引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517290790/
1: 2018/01/30(火) 14:39:50.48 ID:YyNEeJfZ0
真説の最後な
16: 2018/01/30(火) 14:44:26.90 ID:0ogj9Vep0
首領パッチが妖精だったことしか覚えてない
18: 2018/01/30(火) 14:44:56.39 ID:YyNEeJfZ0
13: 2018/01/30(火) 14:43:31.98 ID:9WYEN577d
3: 2018/01/30(火) 14:40:44.89 ID:803N9mpd0
神に感謝した
5: 2018/01/30(火) 14:41:06.54 ID:YyNEeJfZ0
おすすめ記事
19: 2018/01/30(火) 14:45:25.93 ID:dIBArQtu0
4: 2018/01/30(火) 14:40:53.83 ID:K3w5eSsfa
7: 2018/01/30(火) 14:41:30.81 ID:YyNEeJfZ0
>>4
この辺語られること少ないよな
この辺語られること少ないよな
9: 2018/01/30(火) 14:42:32.96 ID:dYpP/4qDa
17: 2018/01/30(火) 14:44:32.01 ID:sIm+usJtd
20: 2018/01/30(火) 14:45:39.25 ID:pH8bnT8E0
なんかウンコがビュティの兄貴ですごいイケメンだったんだよな
それだけは覚えてる
それだけは覚えてる
23: 2018/01/30(火) 14:46:20.35 ID:YyNEeJfZ0
>>20
それ無印の毛の王国編や
あんまり触れられなかったな
それ無印の毛の王国編や
あんまり触れられなかったな
28: 2018/01/30(火) 14:47:46.51 ID:DHnWw9up0
戦いのあと、みんな別れ
首領パッチが空を飛びながら各地を周り、
ビュティは、ヘッポコ丸と2人旅
天の助は毛刈り隊の同窓会に出席
そしてボーボボがビュティを彷彿させるような少女と出会って終わり
首領パッチが空を飛びながら各地を周り、
ビュティは、ヘッポコ丸と2人旅
天の助は毛刈り隊の同窓会に出席
そしてボーボボがビュティを彷彿させるような少女と出会って終わり
29: 2018/01/30(火) 14:48:25.57 ID:YyNEeJfZ0
>>28
完璧やんけ!
完璧やんけ!
31: 2018/01/30(火) 14:48:55.92 ID:EtAqz7jC0
>>28
こんなんやったっけ?
こんなんやったっけ?
15: 2018/01/30(火) 14:44:13.02 ID:SqkS43U50
チャゲチャのラストも覚えてない
27: 2018/01/30(火) 14:47:23.10 ID:x08OfEUF0
宇宙人田中太郎もどうなったかわからん
32: 2018/01/30(火) 14:48:57.37 ID:0ogj9Vep0
>>27
田中太郎が宇宙に帰る
タカシは太郎に再会するために宇宙飛行士になる
田中太郎が宇宙に帰る
タカシは太郎に再会するために宇宙飛行士になる
10: 2018/01/30(火) 14:42:40.22 ID:sIm+usJtd
12: 2018/01/30(火) 14:43:14.37 ID:YyNEeJfZ0
>>10
ワイも覚えてなかったから読み直したらこんなラストやっけ?ってなったわ
ワイも覚えてなかったから読み直したらこんなラストやっけ?ってなったわ
11: 2018/01/30(火) 14:43:00.64 ID:QT6u9BdFa
そもそも内容自体覚えてない説
コメント
さっさと行って戻ってこい!相棒
ってネウロパロか?それともこっちが先?
田中太郎ってコロコロのあれか
一回しか使えない手を伸ばす能力をなんか感動的なシチュで使って握手してた覚えがある
タカシが太郎に愛想尽かして
絶交した時に
タカシがヤンキーに絡まれて
太郎が遠くからヤンキーを殴って助けた記憶
結局グッチの主題歌にあった鈴木次郎って出たんやっけ
たかしと太郎が絶交
太郎宇宙へ帰る
たかし無気力に
ヤンキーに絡まれたたかしを太郎が遠くから手を伸ばして救う
たかし「将来の夢は宇宙飛行士になることです」
完
知ってるよ。宇宙が一巡してヒッチハイクして終わったんだろ?
何がどうなって「ふわり」になったのか未だに理解できないんだが
ビュティが死んだからどんパッチが平行世界に飛んだ
へっぽこ丸もあっちにいたけどアイツも死んだのか…
ビュティとへっぽこ丸くっついたのか
シゲキゲキゲキXジャンプ!!
ガ王とは何だったのか…
アニメがスゲー中途半端な所で終わってたな
バババーバ・バーババが顔見せすらできず打ち切りの犠牲になった
PTAの心の闇は深い
最終巻のDBパロは面白かった
途中までDBのベジータ戦そのままやっておいて
界王拳使う場面で超サイヤ人になったりセル編に突入したり面白かったな
個人的にはポルンガで息できなくなるほど笑った
「ナッパを倒した力を見せてもらおうか…」
「あぁ…見せてやる」
ボワッ!!
「超サイヤ人の力を!」
「えぇ!?」
「ちょっと待ってそこ界王拳だよね!?」
「クリリンのことか…」
「?」
「クリリンのことかー!!」
「何が!?」
なんやかんや澤井は衰えてなかったことを感じた
そもそも良い意味で内容を気にする漫画じゃないっていう
ボーボボは頭カラッポにして読むもんだよな。
むしろ読んだら頭カラッポになる。
ストーリーの整合性とか伏線とか設定とか考えたら負け。
内容やエピソードは全く覚えてないけど、爆笑した記憶だけはある。
ネウロ暗殺の松井は澤井のアシやで
たしかにヤコのツッコミの感じとか見ると影響受けてるのわかるね
見開きの破天荒急展開っぷりとかは有るよね。
割とボーボボは漫画家にとって一つの教材になるやも知れん
OVERとかハレクラニとか同盟国のギガまでちゃんと出席してるマルハーゲ同窓会
なんだかんだで元敵側も全員和気あいあいとしてるの良いよね
・・・尤も天の助はこの後ギガとOVERに刻まれそうな席にいるがw
真説はつまらんかったから途中で切ってもしゃーないわ
このスレでところてんが最初は敵だったという、クロコダインや飛影と同じ枠だったのを思い出した
そこそこ強かった元部下が襲い掛かってきた時瞬殺して
俺とお前じゃ実力が違うと言い放った時はかっこいいと思った(錯乱)
あそこと豆腐戦は結構かっこいい
プルプル真拳奥義NPPA(ノンプルプルアタック、ただハンマーで殴打するだけ)で笑った
ソフトンや田楽マンもそうなんだよなぁ
ドンパッチも最初敵だったんだぜ?
敵って言っても毛狩り隊ではないから…
一番最初にフュージョンして倒した相手だな
投げてどう変化するかでハジケレベル?が分かる機械を首領パッチが投げたら機械が消えちゃって、なんだよ0レベルってこと!?って嘆いてたら実は見上げないと気付かないレベルのデカい機械に変形してて、ボーボボだけそれに気付いてビビる描写めっちゃ良かった
なおその次のバトルでほとんど活躍できなかった模様
ここら辺完全に首領パッチ持て余してたよね
見るではなく感じるのです
正直無印の終盤辺りから完全にネタ切れしてたよな
それでも無理やり続けさせられて絞りに絞ったのが真説
ギャグは長くやるもんじゃないわ
PTAに潰されたからしゃーない。
PTAにそんな権力ねーよ
いや、ネタ切れかな?と思わせつつ最終的には「マジか、まだやれるぞ、この作者!!」って感じに才能を感じさせたわ
なお、その後の作品……
すごいなまるでボーボボ博士だ
髪の毛神拳相手の3つの塔でシャンプー塔リンスー塔ときてボディソープ塔で何でトリートメン塔じゃねぇんだよ!ってのが最後の記憶だわ
バラの隊長と戦うあたりまでしか記憶にないわ
そんなラストやったんか
初期のキチガイじみたシュールギャグしか語られないけど
田楽加入~ギガあたりがみんなキャラ立ってて一番好き
同意しようとしたら田楽マンがどのへんで加入したか思い出せんかった・・・
プレスリーが加入した辺りだよ
結局どれなんだよ
※28が正解
新説今読み返したら普通に笑っちゃった。
かつての仲間が戻ってくるにつれて出番が無くなるコアラ
あいつ絶対必要なかっただろ
ところてんと田楽以外の隊長が1人も思い出せない
3世時代の隊長はガッツリバトルしてたからわかるけど、
打ち切りになって、あれこれ無理やり終わらせた
そもそも亀ラップみたいに何がどうなってるかわからん漫画なんだから説明不可能
という意味じゃなくふつうに最後まで読んでる人が少ない説なのね
最後まで読んだけど全然思い出せない
ギャグ漫画なんて元々そんなもんだし、話の流れが支離滅裂だから記憶に残れないのは仕方がないと思う
その代わりコミットを読み返すと何度でも楽しめるw
バーババと4世出番無しと3世に因縁あるガ王の空気化が残念だったな 地味にコンバットブルースはずっといたのは面白かった
ただしつけもの、テメーはダメだ
最後の
じゃあな
は結構印象深いんだけどなあ
毛の五兄弟の次男ビービビを倒したのだけど、長男バーババとの最終決戦は濁しましたよね。
ビュティが実はハジケたかったていう
凄く記憶に残る最終回だったんだが
確かにハジケて無いとあの世界で一々突っ込みなんかしてられないだろうから妙に説得力あるよね
あれすごく良かった
真説終わるのやけに早かった記憶が
好きな最終回
ボーボボで出てくるニンジンってさ、実は悟空(カカロット)を意識しているんじゃないかとふと思った。なんでそうなるのか俺にもわからんのだけどね。