今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「さいくるびより」感想、みんなでバーベキューはじまる!!【7話】

さいくるびより
コメント (330)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1717075826/

484: 2024/06/24(月) 01:15:58.39 ID:p5toc7Ox0
早々にバーベキューを終え、家族とババ抜きをする。そんな日があってもいい…
no title出典:小林おむすけ『さいくるびより』(集英社)

486: 2024/06/24(月) 01:50:12.34 ID:cc70rWLa0
最初能力コントロールできるようになろうって話だったけど、もう完璧じゃね?

487: 2024/06/24(月) 02:00:50.73 ID:sX5wzCab0
ごちゃごちゃしたバトルマンガばかりの中に
一服の清涼剤のようなおむすけ

488: 2024/06/24(月) 02:02:54.81 ID:b6la38o50
能力の応用で話を作るのはこれが限界か……
こんな豪邸で俺もBBQしたいわ

おすすめ記事
494: 2024/06/24(月) 04:51:31.48 ID:rsv6gA1s0
プリン大きくしようぜ

495: 2024/06/24(月) 04:59:45.33 ID:ttcwjhGA0
>>494
天才か?お前さいくハウスの副管理人な

498: 2024/06/24(月) 06:56:04.61 ID:FIJHiW7D0
こいつら結局何がしたいの?
魔王とか倒すの?

499: 2024/06/24(月) 07:19:18.16 ID:bQJ79rcn0
海でバーベキューやるべきだったよ
そしたら最後のことねのコマが輝いてたのに

500: 2024/06/24(月) 07:52:34.08 ID:R4lkSErjM
おむすけには申し訳ないけど新興宗教のシェアハウスにしか見えないんだよねこいつら

502: 2024/06/24(月) 09:18:58.57 ID:lNWPsY6Ua
もう7話だってのに何も起きない何も無えぞこの漫画

503: 2024/06/24(月) 09:45:22.53 ID:ZQcsFozu0
おむすけは打ち切りへの危機感がまるで感じられんが連載できたという思い出作りでしかないのかな

514: 2024/06/24(月) 14:33:28.24 ID:MxHGDTpX0
>>503
ままゆもグリグリもアネモネも最後までゆっくりだからな 最近のトレンドはそうなんだろう
クビとか打ち切りでも「あっそ 好きにすれば」みたいな

512: 2024/06/24(月) 14:08:52.26 ID:cAyhXitB0
巨大化ってどこまで出来るんだろう?
車を持ち上げるくらいだから身体の耐久性も比例して上がるみたいだから大きさによってはベジットや魔人ブウより強そう

517: 2024/06/24(月) 16:52:24.56 ID:cQ72XVxz0
クルマをミニカーサイズにしてまた戻すのは問題ないと思うけど元から小さいものを巨大化した時って密度とかどうなってんだろ

516: 2024/06/24(月) 16:50:12.93 ID:QhbjHrfdr
比重の重いものを巨大化させて敵の頭上にワープさせるとか色々可能
やり方次第でバトル漫画の連中殺せる

529: 2024/06/24(月) 19:24:43.87 ID:MxHGDTpX0
村上は100%をぶつけた結果完璧に滑った感あるけど
こっちは職務放棄というかこれが商業の紙雑誌に乗るのかって感じなんだよな WEBの無料配信ならなあ感じ

532: 2024/06/24(月) 19:51:24.14 ID:bQJ79rcn0
おむすけが本気出してことねの水着を小さくしてマイクロビキニになる回を描いてほしい

534: 2024/06/24(月) 20:07:47.89 ID:xTOJNQLG0
絵柄と頭身を変えてバトル漫画にすれば可能性はある!

538: 2024/06/24(月) 20:54:05.77 ID:jNT8E1Qo0
日常系って言ってもそうじゃないだろ感が強いんだよな

540: 2024/06/24(月) 21:01:04.68 ID:bQJ79rcn0
日常系なら学園モノにすべきなんだよなぁ
超能力者が集まるシェアハウスなんか全てが非日常だろ

541: 2024/06/24(月) 21:06:21.51 ID:vTH4LZGld
次回で補正切れるのに何も派手な展開もないのがすごい

543: 2024/06/24(月) 21:51:14.63 ID:OUGrKsUd0
多分編集部も繋ぎとしか思ってないし本人すらその自覚があるのでは

548: 2024/06/24(月) 22:57:33.53 ID:IWgGUJIl0
>>543
金未来から半年で立ち上げたやっつけ作だから本当にそうかもな

569: 2024/06/25(火) 09:44:00.77 ID:LR9pyXGn0
みんなアンケート出そう
1巻出たら普及用にたくさん買おう

578: 2024/06/25(火) 13:24:21.07 ID:ElJOp0iU0
え??

どう考えても面白いだろコレwwww
今週最高だったぞ??w

ジャンプ読者ってまじで戦闘民族しかいないの??w

582: 2024/06/25(火) 14:53:39.51 ID:OLM3UFP80
>>578
バケツ被ってそう

613: 2024/06/25(火) 18:55:13.43 ID:zxmbxcVY0
>>582

583: 2024/06/25(火) 14:53:42.60 ID:/JLt4ZsQH
字面だけだと羨ましいが実態は大きく異なる

588: 2024/06/25(火) 15:21:49.90 ID:VOFIlgbe0
前回のあらすじが前回のあらすじではないんだが…

590: 2024/06/25(火) 15:25:25.40 ID:OLM3UFP80
前回のあらすじ
今日はみんなだテラスでBBQ!!

ほんと頭おむすけ

591: 2024/06/25(火) 15:26:19.07 ID:VOFIlgbe0
折角のお風呂なのに、それを飛ばして映画って…ヽ( ´ー`)丿フッ

594: 2024/06/25(火) 15:31:54.76 ID:9eh22eGK0
なんか政府が監視してるとか話し合ったからそれが柱になるストーリーかと思ってたけど何も起こらなそうな雰囲気

593: 2024/06/25(火) 15:29:29.44 ID:VOFIlgbe0
一話(だっけ?)のシャワーシーンは何だったんだよ…

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 5つ子は笑う

    • この漫画ビックリするほどつまらない
      キャラは可愛くないしバケツは見ていて嫌悪感を感じる程酷い
      早く終わって欲しい

      • そのくらいの真っ当なコメント、普通に投稿してもみんな読んでくれるよ
        なんでどうしても1コメにぶら下げたいの?

      • 自分が探すのに楽だからだろ
        そんな事も分からんとかヤバいよ君

  2. 同じほのぼのコメディでも破壊神マグちゃんは面白かったのに何が違うんだろうか?

    • 初期はマグちゃんの破壊がコメディの主軸にあって、キャラが増えると共に幅も増えていった。
      能力がない人物もそれぞれキャラがたってたから面白かったんじゃないかな?

    • ハプニングからの解決で内容を回せてたからかな

      • このコメントで気づいたが、確かにさいくでハプニングほとんど起きてないな
        起承転結の転がないのか

    • これと比較してマグちゃん再評価なんぞねぇぞ言っとくけど
      意味ねぇし
      日常漫画の名作なんざよつばと!筆頭に山ほどあんだ
      マグちゃんはその序列に並べねぇよ

      • きっしょ
        何様のつもりだよコイツ

      • ハイよつばと出ました解散

      • よつばとって名前しか知らないけどそれほど面白いのか

      • マグ儲キレてて草w

      • 貶しててもちゃん付けしてるのカワイイね

      • マグちゃんファンが自戒を込めて言っている感があるな

      • よつばとが今読んで面白かは個人の主観だからともかく当時としては画期的だったと思う
        前作のあずまんがは漫画の歴史を変えた漫画だし
        00年代の漫画オタクでよつばと読んだことない人はかなり少数派だと思う

      • まぁ人気がないから打ち切りなのを綺麗に締められたから打ち切りじゃなくて円満!ってファンから言い訳される作品をやたらと持ち上げるのもどうかと思う
        日常系は伏線回収は難しくないから打ち切り宣告の後綺麗に収まるのは当然だし
        同ジャンルなら拗らせ百鬼どマイナーの方が画力高くて上位互換なイメージ

    • マグちゃんがかわいい
      これだけで違う

    • 同レベルに見える

    • トラブルメーカーがいるかどうか
      理外の存在との異文化交流

      あたりが完全に違うだろ。話が気になる要素がちゃんとあるのよ。

  3. 面白さは妖怪バスターと良い勝負だな

  4. おむすけびよりの時間だあぁぁぁぁぁぁっ!!!!

    • そんなものはない

      • さいくるびよりよりおむすけびよりで浸透してんだよな俺も

      • 気をつけてはいるけど俺もそう言いたいんだ
        ねむるのことおむすけって呼びたいんだ

      • ねむるよりおむすけって顔してんもんな
        主人公は作者の分身ってアイシの村田も言うてたし

  5. お風呂シーンは単行本ご褒美なんだわたししんじてる

  6. 同じ日常系のルリドラゴンが消えて代わりの連載がこれとかあんまりだ

    • ルリドラもルリドラでつまんねえ虚無日常漫画だわ

      • あっちは可愛いから目とプェニスの保養のなる

      • ルリドラはどう足掻いても今んとこ結果出してるから

      • 不快なキャラが多いから、虚無じゃないかも

    • ルリドラゴンはどう考えても作者都合でしょうが

      • そもそも消えてねえし

  7. ババ抜きで無理矢理超能力要素を追加した感
    もっとうまくやれよ

  8. この漫画読んでると、俺でもジャンプに連載できる気がしてくるわ
    漫画書いたこと無いけど

  9. いや今ここでエロ来てみろ。とんでもないことになるぞ

    • おむすけ先生、焦らし上手

    • 悔しいけど最初に種を蒔かれたことで
      気になって読んじゃうしいざ来たら確かに盛り上がる
      大したエロ博士だおむすけ

  10. つまらないと思うのは俺の心が荒んでるから?

    • 面白いと思ってる人と感性が違うだけ安心していいよ

    • アンケートでどっちが少数派かは分かるだろ

  11. オチがあると思ったら何も無くて草

  12. こいつらのこの飯代酒代や先週の万引きのプレゼントの代金は国民の血税から賄われています
    生活保護かこいつら

    そろそろ超能力使って働けや!!

    • それは君の妄想やね

      • 財源が国なら税金ちゃうんか

    • >>国民の血税から賄われています
      ソースは?
      まさかこの漫画を叩きたいから嘘ついてるの?

      • 1話読んでこいよタァコォ

    • リーマン時代の貯金や発明品の特許料、バイト代が普通にあるだろ
      なんで口角泡を飛ばしながら妄想で好き勝手言ってんだこの灰コメ

      • 口角泡飛ばしながらとか、妄想してんのはお前だよ気持ち悪い
        スマホ操作しながら音読しとるとでも思ってんのかw

      • 青1
        10分以内とは返信早いねw
        まさにそれが口角泡飛ばしてるようなものじゃん
        必死になってこの漫画のどうでもいいところを過剰に叩いてるよ

      • 横からだが単なる比喩表現に突っかかってもしゃーないやろ…
        脱帽やね!ってコメントに、帽子被ってたんか?!なんか書き込まんよ普通

      • なんでその金で赤の他人をこの家で養わなきゃいけないの?
        両親マザーテレサなの?

      • まぁ怒ってるとか口角泡飛ばしてそうと言われてもそう読めるかもしれんが!
        ……実際はまぁ別に……漫画にガチで怒ったりは、ね…?
        ……今週推しの専記事が遅いんだもん。

      • 1話で開示された情報がどうでも良い訳なくない…?

    • 仮に刑務所や公立学校みたいに何もかも税金で賄うんなら
      管理してる役人の許可が無いと100円のものも買えんから
      BBQ代は税金って発想は違うだろ

      • んじゃ誰の金よ

      • これやな
        文字どうり税金だったんなら
        叩かれるべきは主人公たちじゃなく許可出した政府の官僚

      • 2024/06/25(火) 22:26:31
        普通に主人公らの自腹では?

      • こいつら仕事してる描写ゼロだけどどうやって自腹肥してんの

      • この糸目が役人だぞ

      • 青4
        カジノで稼いだキャラがいるじゃん

    • 税金でいいじゃん
      血税って言い方する奴ほど自分の方がリターンが圧倒的に高い定期
      だいたいバーベキューしただけやぞ
      高級料亭に行った訳でもあるまいし

      • たぶんオギノかいちやまに買い出しいったんだろ

  13. ファッションショーやってた頃がまだマシだったな

  14. この漫画を読むのにワンピヒロアカ呪術あたりと同じ1話分の金を払う必要があるという事実

    • それらは休載の週も多いですけどおむすけならね、なんと毎週載っているんですよお客さん!

      • 迷惑メールなら毎日来てるぞ

  15. 俺ロリコンだけど、分身ロリ娘が全然可愛く見えないわ
    デザインに愛が無いねん

    • 可愛いデフォルメとかじゃなくて
      ただひたすらに手抜きで無味乾燥だな

    • 作者がロリコンじゃないなこれは
      るろ剣みならえ

      • 蒸し返すな

      • 燕ちゃんの描写には執念を感じるものがあったな…

    • 基本無口で表情が分かりづらい子供で
      だけど行動力だけはあるトラブルメーカーだからな

      • 無口はいいけど口が無いのは手抜き

      • 口が無いのが分裂してると虫みたいで気持ち悪い
        たとえ無表情キャラでも口があるだけで全然違うんだよなあ

  16. なあ、おむすけ
    俺がお前に期待してること…分かるよな?

  17. プリン大きくしろよ、と思いながら読んでた。
    話の都合で急にアホになるキャラみたい

    • その発想は無かった
      食糧問題全て解決するじゃん

    • 栄養とかどうなるんだ

      • その辺をプリン大きくしない理由にすればいいのにね
        栄養は据え置きで大きくなった分味が薄くなって美味しくなくなるとか

      • 作者がそう考えてるかは別だけど、
        食べ物デカくして良いならスーパーで一番小さい肉のパック買って増やせば良くなっちゃうし倫理観の面もあるかも?

      • それをやり出すと今まで大きさを変えてきたものにも理由付けが必要だから無理やろ

      • 組成に変化あるとなるとねむるが死ぬ

      • 巨大化や分身の度にそれらを作り出す素材として
        様々な物と命が周辺から忽然と姿を消す恐怖の館

      • 等価交換の法則やね
        肉を大きくすると近所の家のペットが消失するんやろ

      • 今まで大小させてきたものに倫理的にサイズ変えちゃいけないものってあったっけ?
        グラム売りしてるようなもんなんてなかったと思ってたもんだから

      • だったら人間の方を小さくすればよくない?
        デザートだから、元のサイズに戻ったらちょっとしか食べてないことになっても問題ない

      • ドラえもんで見た

  18. おむすけお前船降りろ

  19. 作者が不快じゃないだけ妖怪バスターよりマシ

    • あまり詳しくないが、妖怪バスターの作者いったいどんだけヘイト買うようなことしたんだ?

      • 大したことはしてないよ前回の打ち切りの時にこれが100%だと思われたくないみたいな
        強がり言って即消したって言うちょっとみっともない話が合っただけ

      • 前回の打ちきり時あれは本気じゃないと舐め腐ったお気持ち表明をした

      • その上で出してきたのがバスターってオチ

    • 作者の名前はこっちが不快だから引き分けだな

      • 流石に理不尽すぎて草

      • みんなそう思ってるからその名前をネタ扱いで連呼してるんじゃないの

      • 不快だなんてこれっぽっちも思ってないよ

      • 気持ち悪い寄りの深い不快感があります

      • 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、だろ
        作品が嫌いで作者名が目に入るだけで不快に感じてるわけだ

      • 青2
        みんながみんなそうかは分からんが、

        おむすけという名前のインパクトと
        そのインパクトを超えるキャラクター性をねむるやヒロインに持たせられなかったことと

        この2つが理由でおむすけって呼ばれてるんだと思ってるよ

      • 「おむすけ」の語感と主人公のデザインが結び付いちゃって刷り込まれた
        作者の自画像は完全におむすびだからおむすけ度は上なんだけど先に自画像チェックしたりしないからね

      • ついでに言うと
        ねむるって名前が全然印象に残らない
        1話の最初で寝ていたけどそれ以降全然スヤスヤ寝たいキャラにも見えない
        だからおむすけというフレーズが浸透しちゃってるんだよね

  20. 【急募】さいくるびよりを面白くする方法

    • もっとさいくを使う展開にする。
      さいくの噂⇒トラブル発生⇒解決 場合によってサブキャラ追加のありきたりな展開

      • そのありきたりすら無いのが現状だもんね

    • 題材と登場人物と作者を変える

      • 1話からバケツかぶってるやつの言動が不快だったんで
        とりあえずこいつ消してほしいわ

    • 逆に考えるんだ
      諦めたら?

      • 諦めるっつーか、これでいいと思ってそうなんだよなおむすけ

      • 諦めたらそこで

    • さいくるびよりダークネスにして作画を矢吹先生にする

      • エロマンガ読みたいならエロマンガ買うから

      • 少年誌のエロと成年誌のエロを同じ目線で見るとかまだまだ青いな

    • 予告なしで来週突然完結する

      • 村上とセットで終わって良いな

    • エロエロにする

    • 全員女の子にして画力をもっと可愛さに振った上できららに送る

    • 隕石おとそうぜ

  21. もう内容について話すのが馬鹿らしくなってくるわ
    ジャンプを舐めてるレベル

    • 妖怪バスターのおかげで許されてるだけの漫画

      • 村上の前では霞んじゃうわ

      • うんことゲロどっちがマシか理論やめてね

      • ゲロかなぁ

    • 絵は凡人レベル。話は漫画をバカにしているとしか思えません。

      • 貴様ーッ!安倍せんせぇを愚弄する気かぁっ!

    • 最近の新連載こんなんばっか

  22. お前らが望んでたゆるふわ日常系漫画じゃん
    何か文句あんの?

    • いつ言うたんなこと
      幻聴聞こえてんなら病院行け

      • 脳みそゆるふわで行こうよ

    • ゆるもふわもないよ
      ただひたすらに虚無

    • 望まれとらん

    • そもそも街を一望できるこの税金ハウスで
      豪遊BBQやシアターで鑑賞してる奴の日常ってなんだよ!?
      上級国民日常漫画じゃねえか

      • お前が払った税金はびた一文使われてないからあんま興奮すんなって

      • 日常漫画とはいうが現実みたいな搾取癒着利権の構造が見えるのは嫌だよ
        まともなゆるふわ日常漫画を持って来い

    • お前が馬鹿にしてるゆるふわマンガだって、ストーリーに起承転結あるし、随所にキャラの可愛い一面を挿し込んでるんだぞ

  23. おむすけは正しい意味でのヤオイ漫画なんだわ
    ヤマ無し!オチ無し!意味無し!

  24. 願いのアストロが面白いと思えてきた
    ありがとうさいくるびより

    • 料理対決とバーべキューは互角だと思ってどっちも斜め読みしかしなかった

  25. 別にこういうのあってもいいけどアンケ取れんのかこれ

    • マジでアストロの防波堤役として採用された説が当たってるんじゃないかと思えてきた

      • ここまで路線変更してこないの見るとマジで実験的に載せてみました説ありそうで

    • そこ、あってもいいけどアンケで生き残れるのかっていう疑問がわくんだよね
      ただギャグの中では差別化してるのも事実、というかこれギャグ漫画でもない気がする

  26. ねむる君は永遠に眠ってほしい

  27. この漫画自体にアンケ入れるかは別として、辛気臭いくせにフック無かったり読みづらすぎる漫画よりはこういう日常系漫画の方が支持できるわ
    超能力者たちでババ抜きしたらこうなるよね、みたいなやつの別バージョンももっと見せてほしい
    でもアンケは入れないわごめん

    • まず日常系以前のシロモノを載せるな

  28. キャラクターに魅力があれば中身が無くても楽しく読めるんだけどな
    きらら系の漫画がそうだけど

    • しかし、まずその魅力を出すのがとても…

    • 魅力のあるキャラクターってそんな簡単に作り出せるもんではない

    • きらら系をいくつ読んだことあるかしらんが
      だいたいの作品はテーマがあるぞ?

      • きららのなんぞ萌え豚をいかにブヒらせるかがテーマじゃねーの?
        うんたんうんたん

  29. なんか細かい台詞回しが微妙なんよなぁ

    今回もことねが「こんないい肉初めてだ!!」って言ってるのにスーパーで買ってきた肉だけど?って発言いるか?BBQなんでちょっといい肉用意したとかで良いじゃん

    この作者的には母子家庭だから母親が入院して生活が困窮する半年前からスーパーで売ってる程度の肉すら食べれない貧困家庭っていう設定なんか?

    • え、母親が倒れてからはまじでその想定なんじゃない?
      スーパーの肉が初めてってのは多少盛ってると思うけど
      結果的に金回りやばすぎて万引きしてるのが1話なんだからそっちの方が筋通ってると思ったけど

      • そやね

      • どこにも筋通ってないと思うけど

        スーパーの肉すら買えない貧困家庭は高校行けないしスマホも買えないし維持する余裕もねぇだろ

      • 高校は山梨無償化なんかな

      • 青2は口悪くなってきてんぞ

      • スマホはわからんでもないけど高校行くことと食費切り詰めること天秤にかけるなら食費切り詰めるわ
        私立で学費バカ高いとかでもないんだし

      • 青5
        それで万引きするなら高校諦めなよって話じゃん
        ばっかじゃないの

      • 通い始めた高校やめて人生棒に振ることの大きさ想像できてる?
        食を含めて色々切り詰めないとやっていけない、それでも限界迎えて作中では解決策としてまず万引きを選んでしまったって話は論理破綻してないだろ
        伊原みたいな無理筋のツッコミしてんなよ

      • え、自分の人生が一番大事だからって理由で犯罪していいと思ってんだ…?
        ちょっとビックリしてしまった
        法治国家って言葉知ってる?調べてご覧ね

      • フィクションの作中描写と現実の話を混ぜちゃダメだろ それはさすがに無理筋の指摘だよ

        「万引きは犯罪だからしちゃダメなんだぞ!」→そうだね
        「漫画のキャラが金ないからって学校通いながら万引きするのはおかしい!先に学校やめろ!」→いやそういう選択をするキャラもいておかしくないだろ

        って話なだけだよ

      • もはや村上より村上やん

      • 青10
        村上とか言う唐突でとんでもない悪口で草

      • 青8
        だから最終的に謝罪してるのでは?
        そもそも窮乏してたら万引きしてよいとは言ってなくね?
        さらに金が無いなら退学しろっていうもの今のご時世では極論すぎてそぐわないわ

      • 作中でちゃんと問題行為だと指摘されてることにたいして
        遡っていちいち批判するヤツってなんなんだろうな
        品行方正なキャラだけの物語が見たいならジャンプから離れたほうがいいと思うが

    • 貧乏云々はおいといても高校生ぐらいの子なら肉の良し悪しなんてそんなにわからんやろ
      たとえスーパーの安い肉でもみんなでBBQってシチュにテンション上がっちゃって
      いつもより美味く感じて「こんないい肉初めて!」ってなっても別におかしくはない

      • 「こんな美味しいの初めて!」にすれば尚良し

        やっぱ編集のチェックが甘いんだと思うぜ

  30. バケツをデカくして目隠しするとか巨大肉出すとかなんかあるだろ!

    • ケツをデカくして目隠しか
      いいぜ来いよ

      • ケツデカバカ目隠し…?

      • ケツだけ最強星人さん南国バカンスどうぞっす

  31. ハウスに籠ってばかりいないで山梨の自然をもっと見せてくれ

    • 花火大会とか行ってほしい

    • ゆるキャン△やスーパーカブを見るんだ

      • ゆるきゃんの本拠地は南部の身延とかの峡南地域、おむすけはおそらく甲府からやや北東の山梨市、峡東地域が本拠地だと思う。一話の病院がもろ山梨市の山梨厚生病院だし、今週の甲府盆地の見え方が間違いなく北側から見たやつ、道路はいつできるかわからない甲府山梨道路っぽい。同じ山梨でも場所によって全然違う。

  32. コトネとねむるを同年代にしたのがミスだな
    ねむるを年の離れたショタにしとけばワンチャンあった

    • ねむるが実は小学生説を俺はまだ捨ててない

  33. 新任の斎藤編集長もこの話をOKしてるって事だよな?
    ダメでしょこれは

    • 今週分まではまだ前任じゃないの?

    • 編集長は連載前の有り無しは判断するけど一個一個の毎話のチェックはしてねぇよバクマン。見る限り

    • なんで編集長が一作一作チェック入れてると思ってるんだ…
      組織のトップがそんなに暇なわけないだろ

      • しないんだ、トップだからこそ誰よりも組織のことが分かっているみたいな超人をイメージしてたが、ま、しょせん漫画業界に行く人間だし凡人か

      • お前集英社絶対入れないぞ
        あと部署はランダムだから必ずしも狙い撃ちして入ってるわけではない

  34. この漫画の巨乳はあんまり有難くないなあ…

    • 風船より垂れ乳を支持する

      • クーパー靭帯延びてるのはちょっと…
        昼間からビール飲んでるのはせめてジムでも行って?

      • ブラしててあの位置はブラの意味ねぇよな

      • 俺も風船よりは垂れがいいな

  35. プリンをデカくしたら本当解決したんよね

    • ババ抜きの理由が無くなってサイク披露も無くなる

      いやまあいくらでもやりようがあると思うけどさ

  36. 掲載順低いな
    やっぱりアンケ取れてないのかな?

    • 次回からじゃない?反映は

      • まあ普通に落ちそうなんだが

      • ネクロといい勝負しそうだぜ

      • 最近不調のキルアオが上がるゼィイェイ

      • ドベ3で叩き合っても空しいやろ
        粛々とアンケ出すべし

      • ネクロとほぼ同じ推移なんで来週ドべ2と再来週ドべが規定路線(順位は村上を除く)

      • ガチで悪いと7話から落ちたりする

    • 来週さいくるにアンケート入っているのか分かる

  37. シアタールームまであんのかよこのシェアハウス
    豪邸すぎる

    • 俺も保護してほしいわ

      • サイク身につけた特殊技能者様だぞ
        無個性くんは税金捧げる側や

      • ↑無個性ですいません泣いてきます

      • 君はヒーローになれる!!!

      • ブサイクの持ち主や!

      • ↑やったぜ!

        やったぜ…

      • 今泣きながら物を引き寄せようとしたり火を吹こうとしてます

      • 火事に気をつけるんやで…

    • ノートPCでっかくしてたからあれじゃないの?

      • その手があったか!

    • 税金で豪遊羨まし過ぎるわ
      実質裏金議員樣じゃんコイツラ

      • 悔しかったら立候補して当選しろ有権者

  38. まだやってたのか早く打ち切れよ

  39. 税金でいい暮らししてんな

    マジで超能力使って働けよ、国に貢献してるところ見せろよ

    • 超能力者に働かれたら一般人の仕事が無くなる

      • 軍隊行け

      • サイク兵研究してるジオンみたいな国があるルートか
        ifネタで読んでみたい

    • そもそも超能力について調査するためのシェアハウスなんやけども
      議員とかと同じでそこそこの待遇与えないと超能力者に悪意持って行動されそう、この漫画の空気でそんな話されたくないが……

      • もう無力化させるアイテムあるんだしそこは大丈夫じゃね

      • なにげに国内最先端の研究施設だったりするのか?

      • 政府の役人とかが悪巧みしてても筒抜けだからなあ

      • 万引きとカジノでの不正行為と恐喝してるし
        こいつらの存在は実際のところ悪意だろうよ
        ダーティーな部分が普通に繰り出してきてる時点でこの漫画はそういう空気だよ

  40. 1話以外は周りに迷惑行きがちな魔女よりはストレス無くていいかもしれん
    そのストレスないのが平坦でストレスなところやが

    • 最近ウィッチにモヤってた理由これだわ
      モリヒトが保護者になってから、ジーンズ回みたいにモリヒトが振り回す側になることも魔法を使った結果プラスになることもめっきり減って読み味が悪くなってる気がする
      さいくるは無風といえばそれまでだが優しい世界でええ

      • でも娯楽に刺激を求めるのも理解出来るしなあ

    • ウィッチはあれでええんや

      • いやよくはないぞ。高校生活のワチャワチャガッツリ減ってるし

  41. 新連載のキヨシくんは生き残りそうやね
    あとアストロも

    • 残念だが生き残ってしまうだろうなその2つが

  42. なにこれ…
    ジャンプ舐めてんのか?

  43. 作者ウォーリーが好きって言ってたけどなんとなくジブリとかも好きそう
    借り暮らしのアリエッティとかおもひでぽろぽろ辺り

  44. これと村上交互に巻末でいいじゃん…
    両方はキツイて…

    • ジモトがジャパンとダビデくん方式だね

  45. 無理に連載数守ろうとせずに枠減らして本誌代なり定期代なり下げてくれないかな

    • サンデーの薄さ見てみろや
      枠を減らすといずれアレだぞ

      • 中身も転生にRPGをコメディにした濫造作品やしな

      • 安くなるなら薄い方がいいわ
        どうせ読まないし

      • ↑?

      • 勘違いしてる馬鹿多いよな
        枠減らして値下げなんてことはならねぇんだよ枠減らしたらむしろ値上がりするんだよ

        週刊誌ってのはそれ自体では利益は出ない。いくら売れても
        単行本が売れてはじめて利益になる、単行本の宣伝媒体なんだよ


      • 出版社が漫画の単行本出すようになったのって70年代以降だろ?
        じゃあ、それ以前の週刊漫画雑誌の存在意義はなんだったんだ?
        慈善事業か?

      • なぜ一々馬鹿とか言ってしまうんだろ
        普通に勘違いしてる人多いけどでよくない。無駄に攻撃的だな

      • 60年代なんか戦後じゃねぇか知らねぇよ

      • 青7 正直で好き

      • ↑↑薄くして安くしろ! って言う馬鹿、もう一厘の敬意すら払いたくないぐらいにここで見たんでね
        薄くして値上がりしてるサンデー見りゃ分かりそうなもんなのにそれすら考えが及ばないんだもん

      • >>週刊誌ってのはそれ自体では利益は出ない

        大嘘
        データ出してみろよ

      • ↑コラム記事でインタビュー受けたジャンプ編集者の発言だ。誓って嘘はねぇよ
        まぁ電子書籍が流通する前の古い記事だけどな

        なにかで読んでなきゃ単なる漫画好きのど素人が「 週刊誌ってのはそれ自体では利益は出ない。いくら売れても単行本が売れてはじめて利益になる、単行本の宣伝媒体なんだよ 」なんてコメント書かねーよ。全部当時読んだ発言の引用よ

        大嘘ってーならお前こそデータだのソースだの出せよ
        ……電子版で割と利益出てるって新しいニュースソース出てるなら謝るけどそんなこともねぇだろ

      • (ジャンプは)週刊誌だけで利益が出せる(けど他誌はそうじゃない)、だったような記憶がおぼろげに…

      • ↑それジャンプ編集者が言ってたら他紙に喧嘩売ってんだろ
        インタビュー答えてるのが他誌の編集者がジャンプの内情知ってても変だし

        その記事では 一定の基準(数字までは覚えてない)を越えることが大事
        一定以上の売り上げを越えたら後は札束を刷るようなもの とも言ってた

    • ページが減っても値段は下がらんよ
      ステルス値上げって知らんか?

    • 別に何十円ぐらいの値段どうでもええねん
      レベル上げてくれ

      • ごもっとも

      • まあ一番はそれだわ

  46. 次の打ち切り候補って、さいくるとネクロと鵺であってる?

    • キルアオとカグラバチも切っていいよ

      • 鵺もね!

      • 落ち着け鵺は灰が切った

      • 禁断の鵺二度切り

    • 3分の2位問題無いぞ

    • アンデラ忘れてんぞ

    • ヒロアカがいなくなるから二つだろ

      • てことは掲載順的に鵺、ネクロが打ち切りか

    • 鵺はまだヒットする可能性秘めてるがアンデラと夜桜はもう潮時だろ

      • 潮時じゃない引き時だ

      • もう終わりに向かってはいるから放っといてもじきに終わるだろ
        そもそもその2つを今切っても代わりに入ってくるのは99%その2つよりつまらん漫画だぞ

      • ずーっとしぶとく低空飛行で生き残る可能性は秘めてるかもしれんが
        ヒットする可能性は限りなくゼロだろ

      • アニメ化してワンチャンの手ももう使ったからなあ
        これからハネるとしたら海外大物インフルエンサーがいきなり痛シャツ着て番宣するくらい

    • アストロとネクロだろ

      • アストロバスターを希望するけど
        無いだろうなあ

    • 現状、ネクロ、サイクルが候補確定
      キルアオは怪しい、ネクロとサイクルが下にいる内に立て直さないと

    • ネクロ、さいくるは19話辺り、村上は10話辺りで終わると予想

  47. 山梨谷なしオチなし

    • 昇仙峡があるんだよなぁ…

  48. 酔っ払いが時計回りでおすむけのカード引くとか言ってるが時計回りって逆でしょ

  49. まあオスは剥いた方がいいわな

  50. スレタイもこれしか言えないよな

  51. 1巻に載る最後の話でキャラが殺されてシリアス展開持って行くためのあえての緩い日常回

  52. 正直さいくる日和のせるならギャグ漫画日和再録してく。れ

  53. 打ち切りまでくっそ猶予長いジャンプラ向けマンガやろ
    まじでなにも起こらん
    このまま来月最終回になっても違和感なく終われそう

    • ジャンプラなら高速スワイプして初回のフリーコイン30もらって終わりだろうな
      週ジャンだから読んでっけど

  54. 虚無というほどではないし、載ってたら一応読むけど来週突如なくなってても特に気にならないレベルの漫画

  55. そんな日があってもいいってかそんな日ばっかりだろそんな日以外はねえのかよって言いたくなる

    • おっしゃる通りですよ
      あたしゃファンですけど返す言葉もありゃしませんよ

  56. ここまで毎話何も無いと不快漫画なのかと思えてくる

    • 漫画の内容がどうこうというより、こんなもんに金の一部でも払ってるって事実が不快

      • 無茶苦茶で草

      • しかもこいつら言うならばナマポだろ
        公共の敵パイナップルアーミー

      • 一応データ取らせたりはしてるから、
        強いて言うなら被験者モルモット

  57. 日常って実際たいした事件も起こらんけど日常系マンガなら何か起こってほしいわな

  58. 単行本9月発売だけどこれ累々やアネモネと一緒で発売前に召されるヤツでは

    • 標準構成ならまだ12話ぐらいやるぞ

  59. 次のサイク持ちのキャラ予想

    • ボンド

  60. まぁこういう系が受けるかどうかの資金石なんだろうな。
    バトル漫画ばっかじゃ読者層の拡大はできないし。

    • いうて令和になっても売れるのは結局バトル漫画じゃろ

      • それはそう、あかね噺ですらバトル漫画の文脈で作品回してるし。平和に見えるラブコメも争奪戦というバトル漫画だし。やっぱり売れる作品の基本はバトルよ。

      • まあいつの時代もバトル漫画が花形よ

  61. 超能力がワクワクしねえんだよな
    荒木に描かせたらバケそう

    • ヘタな焼き方してるとかずさんにトング刺されそう

    • もあの分身焼いて食いそう

      • もあ虐やめろ

    • 4部がそんな感じだった気がしないでもない

  62. 516: 2024/06/24(月) 16:50:12.93 ID:QhbjHrfdr
    比重の重いものを巨大化させて敵の頭上にワープさせるとか色々可能

    わざわざ大きくして頭上に飛ばさなくても小石一つ頭の中に入れればヤレるだろ

    • ダンジョン飯かな?

      • ちがうよ

  63. 日常物って言えば聞こえはいいけど流石に無風過ぎる
    散々擦られてるとは言え超能力を使って困ってる人を助ける何でも屋的な設定でもあった方がよかっただろ

    • どこぞのサイクハウスで問題が起きたらしい→みんなで助けに行こう
      全国田舎町行脚編新しい能力者も出るよ!

  64. 自分のカード全部大きくして
    もし相手がババ引いたら
    ババ以外元に戻す これで勝てる

  65. 流石に最終話近くなれば、何か大きな事件が起きてみんなの能力を駆使して解決って展開が来る。え、来るよな?

    • 遅すぎる笑

  66. ここから軍事転用されまくりの血みどろ戦争モノに物語が進んでいくことを、まだジャンまと民は知らないのであった───。

    • 強力なサイク使いだったことねの母は何者かによって眠らされてしまった
      その背後には国家の闇が…
      ねむる!?ウソでしょ…?

  67. もあが何がしたくて分身したとかの理由が明確に書いてないのがつまらん
    超能力を出したいだけに見える
    パーティー用の肉がうますぎる->独り占めしたい->分身で全部食ったる、みたいなあれがあればまだ可愛げがあるのに

    • まさにそういうことだと受け取ったけど

  68. おむすけやもあの身長が適当なのがまた微妙
    真面目にそこは書き分けないと意味ないだろ
    あずまんがのちよちゃんが大人と同じくらいに見えるコマとかあったら嫌だろ

  69. 別に悪口じゃなくてチャンピオンだったら1年くらい連載できたと思う

    • 別に悪口じゃなくてアフタヌーンだったら
      って思った鬼滅がアレだよ
      いやホント序盤の絵柄好きででもジャンプで大丈夫か~?ってさ

    • どう見たってチャンピオンに対する侮辱だろ

      • でもチャンピオンてたまにこういうどの雑誌にも居場所が無さそうな謎の漫画連載してない?

      • 最近のチャンピオンは頑張ってるから‥

  70. 虚無、とにかく虚無
    何なら載ってなくても気づかない

  71. 普通の日常漫画ならまだいいんだが
    こいつら血税ジャバジャバ使って日常を満喫してるのが嫌過ぎる…

  72. もあちゃんがサイク使いのババ抜きを観察するって分身してたけど
    そうじゃないだろ撮影して報告しろよ
    政府の役人はワイワイ焼肉食ってトランプやってる動画イライラしながら見るからさ

  73. どうせなら映画鑑賞でも1話使って欲しかった

    • なぜ続かないと思った?

  74. 散々叩いてるけど来週の掲載順がドベ圏内じゃなかったら手のひら返すんだろ?俺は準備できてるぜ。

    • 俺おむすけ嫌いじゃないし好き寄りだがこれで順位が良かったら流石に困惑する、アンケを取れるパワーがあるとは思えん

    • 俺は返さないぜ

      推してるからな!

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
本日の人気急上昇記事