのに飽きたり絶望したら死ねる
現時点ですら40超えたらやることなくて毎日虚無見ないな生活してるのに
これがずっとづづくとか無理だろ
それはお金がないからじゃん
「200年くらいで大分しんどくなるやろ」というけど、無惨様みたいに社会性ゼロの精神性ならいけるのかもしれない
道端の石ころが次の日どこか行っていても気づきすらしないように、無惨は知ってる人がいなくなっても気にしない
そして「私が好きなものは不変だ」とか言うぐらい本人の精神も不変
不老不死なら優しい人間で生き続ける必要がある。
なので他人と関わりがなくて仕事ばっかりしてそう!
結局何やるか?だもん!
人と直接係わる仕事してたら10年ぐらいで
「見た目が変わらない」って噂が立つぞ
50年したら確定でヤバイ連中に目を付けられる
人間社会で普通に生きてたり暴力や病気に負けるようなキャラはあんまり言って無くね
DIOとかフリーザみたいなやりたい放題の人生を伸ばしたいんやろ
無残の太陽克服したいはわかるやろ夜しか行動できんの不便や
ファンブックによると
(睡眠も不要だし永遠の命があるにもかかわらず)
「行動が制限されることに腹を立てていた」
のが行動原理らしいんで
あいつやっぱ感情の化け物
夜しか活動しないのに何で「太陽」を知っていたのかが謎
元は人間だし、夜しか活動しないんじゃなくて太陽のせいで夜しか活動出来ないんだぞ
俺らだって肉眼じゃ見えないけど土星くらい知ってるやろ
太陽光は目に見えるしね(理系つっこまないでね)
病気や大怪我をしない体なら欲しいが
不老も不死も精神の方がもたなそう
不老不死の薬作ったら体溶けて「人間一度死ねばもう老いることも死ぬこともない」っていうオチが忘れられない
安心院さんほどの能力があるならば
不老不死も楽しめるだろうか?
ジョンフォンノイマンくらいのスペックで生まれたら不老は欲しいだろうな。
自分を自分たらしめてる知能チートが加齢で失われる事実に耐えられそうもない。
やりたいことに対して時間が足りないとか、世界の科学レベルが足りてなかったら長寿も欲しくなるだろうな。
普通に長命だとリセットした状態から金いくらでも稼げるから
何でも遣りたい放題やぞ
不老不死は最高やろ
発想が社畜
圧倒的な力を持った存在だからそう思うわけで
凡人に理解できないのは当たり前。だってそこまでして保ちたいほどのもの何もないだろw
あとはバッカーノ!の連中とか
大昔にアニメになったのを一度見ただけだから記憶あやふやであんまり覚えてないけど不老不死に深く触れた作品だったよな
あとはOPが良かったぐらいしか覚えてないが