今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【ワンピース】尾田栄一郎先生「読者がキャラの誕生日決めたがるけど、ほんとどうでもいい」

スポンサーリンク
ワンピース
コメント (185)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550638720/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
さすが尾田っち

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
みんな思ってるよ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
女はそういうの無駄に気にするよな

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
女読者はそういう設定へのこだわりあるみたいやで

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
前も漫画家の誰か言ってたけどプロフィールのリクエストめっちゃ多いらしいな

おすすめ記事
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1
読者もどーでもいいぞ

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
だって絵じゃんwwwww

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
心底どうでも良さそうで草

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
作中だけの暦を作って黙らせればええやん
ファンタジー作家みたいなもんなんやし

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
どうせゾロは11月11日でウソップは4月1日でナミは7月3日生まれとかそんなんやろ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワンピって日付って表記でてきたか
3D2Yくらいで
何月何日とか言われた記憶な

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ルフィの誕生日5月5日やけど5月6日やないんかね

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ変なファンが絵飾ってケーキ食べるだけだからそりゃどーでもいいわな

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ガチでどうでもいいよな
この世界の暦や文化と同じように誕生日があるって嘘臭いし

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
誕生日はどうでもいいけど女性キャラの3サイズは全員知りたい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 牛も言うてたな
    設定決めすぎると縛りができてしまうからやらんて
    対極は猫やね
    設定厨としか思えんこだわりっぷり

    • 荒木飛呂彦はプロフィール最初にみんな決めるってね

      そのせいでヒス女と結婚した承太郎がすきなタイプと真逆でできちゃった婚あつかいだ

    • リスペクト先の師匠が設定厨だからな
      好きな音楽まで決めてる

    • 牛とか猫とか誰のことかわかんねぇだろ!
      わかるけど!

      • 牛は徹底してる思うよ
        物語進んで行く上で体重は増減するし身長は伸びたりするんだから決めるのおかしいって
        スリーサイズもだろな

      • 牛はハガレン、猫はワートリだよ

    • ワートリはExcelでデータ提出するレベルの設定厨だからな

      • 作者が設定厨でいいところはファンブックとかの読み応えが上がるところだと思うけどワートリとかまさにそれ

      • というかそのくらいやらんと管理しきれんよな

  2. でもワンピースで自分と同じ誕生日のキャラが誰か気になっちゃうよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    調べてみよ!

    ……シャボンディの糞野郎ディスコとイカレファッションのセニョールピンク……
    う、嬉しくない……

  3. リアルでもどうでもいいからな誕生日って
    年賀状のやり取りくらいどうでもいい誕生日を祝い合う習慣

    • えっ…可哀想に
      元気出して

    • そういうのをちゃんとやる人の方が社会的に成功するってなんかやってたの!

    • 自分が産まれてきた日を覚えてる人はいないからな
      それを教えてくれた人を大事にしろよ

      • 愛染はいいこと言うなぁ……

      • もともと欧米では、誕生日とは「生を得られた喜び」を祝うものなので、当事者が神や両親に感謝を捧げる日なのよね
        親しい人たちが本人に祝いを伝える習慣ができたのは、だいぶあとになってから
        さらにいうと日本では古来、誕生日を祝うという習慣がなかった
        なぜなら日本が服属していた中華圏にそういう習慣がなかったから

      • 服属はしていないけどな。
        文化圏に影響受けていたのは間違いない。

    • 意味あるの中学までだよね
      家族がお祝いしてくれるしすきな漫画買ってくれるし

      • お祝いしてあげたい相手がいない人生って虚無だよ
        君に幸あれ

      • まぁ誕生日プレゼントもらって嬉しい学生までだよな

      • くっそ高いシャンパンいれさせられてその金でソプいけたおもうと虚無だわ

      • 一昔前は会社の接待費でキャバ行けてたらしいけど
        もうそれが厳しくなってる今、よく生き延びてるなあんな商売

    • 歳とっても別に嬉しくないしな

      • 漫画オタにとっては「も、もうあのキャラよりも俺のが年上…!?」でズーン……orzって沈むばっかりよな

      • タマ姉タマ姉ってお前のほうが年上だろ

      • 麻生閣下お控え下さい

    • 30歳まではよく祝いあってたけど、子供できたら金かかるしやりたくはなくなってきたな。体力的に落ちてきたし疲れるから大事なやつ以外は送るの辞めた

    • 役所の人間等『生年月日を記入してください。』
      灰みたいな奴『どーでもいいから忘れた。』
      役所の人間等『記入するまで帰しません。あと、偽装や芸名は一切認めません。』

      こうなったらどうすんだよ…
      そして意外とあるんだよ、こういうのが。

      • なんかで親の生年月日まで書かされてど忘れして電話で聞いてはずかった

      • 免許とか見りゃいいじゃん

      • 免許のどこに親の生年月日書いてんだよw

        青一の恥ずかしいってのは電話で聞く際に「あ、こいつ親の生年月日も知らない親不孝もんなんだな……」って受付の人に思われるわ、「あ、私の息子…頑張ってこいつ育てた私たちの生年月日すら忘れてるクソ息子なんだな……」って思われるわ

        可哀想…
        ……でもまぁ青一が悪いけどな親の生年月日ぐらいは覚えとかないと

      • 誕生日はわかるけど親の年齢てしらなくない?

        逆算したら兄貴産んだときハタチで若!思った

      • 確かに子供の頃は親の誕生日は覚えてても生年までは知らなかったな
        青1みたいに親の生年月日を記入する機会があってその時に知って覚えた

    • う〜ん、社不

  4. 荒木飛呂彦はキャラの誕生日趣味とか
    作中で出さないところまでいろいろ決めた
    プロフィールカード作ってるらしいな

    • そのわりには矛盾が多い…

    • スタンドのステータス表とかガバガバ
      なんで亜空の瘴気が破壊力Bやねん

      • あれはスタンド能力が凶悪なのであって、殴る蹴るのパワーはBって事だろ

      • 表に出したからこそガバガバだと言われる
        表に出さなきゃ誰も気にしなかった

      • 人間並みの人間が強すぎる
        たぶんジョナサン基準

      • スタンドのステータスはスタンド本体のことと能力のことが混在してるからややこしいんだわ
        一言でいうと結局がばがばっていう話だが

    • 結局性別すら変更するからあまり意味ないな

      • キャラづくりの指標としてある程度まで設定いろいろ作りこまなきゃ描けないけど
        いざ描き始めたらその場のライブ感でどんどん変更しちゃってもいいやってタイプなんだろうな
        青2の言うように初期設定は表に出さなきゃいいのに、そこも気にしないでファンサービスで出しちゃう

  5. 下手に設定するとまた矛盾だらけになっちゃうだろうからな

  6. ナミの3サイズは200・30・160やで

    • 数字だけ並べられると攻撃力・防御力・素早さの値に見えるからナミは紙装甲だから前線に出せないけど素早さがあるから強敵とも渡り合えるのかと誤認した

      • 素早さ160からの攻撃200はぶっ壊れだろ

    • 実際ワンピースみたいなデフォルメの強い絵柄の漫画で下手に身長とかスリーサイズとか正確に設定したら
      どいつもこいつも人間離れした数値ばかりになっちゃうよなあ

      • スタイルが人間離れしてるだろに人間離れしてますが何か?と返したのかな
        男からすればナミの腰回り細すぎるなってだけの数値にしか過ぎないし笑って受け入れる女読者がワンピースを支えてるんだしな

  7. ルフィの誕生日が五月六日(ゴム)じゃないのはニカの伏線な!どん!

    • ちっちゃい頃は単に子供っぽいからかと思ってたな

  8. そもそも細かい話し始めると
    ワンピ内の年基準とかが現実と同じかっていう疑念が
    まあ同じでも違っても構わないようにそのあたり適当に誤魔化してるからどっちでも合うんんだろうけどさ
    興味がない事柄であるので

  9. ハイファンタジーにいらねーよな
    世界観ハイファンタジーの時点で一年365日なのおかしいし

    • 「火の7日の新月の日」とかでいいよな

    • そういえばワートリの星座が謎の星座なんはなんかの伏線か?

      • リリエンタールからそうだったから猫のオナヌーだろ

  10. ワンピにわかだけどそもそもあの世界月日の概念あるの?
    FF14だと独特の暦あって凝ってるなあって思った

    • ノーランドの航海日記に海円暦と言う暦と日数が記録されてたぐらいで、作中で日数に触れた事はない
      ただし作品内の経過時間中に誕生したキャラ(船や像などの製造物)の誕生日は矛盾してない筈

    • 気候もめちゃくちゃだし四季もないみたいだしな

      • 世界中を冒険してるんだから季節なんて北半球と南半球で変わるやろ(そもそもワンピース世界の地球は公転に対して自転が傾いてるとも限らんし)

      • グランドラインには春島夏島秋島冬島という気候の区別あってさらに島ごとに四季がある

    • 地球と違う惑星が舞台なら1年の長さが違ってもおかしくは無いわな
      なんとなく特に記述が無ければ1日1年の長さ、人間の寿命は現実地球と同じと考えてしまいがちだが

    • バロックワークスのコードネームから考えて曜日の概念はあるんだろうな
      現実世界のそれと全く同じとは限らんが

  11. 興味ないことをアピールする必要ないよね😅
    それで興を削がれる読者のこと考えた?😓

    • 毎巻その質問が山程来て捌かなきゃならない編集部と尾田の苦労考えて

    • 甘えんな

    • 興味ないから早い者勝ちで君の決めた日を誕生日にしてあげるよ!考えたら送ってね!

      てことなんだがアスペやAC/DCには分からないんだなあ

      • 早い者勝ちで君の決めた日を誕生日にしてあげるよ!考えたら送ってね!

        これで十分だよね😰

      • 十分だから不十分なんだよ
        印刷しただけの年賀状みたいなもんだ

      • そしておれは考えるのをやめた・・・

      • AC/DCってなんや

      • アフターキリストダイニングキリストだよ

    • 興味ないのに強要される作者の気持ち考えて

      • 答えてるのは別に強制されたわけじゃなくね
        むしろ早い者勝ちの方が付き合うことになると思うんだけど

    • わざわざ拾い上げなきゃ誰も気にしないのに自意識過剰よねほんま
      刀剣ファンの手紙拾って見せしめ嫌がらせするくらい器小さいし
      女のX拾って貼り付けるまとめブロガーかよ

  12. 尾田栄一郎→単純に興味ないだけ
    これを持ち上げてるやつ→誕生日設定で盛り上がる人決める作者を腐す
    全然違うんやで

    • 性格だよ。気にする奴は気にするだけ。どんな好きな作品でも誕生日を気にするとか意味わからんし

  13. 13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
    女はそういうの無駄に気にするよな

    え、あずにゃん…

  14. 悟空の日とかやってた鳥山明への批判か?

  15. ドラえもん誕生日スペシャル全否定w

    • スネオだけ誕生日ないんだよな

      • スネ夫だけじゃなくて静香も作者は誕生日決めてない
        アニメでそれぞれ2月、5月になったけど

      • しずちゃんはマッチうりの少女の話で寒そうだったから2月が正解かな
        スネオはパパが業界人招いたり盛大にやってそうなのに自慢する話とかないよな

  16. 女『ワンピースなんてもうどうでもいい はよ終われ』

    • どうでもいいなら終わるかどうか関係ないんだよな

      すね毛で頭やられたか

      • 今の若い子はブルーロックとかウィンブレとかだからマジでどうでもいいと思ってるよ

      • 未だにブルロとウィンブレがガキや女の流行り最先端だと思ってるの周回遅れのおっさん丸出しで好き

    • 馬鹿は尽きんな

  17. 子供の頃どうでもいいとか思ってても言うなよって嫌な気持ちになった記憶があるな

    • ジャイロか

    • まぁ余計なことは言わんほうがケンカにならなくてええけどものによっては言ったほうがええしむずいな

      • 今でこそ「誕生日は◯月◯日で!」って読者が多いけど、そうなったのも尾田先生がどうでもいいって答えたからだし。

        逆に考えると、「(キャラ名)の誕生日はいつですか?」ってハガキが腐るほど来たんだろうぜ。
        だから、読者で決めていいよって言ったんだろうし。
        そりゃ、どうでもいいと言いたくなるだろ。

    • 本当はどうでもよくなくて
      自分の誕生日に良い思い出がないからだろう

  18. 細かい矛盾指摘読者の話に通ずるものがあるよな
    作者は大きな話の流れとしての整合性とかを保ちたいのであって
    一コマの一セリフ一挙動一枚の絵にまでそれを適用しようとは思ってないのに
    勝手に読者が重箱の隅ハンティングしてる感じ
    スコープのスケールが違うんだよね

  19. こういう設定厨を突き放した感じけっこう好き
    ただ、描いてほしいことと逆のことを言いまくってたら尾田っちを操作できるんじゃないかって気もする
    刀の擬人化も「むさいオッサンにしてください!」ってみんなが言えば逆張りで可愛い子供やイケメンになったんじゃないか

    • 尾田は悪ノリもするから笑える方向にしか舵とらんぞ

      • 尾田は女絵の巨乳やクビレで文句いわれたりサンジでも言われて女嫌いだからしゃーない。少年漫画だから少年にはサービスいいしな。

    • その場合むさいおっさんを書いてたと思うよ

      • だよな
        操作とか勘違いも甚だしい
        恥を知れ

  20. 決めてくれないと誕生日の祭壇画像あげられないじゃん

  21. 狼の月パギラの日とか言われたらどうするんだろ
    フィクション世界の暦がリアルと同じのも変な話だよな

  22. 好きなキャラが同じ誕生日だったら嬉しいな
    程度のスパイスでしかない

    • え?あんたサンジと同じ誕生日なん?
      サイアク・・・
      ぐすん。
      生まれてこなければらよかったのに・・・

      • 3月2日生まれの有名人 麻原彰晃

    • ゲームの説明書のプロフィールで笑いを取りに行くスタイルが流行ってたこともあるしな

  23. 誕生日が毎回かわる大原部長が神

    • ※部長の誕生日は変動制です

      • 安土城燃やしちゃった回はわろたわ中川に

  24. でもワンピースの広報は誕生日気にしてるじゃん
    公式Xフォローしてるけど今日はこのキャラの誕生日!って毎日ポスト流れてくるぞ
    めっちゃマイナーのキャラまで誕生日設定あってちょっと面白い

  25. まじでどうでも良い

    • なのにコメントは残す

      • 尾田と同じ考えってこっやろ

      • 尾田はお便りがくるから応えただけだぞ
        話し相手のいない君と一緒にすんな

      • 会話してあげててやさしい

      • 載せるかどうかは尾田しだいやぞ。

      • 載せなかったら永遠に読者から同じような内容のお便りが届くんだぞ。

  26. 怪獣8号が女キャラのプロフィールまで設定してるのがキモいと言われてたの理不尽だったな
    男読者の方が好む内容だからちょっとでも愛着を持ってもらうためにしたことで女に配慮しろは可哀想だな
    なので好きなキャラを気にいらない誕生日にされるのが嫌なら自分の案が通るよう働きかけろと誘導するのは上手いと思ったな

    • なんだっけか…
      女キャラのブラジャーまで細かく設定して気持ち悪がられた打ち切り漫画があったような……

      • どの漫画かは知らないけど細かな体型の描き分けが出来ないから数字で植え付けてるのもあるんじゃないかな
        私の戦闘力は53万ですは強さに説得力が生まれるしな
        怪8は好きな食べ物のことも言われてたけどオムライスやハンバーグなら幼稚なとこがある先入観からくる属性付けくらいの軽い気持ちかもね

      • あ、思い出した。ものの歩っつー将棋漫画だったんだけどね
        超キモかったよ

      • あー、主人公がキモかったあの

      • その作品未だに某将棋ゲームのアイコンに使われてるときだけ見る

      • 何をやっても女読者の反感を買うならと炎上商法に切り替える愚作をやってしまったのか…
        その後のも打ち切られて貯蓄がなくなって困った時は頼れと言われてた尾田っちに救われたのか
        うろ覚えだけど嫁さんのためにしたことだとの尾田っちがカッコいいんだよな
        これって嫁さんのためにも頑張れって尾田っちなりの激励だよな

  27. 世界観が現実と違ったらこよみも違う場合もあるし
    設定が無いんだったら無いで気にした事はなかったな

  28. これっていつ頃の話だっけ?
    今は365日うまってるのかな?

    • 公式サイトに誕生日リストがあるけどパッと見た感じ閏年含めた366日全部ありそう
      ただモブ同然のキャラだけの日にちとか結構あるけどね

    • 語呂合わせしやすい日ばかりに集中してたから、空いてるところ全部埋めようとか言ってたような記憶が…

  29. 5月6日じゃなくて5月5日だったからルフィの設定周りは入念に考えられてた説は嫌いじゃない

  30. 誕生日もだけど身長とか年齢設定も作画に縛りが出来るからボカしといて推測ぐらいでいいと思う
    くれはとか異常なのはおいといて

  31. なんか誕生日祝いたいんだってな
    男が記念日とかに無頓着だからわかりやすいよな

    • 男は懸賞金だなこだわるなら

      • 確かに男性読者が懸賞金を気にするようなもんか女読者の誕生日は

  32. でも数字に結構意味持たせてるよね

    • それはネーミングのテキトーさに似たもんじゃない?
      サイヤ人は野菜で統一するとかフリーザ一族は冷蔵関係で統一するとか
      意味はないけど統一感を持たせてる

  33. どうでもいいサイドストーリーやり過ぎて読者が暇してるからしゃーなし

    • 的外れにも程があるなw

  34. 365日埋められるだけのキャラ生み出しちゃったオレすごいでしょ?

  35. 誕生日設定あると誕生日にかこつけてグッズ作って売れるからの商売上は設定しといた方が良いと思うわ

    • 賢い

    • 7月中旬が誕生日設定になってるキャバ嬢かな

    • これ商売する側としては誕生日は必要なんだよね
      〇〇誕生祭とかイベントにしたり記念グッズを限定で出したりできる
      人気の高いキャラは特に必要とされる

  36. こういうの好きな人は好きだからな…
    今日は10月3日か、知らんけどたぶん
    父さんの日とか登山の日だろ、知らんけど

  37. 衛藤ヒロユキはグルグルのアニメ化の際に必要になって
    設定したと書いてたな
    アニメ側が要求してくるパターンもあるみたい

  38. 黒子とか鰤とかテニプリとか…
    キャラの誕生日に女さんがプレゼント贈りまくってるイメージ
    ま、全部そのまま捨てるんですけどねブヘヘ

    • だって伊原みたいなやつが自分の出したとって作ったチョコとか食えるわけないやん

    • テニプリは施設に寄付してるよ
      勝手に決めつけてドヤって痛い奴

    • 普通は市販品を未開封とわかる状態で送る

  39. これ、誕生日に隠された秘密だったり物語上のギミックがあるキャラがいないってことだよな
    てかそもそもワンピ世界で厳密な暦や日付が出てきたことってあるのか?

  40. 作中の日付や経過日数とかも曖昧だし
    作中で誰かの誕生日とかの言及もないしな

    • 作中で誕生日やったのビッグマム位だっけ?

  41. 呪術廻戦とか現実と同等の地球が舞台なら誕生日はわかるがワンピとかハンターハンターとか全く違う世界なら誕生日にこだわる意味がわからん

    • ハンターとか暗黒大陸のデカさ考えたら一日めちゃ長くなるんじゃない?

      • そのぶん惑星の自転速度が速ければセーフ

      • 自転速度が速いから星が大きく重くても遠心力と吊り合って重力に潰されないと、北極とかは重力えぐそう

    • 異世界はスマートフォンとともにだったかな
      主人公は18になるまで結婚しないつもりだったがその世界の一年は現実地球より長かったので地球時間に換算したら既に18歳を超えてたとかいう展開があったのは

  42. どっちかというと自分の生み出したキャラに愛着ある方の作者だと思ってたから意外やわ 

    • キャラに愛着あっても架空の誕生日設定はだいぶ優先順位下になるでしょ
      それよりかは好物とかを考える方が先では

    • 誕生日とキャラの愛着に何の関係もないだろ

  43. ジャンプで1番有名な誕生日
    5/29日オレの誕生日(大ウソ)

  44. 少年に厳しすぎだろ・・・

  45. コナンキャラはコナンとキッドと妃英理しか誕生日わかってない

    • コナンは命日で365日埋めれないのかな?
      この日死んだのは◯◯さんで〜す!みたいな

      • 松田と萩原の命日は11月7日ってわかってるからファンが毎年なんかやってるな

  46. これ見て逆に気になったから見に行ったらバロックワークスのお仕置き部隊のコンドルでしたわ。友達の誕生日見たらMr11でまたバロックワークスで草生えた。

  47. さすが尾田っち
    今のジャンプを1人で支える漢

  48. たしかに誕生日は、どの日でもいいやってなるけど
    スリーサイズは知りたいなぁ
    マーガレットとかレベッカとか知りたいわ

  49. NG騎士ラムネ&40、魔法騎士レイアース、覇王体系リューナイト、魔神英雄伝ワタル
    舞台の世界は惑星では無く宇宙空間に平面の浮遊大陸が浮かんでいる世界観だが、そういう世界でも1年てあるんだろうか

  50. 究極超人あ~るの大戸島さんごは三月五日生まれだからさんごと名付けられた
    陸軍中野学校の酢堂大雑が一月一日生まれだから両親のそれぞれの好物である大福と雑煮を合わせて大雑と名付けられた

    誕生日が一発逆になってる場合もある

  51. ワンピのキャラの誕生日で祭壇作ったりトレンド入ってるの見かけんからいちいち気にしなくていいと思うよ

    • つい2,3日前にウタの誕生日でトレンド入ってたのを見た覚えがある

      • 誕生日祝われるのが20人くらい(仮定)だと、興味ない人の目につかないこともあるかも

  52. 歌姫アンとエースは誕生日で暗示したけどな

  53. この辺はSBSに関わってたんだろうけど
    途中から寒いのノリ増えたのはアシなのか担当なのか
    さなだっちとかいう1ミリも面白くないやりとりをSBSで見たくないんだが

  54. キャラの誕生日なんて漫画読んでて気にした事ねーな
    唯一覚えてるのが両津の誕生日がひな祭りってぐらいだ

  55. ちなみに尾田栄一郎の誕生日は1月1日。
    …ちゃんと祝ってもらったことなさそう…

    • コンプレックスになってるのかな・・・

  56. まあ読者としては
    何らかの形で盛り上がりたいんだろう
    てか逆になんでそんな頑ななんだ

  57. まあわからんでもないけど、推してる側からしたらそういう情報も大事なんだよな
    いわゆる夢を売る仕事ではあるんだから楽しませてやれw

  58. ワイは射手座だけど蟹座に酷い事した某闘士星矢は謝罪すべきだよね

  59. 短編ならいいけど長編は設定固めるとあとから矛盾が出たりするから
    裏設定にしておいてあとから設定資料で明かすくらいでちょうどいい

  60. キャラ調べてたらガイモンがいて
    ガイモンってルフィに仲間に誘われてるんだな
    仲間になってた次元の現在のガイモンの設定知りたいな

  61. 誕生日とかマジでどうでもいいだろと思ってたけど
    >誕生日はどうでもいいけど女性キャラの3サイズは全員知りたい
    これを見てまんさんが誕生日を知りたがるのも納得してしまったわ

  62. 誕生日にプレゼント送って来るんやろ
    「エースの好物は牛肉」とか書いたら凄い事になりそう

  63. 張本人はどうでも良いと思ってるのに変に盛り上がったり周りの批判に対してファンの間で過剰に叩いたり張本人側が逆に引いちゃってることありそう。
    全部が作品(作者)のためになってるというファンのオナニーほどキツいものはない。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「灯火のオテル」1話感想、『レッドフード』の川口勇貴先生が帰還!冬に覆われた世界で始まる炎と氷の英雄譚!【川口勇貴】
「ドラゴンボール」で一番絶望したシーン、決定するwwww
今週の「ワンピース」感想、不死身のソマーズ聖に苦戦するロビン!彼女の前に駆けつけたのは!?【1148話】
【朗報】「ヒロアカ」元アシスタント、新連載1話目から性癖開示してしまう
【悲報】ドラゴンボール、いつの間にか「ドラゴボ」呼びが定着してしまう。こういう漫画の略称が変わることって他にもあるの?
少年ジャンプの漫画は『男女の恋愛』を描かない方が売れる ←これって本当?
【画像】麦わらのルフィさん、アニメ初期と現在ではもはや別人になる…
ジャンプ『シド・クラフトの最終推理』、なんか滅茶苦茶あっさり助手の正体がバレてしまう
本日の人気急上昇記事