1: 2017/08/03(木) 09:36:48.29 ID:PCXjl2jna
2: 2017/08/03(木) 09:37:45.22 ID:V/Cc27Q7d
これは偉いな
3: 2017/08/03(木) 09:37:54.90 ID:sIYwYQ6B0
無料配信のやつSBS入って無くて悲しいんやが
5: 2017/08/03(木) 09:38:45.76 ID:org7ng3Y0
7: 2017/08/03(木) 09:40:02.50 ID:PCXjl2jna
>>5
るろ剣は酷かったな
るろ剣は酷かったな
87: 2017/08/03(木) 09:54:22.56 ID:M2mvXdEiH
>>7
ダイ大とかビィトの稲田もかなり書いてるやつやな
ダイ大とかビィトの稲田もかなり書いてるやつやな
6: 2017/08/03(木) 09:39:47.71 ID:NPg4A1r80
師匠の和月の熱い自分語りはどっちに分類されるか微妙やな
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501720608/
おすすめ記事
8: 2017/08/03(木) 09:40:48.57 ID:ql+GNOiXa
104: 2017/08/03(木) 09:56:41.38 ID:w0H42Q85H
>>8
ただでさえ漫画自体痛々しいのに、単行本なんて買う方が悪い
ただでさえ漫画自体痛々しいのに、単行本なんて買う方が悪い
10: 2017/08/03(木) 09:41:19.10 ID:Xb2e4F9I0
でもそういう裏話が好きな層おるやん マニアというか
53: 2017/08/03(木) 09:50:27.87 ID:z18XJMFea
正直漫画家の自分語りすき
55: 2017/08/03(木) 09:50:43.66 ID:LBDXZHDG0
58: 2017/08/03(木) 09:51:12.78 ID:/tVPypWY0
>>55
結局エッセイ漫画家に
結局エッセイ漫画家に
68: 2017/08/03(木) 09:51:56.25 ID:/tVPypWY0
80: 2017/08/03(木) 09:53:23.76 ID:Q6p5XgPJa
>>68
あれ自分語りやなくて漫談やろ
あれ自分語りやなくて漫談やろ
78: 2017/08/03(木) 09:53:09.53 ID:B3odsIGRM
たまに本編<<<自分語りの作者いるよね
79: 2017/08/03(木) 09:53:11.32 ID:t7fZ/d9Xd
84: 2017/08/03(木) 09:54:14.57 ID:xIsX+sJQd
>>79
あれで国立大卒いう頭の悪さと痛さ
あれで国立大卒いう頭の悪さと痛さ
99: 2017/08/03(木) 09:56:07.14 ID:gjSfzZ1X0
102: 2017/08/03(木) 09:56:32.37 ID:tF+ekh0U0
そういう考えを持つのはいいと思うけどなんでわざわざ発信するかね
他の作家への影響力考えたらなかなか最悪なことしてるだろ尾田
他の作家への影響力考えたらなかなか最悪なことしてるだろ尾田
108: 2017/08/03(木) 09:57:12.98 ID:vFFzulMV0
尾田がこの手の私見を言うのは、基本、インタビューされたときだけらしいな
インタビューで質問に答えるのもファンサービスだと割り切ってのことだとかなんとか
「自分はこう思うけど他の人のことは知らないしどうでもいい」
「そんなことよりマンガ読者に喜んでもらうのが大事」
ってスタンスはとにかく一貫してると聞いて、まぁそうかもしれんと思った
インタビューで質問に答えるのもファンサービスだと割り切ってのことだとかなんとか
「自分はこう思うけど他の人のことは知らないしどうでもいい」
「そんなことよりマンガ読者に喜んでもらうのが大事」
ってスタンスはとにかく一貫してると聞いて、まぁそうかもしれんと思った
117: 2017/08/03(木) 09:58:12.85 ID:gd2rYpMG0
でもわいは裏話とかすこやで
131: 2017/08/03(木) 10:01:09.52 ID:lXp6FTHFM
こういう事は言わないほうが好感度高いのになあ
203: 2017/08/03(木) 10:10:28.27 ID:BKU2QAUda
こうやって発言する機会も少ない昔の漫画は苦労話ぐらい書いてもまあええやろって感じだが
288: 2017/08/03(木) 10:21:23.35 ID:k9Mnjmrhp
309: 2017/08/03(木) 10:24:15.31 ID:ugSlJnX30
>>288
まともなこと言ってると思ったら最後で草
まともなこと言ってると思ったら最後で草
303: 2017/08/03(木) 10:23:16.98 ID:XAcS5QPw0
>>288
サンキュー具志堅用高
サンキュー具志堅用高
421: 2017/08/03(木) 10:41:24.51 ID:6GBwomQLH
>>288
これすこ
これすこ
289: 2017/08/03(木) 10:21:28.31 ID:Eqsah/pF0
297: 2017/08/03(木) 10:22:48.80 ID:rxz5WyBj0
>>289
草
草
318: 2017/08/03(木) 10:26:07.04 ID:HTeJpjq70
>>289
間違いを起こすから嘘をつくことになる
心理やなぁ
間違いを起こすから嘘をつくことになる
心理やなぁ
381: 2017/08/03(木) 10:35:49.80 ID:YyRnjOpyd
なんかのギャグ漫画の単行本で各話ごとに自己採点してるの好きやった
382: 2017/08/03(木) 10:36:01.12 ID:vn9Rhqmi0
今のご時世に単行本オマケがない漫画家はどうかと思う
ワールドトリガーみたいに
単行本読んでるかどうかで情報量が違いすぎるのもアレだけど
ワールドトリガーみたいに
単行本読んでるかどうかで情報量が違いすぎるのもアレだけど
409: 2017/08/03(木) 10:39:16.92 ID:eDU1dcZbK
>>382
カバー裏に色々描く人の電子書籍版買うのはちょっと躊躇するよな
カバー裏に色々描く人の電子書籍版買うのはちょっと躊躇するよな
542: 2017/08/03(木) 11:05:10.41 ID:RUBd9ymm0
>>409
電子版でカバー裏のおまけを入れたり入れなかったりするのが雑誌によってまちまちなのほんと困るよな
ジャンプ系は入ってるけどたしかチャンピオン系は入ってない
電子版でカバー裏のおまけを入れたり入れなかったりするのが雑誌によってまちまちなのほんと困るよな
ジャンプ系は入ってるけどたしかチャンピオン系は入ってない
402: 2017/08/03(木) 10:37:55.14 ID:BznNa7Z40
普通に苦労話すき
390: 2017/08/03(木) 10:36:59.00 ID:MC2kcEEu0
漫画が面白ければ何してもええで
コメント
苦労話も最後は笑いに変えてくれるならいいよ、空知みたいに
和月や篠本みたいにただただ言い訳くさいのはそりゃあかんわ
昔の少女漫画の柱書きにくらべたら読み飛ばせるだけマシだと思うわ
気分良くなるのがそりゃ良いけど、漫画家にそこまでサービス精神求めてもね
あと和月のはキャラ設定とか描いてあって好きだけどな
空知も柳生編トイレネタ盗作疑惑の時は、ただただ言い訳くさいうえに被害者ぶっててキモかったよ
あぁ、そういやそうだったな
あれはあれですよ、空知先生、あんたを信じられないっすよ
森薫のすきよ、資料旅行の話とか本編と合わせて楽しめるし
あのわけのわからんハイテンションや無駄に書き込んだ感想ハガキのために単行本買ってる
まあ理解はできる。ワンピースにはそういう話は要らない
けど和月のキャラメイクの話とか結構楽しめるものもある
後書き全部がダメってわけじゃなくて
「ここ風邪ひいて作画キツくて大変でしたよ」ってのがあかんのやって
一方で久米田康治みたいに巻末に愚痴や苦労話を延々と書き連ねるタイプの漫画家もウケているという事実
苦労話=ダメではないな、結局は面白いかそうでないか
久米田さんは、むしろそれが似合ってるw
書こうと思ったら書かれてたわw
個人的にもあれはいいと思う
一部のファンは本編より
面白いて言い出す始末やし
あれどう考えてもウケ狙って書いてるし
本気で愚痴垂れ流してるわけじゃないからね
別に尾田先生は自分はこうしたいって言ってるだけで、全員そうしろとは言ってないんだよね。
やりたい人がやればエエねんて。
俺は愚痴りたい時に愚痴るぞジョジョォ!!
「このキャラはこんなところを意識してデザインしました、
実はこんなつながりを意識したモチーフが入っています」←制作秘話、好き
「このキャラは最初は大変でしたがストーリーをぐいぐいひっぱってくれて、
思い入れもあって好きなキャラです」←裏話、好き
「このキャラは本当に大変で睡眠時間削られて苦労しました」←苦労話、好きじゃない
青春兵器担当編集斎藤さんのアドバイス「これを受け取ったら俺は編集でなくなる」
↑作者の苦労話の類なんだけどホント好き。
るろ剣とかは制作秘話って感じで読んでて楽しかったな
苦労話って印象はなかった
u19は作者の言葉が作品の印象そのまんまでおぞましかったわ
るろ剣は……いいところも良くないところもあったと思うw
モチーフが分かりやすすぎて突っ込まれまくったのか、
「○○だろうと言われますが実は違います」って言い回しがすごく多かった印象
そらしゃーない、エヴァバブル真っ盛りでバカだらけだったから
モロだと思ったらやっぱりモロだった燕等、実際そうなときは素直に書くし
「賢者の石はハガレンのパクリ」といい、バカに絡まれて可愛そう
るろ剣は制作秘話でとどまればよかったんだけど、「本当はもっとこうしたかったんだけど、なぜかこんな形で失敗しちゃいました」「このキャラは、本当はもっと魅力的なはずだったのに、いろいろあって失敗しました」みたいなのがやめて欲しかった
楽しんで読んでたのに、作者に失敗だったと言われるとがっかりするわ
もっと毅然としててくれ
あーなんか分かるかも。浦安鉄筋家族で最後辺りのページに、作者自らその単行本に掲載した話に一言評価を載せてるんだけど、自分が爆笑した話の評価が作者からは「イマイチ」って書かれてたら「マジか…自分の感覚おかしいのかな…」ってなるもん。
まぁその分笑った話の評価に「傑作」って書かれてたら滅茶苦茶嬉しくなるんだけど
書こうと思った事が書かれてた。
和月もるろ剣も好きだしキャラ制作秘話も好きだけど
あの「上手くできませんでしたゴメンなさい」的なのは心底ガッカリしたわ。
週刊連載は大変だろうし和月の理想があるのも分かるけど
誌面に載った以上はそれが完成品なんだから
心の中でその失敗を次に活かそうと思うなら良いけど
それをるろ剣が好きで単行本まで買ってる読者に愚痴らないで欲しいわ。
プロなんだから。
読者はそうは思ってないけど…ってのがちょくちょくあるんだよなw
るろ剣後半の敵とかは和月に同意だったけどさ
雷十太先生やティンペー&ローチンのおっさんとかその典型例だったな
作者自ら扱いミスったと嘆いていて思いっきり失敗と言ってしまっている
でもあの二人は読者から見ても「あれっ?」って感じだったしなぁw
完結後10年経ってから『実は……』的に語られるならともかく、今リアルタイムで読んでいる単行本で書かれるとたしかにそういう気持ちになる人もいるかもね。
あとはアニメへの苦言とかも見ていてつらかった。
クリエイターたるもの、そういう気持ちはあるだろうけど、それを楽しんで見てる層もいるんだから作者から発信するのは駄目だと思う・・・というか大人げない。
まあ連載デビュー作が当たっただけの新人だったし
実際アニメの出だしはなんだコレってところもあったし
作者というかファンと変わらない目線で物申しちゃったんだろうな
それにしたって当時の和月先生は繊細すぎたと思うが
アニメ初期は本当に酷かったからなぁ……
酷いキャスティングは最後まで改善されなかったし、タイアップ糞曲揃いだったし
ファンの失望もすさまじかったからありゃ仕方ない
あああああああ!!
なんだ?基地害か?
キーボード壊れたんじゃね?
ほっとけ
あの作者は精神面で尾田を見習うべきなんだなとつくづく思うなぁ…
駄目だ
うるさい!
うるさい!
和月は、元ネタをパクリレベルで真似てるのに、それを堂々と開示してるのがすげえよな
キャラの半分はサムスピとエヴァっていう
画力ある分再現度ムダに高かったからな
認めるから許して的なものもあったかもね
同じ無感情系ヒロインでも、作家によって展開のさせ方が全然違うよな
劣化コピーと、更に素晴らしく発展させたのと
成功者だからこういう綺麗事言えるんだろう
底辺漫画家は、漫画がうまくいかないからこそ、せめて努力や苦労ぐらいは世間にわかってほしいんだよ。まあ世間は底辺の努力アピールに冷たいから、逆効果でしかないんだけどな
大量の読者を抱えた成功者ですら、制作の苦労は共感してもらえないって
諦めてるんだぞ。綺麗事じゃなくて、厳しい現実の直視だよ。
人の苦労話をきいて楽しいか?
俺は楽しくない
権利で儲けて大きくなったのに身の程を知らんのは草
好きだけどな、作者の人となりが分かって
エッセイだと思って読んでる
柱コメントとかカバー裏まで埋めてる単行本とかはサービス精神すごいなと思う
自分の漫画ではそういう話はしないスタンスってだけのことでしょ?
他の漫画家のやり方に文句を言いたいわけちゃうやろ
本人はそのつもりでも
儲を大量に抱える作者が言っちゃうと、
その儲が他の作者攻撃する刃物もったキチみたくなるからやめてほしいかな。
そんなん作者の知ったことかよw
私生活で苦労をねぎらってくれる人が大量にいるからだろうな
そういうのがいない人は読者にでもいいから労われたいんだよ
シェイプアップ乱なんて最終回丸ごと作者の苦労話だったぞ。
尾田はファンブックとか何とかでむしろいろいろぶっちゃけ過ぎじゃん。他の作家のこういうのがあったけど俺は嫌だからこうなんだ!(偉いだろ)ってパターンばっかり。出たがりなのか構ってちゃんなのか俺の(偉大な売上の)マンガをもっと評価しろオーラが出過ぎで、長年連載を経て歳をとってからむしろ酷いよね。
ひねくれ過ぎ。
質問に答えたら出たがりとか言われて作者可哀想
コンプレックスが強い人間にはそう見えるのか・・・。
どんどん品性が下劣になっていく仕組みが見えるなw
作者を批判したら人格攻撃かよ(笑)
今のワンピを支えてるファンって随分と品性下劣なんですねー
そりゃーあんな小汚ねぇ絵図らになるわけだ( ^Д^)ゲラゲラ
的外れな戯言ほざくアホを批判したら人格攻撃かよ(笑)
(偉いだろ)とか俺の(偉大な売上の)マンガをもっと評価しろオーラとかずいぶん品性下劣な思考回路ですねー
そりゃーあんな薄汚い※になるわけだ
アンチは出たがりだなんだと噛みついてるけど
進んでその手の話をしだした事は一度もないっていうね
インタビューや対談で振りが来た時だけ答えてる
何も知らずにこういう記事で拾われた部分だけをみてよくもまぁいけしゃあしゃあと罵詈雑言がでるもんだ
どういう流れでこの発言が出たかとか全部見てから言えや卑怯者
苦労話や愚痴を書くのが悪いわけでは全然なくて、
その苦労話や愚痴が面白くないのがマズいんだろ
面白い苦労話や愚痴は立派なコンテンツ、商品だよ
つうか尾田の場合、漫画本編が、
辛い境遇の苦労話の思い出し語りの鼻水たらしが多いから
わざわざ後書きでさらにキツい話を書くまでもない(書かない方がいい)
だけなんじゃないのと
尾田は持て囃される事に抵抗あるタイプ
可哀想って言われるより馬鹿にされた方が気楽っていう
藤崎竜も前は単行本にいろいろ書いてたな。
人となりが知れて面白かったと同時に、特殊な思考する人で理解できそうにないとも思った。駄文読むと特にね。
人それぞれでいいんじゃの
U19のあとがきは狂気を感じたわ。
よっぽど抑圧された青春を送ってきたんだろうなぁ。
そろそろ新作ポエムが読めそうだよなw
あの作者とは永遠に分かり合えないと思う
光原伸のアウターゾーンは一話ごとになにをモチーフにどう変えようと思ったか、モチーフのこういうところがよい悪い、を詳細に書いてるのは読んでて面白いけどな
あと、安易にバッドエンドにせず、ハッピーエンドになるように
心がけたって言っていたな
この縛りがかなり苦しかったようだけど、そのこだわりは正解だったと思う
サンイーターの紹介ページで自分語り始めた堀越先生はどうなる
苦労話は別にいいけど、
「このキャラを作るために試行錯誤しました」みたいな話は要らない
キャラクターに関してはあまり人工的な部分を見せずに、初めからそこにいたものであってほしい
それはそうと、>>5の和月の後書き、「巻之四」「巻之七」ってのに
わざわざ「かんの○○」ってルビ振ってるけど、
普通、っつうか正しくはコレ「まきの○○」って読むでしょ
作者が間違ったのか、編集が間違ったのか
漫画のルビが正しい読みじゃないといけないだなんてどこの異世界から来たんだ?
アホか
本気と書いてマジと読ませる類なら誰も指摘なんかしないっつうの
知らん人がよくやる典型的な「間違い」だから指摘してるんだよ
そしてルビが間違っててもいいなんてそれこそどこのryだよ
日本語としての間違いであるというソースだせや
俺は作者の自分語りすきだよ
トリガーの事かな?
>なんかのギャグ漫画の単行本で各話ごとに自己採点してるの好きやった
太臓もて王サーガじゃなかったっけか
その話のジャンプでの読者の反応みたいなの言ってたような
うる覚えだけど
散々言われてるが和月の一話一話丁寧に愚痴を残していくスタイルは酷かったな
たまに褒めてると思えばほぼ黒崎先生(嫁)っていうね…
ただ「苦労しました」だけで終わるだけなら読む価値ないな
それを面白く語ってたり、「こう解決しました」ってんなら読む価値あるけど
それでアウターゾーン思い出した
作者も追い詰められていたのか、真っ暗な中でお風呂に浸かったり
奇行もあって1話1話ひねり出していたようだけど、
「ミザリィがいてくれたからお話ができた」ってまとめていた
>「ミザリィがいてくれたからお話ができた」
最終的にはココだよね コレだよね
自分が作った世界、読者が受け取った世界をリスペクトしてて欲しい
前々から思ってたけど和月と尾田って相性悪そうw
和月は皆先生と呼ぶのに対して尾田は先生という呼び方が嫌いだしw
イチゴ味の作画の人の苦労話好き。
作画が大変過ぎて「修羅が…修羅がいっぱいいるよぉ」って呻いてたのは笑ったw
具志堅のくだりはホンマ笑うわ
こんなセンスを持って生まれてきたかった
「僕の実家は貧乏で進学も出来ず、高校卒業後は泣く泣くティッシュ工場で働いていました。高卒だからって馬鹿にされることも多く、本当に辛かった…。だから、学歴じゃなくて実力で評価される漫画家を目指す決意をしたのです。」
これが本当の苦労話だ!
作者の自分語り大好きですまない
マキバオー12巻の作者感想文・・・
苦労話でも自慢話でもグチでも、好きな作家の近況聞けたら嬉しいけどね。
てか最近尾田さんって上から目線の老害みたいなこと言ってるの多いわ。
自分を先生って呼ぶなとかいろいろ新しい世代の作家だなって感じさせるエピソードあるのに、最近は「〇〇は違う。こうするべきだ」とか「自分が頂点でもう誰もライバルがいない」とか残念な発言多い。
その辺は尾田さん個人の責任ってよりも「ジャンプ病」なんだろうね
編集長から末端読者までが罹患してる「ジャンプ病」の症例ほ一つ
まあ、確かに「商品」を売った実績に関しては誇っていいだろうけど、
今のところ巨大な一発作家の段階だし、
尾田さんが逆立ちしても描けないような漫画を描いてる作家さんはいくらでもいるし
ちゃんと読んでたらそんなマヌケなコメントは出てこないはずだがw
老害はジャンプから離れられないこいつらみたいなことを言うんだよ
少年に向けてマンガ描いてるやつに壮年がいちいち難癖つけてんじゃねー
>「〇〇は違う。こうするべきだ」なんてパターンあるか?
これもそうだが尾田は「自分はこうしたい」としか言ってないだろ
まとめの記事すらまともに読めてない子に何言っても無駄だよ
これが老害か。
面白い作品描けてるうちは正義だから大概の事言っても許されるけど、今のワンピースの現状みたら他人の事どうこう言ってる場合かとw
さっさと続き描いて、広げすぎた話を“生きているうちに”完結させろよ。
そもそも尾田って苦労してきてるんか?
10代で賞取って二十代前半に描いたデビュー作でいきなりヒット
その二十年トップを走り続けて挫折知らずでしょ
努力はしてきてるだろうけど苦労らしい苦労なんてする暇あったんか?
ここでの苦労ってのは、作品を創作する上で苦心した点についての話であって、人生の苦労の話じゃないだろう
そもそも苦労なんて主観でしかないのに立場の違う人間の苦労を比べること自体がおかしい
尾田には尾田の、ほかの人にはほかの人の苦労があって、主観でしかない以上ひとりの人生での相対性な苦労しか感じられないのだから、比べられるものじゃあない
お前よりは大変だと思うぞ
1日の睡眠時間4時間で全く外出できないだけですごい苦労だと思うぞw
ギャグ漫画の自己採点してたのは清村くんと杉小路くんとかな?
いきいきごんぼZ(小声)
愚痴とキャラの好き嫌いはいらんかな
作品を読みたいのであって作家を知りたいわけじゃないし
近況も邪魔にならない範囲ならいいけど
別になきゃないでだ
トリガーはもう買ってないけど
正直雑誌に連載されてるものとして如何なものかというおまけの内容だったと思う
アイシのおまけみたいに知ってれば面白いかもしれないけど特に支障ないのと違って
知ってるのと知らないのじゃ話が変わってくるのがありすぎた
変なとこにかいたすまん
少年マンガのオマケページでイヤな気分になったことないが、少女漫画はキッツイの何度か見たことある。
「作品(マーマレードボーイ)がアニメ化したけど主人公がピンクと水色の色合わせの服ばかり着てるのが虫唾が走るほど嫌いでした」とか。「アニメ化(セーラームーン)したけど、嫌いな話も多くて全話は見てない」とか(後に作者が気に入るように作られたリメイクものが製作された)。
「びんせんをハート型や動物型に可愛く折ってファンレターをくれるけど、編集さんが漫画家が読む前に全て内容を読んでから漫画家に届くのでビリビリに破けてます。普通に折ってください」とか。「バレンタインで手作り貰っても気持ち悪いので全部捨てます」とか。
手作り気持ち悪いは分かるけど読者はりぼん読んでる小学生な訳でもっと言い方あるよなと今でも思う。
裏話は面白いけどなぁ
ぶっちゃけ過ぎなけりゃドンドンやって欲しい
ジャンプコミックスの空きページに書かれてあるものは
自分語り以外にもいくつかある
・質問コーナー(ワンピの場合、SBSがコレ)
・読者イラスト
・キャラクタープロフィール
・小ネタ他
時を経てから明かされると面白い話もある
高橋和希(遊戯王の作者)の「ウンコ製造機」と「狂気が暴走してしまったゾークのデザイン」
は実に面白かった
天王寺獅童「わかる」
鳥山は何かっていうとすぐ「嫌々やらされてた」「やりたくなかった」「連載終わってようやく解放された」アピールしてくるよね
助っ人の叩いてるやつとか、まさにネットでしか見ないで叩いてる典型だなw話の成り立ちとかキャラの話してるしむしろファンなら嬉しいことなのになwまあネットに流されちゃってるから仕方ないか
浦安鉄筋家族の巻末でこれはクソとか言ってるの好き
自分語りとか制作秘話とかは楽しく読むけど、座談会の数ページ文だらけとかはちょっとやだ
なんか読むのが面倒で