今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【BLEACH】おまいら「斑目一角の龍紋鬼灯丸は脆くなるハズレ卍解」 ←これ

ブリーチ
コメント (133)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634868573/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一護戦
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)


エドラド戦
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)


チーノン戦
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)


獅子河原戦
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)


ほぼ毎回戦闘でへし折れてる鬼灯丸が脆いだけだから

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
俺ならこんな刀捨てて、新しいの買ってもらうね

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
どうやっても同じ刀になるぞ

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>3
呪いか

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>6
魂的なものを浅打から斬魄刀にするので
どうやっても同じのになるんや

おすすめ記事
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
手で砕けるって大概よな

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>7
卍解になるとアランカルとの打ち合いで壊れるぐらいにはなるから強度も上がってるんや
元が脆すぎるのが悪いんや

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
明らかに年下のガキにボロボロになってたのは笑った 

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
壊れない回復能力持ちの卍解って聞いたで

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>4
錯覚だ

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
卍解の後付設定で余計に悲惨なことになったな

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
卍解は修復できる
衝撃を与え続ければ無限に強くなる


だったらまだチャンスはあったのに

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ガバガバ設定の被害者なのかガチでクソ雑魚として作られたのかどっちや

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
誰にも言うんじゃねえぞ
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こんな雑魚卍解たとえ隠して無くても
隊長には成れなさそうやな

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
斬魄刀の当たりハズレの格差凄いよね
始解で複数性能のやつとか大当たりでしょ

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>57
頑張って護廷に入って
鬼灯丸来たらストレス凄そう

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>57
一護の街に来てたイモ山さんってわりと当たり能力だよな

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>63
地味に土属性居なかったしな

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
わりと卍解使えるのもバレてるけどしゃーない
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんだったらアイツの卍解そこら辺の奴の始解より弱いだろ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>21
弓親の方が強いわな

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>21
言うほどか?
龍紋鬼灯丸に勝てそうなのって鏡花水月と流刃若火と神槍と逆撫と千本桜と花天狂骨と雀蜂と侘助と野晒と
瑠璃色孔雀と疋殺地蔵と袖白雪と剡月と残月と一文字と氷輪丸と灰猫
くらいやろ

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>44
侘助と殴り合う鬼灯丸悲惨すぎて草

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>46
3回くらい切られたら重くて持てなくなりそう

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>46
全部鎖で繋がってるから片方捨てたり出来ないし片方斬られるだけで全体が重くなるの草

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この刀で三席ってことはもしかしてめちゃくちゃ強いやろ

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>25
やちる消えたから最後には副隊長や

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
逆に言えばあのメンツでも隊長になれない程度って事よな

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
怠いから調子上がらないって明らかに斬魄刀から舐められてるがちゃんと屈服させたんか?
へこへこ頭下げて卍解教えてもらってないか?

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>27
浅打持つからドラゴンが話しかけてた日番谷もスロースターターだし…

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そりゃあストレスで禿げるわ

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鬼灯丸は始解はただの三節棍で卍解も雑魚とか
何か救いはないの?

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>32
血止め仕込めます…

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鬼灯丸が脆いっていうかハゲの使い方が悪いんちゃう
戦闘スタイルが髪合ってない

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. >>3
    更木剣八は死んだ奴から斬魄刀を拾い東仙要は死んだ親友の刀を受け継いだはず
    他人の手に渡るとそれまでの能力はリセットさせるんだろうか

    • リセットというか上書きされる

    • 浅打からやり直しになるんだろ

    • 魂の精髄の上書きからになるらしい
      仮に一角が野晒しを手に入れたら、日を追うごとにだんだんと鬼灯丸になっていくんだと思う

      • ちょっとネタにされてた檜佐木修兵の斬魄刀だって、小説で超絶強化されたし
        他のネタ斬魄刀も可能性はある

    • 公式Q&Aでは基本上書きで能力混ざったり引き継いだりもするって感じだった気がする

      • 公式の答えでも
        本編や小説でその描写なければ意味ないと思った方がいいよ
        ただの回答の為だし

      • 万が一鬼灯丸の性質混じったら悪夢だな

      • ファンクラブでの作者直々の回答だぞ

  2. 雀部副隊長は卍解ができるのに副隊長で居続けた、藍染も拒否権があるとか言ってた
    卍解が出来ることが上層部に知られても11番隊士でいる事は可能だったはず

    • 雑魚卍解がコンプレックスで言えなかったんやね…
      誰にも言わないでね🥺も切実に思えてくる

    • 恋次も副隊長のままだよな

      • むしろ恋次こそ見ようによっては失礼かもな
        「一角や雀部は(言っちゃ悪いが)正規の隊長と比べて別に強いわけじゃないしまあいいか・・・」感あるけど、恋次って10年後の隊長13人と比べても、その過半数より絶対強いやろ

        「お前隊長やれよ」「自分より強いくせに当てつけかコイツ」と思うヤツが出てもおかしくない
        まあ今の十三隊は横の繋がり強くなってるから理解してくれてるんだろうけど・・・

      • 白哉が総隊長になった時に恋次は晴れて六番隊隊長になるんでしょ

    • 基本的に上書きされるが混在する可能性も僅かにある

      • 返信先間違えた

    • 緊急時で隊長が足りないから無理矢理に昇進させられると思ったんじゃない?

  3. 頑張って刀の扱いを覚える→始解すると槍になるので槍の扱いも覚える→三節棍にもなるから頑張る
    卍解するとどう考えても扱い辛いクソデカ重量武器になるのでこれの扱い方も練習しないと・・・
    斑目ハードモードすぎひん?これで能力が強ければまだしも

  4. >>32
    十一番隊は魔法的能力が斬魄刀に宿ったら追い出されるんだからあれが最適解なのではないかい
    弓親だって必死に隠してたし
    ただやちるの二体の怪物を呼び出し能力って鬼道系じゃないのかね

    • 直接攻撃ではない鬼道系の能力の斬魄刀だと腰抜扱いされるだけで追い出されることはないよ

    • 剣ちゃんおるのにやちるを腰抜け扱いして馬鹿にできるかって話よ。

  5. 本来卍解は会得してから数十年の鍛錬が必要なものだから…

    • 尸魂界の住人の年齢は見た目ではわからんけど卍解を会得してから数十年は経過してるとは思うんだが

      • 会得してもそれを使う訓練をしなきゃって話だから何年経過したかでなくどれだけ使ったかやろ。ひた隠しにして実戦でもろくすっぽ扱ってない時点で練度がね。

  6. 卍解は治らないなんて言う後付けのデバフさえなければこんなことには・・・

    • そのせいで産廃ゴミになっちゃったよね

      • でも直らない設定がなくてもこいつより弱い卍解ってなによ

      • 花太郎の卍解はキツくね?切りつけると回復する始解→回復量が限界までいくと自動解放、なお一撃で使い切りって。

    • 止血剤の代わりに目覚まし時計が仕込めてたらな

      • 逆に、浅打時代に柄を改造されて変な薬詰められたからこそやる気失くしたんだろ

      • 寝てたらいきなり尻に傷薬ブチ込まれたらそうもなる

      • 「斬魄刀を改造(なお)した程度で刀に嫌われるなんて、聞いたことがないネ。」

    • まあ一角本人の器用さとテクニカルな戦い方を考えるとたぶん本来の卍解じゃないんだろう
      鬼灯の花が大きく膨らんでるけど、中身は小さな種子って姿から今の卍解が壊れ切ると真の能力が解放されるんだと信じてる
      ちなみに鬼灯の花言葉は「ごまかし」

    • わんわんみたいに本人とリンクしてるから壊れても治るとかならまだね

  7. 一角って多分卍解の性能全然発揮できてないよな
    隠してるし全然卍解の訓練積んでないんだろな
    鍛えたら最初からあのゲージ満タンで追加能力とかあるんじゃないかな
    あまりにも弱すぎる

    • 割と知ってる奴多いしそもそも隊長格は忙しくて鍛錬する時間あまりないだろ
      その点一角は事務方の隊務やってるように見えんしその分鍛錬に回してたならトントンちゃうか

      • 剣と鞘の入れ替え芸とか槍と見せかけて三節棍とかの駆け引きの技術は特に長けてるからそういう本人の技術だけ磨いてるんじゃない
        千年血戦編前の恋次くらいしか力引き出せてなさそう

      • 一角は隊長、副隊長が仕事サボってる分、隊全体の書類作ったりと11番隊の事務といった雑務全般やってるのがわかってるぞ

        あと、今年になって作者が「仕込んでた傷薬とかも始解の能力」というのをファンクラブのQAで一般公開したから、一角本来の適正はサポート系なのに「更木剣八の下で戦って死ぬ」を本人の気持ちを汲んで斬魄刀が嘘の名前を教えて攻撃系の能力として運用してるから弱いんじゃないか?ってのが今の主流考察だったはず

      • ああ、本来は四番隊に適正あるタイプなのか
        ついていく剣八を間違えてしまったな……

      • 3席だけど実力は副隊長レベルという設定の割に弱いと思っていたけど、そういうことなら納得
        その回復系の能力を使って副隊長レベルなのか

  8. 他キャラの始解より弱いからな

    • 一緒にいる弓親があまり強すぎる

      • 瑠璃色と侘助があまりにも別格すぎる

  9. 鰤を思い出そうとしても思い出せんの
    薄かったからのぅ

  10. >>20
    ここで指摘されるまで気が付かなかった
    これだけ多数に知られてるのに誰も「隊長をしろ」なんて言ってこないみたい
    自意識過剰なだけではないか

    • 恋次

    • 恋次が隊長やってくれって頼んでるぞ

  11. 弓親から瑠璃色孔雀強奪しろ

  12. めっちゃ頑張って卍解出来るようになったのにあれとか泣くだろ

  13. どうでもいいけど一つ目の画像めっちゃ良いよな
    一角が気付いた瞬間の動揺を、鬼灯丸の回転を利用して
    漫画なのにスローモーションになる感覚がすげえわかりやすい

  14. 同じ長物だったら志波海燕の斬魄刀が上位互換

    • あれ流水系だし、特殊能力付きだから単純比較出来んやろ。純粋に槍だし

  15. 鬼灯丸の耐久力ってその刀自体の耐久力なんだよな?
    ハゲの魂と連動とかじゃないのなら
    今の鬼灯丸は一度捨てて、浅打から二代目鬼灯丸を作れば解決するのでは?

  16. ダメージを受けたら個体値が永続で下がるレジギガスだし

  17. 始解:特殊能力もないただの形状変化
    卍解初期:のんびり屋(笑)のためポテンシャル出しきれず
    卍解後期:仮にポテンシャルを出し切っても性能上昇がたかが知れている
    おまけ:わりと脆い上に壊れたらずっと性能劣化

    全方位隙のないゴミ

    • ファンクラブで血止め薬は能力だと明かされたぞ

      で?

      • なら、卍解したら自分も直してくれぇ

      • 本来は周囲の治療する卍解なのかもな
        だから直接打ち合えるほどの耐久力もないし壊れかけてやばくならないと力が出せない

      • 治療隊に入った方がいいのでは・・?

    • 斬月のおっさん並に主人が大好きで戦いから遠ざけたい説

  18. 卍解が壊れたら治らないとかいうなぜ付けたか分からない設定のせいで雑魚扱いされるの可哀想すぎる

  19. 一角は瞬歩を極めるべきだったんだ
    ヒット&アウェイでノーダメでゲージMAXにして殴れば良かった

    • 自分から殴っても壊れる脆さやで…

    • 卍解は基本的に巨大化するせいで高速戦闘が不可能になる(砕蜂などが卍解をもったいつけるのもそのため)
      なので巨大化せずに戦闘力の全てを普通の刀サイズに凝縮した一護の卍解や
      バラけることが特徴の済まぬ兄様、領域展開が能力のメインである東仙などは
      瞬歩使いながら戦えるのがアドバンテージになってる
      逆に恋次の旧卍解や犬の卍解、マユリ様の卍解なんかはその場から動かずに使うのが前提
      一角のも大型タイプだから瞬歩極めたところで意味ないのよ

      • マユリ様は本来の始解の時点で毒の効果で相手動けないから鈍重でも関係ないっていう。そのくせ能力は致死性の毒の散布っていう。

  20. エドラド戦はあれがマジの全力っていうのが悲惨さに拍車をかけてる
    他のみんなは限定状態だったから苦戦したって理由付けがあったけど、一角は当時三席だから限定霊印無しで初めからフルパワーだもんな
    卍解した一角って、始解状態の乱菊に普通に負けるんじゃないか?

    • エドラドとシャオロンがアジューカスで他はギリアンやったんやろ
      流石に一角と乱菊の間に5倍の差はない

      • あいつらの中でギリアンは乱菊が戦ったナキームだけ、過去回想でシャウロンもエドラドもデイロイもイールフォルトもアジューカスになってる。ちなみにその状態でグリムジョーに会って喰われたデイロイは進化も退化もしなくなり、進化できなくなった残りメンバーもグリムジョーに喰ってもらって退化の危険性がなくなった
        そう考えると、実はナメプしたせいで刀剣解放すら出来ずにルキアにやられたデイロイ(アジューカス)が一番情けないことになる

      • 退化もしなくなるなんて設定は無いぞ。

  21. 卍解はできる人が少ないとはいえ、出来てからがスタートなのに
    一角は自身にとっては重要であっても、隠したい知られたくないという本来的には糞みたいなこだわりのせいで卍解ができたという事だけで止まってる奴やからな。

    逆に言えば、他の隊長格からすればめちゃくちゃ浅い存在なのに、できた事だけで隊長に推薦されるかも・・・みたいに極めたと思い込んだ井の中の蛙

    もう一歩進んだ精神性を持てるようになり鍛錬すれば、壊れても修正の利く真の卍解ができるようになるんじゃね??

  22. 卍解(笑)過ぎてな…
    こんなのでバレたら隊長にさせられるから隠してるとか、自意識過剰で滑稽にしか見えない
    一応、人徳・実力兼ね備えた強者として描こうとしている雰囲気は感じるんだけどな…

  23. 成田小説で使い手の霊圧に比例して強くなるって言ってたから斑目の霊圧がクソザコなせいで脆い説を提唱しよう!
    まあどっちにしても壊れたら直らんからハズレではある

    これで具象化がエチエチお姉さんなら救いはあったのに、斬魄刀が壊れると具象化時にはだける量が増えるとかのオプション付きで

    • 壊れるの含めて能力だから、強化されても壊れやすくなるだけなんじゃない?

  24. せめて恋次みたいに本当の卍解じゃありませんでしたなら救いがあるのに

    • 恋次はルキア救出のために突貫でも卍解が必要だったというちゃんとした理由があるけど
      一角の場合使いもしない嘘卍解教える意味が…

      • 鬼灯の花言葉は「偽り」だから…

  25. 本当はクソ卍解で未来永劫尸魂界の歴史に名を刻まないように隠してるんだろうな…

  26. 卍解って発動すると霊圧が10倍だか跳ね上がる設定あるから、外れ能力でもとりあえず卍解しとけば戦闘のアドバンテージは十分あるやろ 多分

    • 本当に攻撃全振りらしく戦ったエドラドによれば卍解による霊圧上昇でも防御や速度は変化してないらしい

      真の姿があってほしいが生涯最大の戦い用みたいな感じで二回目を使うこと自体想定していないのかも

      • 生涯最大の戦いがエドラドかぁ

  27. まず脳筋系の卍解は常に一護と剣ちゃんの劣化を強いられるからな…

  28. まぁハズレ卍解のほうがおおいしw

  29. 3席やけど11番隊で2番目に強い男って弓親が言ってるから副隊長のやちるよりは強い

    • つまりやちるは男・・・?

    • やちるは女だからノーカンだぞ

      • ただの席次通りで草

  30. 日番谷と同じスロースターターって言われてるけど持ち主が保たないから体が慣れるまで待ってるだけで将来的に即本気出せる可能性がある氷輪丸と自分がのんびり屋だから持ち主が起こさなきゃいけない鬼灯丸はだいぶ違うよな
    卍解の時間稼ぎ性能も近接しかできない脆い卍解と遠距離得意で氷の部分は再生できる氷輪丸で悲しいほど差があるし

    • 鬼灯丸の場合、本気を出したところで…

    • ついでに耐久に関係する血止めも氷輪丸の場合は氷でできるから勝るところが何もない

    • そもそも氷輪丸って始解の時点で鬼灯丸の始解いや下手すれば卍解より強くないか?

      • 氷輪丸どころか大半の始解はハゲの卍解より強いでしょ

      • ハゲの卍解と同レベルの始解とか、形が変わるだけの斬魄刀くらいしかないw

  31. エドラド戦しか卍解の描写が無いから

    ・エドラドが隊長格の卍解と相打ちできるほど強いのか、
    ・ハゲの卍解が他副隊長の始解に劣るクソ雑魚卍解なだけなのか

    いまいち判断しかねる

    • 現状、後者の可能性が高そうなのがな…

    • 恋次もギリギリだったしグリムジョーの手下はまあまあ強いんじゃないかなぁ。

      • 恋次たち隊長格は限定霊印で霊力を1/5(?)に抑えてたから事情が違うのよ
        一角はただの席官なので、あれが正真正銘の全力

      • 恋次は最初っから全力なら逆に危なかったって自分で言ってるぞ。
        霊圧開放に相手が驚いた隙をついたから倒せた。
        つまり班目と恋次は同じくらいの評価。

      • いや、5倍も差があるのよ
        はじめから全力だったらわからなかったは、さすがに鵜呑みには出来ないよな

      • 藍染「所詮ギリアンだ」

  32. 恋次みたく龍の上みたいな存在があるんやろ・・・・

  33. 鬼灯丸が本当の卍解教えてないだけで全部壊れることで真の卍解が解放されるってずっと思ってる。

    • 完全に壊れて使い物にならなくなる前に鬼灯丸に認められないとアウトなチキンレースとか見たかったわ

  34. 使い手の技量の問題なんだよなぁ
    山爺は素手で卍解隊長並みに強いんだし、本体スペックが弱いから卍解も弱いだけ

    • 一角が流刃若火を極めても雛森の飛梅より強いくらいなのか

  35. 瑠璃色孔雀と同じく使い手のせいで本来の姿・性能を発揮できてない説に説得力しかないのがな…まぁ弓親と違って本人が自覚してないというマイナスが付くけど
    どう考えても剣八への盲信が足を引っ張ってる

    • 弓親は自分で分かってるぶん舐めプやめて本気になったらまだまだ伸びしろがあるけど一角はあるかねぇ?

  36. そういえば結構いい勝負してたヤンキーって唯一チャンイチから奪った力分け与えられてない奴か…

  37. 脆いのに思いっきり直接攻撃系です
    最大火力発揮するためには斬って斬られてが必須です
    直ることもありません

    ・・・もうどうしろと?

  38. 始解は形状変化に傷薬付きって考えるとまだましなのかもな
    卍解の能力がとにかく致命的すぎる
    壊れたらダメなのに序盤本調子じゃなく弱いうえにやれる事が直接攻撃くらいしかないとか…
    序盤から実は強くてそっからさらに強くなってる可能性もあるけど、その場合ハゲがとんでもなく弱いうえにそれを卍解のせいにしてるって裏打ちになる

  39. 夜一も弱い斬魄刀だから使わないらしいけど、一角より弱いのかアニメで見せてほしい

  40. そもそもの話、マユリはなんであそこまで断言できんねんって感じだけどな
    卍解自体が数少ない上に壊れた卍解なんてそんなないだろって
    しかも一護の卍解に至ってはそもそも斬魄刀ですらなかったっていう・・・

    • 自分の卍解が壊れた時に直らなかったかもね、だから改造に方向転換した。
      あとは過去に卍解が壊れた人が書物に載ってたとか?

      • 自分の斬魄刀を改造してるのは草なんだよな
        斬魄刀と一緒に戦う、斬魄刀との絆って何だっけ
        それとも改造することが足削地蔵の能力で、マユリ様の技術ではなく斬魄刀の能力で改造してるのだろうか

      • マユリの足削ぎ地蔵がたまたま研究材料として改造されるのが何よりの喜びな奴隷気質のドM斬魄刀な可能性もあるし・・・

  41. モンハンでいう猫火事場的に極限までHP減らした超火力状態を維持してプレイヤースキルで被弾0の立ち回りすれば強いんだろ
    問題は一角の戦い方が全くそうじゃないこと

  42. 弱すぎるから隠したがるのも誰にも言うんじゃねえぞと嘆願するのも結局口封じで殺すのもしゃあない

  43. 拳西とローズの卍解も大抵ゴミじゃない?

  44. 偽名筆頭やろ。本来は回復系なのに剣八に憧れ過ぎて刀がヘソ曲げてる。

  45. 卍解は破壊されたら直らないってのはいいんだけど壊される前提の龍紋鬼灯丸が直らないのはハズレ卍解。マユリ様に壊れたままだよ的なこと言わせなきゃ良かったのに。

    • マユリも恋次の卍解が本来の姿じゃないって見抜けてなかったみたいだし、鬼灯丸がまだ別の能力隠してる可能性あるぞ

  46. なんで鬼灯丸だけこんなしょーもない性能というか戦闘での負け方含め弱く描いたんやろな
    明らかに作者に嫌われてるレベルやろ

    • 3席の雑魚だからでしょ

      • いやいや、3席の中では上澄みやで
        他の3席などモブ同然という扱いの中で
        主人公パに食らいついていた3席だからな

    • そんなことないだろ、卍解は一度しか使ってないし一応勝ってるんだし

  47. 壊れて直る度に強くなっていくサイヤ人的な能力なら脳筋隊っぽい能力だったんだけどな

  48. 鬼灯丸には血止めがあるからな

  49. 獅子河原に折られたのはあいつの能力がやばいだけだから仕方ないだろ

  50. これから一生「本来の能力には到底及ばない」ままなのはちょっとかわいそうすぎるぞ・・・

  51. 毎回ハゲの話題ばっかだなどこもかしこも

  52. 山爺、ユーハバッハ、愛染が使ったら最強になれるポテンシャルがある

  53. 通常卍解は直せないが鬼灯丸は完全に破壊されたら中の種子から新たな鬼灯丸が生まれる
    生まれ変わった鬼灯丸はより強く硬くなってる
    死線をくぐり抜ければくぐり抜ける程強くなる
    強敵と戦う程抑えていた力を取り戻していく剣八みたいに
    ただ一角が卍解隠して成長の機会を自ら捨ててるからずっと弱いまま
    これで良くね

  54. 師匠は大して思い入れのないキャラの設定考える時は雑だよね

  55. 一角バカにしてるヤツらって普段クソみたいな人生送ってそう

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
本日の人気急上昇記事