今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【呪術廻戦】ナナミン、真人の領域展開で二人きりになってしまう・・・

呪術廻戦
 コメント (153)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1537870103/

831: 2018/10/03(水) 11:10:35.30 ID:ksspMpZia
ずぇ~ったい当たる領域展開内での付与された術式への対処法 by 五条

1.呪術で受ける
2.領域外に逃げる(おすすめしないけど)
3.こっちも領域を展開する(もっとも有効)

2かな?
no title
no title

658: 2018/10/02(火) 00:13:50.14 ID:TAZVm1qP0
ナナミン領域は無いんか?
領域って特急レベルしか持てないとかあったっけ
no title

853: 2018/10/03(水) 18:01:15.47 ID:DdGYnlTzM
特級に勝てる一級もいるだから人に依るんでね
ナナミンが一級の中でどれくらいのランクなのかわからんけど対抗できてほしい

787: 2018/10/02(火) 23:59:26.91 ID:8k6Sgdlfa
なんとなく呪術師側における特級の条件の一つが領域展開の会得だと思ってた

702: 2018/10/02(火) 13:22:14.86 ID:ktAq6HNp0
そうかまだ育成&特級クラスてだけで五条(他3人)以外は1級なんだよな
判明してる特級除けばナナミンTOPクラスなんだな

おすすめ記事
779: 2018/10/02(火) 23:56:25.37 ID:n+8vMc6Y0
一級上位なら領域展開できるでしょ
猪野君みたいにそろそろ一級になれるかもみたいな人ならできないだろうけど
特級って四人しかいないみたいだし

789: 2018/10/03(水) 00:00:05.34 ID:Rm9KoSTZ0
特級の4人って現在で判明が
乙骨、五条、3年の兄さん、あと一人が夏油
これで合ってます?

797: 2018/10/03(水) 00:08:13.91 ID:hLLgAeE60
>>789
前作だと特級は五条、夏油のみ判明してる
後の二人は不明
乙骨は夏油によるテロ事件後特級になったかもしれないけど「四人の特級呪術師」には含まれてない
乙骨が特級呪術師だとしたら五人目の特級になるはず

635: 2018/10/01(月) 22:15:04.62 ID:JbgeBlXGd
これナナミンの攻撃が効かんってのは7:3に区切って強制クリティカルにしようとしても体のサイズ変えられてクリティカルポイントがずれるからなんだよね?
no title

638: 2018/10/01(月) 22:19:41.67 ID:THH6gXdI0
>>635
それは単純に、七海が真人の魂にダメージを与える術がないからという意味だと思う
変形によって等分が狂うので、七海からすると真人が天敵であることに変わりはないけど

639: 2018/10/01(月) 22:19:52.96 ID:5ZY68Y3dd
>>635
魂に直接ダメージ与えてないから効果なしってことじゃないの

710: 2018/10/02(火) 14:57:05.66 ID:Q+V5XlZ1d
領域展開から虎杖弾き出しとるやん、宿儺の二度目はないって警告ちゃんと聞いてるんだな
no title

657: 2018/10/02(火) 00:03:10.74 ID:Wjh99juU0
完全に詰みモードじゃねえか
宿儺の領域展開だすか乙骨登場しかねえぞこれ

652: 2018/10/01(月) 23:09:21.68 ID:w4KsGL8J0
真人ばかりイケイケすぎるから今ならできますよねでナナミンも領域展開しよう

832: 2018/10/03(水) 11:13:12.81 ID:mLphuTOd0
領域展開は必中てのは避けきれないであって防御や迎撃は可能なんだよね?
イメージとしては超凄いホーミングか
no title

634: 2018/10/01(月) 22:12:50.59 ID:M7w2Fnc40
ここで退場は無いだろうけど
無事ではすまないだろうな
ナナミンまでしんだら虎杖のメンタルがやばい

636: 2018/10/01(月) 22:18:33.88 ID:b83PILAdp
ナナミンのナタにぐるぐる巻いてあるやつとったら何らかのブースト起こるみたいのないかな?
前回もピンチだったのに特に触れなかったから薄そうだが
no title

648: 2018/10/01(月) 22:43:26.23 ID:O2m3yGbL0
>>636
むしろがらがらの時は同じ柄のネクタイを拳に巻いて殴ったから、あの布が攻撃に必要なんだと思う

681: 2018/10/02(火) 08:09:44.55 ID:5GO9P9qTa
領域展開中は外から見たらどうなるんだろう?という疑問が来週解決するのか

虎杖黒い何かに押し出されてるしぶよぶよした黒い塊みたいなやつかな?

757: 2018/10/02(火) 21:11:09.62 ID:4jKUoiMXa
そもそも外側から領域を認識できるのか?
できたら領域じゃない気がするんだが

756: 2018/10/02(火) 21:05:35.80 ID:buZS8BPC0
領域って内側からは出にくいけど外側からは割と容易に入れるとかあったっけ?

758: 2018/10/02(火) 21:12:39.14 ID:whtr70Vxp
>>756
虫の生得領域には簡単に入れてたな
術式が付与された場合や術者が拒んでる場合はどうなるか不明
多分来週分かる

816: 2018/10/03(水) 01:52:54.79 ID:UHIglhFp0
領域展開って攻撃が必ず当たるんでしょ
どう考えてもナナミン終わりだよ

820: 2018/10/03(水) 02:11:00.28 ID:YdKD9bZ60
当たれば即終了の攻撃を必中にすんのはズルいわ
ナナミンが領域使えるなら覚えたての領域に負けたりしないで欲しいが

833: 2018/10/03(水) 11:19:00.93 ID:ksspMpZia
防御はできるんだけど肉体超えて魂に直接触ってくるやつだし
あの領域内に蠢く手がどこに行ってもまとめて襲ってきて必中だと思うと……

領域の7:3ポイントを見つけてそこに切れ目入れて脱出とかできるだろうか

838: 2018/10/03(水) 12:29:34.84 ID:wNfkydHL0
>>833
意識して防御はできないっぽかったけど
そもそも、虎杖と真人以外は魂の形というものを感知できないらしいし

834: 2018/10/03(水) 11:23:02.54 ID:eBFGDCONa
攻撃が効かないっていってるのは7:3の位置がズレるから?
もうそれを越えた話?
ズレを修正できれば効果あるのかな…

836: 2018/10/03(水) 11:47:02.24 ID:8+8rtDnhd
>>834
真人は魂の形を保つことで、物理的なダメージを即座に修復できる
魂を直に叩かれない限りあらゆる攻撃が無効、だから七海の攻撃も無効
ただし修復できるというだけで肉体を壊すことは可能だから、一時的に動きを止めるくらいはできる

835: 2018/10/03(水) 11:26:44.09 ID:1keR/jj80
領域展開する前に魂を手で包んでたよね
あの手がそのまま中央で合わせた手だとすると、七海でもぶった切れたりしないかな
no title

852: 2018/10/03(水) 16:47:59.96 ID:wNfkydHL0
ていうか、1級は弱い特級になら勝てるってことは
領域への対抗手段もあるってことなんじゃないのかね?
no title

818: 2018/10/03(水) 02:05:32.55 ID:Rm9KoSTZ0
領域展開ってこっちが上なら~なら
ナナミンが逃げられる可能性は0ではなくないかね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 男同士、密室。何も起きないはずがなく…

    • 真人「ふたりっきりだね…❤️」

      • 女になっちゃう(物理)

        それは冗談としてナナミンと同化して出てくる可能性…

      • この漫画の裏のテーマが
        いたどりをリョナしてふんすふんすする為のマンがなので
        ナナミン死亡は確定です

    • 何も起きないはずがなく(無為転変)

      • 上手い 改造人間5体

    • 相撲しようぜ!(パァン)

      • ラッコ鍋で満ちた領域かぁ・・・

    • 五条ー!はやくきてくれー!

    • クチュクチュ
      あッあッ

      • おいやめろ

      • 無為転変無為転変無為転変無為転変無為転変無為転変無為転変無為転変無為転変
        ぬぼーーーーーー(いたどりを襲うナナミン)
        いたどり(泣きそうな顔

    • 僕はこのまま××してもいいんだけど

    • 大丈夫、ナナミンが
      領域展開 アフターファイブ
      を展開してくれるはず。

      これで何かがあっても一夜の過ちで済むはずさ。

      • すごい洗練されてそう

      • 真人も大人の階段のぼりそう

    • 一コメでナニやってんだよヤメロォ(建前)ナイスゥ(本音)

    • 魂の形を変えれば性別の変更さえできるのではないか?
      薄い本はよ。

      • 真人は許せないから大歓迎

  2. 虎杖が領域の外から入ってきて、スクナの魂に謝って触れてしまった真人がぶちギレさせてやられるパターンだな

    • 気付かず大魔王に攻撃しちゃった某冥王みたいだな

    • おめでとう。当たりだ。

  3. 発動した瞬間呪力が切れて自滅

  4. 必ず攻撃当る縛りで話作るの難しそう

    • これなんだよな
      その対策としてより強力な領域で上塗りしなきゃならないってのもまた難しい
      ただ我らが芥見なら俺らに一泡ふた泡吹かせてくれると信じてる

    • 必中設定はいらなかったと思うわ
      呪術で受けられるなら必中でもなんでもないし、避けられない理由がわからないし
      結局fateのゲイボルグみたいな残念設定になりそう
      「心臓に当たるという結果から因果が逆算されるから、防御も回避も不可」→毎回、なんやかんや理由つけて当たらん

      • そんなめんどくさくないと思うよ 因果とかー

    • 割としれっと流されてたけど呪力の消費がめちゃくちゃ激しいってのは一つのポイントだと思うわ

    • 必ず当たるといってもガードするかその攻撃自体を相殺すればいいだけの話だし
      今回は真人の攻撃がガード不可だからヤバイのであってそこまで難しい話じゃないでしょ

      • 難しいてってのは、盛り上げるの大変そうってことだと思うよ

      • 強い奴の攻撃ってのは大抵当たるとヤバいしガード不可なもんだからヤバいんだけど。今後ガード余裕です!みたいな敵ばっか出てくれると考えてるの?

    • 要は陣取り合戦だからな
      まあどこぞのBriahの覇道と求道や固有結界みたく自分の体だけの領域とかもありそうだけど

      • 領域展開は覇道型やね

      • そのうち領域武装とか出てきそう

      • 既出かもしれんが、富士山の領域は焦熱世界・激痛の剣だなとは思った
        いや多分作者知らないだろうけど

    • 不利な相手にをどう攻略するかってのが見えない設定だからどう料理するのか気になる
      虫みたいなのでない限り、攻撃的な領域展開されたらこっちも領域上書きしない限りまず負け確だからな

    • すげー上から目線で物言うやついるけど
      作者がその辺考えないで設定作るわけないじゃん?

      • ライブ感で何も考えて無くってヤッベッ!!って思ってるかもしれんで

      • キン肉マン…

      • ???「藍染の攻略法がわかんねぇ…」

      • ラスボス出した後に作者が倒す方法に困ったジョジョって大人気漫画がありまして。
        つまり最終的に面白くしてくれれば問題ないんだけどね。

    • どうして当たるんだ?てのを今回の戦いで解説しそうな気がしてる
      そこも含めて土曜が待ち遠しいわー

      • 自分で作り出した空間自体に術式が付与されてるからある意味で「最初から当たってる」んじゃないかな

      • 生得領域(心の内部)を展開して取り込んでるから常時触れてるようなもん
        領域内にいる時点で常に触れてるんだから必中も当然かもしれない

  5. ナナ/ミン

    • ナナミ/ミン

    • nanan/nin

      • ナナンインって何だよ

      • rnじゃね

    • 胴体輪切りにされたナナミンを連想するから止めてぇ!

    • みんなうま//いな

  6. 乙骨登場はねーだろ〜
    GIGA版読んでる側からしたら超超超胸熱展開だけどそうでない読者は置いてけぼりになる

    • つってももうすぐ乙骨主役の方発売するしな
      販促として来ることも無くはないと思うよ

      • 俺は百鬼夜行で満を持して初登場だと思うな

    • ヘルプで乙骨登場なら真希さんのヘルプに使うべきだろ。ココで来られても知らない人からしたら?しか出ないし、もうちょい説明やらなんやら入れてからのが絶対みんな盛り上がるわ。

    • ほんこれ、小説版のキャラをなんの説明もなく自然に本編に合流させたアレみたいに今やられても読者困惑しそう。
      やるとしても、高専発売してからの方がいいわ。

  7. 領域内だと出張手当てがついてパワーアップ

    • その手があったか!

  8. 戦闘描写一切なしで虎杖の前にナナミンの死体が出てきてもオレは驚かないよ・・・

    • 真人の能力的に改造されたナナミンが虎杖に襲いかかってくる展開まであるからなぁ

    • むしろ改造されて戦わされる可能性も

  9. そこで問題だ!真人の領域の中でどうやって生存するか?
    3択―ひとつだけ選びなさい
    答え① ハンサムのナナミンは突如領域展開のアイデアがひらめく。
    答え② 仲間がきて助けてくれる。
    答え③ 生き残れない。現実は非情である。

    • というかそもそも真人の領域って殺すためのものなの?
      死ぬよりエグい特性かもしれへんぞ

    • 「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!俺は奴を倒せる思ったら、いつのまにか領域展開されていた。な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいふとももの片鱗を味わったぜ。」

    • ななみん「感謝します。このままでは倒せないあなたの強さに」

      絶対ないな

  10. 虎杖が外から領域ぶん殴れるんじゃね

    • だよな。領域から押し出されるような描写があったから触れそう
      少年漫画の主人公の見せ場としても、領域をぶん殴ってぶっ壊すのはアリだ

      • でも虎杖が領域ぶん殴ろうとした瞬間に宿儺が閨閥しそう

      • ↑それはない 宿儺は真人気に入ってないし、けーかつはそんなことで使わない

  11. 無力感に打ちのめされる虎杖

    領域消失

    改造ナナミン登場

  12. 覚えたての領域よりナナミンの領域の方が現時点では洗練されてるとかないかな、
    ナナミンの性格的に能力は洗練されてそうだけど
    キャパシティと能力の相性的にやっぱ無理かな・・・

    • 実力で打ち破るとしたらそのくらいしか理由が思い浮かばないな

  13. ナナミンの領域…オフィスビルかな
    仕事が終わるまで絶対帰れませんみたいな

    • 領域展開 定時退社
      残った仕事を伊地知に代わってもらいナナミンは帰る

      • 伊地知さん死んでて草

    • 領域展開 サービス残業
      敵も自分も攻撃は3割しか当たりません
      また攻撃すると7割増しで疲弊します

    • 領域展開 外回遊技場直帰
      外回りに行くことを宣言するとパチンコ屋が現れ、勝つと現金を得て家に帰れる。
      負けると上司にバレてダメージが倍増する。

  14. ここでナナミン死んだら主人公の精神負荷がやばいからきっと生き残るよ
    きっと大丈夫や!

  15. 学校全体を覆う領域とかだったらナナミン詰みそうだけど、戦闘中ひらめいたレベルの即席領域展開だし呪力も大量消費するっていうから、真人の領域が、結構狭い可能性はあると思う。下手したら半径10メートルくらいだったりして、ナナミンでも真人の手を迎撃しつつ領域外に退避できて、呪力を使いすぎた真人が退却する、とか。
    ここで呪力の大量消費による戦闘続行不可能な描写を入れて、作中で敵の特級が領域展開が軽々しく使えないようにするとかの布石にもなるし。

    実際領域展開って、短期決戦用の呪術っぽいよな。高コスト、しかし攻撃の必中ってあたりが特に。

    真人は、戦闘中に「思いついたぜ!ひゃっほー!」って感じで使ってるけど、そこがまた子供っぽい的な。
    というかそうであってくれ、ナナミン逝くなよ、、、

  16. 必中攻撃も、七三の術式でぶったぎることができるだろうから、ナナミンの実力なら、ギリギリ耐えることもできるはずだが、真人くんは腕増やしたりできそうやし、ピンチすぎる

    主人公が覚醒して、真人殴ってお互い痛み分けの可能性もあるし、ナナミンの過去の話でナナミン覚醒もできるから、このあとが気になって仕方ない

  17. びっくりするぐらい組織からの応援が来ないよね

    • ナナミン自体が順平の高校に乗り込んだ虎杖への応援であることはおいておくとして
      特級が出てくるかもわからない現場にナナミン以外の一級を送り込むには
      そもそも時間が足りないんじゃない?
      虎杖から外への連絡がないわけだし

      • 望みが有るとすれば「私はもう間違えない」モードの伊地知さんが虎杖止められなかった次善策として五条先生に連絡入れてる可能性くらいか

      • 「成長」するのは実は伊地知さんだった…?

      • 五条センセは五条センセで別件があるからナナミンに任せてるだろうからなあ
        来てほしいけど…

    • 学校一つが確保してる一学年の生徒がイレギュラー除いたら2人しかいないような業界だからなあ
      そもそも戦える人手が足らんのやろ

    • 猪野さんが応援に来てくれたじゃないか

    • 事務が得意な伊地知さんが現場に回されてるぐらいだから、作中でも言われてる通り相当深刻な人手不足

    • そら今までの描写と説明だけでも人材不足感やばいし。
      仕事柄、殉職率高そうやしで応援行かせたくても無理やろ。

    • 言うてナナミさん一級術師って最上級に近い戦力だし、助っ人で既に1級に近い2級術師もいるから割りと人は割いてるだろ

  18. 真人関連で既に2人死んでるからナナミンも危うい。
    辛くなってきた・・・

  19. いつか誰かが流出しそう
    領域で全世界を包むインフレがラストにあるに違いない

    • そういえばソシャゲーはまだですかね
      アニメが爆死して予算がないのか続報がさっぱりなんですが

  20. ていうか七海死んだら順平の死が上書きされる形になるし、流石にそれは可哀想じゃね?

  21. 何か気色悪いわ、このマンガw
    この作者のセンス全般が嫌い。

    • 足が太すぎるのは仕方ない

      • ナイスバディに書いていただいてありがとうございます…

      • 太くない!

      • 太いって‼

    • 性癖が合わなかったか・・・
      こればっかりはな

      • 合わないものは仕方ないね…

      • センスの違いはすぐにどうにかなるものじゃ無いからね・・・

    • ノリやセンスが合わないものは無理して嗜む必要はない
      ましてやわざわざ嫌いと言いに来るくらいに嫌いならもう来なくていいぞ

      • 確かに世間一般的にはスレンダーな足がいいとされてるよな…

    • 気色悪いは褒め言葉だわ
      実際絵面やばいもん

    • 好き嫌いの話だと無理に読まなくてもいいよくらいしか言ってあげられんわ。
      どんな作品でも好きな人もいれば嫌いな人もいるし。

    • 作者自ら絵が気持ち悪いって言ってたこともあるジョジョって大人気漫画があってだな・・・
      まあ合わんのなら見なければいいんじゃね?としか言いようがないわな

  22. ナナミンを殺して呪力スカスカの真人を
    虎杖がボコボコにしようとするが敵の邪魔が入るんだろな

    • 契闊で宿儺に止められる可能性もある

  23. 取り敢えず喪服の準備でもしとくか

    • 漫画スレでそれ聞くと別の意味に捉えてしまうわ…

    • おいあんた…

      • やこっちゃん!

  24. 勇気「ムゲン・ザ・ハンド!」

  25. 自閉って字面がヤバイ

  26. ナナミンがかなり厳しい条件付きの切り札で領域展開できたらワンチャンあるかな
    1回目の戦闘で出さなかったから望み薄だが
    勝ち筋が真人の呪力切れか宿儺さんに2回目触れてやられるとかかな

  27. 伊地知さんが・・・伊地知さんが、きっと何とかしてくれるハズ・・・!

  28. 真人のゴーストZ

  29. 仮にナナミンが領域展開出来ても、そしてそれが真人より洗練されていたとしても、相性が悪すぎて上書きするには至らないと思うのよな。

    互いの領域展開が拮抗していた時に起こる現象についての説明がなされて、その後逃走が良いとこ

  30. 魂に触れる技って呪力で受けられるの?
    黒髪も金髪も全然対抗できずに触られてたじゃん

    • うーん多分呪力でガードしてなかったのと呪力量で負けてたからじゃないかな
      呪術である以上呪力でガードはできると思う

      • 前回の戦いで呪術師でも魂はガード出来ないって言ってたよ
        ただ無意識に魂を呪力で覆ってるから一回で変化されはしないけど

      • 魂はガードできないってのは
        どうあがいても不可能なんじゃなくて、やり方が分かってないからできない感じはした
        だからやり方が分かればガードもできそうだと思うが
        とっさにひらめくとか前回の戦いからの間で取得していました、とかは望み薄だと思う

      • ガードすべき自分の魂を認識できてないから守りようがないんだろうな
        全身を厚く呪力で覆って接触そのものを防ぐくらいしか思いつかない

    • ナナミンの場合は武器もってるから一応は受けれる
      受け切れるかどうかは、多分無理

    • 黒髪(吉野)で金髪(虎杖)かな?
      吉野はガッツリ触られてたし呪術使えるようにしたのも真人やからガードはできない状態やし虎杖はスクナが魂について詳しいからガードできたっぽいから呪力プラス魂を何とか出来るんだったら一応ガード出来るんじゃない?
      無意識下って話なら呪術師は呪力で魂が覆われてるから抵抗力がある感じやな。

  31. ナナミンは一級術師だし、奥の手や切り札は持ってると思うんだよね
    武器の鉈もまだ封印(?)解いてないし

    • 巻いてる布の事やったらあれ封印じゃなくて呪具の1つやと思うよ。
      ガラガラやる時も手に巻いてたし。

  32. ナナミンは負けたとして、おにぎり先輩の言霊は真人に通じるのだろうか?
    『魂ごとねじれて、千切れろ』とおにぎり先輩が宣告したら真人の魂にダメージ入ると思うか?

    • 確かにオニギリ先輩の呪言は魂への攻撃っぽいな

    • ツナマヨ

    • 喉に風穴空きそう

  33. しゃあない
    改造された後に切り替えていこう

  34. ナナミン領域展開ができるなら最初の対決でやってるはずだしできないだろう
    あのときなんで領域展開せずに危険な呪霊を取り逃がしたの?って責められてしまう

    • 領域展開して必中攻撃しても、効果が無いことには変わりが無いのでは?
      その場合、呪力を使い果たして詰み。

      領域展開出来た上であそこで逃げの一手だったのは割と納得出来るぞい。

    • まだだ!まだ残業が足りない!

  35. 領域に飲み込まれた時、ナナミンの表情があまり焦っている様に見えなかったから、
    自分としてはまだナナミン側に対処方法の考えがあると思う。
    あと、ナナミン回は全体的に「成長」とか「大人と子供の視点」みたいなテーマがある様にも
    思えるから、ここでも領域展開覚えてハシャいている真人にナナミンの洗練された
    大人領域展開で現実を突き付けて欲しいとも思う。

    • ・・・と思ってたけど領域展開されて
      「くそっ」ってなったんじゃない?

  36. 呪術の記事は本編以外コメつかんな
    なんでだろ?

    • 大体向こうで語られるからかなー

    • 少数だからだろ

      • まぁまだマイノリティには違いない

  37. 枕元の抜け毛が増えていたり
    お気に入りの総菜パンがコンビニから姿を消していたり
    追い詰めた呪霊が領域展開を会得したり
    そういう小さな絶望の積み重ねが人を大人にするのです

    • クソッ

    • 三つ目の絶望が小さくないんですがそれは

      • むしろ1つ目2つ目の絶望がそれくらい大きかった説

  38. ナナミンも展開できるやろ、たぶん
    将来的にはひたすら領域で殴りあう卍解みたいなものになるんやろうし

    • まだ、領域展開は圧縮した斬魂刀にするとか領域展開を圧縮したかめはめ派にしたりとか、秘中がなくなる代わりに、質がやばくなって普通の領域すら破壊するとかなんとか、なんかがあるんじゃないかなー

  39. 意外と夏油が止めに来るんじゃないかと思うんだよね
    本番はハロウィン(の五条封印)なので、その前に五条の警戒レベルが上がりすぎたり、むしろ五条側から攻めに来られたりするような事態は避けたい筈

    • 確かに。
      五条先生の後輩ってことは夏油の後輩でもあるし、面識もあるかも。

  40. 乙骨は呪術高専の時点で特級じゃね?

    • そうだよ
      乙骨は高専の段階で特級
      つか、入学時点で特級って学生証に書かれてる

      りかちゃんが消えたから一時的に下がってる可能性も捨てきれないし、4人の特級に乙骨含まれてなくて5人目だったって見方もできなくはないけども

      • うろ覚えだけど、特級カジュ怨霊とか書かれてなかったっけ?
        乙骨そのものというよりリカちゃんの評価っぽかったけど
        消えてもそのままなのかね
        特級レベルのポテンシャルはあるんだろうけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
本日の人気急上昇記事