今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】ハラルド王、エルバフを裏切ったと思わせて実は裏切ってなかった可能性が急浮上する!!

ワンピース
コメント (91)
スポンサーリンク
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
神の騎士団は戦士を求めてたのに
ハラルド王はそれを捨てようとしてたってことは裏切ってなかったの?
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>10
サウロとオハラの資料隠匿してるから政府の完全な犬ではない

217: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
過去編で描かれるであろうハラルドのキャラ次第でエルバフ編の評価が変わる

おすすめ記事
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハラルド王やっぱ裏アリか
神の騎士団の勧誘とか受けてた感じかな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハラルド王はこんなことになることを予期して渋々傭兵の話を受けようとしたのかな
ロキはそれを嫌がったと
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

139: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後のコマ見るにやっぱハラルド王って天竜人と裏で繋がってたのか
ロキが実を食ったのも天竜人への献上されるの阻止する為だとするとなんかロキやシャーロックの態度も分かるが

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後 どうしくじったかイマイチわからんが
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

142: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>73
予言されるラストバトルに巨人族を抱き込もうとして失敗したんだろう
つまりロキはまあまあ良い奴

556: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
政府はエルバフを支配下に置こうとしてるけど
結果ルフィの味方になるだけだなこれ

560: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>556
エルバフ、ワノ国なんかもっと早く世界政府で征服しとけやって話なんだがな

564: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>560
ハラルド王経由で進めてただろ
ベガパンクの演説でプランBに変わったので早く動いてるだろう

686: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハラルドはロキに俺を殺せと命じたのかな

727: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
プライド高いロキがマリージョアを襲撃しに行かなかったって事はハラルドを殺した原因が天竜人が関係してるとは知らないでソマーズのアナウンスで察するのだろうか? まあまだ天竜人が関係してるとは決まって無いが

732: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
五老星のサターンがあっさり殺されるくらいだし
ハラルドも当時どういう理由で神の騎士団に加担してたのかまだ不明だけど
ただただ利用されてただけでしょ
ロキも誰が黒幕なのかとか知る訳無い

733: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
神の騎士団はエルバフが世界政府について戦える様にハラルドと盟約を結んでたけど当のハラルドは学校や図書館を作り子供達に教育を施して世界政府の意に背くようにしたように見えるが

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
結局ハラルドって天竜人側なん?

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
墓参りは皮肉の可能性があるからそれはまだ分からん

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>6
なんなら偽シャンクスの気安い感じからして既に国売って天竜人になってたまであるのでは?

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
裏でとっくに成ってたかもな

天竜人が下々民の墓に参拝する気がしない

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ベコリ王という天竜人に気に入られている王族の前例もあるしな
天竜人のお気に入りは割と厚遇されるんだろうね
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
割と天竜人に友好的な人間は待遇良くしてくれそうなのか

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワンピースは過去の人物の評価を下げることはしないから、国を守る為にやむを得ず神の騎士団に協力していたとかはありそう

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
「天竜人と仲良くしてる」だけで凄まじいマイナス補正かかるわ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
王は人が良すぎてうまく騙されてたんかね
ロキも殺したくなかったけど意見の対立で殺すしかなかった?

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハラルド自身は善意でやってたけど結果悪い方向に向かってしまったって感じだと思う
ツノ折った経緯といいただの悪とは思えん

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キリンガム畜生で草

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハラルド様不在時って言ってるからエルバフを空けてた期間があるんだよね
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
双方に同情的なヤルルは何か知ってるのかな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
ロキとハラルドの言い争いを聞いたのかもしれない


世界政府に降って海軍や天竜人の直轄地になることで国を守ろうとしたハラルドと

あくまでエルバフとしての自主防衛を貫くべきだっていうロキ


戦後の日米防衛関係みたいな感じ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
国を守りたいのに今のエルバフの平和主義は噛み合わないな

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>24
だから世界政府に守ってもらってエルバフ自体の軍事力は減らそうって話じゃないかな

世界政府には逆らえなくなるけどそれ以外の勢力の脅威がなくなる

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
城に転送用の魔方陣が置かれていたのを現地の巨人が知らないのを見てもズブズブだったと思われる
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
墓参りの関係は勧誘というかもっと親密っぽい

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあそりゃ戦士の国であるエルバフを望んでるっぽいロキに○されますわなって感じする

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱ天竜人にでもなりたかったんだろうか
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
下々民の墓参りを天竜人が行くってあり得んよな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ΩΩΩ<<な、なんだって〜

  2. でもエルバフを裏切ったと思わせて実は裏切ってなかったように見せかけてやっぱり裏切ってたかもしれないぞ

    • ハラルド王、武人でありながら外交的な立ち回りも巧みだったのかも
      世界政府と敵対しないようズブズブに見せかけて相手の意図は潰してる

  3. どう見るかだ
    まだまだ見聞色が足らんな

  4. よくわからんのだけど今のエルバフってリーダー不在なん?
    ハイルディンもロキも国王ってわけじゃねえようだし
    王制廃止したとかの事情もないのにかなり前に先代亡くなったきりほったらかし?

    • そうだよ
      今は国王がいない状態

    • なんなら最近まで主戦力の巨兵海賊団が御頭2人の決闘で100年行動できなかった

      • ハラルド王死亡は14年前だからそれはあんまり関係ないような

      • 巨人って馬鹿なの?

      • 巨人族は人間よか3倍寿命が長いから時間に大しておおらか
        50年ぐらいならまぁ全然待てる様な連中

      • 3倍を単純に考えると50年って俺らの感覚では17年くらいなんだけど全然待てるような時間かね?

      • オイモカーシーが巨人は300年生きるし100年ぐらい訳ないと海軍の言葉信じて門番やらされてたし、待てない時間ではないかと
        3倍生きるから3倍ルーズって訳じゃなくて死生観から人間と違うし

      • ドリブロが40年も帰ってこないから流石におかしいと言いながらも「後10年経っても帰って来なければ様子を見に行こう」って人間からしたらかなり狂った時間感覚

    • まぁ代わりにそれぞれの村に長老がいるらしいし王政なくてもある程度回ってんじゃない?

      • 外交とかなさそうだしな

  5. エルバブが危機にも関わらず何年も戦ってローソクにやられかけたドリブロが馬鹿みたいじゃん

    • 王族なのに呑気に奴隷なんかしてたハイレディンさんも馬鹿みたいじゃん

    • しかも今は武器を取りに帰ってきただけで、このあとリトルガーデンに戻って喧嘩の続きする予定なんですよ

      • 今回の事案で世界政府を打倒するまで喧嘩再開を再度延期しそう

    • 馬鹿みたいじゃなくて馬鹿やで

    • 戦士は猪と思えだガネ

  6. ガチで争ったらダメージは与えられても滅ぶから戦士を生贄というか供物にして和平交渉でもするつもりだったんじゃないの
    んで少数でも天竜人に渡されて最悪奴隷にされると思ったロキが殺したとか

  7. 従うふりして何かしようとしたけど失敗してジエンド
    ロキがそれを受け継いでる展開も有りそう

  8. ロキとハラルドはギアスのルルーシュとスザクみたいに中から変えるか外からぶっ壊すかで意見がぶつかったんやろ

  9. 尾田っちはおでんやキュロスやノーランド、指さされてる奴が実は事情が…な話好きやな
    俺もパッと見で適当に石投げる奴が嫌いやからそういうの好きやで

    • かっけぇ…

      • なにについてかっこいいと思ってるのか全然分からんw

    • わかるわ
      私も昔、罪のない者だけが石を投げよと言ったもんよ

      • おはキリスト
        コンクラーベが始まるね

  10. 何れにせよ玉座前にアビスを置かされた状況だけは問題あるよな、それだけでもロキはおろか国民だってブチギレる権利あるわ
    なんてったってまだ非加盟国なんだし

  11. 息子に殺されるとロキが生まれる前から予言してたしなぁ

  12. 神騎士のソマーズが20年以上前に死んだことになってるサウロ知ってたの違和感有りまくりだけど、わざわざ言及させたのはハラルドがサウロ匿ってたから天竜人側じゃ無いってやりたいからやろ

    • ソマーズ聖がサウロ知ってることにそんな違和感あるか?
      オハラの件は有名とは言え、中将ごときどうでもええやろってこと?

    • そうか?
      巨人の海兵でハーサル・D・サウロ、Dだぞ?
      目立つ部類だわ

      • ハグワールだった
        間違えちった

      • しかも中将の中でも強い方だったみたいだしな
        そんなやつが裏切ったってなれば覚えててもおかしくない

    • サウロの登場ってリアルに19年前で最近までずっと死んでたと思ってたが覚えてはいたろ
      それと同じことや

  13. エルバフ編って何巻かかりそうなんや?120巻超えるんか?

    • 今は年3巻ペースだから、それだと3年くらいか……

  14. ワンピースって裏切り者展開多いよね
    シロップ村
    ウイスキーピーク
    アラバスタ
    W7
    頂上戦争
    キッド同盟
    トットランド
    ワノ国
    エッグヘッド
    エルバフ(new)

    海賊同盟は裏切りばっかりってロビンが言ってたし、やっぱり意図して裏切りだらけにしてるのかね

    • ローも裏切りものだからパンクハザードもそうか

      • コラさん、ヴァイオレットも裏切り者だからドレスローザもそう

      • 裏切るなら自白しちゃダメだろ!お前が罰せられちゃうんだろ!?って流れの空島も一応そうかな?

  15. 傭兵の国、スイスかな?

  16. 安全保障って面で考えると割と日本の話しに近い気がする。西側諸国からすれば当初日本は韓国と同様、東側諸国に対する防波堤であることを第一に望まれたが平和憲法にて積極的な戦闘参加は表向きは避けるように。しかし有事があれば西側にそういう役割を求められるだろうし、場合によっては東側になるリスクもゼロじゃない。魔法陣はハラルドが天竜人に叛逆の意志がないことをアピールする意味合いもあったとか、まあそういう状況じゃなくなり天竜人サイドも急ぐと、天竜人はなにをおそれてんだろうな。

    • 時代の海練が始まると止まらないのを空白100年で学んだんやろ

      • 教訓か、しかしこの強引さがどういう結果になるんやろうなぁ…

  17. ハラルドに特に何の思い入れもないから、心優しき光輝の王のはずが!?って煽られても特に何の感慨も湧かないな

    エルバフ編導入のレゴ展開削ってハラルドとかエルバフの深掘りしてくれれば良かったのに

    • いつまでレゴの件根に持ってんだよw
      あれはあれでロードに愛着持てるようになったから別にいいわ
      ハロルドについてもまだ人伝でしか情報ないし、そりゃ感慨が湧かないのは当たり前のことだろうし

      • ロードに愛着…持てるか?喋り方キモすぎてムリなんだが
        てか喋り方の問題がなかったとして、レゴの件ってロードに愛着持てる話だったか?
        ロキにルフィだけ会わすって言う話の流れにするためにレゴの件は必要な話だったとは思うけど、ロードに愛着はないわ

      • 今の状況だと感慨が湧かないのは当たり前って意見一致してるやん、なぜ反対意見のように書いてるんだ?
        だからもっと深掘りしてくれてればよかったのにって話なのに

      • 青2
        焦りすぎなんよ
        これから深掘りしそうなんだからそれぐらい待っとけ

      • 青3
        これからさき深掘りだろうってのはわかるけど、なら煽りに使うべきじゃないよねって話
        せっかくの煽り文なんだからもっと読者の心に響くものにして欲しいわ
        煽り文が上手いとやっぱテンション上がるじゃん?
        やっぱ新人で実力がない編集なんだろうなってガッカリする

      • 編集のごっこに尾田の意思はないのだから煽りなんかどうでもいいだろ

      • 青5
        いや、良くないでしょ
        尾田さんが関わってないところはどうでもいいっていうのはただの尾田さん信者では?
        カッコいい煽り文とかセンスの良い煽り文で盛り上がることってよくあるし、漫画の柱とか後書きコメならまだしもコマの中に描かれてるんだぞ?

      • 青6
        尾田以外であっても本当にどうでもいい
        むしろ無味無臭の方がいい

      • 青7
        尾田以外であっても、はちょっとよくわからんけど、俺は週刊連載漫画は煽り文も作品に華を添える一つの要素だと思ってるからまあ意見が合わないってことだな

      • 煽りが秀逸な漫画良いよなー
        週刊連載の醍醐味だと思うわ
        ゴールデンカムイの「その汽車は死神と明日を乗せて」とかテニプリの「王者の誇りはまだ胸に」とか単行本に入れて欲しかったぐらい

      • 煽りも込みで完成と言えるような話あるよな
        ちょっと今パッとは浮かばないんだけども

      • 呪術とか煽り文秀逸なの多かったと思うわ

    • あれはロードのペットが地味に政府の斥候を阻止していた事実とルフィとロキを会わせる為の話なんでしょうがない

  18. ハラルドの勧めた戦後教育がエルバフを無力化したい世界政府の罠、だったら話は単純なんだけど
    ソマーズの言うには世界政府は軍国教育を支持していて、ロキの思想もそっち側で
    世界政府の手先らしいハラルドはなぜか逆の政策を掲げロキに殺され、ロキは世界政府を嫌悪してるというわけわからん状況
    エルバフに強くあってほしい戦士やルフィらも軍国側だろうし今の平和思想って誰が得してんの?

    • それこそハラルドが持っていた国家観みたいなのがひとつテーマになりそうな気がする

  19. そういえば2年前にブルックの着地場所に魔法陣のような物があったような気がするけど何か関係あるのかな?

    何百年も経ってるからいつの間にか悪魔召喚の儀式の陣になってたくらいはあってもいいと思うが

    • 大昔は知られていた技術が形だけ残ってたのがアレなのだろう
      でも実は政府内で神の騎士団以上の連中は実用してた

  20. 裏切りはぼくの名前を知ってるようで知らない

  21. 巨人族が暴れてたみたいに言われる度に
    子供のマムにボロボロにされた巨人族じゃ
    外に出ても負けるだけじゃねって思う

    • あれはビッグマムがおかしかっただけだから

      • でもあれよりさらに成長してるし能力も使える今のマムがローとキッドに倒されちゃうんだよな

    • ぶっちゃけ噛ませ犬として描かれ過ぎて今更巨人族はやべえとか言われても違和感はある。刃牙における相撲は実は強い格闘技と言い出したのを思い出すわ

    • 規格外の化け物はどうしようもない

      実際エッグヘッドのスーパーバスターコールに単艦で救助に向かってエメトの助けがあったにせよ全員無事に帰還できてしまってる

  22. ハラル (Halal) は、イスラム教で「許されている」という意味で、生活全般にわたる概念
    つまりはそういうことや

    • 北欧系の王族が持つ名前だぞ

  23. タイトルおかしくね
    実は裏切ってたって話でしょ?

    • おかしくねーよ
      以前の話でソマーズ聖がハラルドの名前を挙げてたから「国を裏切って天竜人に組みしてたのか?」と言われ出して、今週で①神の騎士団は巨人族を傭兵にしたかった②ソマーズ聖「ハラルドはしくじった」③ハラルドは不戦・交易を推進してた、の3点から「実は裏切ったと見せかけて国を守ってたのでは無いか?」になった
      まとめサイトだけ読んでるのか?

      • おかしくなくないだろ
        ハラルドに裏ありそうと疑ってたのは神騎士団の会話聞いてる読者だけで
        その王から保護されてたサウロには寝耳に水の衝撃情報なんだから
        ちょっと上の煽り文共感できないってやつもだが登場人物の気持ちになれよ

      • 煽り文もタイトルも登場人物同士の掛け合いじゃなくて、読者に対しての作者から読者への作品外のやり取りなんだから登場人物の気持ちになれは可笑しくね?
        特に煽り文は単行本には載らないんだから、本当に作者(編集者)から週刊連載の読者に対してのみのものでしょ

      • アオリは読者視点とキャラ視点が混在してるから聞かされた相手の心情でも可笑しくない
        読者からすると見当外れだったり結末わかってたりする当事者目線のアオリもある

      • でも今回のアオリは読者視点だよね
        煽りがあるコマに写ってるのソマーズだからソマーズの心情ってことはあり得ない

  24. そもそもハラルド王は本当にしんだのけ?
    状況証拠でしんだしんだ言われてるだけでどこかで生き延びて何か計画練ってるんじゃないん?

    • 裏で繋がってたと思われる騎士団側も墓参りかって言ってるくらいなんだから、生き延びてる説は大分低いかと

  25. ロキに悪魔の実を食われ、そして殺されたことも含め天竜人からすればしくじったことになるのかな
    ハラルドは表向きは天竜人に従いながら、裏で非戦士化を進めていた
    何ならロキに殺されることすら計算かもしれない

    • その結果が今の神の騎士団に抗えない巨人達なら今のところ無能感あるな

      • 作中では14年前にハラルド死んでしまったが、懸賞金かけた後継者のロキは拘留中らしいし国の戦力動員できる奴いないからしばらく放置してたんやろ

        それがここ数ヶ月で革命軍襲撃やら4皇2人陥落やらベガパンク演説やらで早急に政府陣営に取り込む必要があったと

  26. 漫画界で1番の嫌われもののハラルドの名を冠して
    いい奴はないわあ

  27. てか奴隷になるんだじゃなくて傭兵になるんだだな

  28. やっぱ尾田って話づくり上手いな
    読者みんな尾田の手のひらの上で踊らされてるじゃん

    • 今の話結構おもろいで

      • とはいえ敵がまた不死身っぽいので追い払うか逃げるしかないのスッキリしなそう
        ロキの能力とかで倒す方法見つかるんかいな

  29. ワンピがいまだに大人気な理由が分かるわ

  30. 計画がバレてそれをロキに阻止されたからしくじったって事じゃないんか?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
本日の人気急上昇記事