今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、複数個性使いのデク・・・これはもう最強ですわ【213話】


引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1546868487/

118: 2019/01/21(月) 10:44:40.03 ID:RyqOmeAq0
恵まれすぎてる
no title

120: 2019/01/21(月) 10:50:35.74 ID:1An6dbrh0
6人の歴代継承者の中にはデクを認めてない奴がいて
そいつから個性使用を認めてもらうために精神世界でバトルする展開も来るんだろなぁ

123: 2019/01/21(月) 10:53:54.79 ID:RYkMYMNia
でも精神世界だとデクって喋る事も出来ないんだよな
体も動かせないのにバトルとか出来るのか?
no title

126: 2019/01/21(月) 11:08:51.09 ID:Asafu9u3a
>>123
それは追々動かせるようになるだろうさ
ややこしいから黒って色はやめて欲しいぜ…

79: 2019/01/21(月) 00:51:45.64 ID:f72tX4KE0
デクが個性複数持ちになるなら、死枯木も複数持ちかな?
前にベストジーニストの個性は弔に合わないとかオールフォーワン言ってたからな。

おすすめ記事
102: 2019/01/21(月) 08:52:12.38 ID:swTSIedV0
ベッドで暴発したのは黒鞭だったのかな
no title

80: 2019/01/21(月) 01:49:45.24 ID:jlm7F3570
パワーだけじゃなくて能力まで引き継ぐのかよ、これはやっちゃいかん設定だと思うぞ
これバトンリレーしまくれば100個性くらい一気に行けちゃうんじゃねえのん?しかもパワーアップするってチートじゃんけ

あとこの設定だと
デクのパワー vs 爆豪の爆発っていうシンプルな対比構図も崩れるし
轟のダブル個性も陳腐化するし、黒鞭は常闇や尻尾の個性と若干被ってるし
良いことなんもねーな

82: 2019/01/21(月) 01:59:18.02 ID:QSrVxYXta
引き継ぐ個性なんだから個性引き継いでもなんも疑問ないわ
多分デクは初代と同じ血族とかなんとかで引き継ぐ個性の真の力を発揮出来たんだろうよ

83: 2019/01/21(月) 02:20:25.05 ID:QvblHU70d
ワンフォーオール自体。混ざり合って生まれた個性だからな。
no title

84: 2019/01/21(月) 03:45:44.16 ID:P+xmVWn50
世代を経るにつれ個性が強くなりすぎてそのうちコントロールできなくなるかもって言われてるんだっけ?
ワンフォーオールも引き継げばパワーアップしていくなら力を持てる器の人間がいなくなったり
コントロールができなくなったりするんじゃないの
つーか最終的に超人社会から個性なくなりそうな気がするんだが

101: 2019/01/21(月) 08:21:43.53 ID:YXEqPNfw0
最初の一回目は自分の行動に対して適した個性が勝手に発動する訳だから、残りの先代の個性が判明するまで迂闊な行動できんな。
菜奈さんの分についてはオールマイトに聞けばわかるかもだが。
no title
no title

91: 2019/01/21(月) 06:17:32.99 ID:AJdlCUTh0
まぁイレ先が現場に到着した時点で個性の暴走の件は対応出来るから
もう一度個性が暴走するまでは待てるのか
……芦戸ちゃんの出番が続いて良かったっ!

しかしデクはこれから格闘しつつ常時8%の出力維持しつつ
決め時には体の一部をその瞬間に20%に引き上げる中で
他の個性が暴発しないように特定の思考や行動を避けたりせにゃならんと
ハードル高くね?

121: 2019/01/21(月) 10:51:07.30 ID:rpB4rU0Qd
志だけは高い無個性弱々オタクが制御しきれないほど無体なスーパーパワーをなんとか制御してヒーローとして一人前になっていく
って軸はとっくの昔になんかブレてたし強能力でド派手バトルさせた方が盛り上がると思うよ 残りの個性も楽しみだし

133: 2019/01/21(月) 11:53:01.87 ID:sImBmmt3a
制御ミスったら自分にダメージが行くようなやつってことか?
no title

150: 2019/01/21(月) 12:37:30.65 ID:O9HCWWqhM
8%で爆豪以上言われてるのに複数個性上乗せしたら爆豪どころか轟さえも雑魚になるやんけ

152: 2019/01/21(月) 12:39:19.82 ID:SZocxTXb0
初代で個性が混ざってOFAが出来たんだし継承者達の個性が混ざっててもおかしくないなと思ってたから今週の展開は抵抗ないんだが冷めちゃう人多いのか

156: 2019/01/21(月) 12:50:47.65 ID:qNiE4bVQd
>>152
個性も継承されてるのではってのは予想もされてたし気にならないけど
本人たちが持ってたときより強化されてますよってのが微妙

163: 2019/01/21(月) 12:56:31.88 ID:SZocxTXb0
>>156
確かになあ超パワーメインで技の幅増やすくらいのイメージだったからそこは心配
がっつり全部の個性使わせる気かよとは思った

155: 2019/01/21(月) 12:49:47.21 ID:IyMPxeB/0
そもそもまだ他の個性がどういうものなのか全くわからないんだがな
どういう個性でどういう時に発現するか全く分からないから、チートになるとはちょっと思えない
no title

159: 2019/01/21(月) 12:51:47.44 ID:SZocxTXb0
>>155
強個性の爆豪も轟親の個性ハイブリッドだから前の世代になるほど個性弱そうだよね

160: 2019/01/21(月) 12:53:14.66 ID:lmVNfFxCa
メタ的に見れば目玉が飛び出すだけとかなんの役にも立たない外れ個性とか6つの中にあるはずないし有用な個性6つをゲットするのは間違いないと思う

166: 2019/01/21(月) 13:01:35.36 ID:O0SFwKLS0
過去の継承者の個性も使える、って予想はされてたけど外れてほしい予想だった。
ワンフォーオールはただでさえチートなのに…

181: 2019/01/21(月) 13:42:28.59 ID:8XkVVQ63a
>>166
俺も同じ意見だなー、少なくともマイトまでにはなかった事だしね
まあこうなっちゃったんだから面白い方向に転がってくれるのを期待するよ
ナナさんの個性が発現した辺りでのマイトやトリノとの絡みは楽しみかも

168: 2019/01/21(月) 13:08:06.98 ID:PqQSow2ld
主人公の超強化覚醒は少年漫画あるあるだしまあ
でもなんで演習中に物間に煽られたからとかどうでもいい切っ掛けでこのイベント入れたんだ

174: 2019/01/21(月) 13:22:31.74 ID:xFsOvcIR0
基本の身体能力強化も使いこなせきれてないから、足技や空気砲で創意工夫してたのに
さらに超強化された個性6つ発現しますよ!頑張ってね!とか大変過ぎるな…
これだけパワーアップして目指すところのワンフォーオールの完遂とは何なのだろう
no title

180: 2019/01/21(月) 13:31:03.43 ID:SZocxTXb0
>>174
完遂ってやっぱデクで最後な感じする
OFAがAFOきっかけで出来てるから倒したら無くなったりするのかな

183: 2019/01/21(月) 13:50:13.08 ID:VoR8FN6K0
今回の個性+6個の個性が最終的にはでるんだよね?
だったら2.3.4.5.6.7代のが出るとして、もう一つ誰の個性が出るんだろ??

186: 2019/01/21(月) 14:09:04.01 ID:gpjuyWzpd
>>183
2.3.4.5.6.7代のが出たらそれで6つあるだろ

127: 2019/01/21(月) 11:16:09.17 ID:1An6dbrh0
とりあえずラスボスを倒したら満足げな顔で歴代継承者達の魂が天に帰って行くやつはやると思う

130: 2019/01/21(月) 11:33:09.62 ID:Asafu9u3a
でも端から見たら、これまでの個性と関係ない黒い物体を操ってるとかAFOそのものだよね
内通者として疑われる展開くるかな?
イレイザーが授業続行したのもボロ出さないか監視の意図も?

175: 2019/01/21(月) 13:23:16.39 ID:T6qEpKDR0
デクなんかAFOみたいになっちゃったな

177: 2019/01/21(月) 13:28:12.46 ID:P+xmVWn50
>>175
まさかデクが次のAFOに…!?
なわけないよな

185: 2019/01/21(月) 13:55:59.31 ID:ouyNtUJKa
最終的にデクの身体は初代ofaに乗っ取られそう
afoの目的もこれな気がする

今回のお話はどうだった?(1クリックで投票!!)
  • (*≧ω≦)b
    神回!!
     
  • ( ^ω^)b
    良回!
     
  • (・ω・)
    普通
     
  • (´・ω・`)
    う~ん
     
ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:32:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    肝心な時に役に立たなかった連中がデクに力を貸してくれるのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:47:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マイトは声すら聞けなかったあたり時限式だったのだろうか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:55:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        オールマイトが発現に関係してそう
        やっぱりAfO倒して目的遂行したのが原因かな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:12:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「特異点を過ぎた」「時が満ちた」らしいから時限式なんだろうな…
        まぁどう言いつくろってもオールマイトが大怪我負いながらAFOを殺した(と思っていた)一回戦目に何もしてやらなかった使えない奴らって事に変わりはないが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:44:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        (殺したんであれば別にそれでいいのでは)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:06:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        (マイト君大怪我したんですが)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:02:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワンフォーオール=全てのための1つ ×

        ワンフォーオール=全てのための

         8 つ ◎
         
         
        …高学歴高給編集、仕事しろよ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:05:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ジェントル犯罪者に出すのは
        粗末な茶じゃなくて「ソーイ粗茶」っていうブランドの
         
        粗茶だよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:31:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        語りかけては来なかったけど回想は見てるから声は聞いてるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/27(日) 01:45:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑↑わかってて言ってるのならすまんが、「ワンフォーオール、オールフォーワン」というのは「一人はみんなのために、みんなは一人のために」という三銃士に出てくる言葉だぞ……。個性を複数使えるようになったからと言って、OFA継承者の自己犠牲の精神までは変わらない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:03:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      昨日 出来なかった。でもそれは 今日 諦める言い訳にはならないんだぜ。明日は救う。次はきっと助ける。プルス ウルトラ。ビリーブ ザ ヒーロー。

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:33:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    能力ストックして次世代に渡せるって判明しちゃったからますますデクじゃなくてミリオに渡せばよくねってなるのがね…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:55:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあその辺は話の都合でどうとでもできるし
      無いと思ったデクの個性が完遂の為の最後のカギだったことにすればいいし(あるいはOFAかAFOが何かしらの為に探してた個性か肉体だったか)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 21:21:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        指の関節…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:03:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      轟でいいぞ
      8個性持ちの神ヒーローになれるぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:09:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      エンテヴァーが可哀想になる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:16:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      即座に100%発揮できた八木俊典に関しては当時即戦力としてアリだったかもしれないけど
      敵連合が動いてて単純な犯罪発生率も3%上昇してる中で無個性20%上限のデクに持たせてる意味はないよね…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:48:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        中学時代くらいにもらって高校3年間後にアメリカ修行時代数年があるのを即戦力と言っていいのか?
        そもそもOFA自体はAFO対策である以上それ以外の事項上げるの違くない?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:00:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもなに基準で100%なのか?
        打撃力で、100%の力で天候が変わる?
        空飛べる?
        オールマイトだと筋力強化+硬化+天候コントロール+飛行
        が表現されている。
        今回の黒鞭は使えないようだから、もともと100%の力使ってないことになる。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/24(木) 15:48:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        オールマイトの個性って、世間じゃあ「変身」だと思われてるんだろうな、たぶん
        これで、デクの個性と同じものとはますます誰も思わなくなるんだろうね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:30:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      轟家がバカみたいじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:01:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しゃーないチートってのはそういうもんや
        なろう主人公の周りもそういう理不尽さを味わっているんやな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:26:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もし八木世代で6つの個性扱えてたらエンデヴァーも寧ろきっぱり諦められたかもな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 19:48:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        AFO見て折れる奴は役立たず

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:57:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      というかこういうのあるならマイトもっとはよ死んどきゃ良かったな
      そうすりゃもしかしたらあの人も・・・みたいな展開もできたのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:13:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「死に時を間違えた」って煽られてそれが事実になったの初めて見た

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:47:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だが無個性だ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:18:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      次の継承者がミリオ個性うっかり発動したら真っ二つになって死ぬ可能性あるやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:35:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        次の次の人が使いこなす前に死ぬよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 02:41:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ミリオの個性は弾き出されるらしいからへーきへーき

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 12:48:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        全身発動してれば全身弾き出されるけど一部発動一部解除のタイミング間違えりゃ部分的に弾き出される=真っ二つだから全然セーフじゃない件

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:27:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      別にミリオじゃなくてとにかく個性もちでいいという話
      元相棒のナイトアイでもよかった
      OFAで強化されればキングクリムゾンも可能かもしれん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:59:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      むしろイレイザーに受け継がせて
      相手の個性完封しながら無双して欲しい
      デクはまた無個性スタートでいいだろ(適当)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:04:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        てかそれ最強だな
        間違いなくイレイザーを噛ませるべき
        ストックした個性が消えるとか無いなら

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:03:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※ 20:04:45
        キノコには、負けるぞ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:24:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どうせデクにも個性が隠されているんだろ
      それもOFAと組み合わせてはじめて効果が出るタイプの
      「自分の中の人と対話する個性」とかそんなの

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:10:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ミリオのクソ扱いづらい個性継承された次代が死ぬけどな
      あんなもん混ぜんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:53:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まぁミリオが無敵になるから目的達成できるだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:36:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      透過もOFAに追加されたら本当に無敵だよなw
      まぁ100%マイトになったとして黒鞭は必要か?
      って言われるとどうだろう?と思うがね

      オールマイトってパンチの衝撃で液体をぶっ飛ばしたり(これが誰かの個性を使ってた可能性はあるが)
      瞬間移動にも等しい超スピードで走れるんだから小細工なんていらないよな
      唯一透過だけはAFOに傷を付けられたように無効化できる超強個性として必要だと思うがね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:27:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ 言ってしまえば デク以外の生徒の誰も彼もがデクよりヒーローに相応しいよ。
      オールマイトも最初は そのつもりだったよ。

      でも 彼は 持っていた。個性よりもヒーローに必要なものを持っていた。
      それはオールマイトですら見失いかけていたものだった。

      ・・・っていうのが 一話だからね。
      「この世界には 個性という超能力がある」
      って原則と同じくらい
      「オールマイトの後継者に選ばれたのはデク」
      ってのが物語の根幹。

      「ルフィはシャンクスが腕を犠牲にするほどの男じゃない」「ルフィは海賊とはいえない」とか
      「尾獣はナルトに封印するべきじゃなかった」「ナルトより火影に適任のやつがいる」とか
      そういう意見があっても今更 詮無い話でしょ。
      たぶん それと一緒くらい、どうにもならん話だと思うよ。
      デクがオールマイトに選ばれたっていうのは。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 00:19:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その選ばれたデクくんの行動と精神が1話でマイトを魅せた当時のまま(もしくはその延長線上に成長していってる)なら、読者も多少自分が期待した展開から外されても素直に受け入れ、応援できるんだがね
        ただでさえ恵まれ授かりなのに、更にメガ盛られるチート能力+不思議を通り越して不気味なほどの周囲からの謎高評価&寛容措置と反比例するが如く、本人のヒーロー性はどんどん色褪せ劣化していってる印象しかない…
        こんなに頑張ってるアッピルだけは一丁前だが
        だからなろうと煽られるし、物間に期待したくなる層だって出てくる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 10:25:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも個性も受け継げるってのは今判明したものであってオールマイトは知らないし
      ミリオに渡すなら爆豪や轟に渡せばよくね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/25(金) 12:23:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ミリオの能力増強されたら視線のピントを合わせたものも透過させそう‥

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:34:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    未だに20%で基礎のワンフォーオールすら使いこなせていないのに他の個性を追加とか正気を疑う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:41:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      成長物語なんだろうけど難易度上がりそう
      多分物語ラストの段階で全部扱いきれるかどうか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 10:33:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ofa1個基礎的に扱えんけど6つの個性は難なく扱えるとか止めろと
        逆に6つも同じように扱えんとかなったらこの設定チートはただ取って付けただけのハリボテとしかならんしオールマイトや轟一家の株下げになるやんけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:05:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      黒鞭は同人で大活躍しそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:42:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        当人が性欲の権化とかなら分かるけど、デクってそんなに性欲強いかね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 12:17:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        二次創作に難癖つけて意味あるんかなぁ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 14:59:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何で前コメが難癖に見えるの?
        単なるキャライメージに対する疑問じゃないの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:28:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ中途半端に手数を増やすとかえって弱くなる場合もあるからな
      変化球新しく覚えたピッチャーや新技覚えたボクサーが逆に調子崩すケースは結構多い

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:32:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそもOFAはAFOにさえ勝利する最強の個性なんだから、強化する必要が本来無いしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:27:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一つの個性を20%引き出すので20巻程度だから
      7つの個性を100%だと単純計算で700巻くらいかかるな
      まあ絶対無理だから他の個性はすぐに完璧に使いこなせるんだろうな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:57:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      瀬呂の存在意義が…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 15:28:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これ
        仲間の存在意義がさあ……
        今後デクが仲間と競い合って勝ってもそりゃ勝つわってなるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 18:41:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そして負けたら「こんなチート状態でなんで負けるんだよ」となる。なんで作者は自ら詰ませてるのん?

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:34:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デクに何が起きているのか分からないのに訓練継続宣言しちゃうイレイザー先生大丈夫か

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:58:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      大丈夫じゃないです…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:05:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まともに実習させようとしたら毎回邪魔が入るからイライラしてんのかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:45:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作者はこんな一種の主人公覚醒イベントとも言っていい重要エピを何で模擬戦なんかでお披露目したんだ・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:16:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      他の生徒の危険とかいっさい考えてないからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:17:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺が見ておく(見てるだけ)
      どうしてこんな無能なんだこの浮浪者…ヴィジランテ時代にはあんなに活躍してたのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:00:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒーローとしては有能だけど教師としては無能ということでは?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:07:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒーローとしても明らかに無能になっておりませぬか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:09:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑作者の違いを直視するんだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:36:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何か心が壊れるような出来事が起こるのでは?
        バッタみたいな外骨格を纏って滑走して跳ねる脳無と戦うとか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:31:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今からでも教師辞めて…というかこの作品の表舞台から姿を消した方が相澤の為だな
        ただただ無能を晒してるだけだし、その癖お手軽チート個性だからAFOも相澤がいれば無力化できるじゃんというツッコミを生むぐらいパワーバランスぶっ壊してと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:08:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まぁデクを盛り立てるために周りが無知無能になってくのは今に始まった事ではないから。

        問題は盛り立てられてるはずのデクが全然かっこよくないこと。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:11:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      HNで情報共有してるから大丈夫だってわかるんだぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:19:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      愛弟子心操くんの編入チャンスをおじゃんにするわけにはいかないんだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:30:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやアンタA組の担任だから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:09:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※17:30:23
        心操をA組編入のためにB組に負けてもらう必要がある。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:56:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いや、これ逆に有りかもしれん。

      緑谷の暴走は今後も 起こり得る。
      一方で強個性には違いない。
      放っておけば おそらく本免も通る。
      その前に落第させられるとしたら自分(イレイザー)だけ。
      オールマイトには絶対にできない役割。
      でも 今の時点で落としたら 本人も周りも納得するとは言い難い。
      万が一 あのパワーがステインやジェントルのようになったら誰にも止められない。

      本当に万が一か?
      善の象徴から落伍しても きっと彼は悪には走らない。
      独善に走る。

      だから
      見極めるのは今がベスト。
      納得させるには此処がベスト。
      後回しにはできない。

      他の生徒の危険は確かにある。
      だが 彼らも既に現場に出始めている。
      この程度のアクシデントは乗り越えて
      救いに行けなければ
      どの途 早晩 潰れてしまう。
      ずっとは見守ってやれない。
      だから 今日は見守ってやるべきだ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:55:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ないない
        堀越先生そんな事考えられないぜ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 02:53:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      物間は新技だと思ってる??からまあいいとして
      流石にイレイザーは止めなきゃだめでしょ、、、

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 02:55:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そしてそれ以上に自分が把握していない現象が起きているのに止めない
        前任者のオールマイトがやばい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 11:35:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        オールマイトは211話で「止めた方がいい おかしいぞ!」ってめっちゃ焦ってるぞ ちゃんと読んだか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 12:28:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その焦りはどこに消えたの?なんか収まってるからオールオッケイとでも言うのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 12:31:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その焦り様でなぜ中止させないのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 14:41:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        1/22(火) 11:35:26
        読んだけど言っただけって…
        本気度が足りないのか行動力がないのか発言力が足りない小物なのかどれだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 18:58:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        全部

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 10:57:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      他の生徒を危険に晒そうがデクが強くなるのが最優先だからね仕方ないね

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:35:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    来月あたりオールマイトに「心の中でオールマイトと話をしましたよ!」と言いかねない流れ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:06:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      テレパシー能力とか出たらアンケ出すの辞めるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:42:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        君がアンケ出すの辞めても、もう止まらないぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:59:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        プッシーキャッツがいるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:08:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑デクが使ったらえぇ…ってなるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:45:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「ヒロアカは止まんねぇからよ、俺らが止まんねぇかぎり、その先にヒロアカはいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ・・・。」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 09:02:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        街中でコスチューム着てるバカがいるらしい

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:35:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    お互い相手をヴィランだと想定して訓練してるんだろ
    お茶子が心操にデクを洗脳してって頼んだ時点で試合放棄でデクチームの負けでは
    ヴィランに助けを求めるヒーローがアリなわけないだろうし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:48:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      仮想訓練だからね
      死にそうなら助けるでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:00:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        常闇、飯田、尾白「えっ…」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:06:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そいつら死んだのか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:36:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        鉄塔倒しつぶしや呼吸器封じで死なない方にも問題があるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:34:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        死んでからじゃ遅いだろ
        死んでないのは結果論

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:26:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      物間もデクが正気に戻るの待っててくれた感あるしなんだかんだで優しいな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 23:59:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや全く優しくはないだろ本人に無事かどうかの確認取らずに背後からの奇襲やぞ
        ヴィラン想定って言ってもこれは訓練で相手は同じ学校の生徒なんだからまず戦える状態かどうか確認しないとな
        相手がガチヴィランなら容赦なくいっていいが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:34:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      話ズレるけど、今回 救われたのは デクより心操くん かもしれない。
      もしかして 初じゃないかな。
      自分の個性で誰かを救けたの。
      自分の個性に救けを求められたのも。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 03:46:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあそのイタイイタイいって苦しんでた奴を助けた直後に試合続行でボコボコにしようとしてるんですけどね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 09:03:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ま、多少はね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 19:54:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        爆弾抱えた腕がビタンビタンとぐちゃぐちゃになってそうなのに続行とか正気かよ

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:35:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まあこうなるよね
    むしろようやくこの設定出したかって感じ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:59:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      扱いづらい設定出すの好きだなホリー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:42:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        デクが死ぬ展開がその内きて、個性が身代わりになってくれたとかいって生き返るけど代わりに消えるんじゃね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:04:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      劣化の炎パターンだな
      主人公能力モリモリでいつもなんで苦戦してんだって思ってたわ
      小金井なんてただのパズル武器なんですよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:15:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        烈火の炎の劣化ならもう目も当てられない…
        つまり轟はみーちゃんポジになってしまうんです?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:19:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        烈火の炎は更に能力の合成までやったよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 00:34:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういや烈火の炎も鞭の技なかったっけ
        腕に巻くとパンチ力が上がる効果がある謎の鞭

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 01:24:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        参式・焔群だな。炎の鞭で中距離攻撃&近距離なら腕に纏わせて炎のスクリューパンチを放つ

        ヒロアカという漫画の傾向的に、残りの火竜の中で類似したものがあるとすれば『壱式・崩(複数または巨大な火球を放つ)』、『弐式・砕羽(炎の刃を生み出す)』、『伍式・円(炎の結界で攻撃を防ぐ&相手を封じ込める)』、『漆式・虚空(極太の火炎レーザーを放つ)』、『㭭式・裂神(死者の魂を炎の化身として召喚する)』辺りかな
        内容も炎じゃなくて精神エネルギー、㭭式は歴代OFA保有者を召喚して攻撃みたいな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 19:14:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        烈火の炎をもろパクリやん
        ちょっと萎えたわ
        物語はおもしろいから見続けるけど
        どうかパクリのまま進みませんように!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 12:51:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もう言いたいこと言われてた。

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:36:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もう爆豪は急に時間巻き戻す能力とか発現するに違いない

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:36:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これはあかんでしょ…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:20:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      主人公が万能になったらいよいよなろう扱いは否定できなくなるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:47:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今さらとはいえ全部他人からのもらい物ってのがな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:18:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に貰い物でもいいんだよ。最初のうちならな
        それをどう自分のものにしていくかっていうのが大事なわけで

        デクは20巻にもなってOFAにおんぶにだっこなのが無様すぎて駄目
        安定して出せるのが20%だぞ?ドラゴンボール風に言えば0.2倍界王拳だぞ?
        そのくせ都合よく歴代の個性が6つ生える(しかもオリジナルより強化済み)とかアホかと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:25:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最初に貰ったOFAでさえ未だまともに使いこなせてないのに棚ぼたでさらなる力がどんどん貰えるってお話として絶対おかしいよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:52:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        界王拳って半年必至に修行して2倍がやっとで3倍だと体にとんでもない負担が掛かるようなものだから、今のデクはずっと2倍をデフォとしてたまに3倍出してるイメージ。
        そして倍率が全く上がんない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:22:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      個性の相性とか全部かなぐり捨ててきたな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:37:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        6つの個性だけどその場面場面で都合いいのを出してきそう
        予め考えられてるのはせいぜい7代目ぐらいな気がする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:38:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今週は呆れるとかよりもなんか引いちゃった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:42:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まーたやらかしてるよ、とかじゃなくて戦慄したわ
        これまでの反省が何も活きてない…というかそもそも反省してないんだろうけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:07:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        小籠包に時点でわかっておっただろうにのぉ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:17:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今回のこれも必ず更新してくれるだろうという負の信頼があるわ
        まだまだ底は見えてない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:54:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      主人公が他力本願すぎて草
      まじでクソヲタクインキャに渡した意味

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:17:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        こんだけの最強個性を他人から貰って同世代の連中に苦戦すんなよと思うわ。

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:37:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    信楽焼きがすっかりインフレに取り残されてるけど大丈夫か?
    あいつ20%で瞬殺されるんじゃ…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:38:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      遠距離で封殺だぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:43:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      多分オールフォワン脱獄後に個性もらって強化じゃん?
      それか仲間増えてるか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:55:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なお、今後身内である奈々さんの個性に目覚めるので場合によっては似た能力+OFA火力で倒されるという悲しい事が起こる可能性がある模様

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:07:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:19:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        横からだけど今後デクに発現する個性の中には弔の祖母にあたるOFA7代目:志村奈々の個性も含まれてる
        だからこれはお前の婆ちゃんの力だー!って言いながらぶん殴る展開も可能ってことでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:15:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それが主人公のやることかよお

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:08:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        師の師ならば我が師も同然パーンチ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:04:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        映画の特典で、マイトがお師匠は最期まで残り火で戦ってたみたいなこと言ってたからお師匠の個性は攻撃系じゃないって予想してるんだけどどうかな
        OFAのほうが強力だったり使い勝手がいいだけかもしれんが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 03:52:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作者の人そこまで考えてないと思うよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:41:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      空気を崩壊させて真空生んで突風起こしたり空間崩壊させて瞬間移動したり時崩壊させて巻き戻したりするから見てろよ見てろよ

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:37:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オールマイトの純粋で圧倒的でシンプルな力を引き継いでてそれで敵を殴って倒すってのがシンプルでヒロアカ好きだったんだけどなぁ

    なんか多数能力にしちゃうと普通の漫画と変わらんくて今回は正直今までいちばん残念だった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:54:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      シンプルな個性だからこそ仲間の助けがいる展開があって良いのにな
      これじゃ本当にオールマイティじゃないか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:57:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あのままいってもオールマイトのコピーだしな
        師を越える展開だな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:44:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        超えるにしても己が努力の末に超えて欲しかったよ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:50:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        超えるのはデクの今までのノートや努力とか知略で超えて欲しかったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 19:04:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        多数能力にしちゃうと、普通の漫画と変わらない、だから今までで一番残念
        シンプルさが好きって話なら普通の漫画を引き合いに出す必要もないけどね
        これだけ否定的なニュアンスを含めば不要な誤解も招くわな
        実際に他作品も○○だからいいだろ、みたいな不穏当なコメントが多いのもあるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 19:05:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑返信の対象を誤りました、すみません

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/24(木) 14:25:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あのノートが実は家に一部屋分みっちりあってそこに過去の継承者の詳細なデータもあってそれを全部覚えてたから最初からある程度特性がわかるとかでもないとヒーローオタ設定の意味がな・・・
        実際はただの素人が見た小学生の感想文にすら劣る代物だし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:42:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      普通の漫画ってセリフから滲み出る儲臭
      この漫画は特別だとでも言いたいのかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:44:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通の漫画なら出来てることが出来てないんだけどなヒロアカって
        こういう物言いをする人達にとっての普通の漫画って何なんだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:54:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        残念なところが面白かったんだろう
        障害者を愛する親みたいなもん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:53:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        灰コメの言い方がよくないにしても、物言いを指摘してる側がその例えはどうなのよ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 14:51:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        例え方も非常識で的外れなのは流石に笑う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 15:34:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        灰コメにとったらシンプルな所が好きで特別だったんだろ
        名指しで他作品をsageた訳でもなくただの好みの問題やんけ

        儲って単語出す時点でアン思考やぞ
        青コメ1もだし特に青コメ2は差別主義者
        灰コメに突っかかるくせに平然とヒロアカsageするのやめろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 15:44:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通の漫画は模擬戦でいじめっ子を煽られて能力追加とかバカみたいなイベント
        やらないからね
        異常性が増しただけだよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 00:43:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑何が異常なん?
        それただ単に自分の気に食わん展開なだけだろ
        覚醒自体は王道なのにそれまでの課程が王道から外れてるよなって言うなら理解できるわ

        儲ってコメや障害者の親を愚弄するコメもだしそれをスルーしてまでヒロアカsageするのは明確な荒らしだよな?

        なんでこういうコメには自浄作用働かんの?
        少しでもこちらの言い回しが悪ければ突っかかってくる癖に平気で誹謗中傷するのな
        叩きじゃなくただの批判て言い張る多くの一読者はどこに行ったんや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 05:58:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        模擬戦で最愛の相手を馬鹿にされたぐらいで暴走して偶々覚醒するなんて更にデクのホモさが強調されてキモいだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:45:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そのアメコミっぽさが良かったよね
      色々搦め手の敵相手に

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:37:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    訓練続行するかどうかイレイザーの判断が優先されるならマイトの土下座なんか何の価値もないな
    デク母はイレイザーと話し合うべきだった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:30:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マイトをなめるなよ
      これから歴代の個性を使いこなす方向に移っていくから
      訓練でも一切何の役にも立たなくなる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:55:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まるで今までは訓練で役に立ってたように言うのは止めるんだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:21:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        個性絡みに関しては2話しか出番ないマッドワールドハゲの方がマイトよろ遥かに役に立ってるの草しか生えない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 03:21:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マイト「フルカウル?なにそれ」

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:37:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まだ身体強化2割しか使えてないのに大丈夫なの? 
    っていうか覚醒の切っ掛けが爆豪と物間かぁ……

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:38:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも煽られて暴走っていうね…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:20:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        デクが暴走したのは物間に煽られたからじゃない!顔真っ赤とか何言ってるんだ!みたいな擁護を当時見た気がする
        今回怒りが原動力となって暴走したって裏付け取れちゃったけどどうするんだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:37:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これほんと笑う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:14:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だから射線上に入るなってあれほど・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:47:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まだ味方がやられて限界超えた力を出そうとしての方が王道で良かったよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:27:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        堀越先生なんで擁護してくれてる味方を背中から撃ってしまうん?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:39:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        背中の傷は儲の誇りゾ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:53:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      拘束能力ならジェントル戦で覚醒とかもできたと思うんだけどな。
      あの戦いはあれでデクの成長が見れた好きな戦いではあったが。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:49:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あの戦いは完璧だったから覚醒で倒して欲しくなかったのは同感

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:38:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    フルカウルすら無理して20%なデクが追加で複数の個性使いこなせるわけないだろ大人しく体鍛えろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:10:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      100万%が引き出せるデクなら余裕余裕

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:44:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        実際に100万%だしたわけじゃないって作者が公言してるで
        ややこしくてすまんって謝罪してた

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:13:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      むしろあと6つも強化された個性があるなら、OFAの修行はやめてええやんってなりそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:14:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      デクはタッパも筋肉もオールマイトに及ばないから
      能力増やす前にやることあるだろ
      手足8ヶ所骨延長手術して身長伸ばして
      ステロイド飲んで日に30時間の鍛練しろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 00:14:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワロタ、弱体化フラグですやん
        でもジャック兄さんの努力と比較するとデク何やってたんだろうって思うな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 03:55:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ノート書いてた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:19:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        障子君に個性譲渡しろよ。

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:38:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    遅かったから強化イベントは歓迎だけど方向性がなぁ
    無個性だったのが個性を受け継ぐ→いずれ複数個性使い放題にってちょっと…うーん

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:39:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    AFO「弟の声する…」
    ハゲ「俺だぞ」

    ギャグかよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:40:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信


      まあ最初に喋ってきたのは初代だから…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:44:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これ実はデクから情報漏れてない?能力与えるとラインが出来て筒抜けになるとか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:18:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        元は同じかもしれないから根は繋がってそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 18:15:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ハリーとヴォルデモートかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:22:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        USJや、夏合宿の座標をデクは、知らないぞ。
        なので生徒内通説は、ありえない。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 17:00:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        デクというかofaが発信機になってるかもしれないからそうとは言い切れないぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 18:47:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その場合歴代OFAは居場所知られてたのにアフォのお遊びで見逃されてたっていう情けないことにならない?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 07:33:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      もしやあのハゲは三男なのではなかろうか

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:39:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    先輩いい奴すぎ問題
    でもAFOに殺されちゃったのか…

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:39:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    本当に新技だったとはね…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:31:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      個性登録どうすんだろね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:47:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        隠 蔽

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:59:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはもうそういうもんだろうで押し通す

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:50:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まーた隠蔽案件か…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:16:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        知らん奴からしたら
        AFOの再来だと思われるんじゃね?

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:39:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    6つの個性って堀越と頼富に扱い切れるとはとてもじゃないが思えないんだが
    アニメ脚本家を原案協力として参加させられないのかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:44:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全部扱うころには物語終盤だろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:38:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      安心しろ
      6つの前に黒鞭を扱いきれないだろうから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:54:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        既に単純なパワーアップのOFAすら持て余してるものな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 10:43:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通に使えてたら何でofaを基礎から身に付けられないんだよと突っ込みが返ってくるわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:15:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ばくのかんがえたさいきようのしゆじんこう

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:40:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「最低でも、50巻までは終わらすなよ」とか言われてんだろうな
    そりゃこういう設定出して、壮大に引き延ばすしかねえわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:45:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      編集の圧もあるのかね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:24:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        クールジャパンを後ろ盾にしたカンファレンスだぞ
        これがあるからアニメ企画が止まらない
        現編集ではなく門司の責任による部分が大きい

        そしてその門司ですら担当から離れる際にしれっと嫌味言うほどメチャクチャやってるのがセルフ編集大好き堀越

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 09:19:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        門司は編集としてはクソな実績しかないけど
        コネでメディア関連を引っ張ることだけは有能だからな
        アニメの製作陣をあんなに金かけれたのも門司によるところが大きいはず

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:40:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ある意味インターン編超えたわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:29:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サー「許された」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:45:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        永遠に許されないんだよなぁ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:14:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        未来予知能力者を描く上での反面教師にはなれてるぞ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:54:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        反省点が異次元すぎて反面教師になれてる気がしないんだが

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:40:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんか思いのほか前向きな理由の暴走だったな、正直いまさら個性の暗い設定出されてもアレだから良かったけど。

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:40:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    普通に熱いんだが?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:45:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ええよな。俺は大好きだわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:46:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      叩いてるのは一部のゴミみたいなネット民だけだぞ
      普通に大人気だから安心しろ
      ホリーはどうでもいい奴等まで気にしすぎなんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:50:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        このまま進めても順調なただの成長物語だから幅を膨らませたんだろうね多分

        俺は大好きな展開だわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:46:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        過去一の荒れ具合だけど、それでも一部といえるのか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:10:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >>ホリーはどうでもいい奴等まで気にしすぎなんだよ
        まるで先生がここ見てるような発想同化してるぜ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:12:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ノイジーマイノリティって知ってる?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:45:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        100万%やガガンでどうでもいい奴らを気にしてるのは明らかなのに
        そこからホリーがここ見てる
        にまで発想を飛躍させ決めつけるお前の方がおかしいわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:49:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これで過去一の荒れ具合とか草。
        インターンはこんなもんじゃなかったわ。
        そもそも今回は読者の好みの問題、インターン編は発言の矛盾、サーの個性関連のクソさとレベルが違う。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:10:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どっちにしろクソじゃ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:20:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺も好きな展開だな。

        有り余る個性をヒーローヲタクのデクがどう使いこなしていくか。。

        まぁここまで強いと、クラピカみたいに何か制限や代償がある気があるし、全ての能力をAFOに奪われるかもしれない。
        とりあえず能力の把握と制御が出来るまでは、結構なリスクであり続けるだろ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:39:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒーローオタクの分析キャラだった筈なのに
        ゴーグルハゲを知らなかったとはな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:11:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        誹謗中傷をしてるのはゴミみたいなネット民だけって言うことならわかるが、単純に内容に対して批判するのはいいだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 00:51:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワイもこの展開ワクワクしてるで~
        でもケンカ腰はやめへん?
        誰のためにもならんのやないかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:04:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今回は普段はヒロアカのまとめしない他のまとめサイトでもまとめられてんだよなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 06:10:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        他サイトの管理人も「これは荒れる」って確信してんだな……まあ分かるけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 15:50:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        初期の設定の根幹を覆しかねない展開だから賛否両論になるのはまぁしゃーない
        一応伏線は前から出てたけど20巻越えで今更ってのもあるだろうし
        でも批判とは別に作者を馬鹿にするコメがまかり通ってるのはアカンやろ
        批判と誹謗中傷は全くの別物

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 15:52:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        批判と誹謗中傷を区別できる奴を連れてきて、どうぞ
        人類の中にはいないだろうけど頑張ってね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 15:56:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        このサイトでいえば管理人だな
        削除されてないコメントを勝手に誹謗中傷扱いするのはただの我儘だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 01:15:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑と↑↑
        作者を馬鹿にするコメは批判じゃないだろマジで何言ってんだ?

        「デジタル大辞泉」から引用

        “1 ,物事に検討を加えて、判定・評価すること。「事の適否を批判する」「批判力を養う」

        2 ,人の言動・仕事などの誤りや欠点を指摘し、正すべきであるとして論じること。「周囲の批判を受ける」「政府を批判する」

        3 ,哲学で、認識・学説の基盤を原理的に研究し、その成立する条件などを明らかにすること。

         ~上記のように、「批判」には大きく分けて三つの意味があります。~

         1は、客観的視点でもって、良い点も悪い点も同じように指摘するという意味です。「批評」とほぼ同じ意味ですね。「否定」というニュアンスはありません。

         2は、『正すべきであるとして論じる』ですので「否定」のニュアンスも感じられますが、「悪口」や「誹謗中傷」とは全く意味が異なります。あくまでも、『正すべき誤りや欠点』が存在する事が前提であり、誰かを責めたり攻撃したりする事が目的ではありません。

         3については哲学用語ですので、ここでの説明は割愛します。”

        1と2をちゃんと読め
        誰も言葉の誤用や減ページの批判について文句言ってる訳ちゃうわ
        いい加減間違い認めろよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 14:11:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「この作者は設定を扱うのが下手糞だ」は批判なのか誹謗中傷なのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 14:15:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作者への批判にしても

        エリ見捨てや隠蔽といった非倫理的な行動に何のフォローもせず
        1週間前に自分が描いた設定を忘れ
        誤字・誤用が異様に多い
        誤用の訂正文も誤用
        減ページが一年以上も常態化
        だのに減ページ中に呑気にゲーム報告
        一部キャラは成長どころか退化
        作中の倫理観は崩壊
        なろう以下の楽々パワーアップ
        インタビューで掘られた普通のヒーロー論からかけ離れた暴力主義なヒーロー観

        これで作者が非難されない理由があるか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 21:53:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        誹謗中傷は許さないの前にここのコメ欄に作者への誹謗中傷あるか?っていう
        作者〇ねとか○すぞとかそういう怖い類のコメを見た記憶はないぞ
        ここがダメだ、あれがダメだというコメはよくみるけどこれは誹謗中傷ではないだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:08:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺はこの展開好きやで
      王道で熱いし
      ただ、これでデクと轟や爆豪との間が一気に開きそうっていう不安も分かるわ
      ライバル同士はやっぱ切磋琢磨して欲しいし
      上手いこと扱ってくれることを願う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:21:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そこまでオーバースペックな能力が必要になる敵ってなんだろう
        ステインやAFO、オバホ、エリより強いやつなんて出てくるの?
        いままでのフルカウル100万%ガガンでよくね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 12:46:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この世界の個性は世代を重ねると一気につよくなるからな
        AFOはともかくステインやオバホより強いやつは
        将来的には当たり前のようにいくらでも発生しちゃうやばい世界

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:27:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※ 21:21:20
        現状、トガちゃんすら捕まえられない体術・スピードなんだし。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:10:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      だよな
      模擬戦で煽られて暴走し、棚ぼた的に苦もなく
      6個つの個性ゲットなんてヒロアカぐらいしかしねぇよ
      流石は堀越先生ですわ!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:44:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そこに痺れない憧れない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:52:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この展開が熱い?王道??
        ちょっと理解できないよね、一体どんなゲテモノ食いなんだろう
        当然基準となる他作品があるはずなんだけど何と比較してんのかな…
        新能力覚醒はそこに至るまでの描写が肝だと思うんだけど本当にこれが熱いのか…?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:51:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        皮肉理解できないニキ強く生きて!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:55:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※18:51:45
        17:52:08だけど赤コメが皮肉なのは分かってるんだ
        同じく皮肉の意を込めて灰コメを含む「熱い」って意見に触れたんだ…
        伝わりづらかったらごめんね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:03:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2019年1月21日 17:52:08
        >ゲテモノ食い
        とまでは言っちゃう作品を何で読んでんの?
        ただただ疑問
        赤コメの皮肉もそうだが馬鹿にする為にヒロアカ読んで書き込みにきてるようしか見えないんだけど
        批判ツリーはいくらでもあるのに熱いって言ってるコメにわざわざ絡んでこなくても良くね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:10:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        肯定的な赤コメへの皮肉的なものならまだしも
        独立した赤コメとして存在してるなら問題なくね?関わりたくなければスルーでいいわけだし
        それでも文句があるっていうなら
        「叩いてるのはゴミみたいなネット民」みたいに荒れるような事を書いた上の赤コメと
        否定的な灰色コメに擁護なりアソチアソチ意見を書き込んでいるコメ全てに文句を言ってくるといい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 18:55:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろ「普通に熱いんだが?」としか書いてないせいでスタンスもよく分からんよな
        態々普通になんて言葉を含んで問いかけの形にしてりゃ反対意見くらい来るでしょ
        誰がなんと言おうと好き、みたいな意見に絡んでるならともかくさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 01:36:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2019年1月22日 17:10:54
        意味わからんのだが?
        灰コメにもそれに返信してる赤コメにもゲテモノ食いって書いてるコメにも言及してるけど
        それと言われんでも赤コメ2のツリーで批判と誹謗中傷の違い書いてるわ
        スルーできないのはお互い様やん
        結局こういう疑問なげかけてもいつも答えてくれんし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 05:41:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スルーできないのはお互い様って言うけど、初めからスルーするつもりない奴となんで絡むのなんでスルーしないの?って言いながら自分が実践できない奴って何か扱いが違くね?

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:41:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    覇気よりマシ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:29:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いや覇気は皆使えるけどこれは主人公だけってのが余計にひどい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:40:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      覇気なんて大したことなくね
      みんな鍛えりゃ使えるし
      今回のヒロアカは、ワンピースで例えるならルフィがゴムゴムの実以外に悪魔の実の能力を新たに6個得られたようなもんでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:47:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        実はシャンクスに貰った麦わら帽子に強力な能力が複数隠されていた、とか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:51:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        食っただけ回復するとか、覇王色のカリスマとか、必須の万物の声が聴けるとか
        主人公てのはそういうもんだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:44:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑
        しかもシャンクスが織り込み済みで渡したならまだしも知らずに渡したら超能力秘めてましただからな
        棚ぼたもいいとこ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:13:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        元々オールマイトから引き継いでストックする個性で幻影やらも出てたから
        ルフィが何の前触れもなく能力6個得られるのとは違うだろ
        つかワンピでも通常1個の能力しか獲得できないのに黒ひげは複数持ちだし
        それもそういう能力だからだろ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:30:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※ 16:13:11
        黒ひげが、AFOのモデル?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:36:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        超能力者最強の世界で真・最強は超能力者使いというの超人ロックでもやってる
        禁書目録の滝壺理后もナレーションで語られた覚醒した姿はAFO

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:53:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      コンセプトに近い部分がブレた気がするから覇気より酷い気がする。
      ワンピースでいうと仲間を犠牲にする禁術使って敵を倒し始めたようなイメージ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:01:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        卑劣な術だ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:28:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      覇気や覚醒はゴムと組み合わせてどうなるかって予想とかできるけど

      これは本当に何でもありなのがな……

      今後、後出しで都合のいい能力出し放題って

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:42:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    爆豪と轟の方が主人公っぽいな
    まさかAFOデクvs爆豪 轟か?

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:43:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヒロアカだから叩かれてる感

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:49:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      他にここまでの展開してる漫画なんて無いからしょうがないね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:51:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ふふっ笑

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:22:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑なんだコイツ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:29:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑何かレスを残さないと負けた気がするからテキストだけでも煽って自分を安心させてるんだぞ。ここ最近のこういう人達のトレンドは釣りコメに付いたレスに対して一言煽ってからのctrl+W

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:00:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑サンガツ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:39:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        こんな展開もう笑うしかないだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:24:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワンピの覇気と黒髭は?
        ナルトとサスケが六道仙人の子供の力を受け継いでいたのは?カグヤは?
        割と後出しじゃない?
        作者も含めてヒロアカはより一層叩かれてる気がする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:30:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワンピの覇気はそこそこ叩かれたけど習得に修行の過程があった、黒ひげに関しては何が言いたいか分からん
        ナルトも唐突だって言われたけど最終決戦だったから許された

        ヒロアカは大して危険でもない模擬戦でいきなり努力もなしに個性6つとか言う頭の可笑しさだから叩かれてるんだよ
        展開か努力の片方は持ってこいや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:49:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ナルトとサスケの中にある何かについての伏線は戦争前にしっかりと描かれていたけどな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 01:52:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        後出し展開なら他でも山ほどあるって事な
        今回に関しては前々から伏線あるし
        盛り上がれるはずの覚醒をもっと上手く描けれなかったのかって意見なら同意
        努力に関してはいつも後からの事だしまぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:57:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒロアカだから叩かれるんじゃなくてアホな展開してる漫画っぽいものがヒロアカなだけなんだよなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:08:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ふふふ笑

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:11:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        管理人よ↑の様な余りにも中身がなさすぎる書き込みも荒らしとして消してみたらどうだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:54:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アホが叩いてるだけなんだよなぁ、辻叩きしてる連中と同じ精神性。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:14:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        悔しいのう悔しいのう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:43:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ふふふ笑(いいぞ言ったれ言ったれ)
        かもしれないだろ!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:04:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この手の意見のヒロアカだから、って何も根拠がないんだよな
        こんな有様だからそう思い込むしかないのも分かるけど
        わざわざコメントしてる辺り自己暗示がうまく行ってないんだろうね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:41:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        中身ないって言っても他漫画のネタ※とか普通にあるのに連投でも暴言でもなけりゃ消す訳ないだろw
        頭堀越とかの方がよっぽどタチ悪いわ

        ヒロアカだからの根拠は
        堀越をいじって楽しんでる※が散見されるから
        貫き通したら良い所も修正&謝罪で反応してくれるし
        今回の展開も堀越だから上手く扱える訳がないってめっちゃ書かれてるし

        尾田や師匠みたいに強気で持論を通せば
        作者がそう言ってるからそうなんだろな
        で抑えられる所を真剣に謝罪までしちゃうから荒らしにとっては反応してくれてターゲットになりやすい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:47:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        頭堀越は罵倒じゃない定期

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:59:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒロアカが叩かれてる根本的な原因は堀越先生云々ではなく作中の倫理観やヒーロー観に疑問を抱く人が多いからだぞ
        先生のスタンスやら、あと矛盾やら誤字やら言い回しやらは(そっちも酷いけど)そういう人達が箸休めに楽しむ小ネタみたいなもの
        でも今回の個性6個ガガンは凄い破壊力だったわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:04:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2019/01/22(火) 16:41:14
        キャラの立ち位置では知り得ない情報を当たり前のように共有している
        →全てを知っている作者に接続して情報を引き出してるんだ
        →「キャラの頭が堀越に接続されている状態」を略して頭堀越、それ以上の意味はない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:58:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        つーか最近はHNが主流

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 02:05:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        頭堀越の由来は知ってるよ
        でもそれを神視点とは違う意味で使ってるコメも結構あるんだよな
        頭悪いとかのニュアンスで
        他作品の個別記事でも頭〇〇とかに変えてるのを見た
        HNは初見で何の事か分からんけど
        頭堀越は蔑称と勘違いしやすいからタチ悪い

        作品の倫理観や展開から作者に繋げて作者そのものを馬鹿にするのは駄目だろ・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 05:48:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そりゃあ頭○○(作者)って基本蔑称だから勘違いは仕方ないわ。何故かここでは頭堀越は神視点で定着したけど(他記事は知らんよ?)
        まあ最近は逆HNとか出てきたりでネットワークが優秀すぎて頭堀越は「頭堀越とかいう蔑称やめろよ」←「頭堀越は罵倒じゃない定期」でしか見ないけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:17:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒロアカ(作者が残念)だから批判が殺到してる訳であながち間違いでもない
      過去に貼った点を持て余さずきっちりつなげる作者だったらこんなにガタついてないし

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:45:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    AFO捕まった後に出てくるのがなんとも

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:45:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    リボーンじゃなく烈火パターンか。

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:45:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ややこしい能力をシンプルなパワーでぶっ飛ばす!みたいなのがOFAの魅力だと思うけどな。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:16:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんかガッカリした

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:23:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オールマイトのような超パワーに到達する前から横道に逸れるのはどうかと思った
      もっともオールマイトの全力と同等らしいフルカウル100%で瞬殺できない敵が数名出てきちゃってるからそこを着地点にするのも難しいんだろうけど
      全ては身から出た錆

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:54:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      その点オーバーホール編とかラストバトルに関しては激アツだったのになぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 21:38:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        幼女を背に括り付けて無理矢理戦いに巻き込む畜生ムーブがなければね

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:45:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    烈火の炎のように合わせ技もあるやろなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:50:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あれについては鎖鎌は鎌の方を飛ばす武器じゃねーよと言いたい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:22:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        砕羽さん投げないと合体させる意味無いじゃん!

        あっ…今回の黒鞭って焔群…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:59:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      崩みたいに他のやつ等との親和性が異常に高い能力出てからが本番だな

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:45:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    カス共が優秀な奴だけハブって新入りのカスを優遇するひっどい構図
    どの面下げてヒーロー面してるんだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:26:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      八木俊典?あいつはアメリカ被れだし無駄に力強いからほっとけ
      OFAの筋力だけでAFO倒した?あぁそう…でもまだタルタロスで生きてるじゃん
      緑谷くん!君はまだ20%なのか!でも大丈夫!僕たちの個性の強化版をあげよう!
      OFAを完遂するのは君だ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:43:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オールマイトがアホほどパワー貯めたからここで特異点超えたんじゃねえの?
      あとこの前のスーパーエリちゃんブーストとか

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:46:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    俺自身がオールフォーワンになる事だ…

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:46:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんか劣化の炎になったって言われてるから次の巻からは売り上げガタ落ちだろうな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:15:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      劣化の炎は幽白だって言われてもそこそこ人気出たから大丈夫なんじゃね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:36:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        富樫自身がパクリまくってるのにそこは見ない振りして富樫の漫画に似てる部分がある他の漫画をパクリ扱いするのは気に入らない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:56:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ねー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:31:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもいわゆるパクリ漫画四天王は悪魔狩りとBLACK CATの二強に数合わせとして他雑誌からチョイスされたRAVEと烈火の炎って内訳だからぶっちゃけ言われてるほどアレな漫画でもないんだよね烈火の炎

        ていうか幽遊白書と烈火の炎で被ってるのって裏の世界武闘大会って要素とその後のストーリーで洞窟に敵の首魁が居るって要素以外ほとんど被ってる要素ないし
        バトル漫画としては後発の烈火の炎の方が一本筋の通ったストーリーだって評価もある
        あの頃のパクリ談義は何かがおかしかった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:57:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑絵のタッチとかノリとか味方のキャラ配置は似てるところもあったとは思う
        ただ幽白は変化球の展開が魅力で、烈火は少年マンガの王道を行く展開が魅力だったと思うので、言われるほど似ている印象はなかった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:53:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        冨樫みたいな長期休載でしか描けない作家と比較するのは堀越先生に失礼

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:55:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        18:36:20
        富樫って何パクッてるのか詳しく。絵的なもの以外で

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:34:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        21:55:20
        いまポチポチしてるそれで検索してみろよw
        山程あるわな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 00:29:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        冨樫は今夢中になってるものが作中にバンバン出てくるからな
        最近はアイドルに夢中だからパクリとかそっち方面には流れないけどさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 01:00:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >劣化の炎は幽白だって言われてもそこそこ人気出たから大丈夫なんじゃね

        劣化の炎とかブラックキャットとかRAVEはどれも自分より評価高い漫画をパクったからそこそこ人気出たわけで
        ヒロアカみたいに自分より評価の劣る漫画になったと言われて人気落ちなかった漫画があるの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 13:44:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※19:31:33

        ブラックキャットと悪魔狩りが始まった時には既に烈火の炎とRAVEはパクリ漫画界の双璧と言われる存在だったから数合わせで四天王になったのはむしろブラックキャットと悪魔狩りだぞ
        まあ烈火とRAVEに並べられるだけあって実際それなりの内容だったけど

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:48:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    着々とアルティメット僕に近づいて行ってるな
    熱い

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:48:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オールマイトで臨界点いって木偶に来て超えたから発現したのかねこれ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:51:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      多分そうかも
      あとオールフォワン捕ったのも影響してんのかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:53:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        宿敵倒した後に発現されてもなあ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:59:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        知らんがな、
        どうせ脱獄するだろあいつ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:48:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        脱獄したところでなぁ…
        遠距離から削り切れば勝てたのに、近距離挑んで負けた間抜けが復活してもねぇ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:52:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもイレイザーさえいれば完封できるしな
        まあVIPルーム行きなんだろうけどさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:54:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        OFAが初代の願いのAFOメタにジワジワ到達してるのに対し
        AFOは自分の意志でOFAメタ返しを狙ってる

        呪いを受けて足掻いて跳ね返そうとしてるのはAFOの爺ちゃんの方

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:52:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      つまりデクじゃなくてもマイトの次で必ず覚醒したと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:39:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあ先代の話からすればそうだな
        ついでに特異点はもう過ぎたからデク以降はもう皆覚醒状態のはずよ
        だから早めに次へ渡した方が社会にとってはいいだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:38:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろAFOの寿命が尽きそうだから、無理やり覚醒してるんでね?

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:48:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デクの憧れはあくまでオールマイトだから他の個性は使わないとか自分で制限しないかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:57:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      しないだろうな
      使えるものは幼女でも使うのがデクだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:00:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        キモいなこいつ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:12:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        また中傷かよ、ヒロッパリめ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:05:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        儲の頭の悪さを体現したコメント

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:06:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そんな見上げた心意気があるならバックパックなんてやってないからな
        敵を打ち倒すのがヒロアカのヒーローだから存分に使うだろうよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:38:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        幼女バックはいつ見ても草生える

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:35:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最近4chanではNo Hero AcademiaやらMy Hero Asspullやらボロクソ貶されてるね
        ちなみにAsspullはケツから○○○を引っ張り出す、転じて都合のいいものを都合のいいタイミングで引っ張り出すクソ展開、あるいはご都合主義そのものを指すスラング

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:42:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        外人達が今週のヒロアカが何ページか当てようぜって遊んでたの草生えた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:52:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        4ちゃんのアニメ板とか日本板とか典型的なオタクニートの集まりやんけ
        嫌儲とかなんJのコメを主語に外人達って言われてもな
        しかもロリバックパックって中国人の発言じゃなかったか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 16:55:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺知ってる
        木偶のことは擁護できないから話題を誘導していくスタイルだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:05:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        エリちゃんはノリノリだったろうが
        見ろよあの戦意に満ちた顔をよお
        むしろエリちゃんがデクを利用したんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:16:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おやすみ ナイトアイ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:43:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オールマイトの強さに憧れてるから他の個性になんて頼りません
      それがあれば人を助けられるとしても頼りません
      オールマイトみたいな強さが欲しいんであって人助けの志はどうでもいいからです
      これだとそれはそれでクソだが
      爆豪かよっていう
      本当にオールマイト継ぎたいなら使えるもんは使って早く強くなれよって話だが
      とっくに戦闘スタイルをオールマイトに合わせるのやめて足技覚えたりとかしてんだからさ

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:49:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    腹に穴開けてまで頑張ったマイトが可哀想すぎないか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:55:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あいつらマイトに土下座するべき

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:59:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        特異点が過ぎてなかったし時も満ちてなかったから仕方ないねー

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:10:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      別に好きで発現してないだろ
      タイミングの問題。
      むしろマイト頑張ったから発現した説もある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:27:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        志村奈々のときと違ってマイトへは接触すら避けてたっぽいんだが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:39:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        奈々さんが見たっていう幻影をマイトは見てないからなー
        七代目が見れたものが八代目に見れない理由がないし、OFAの方がマイトを意識的に避けてたっぽいんだよなー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:43:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おばさんや陰キャオタクの時は出てくるけど陽キャゴリマッチョエリートの時は出てこないんだよあの引きこもりは
        まさに引きこもり

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:56:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      二代目三代目なんてAFOサイドの追及も厳しかったしもっと悲惨だったのでは?

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:49:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒いの出たときに、怒りに呼応したなんか禍々しいオーラかと思ってたけど、ただの個性「黒鞭」だったのか
    道理でみんな大したこと無さげに傍観してるわけだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:51:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      本当に新技だったというオチかよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:14:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この世界の肉体強化肉体強化能力者は
      例外なく触手を出せるとでも言う気か?
      不自然だろうが!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:12:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        確かにいきなり別種の個性使いだしたら不自然に思うよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:29:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        緑谷は中3で憧れの増強個性が急に発現した変わり種
        そいつらは例外なく触手を出せてるよ(ウソ)

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:51:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    例えばもうすでにデクが50%ほど扱えてて、それでも勝てない敵に対して、味方がみんなやられてるときに「勝てないならどうにかして捕まえて増援を待たないと!」みたいなこと思って暴走する展開なら個人的に好きなんだがなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:53:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それだと考えなしの後付け覚醒とか言われて一部の奴らが喜んで叩きそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:59:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ううん、知らないけど絶対そう!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:15:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今でも十分後付けだろうがよえーっ!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:17:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        覚醒したタイミング可笑しいだけで個性を譲渡する個性だってのは最初っから言われてたろ!

        混ざり合って別の個性になったから歴代の個性は継承されてないかのような書き方だっただけで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:21:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別にそういう展開にして喜んで称賛する奴が増えるんなら良いんじゃない?
        叩くやつはなにやっても叩くだろうし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:08:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どうあっても擁護する奴もいるからバランスは変わらんだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:31:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一部の奴らに叩かれるけど王道な展開やってたほうが
        今の大多数に叩かれる状況よりはるかにマシだったんじゃないですかね・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:10:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        大多数?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:14:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        何だかんだ覚醒展開がそんなに叩かれてるのを見たことが無い。
        スタプラが初めて時止めた時に面白いと感じた人ならその展開でも大丈夫そう。

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:51:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕forカツキ
    Allfor僕
    全ては僕とカツキの為に

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:51:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今?え、今なの?
    何でこんな危機的状況でも何でもないところで出てくるの?
    敵もそこまで絶望的なのがいるわけでもないのに
    AFOは投獄されてるし
    こんな緊張感のない新たな力を手に入れる兆しは初めてだ

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:51:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    三個目出たあたりで考えるのと扱うの面倒になって他6個の個性の力を全て束ねて超ワンフォーオールとか言って結局脳筋に戻りそう

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:52:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いよいよもってデクにOFA持たせておく理由がない件

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:27:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      強個性の奴らでOFA回しとけばいいんじゃね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:06:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分の個性が正義の礎になるならって明け渡す奴も一定数居そうではあるな
        まあそんなに個性入れても使いこなせんだろうし一人の人間にだけ集中させるのもどうかと思うけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/24(木) 14:35:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ステインとか喜んで継承譲渡しそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:35:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      後々デク自身の個性発現するんじゃね?

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:52:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    6個も個性使えたら「勝てんぜお前は」「ウスノロ…」とか言い出しそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:03:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そこまでいったら完全になろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:15:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なろう以下定期

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:16:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        スーパーサイヤマンという悲劇

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:22:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まるで将棋だな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:02:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        グレートサイヤマンな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:26:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でAFOに個性回収されて完遂される、と…

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:53:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そりゃあルフィがいきなり悪魔の実6個食ったら叩かれますわ

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:53:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    てか、まだ20%だしな。その段階で新しく6個増えるとか……せめて80%くらい使ってくれよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:06:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そしたら終わらせないための後付けご都合展開とかいって一部のやつに叩かれそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:08:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        さっきからしつこいぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:16:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        妄想準拠のマウンティングなぞ日記帳にでもして、どうぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:29:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どうして勝手にアソチの台詞を妄想して批判してるんですか?
        目の前に書かれてるコメントも読めないのですか?
        頭がおかしいのですか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:24:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんで一部を気にするの?
        本当に一部の連中程度って思ってるなら鼻で笑ってやればいいじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:27:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そね 笑 (通りすがり

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:05:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        通りすがり(張り付き)

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:54:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こういう展開は大好物だが、せめて6巻ぐらいまでには始めててほしいんですけど

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:54:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    集団絵が雪合戦してるようにしか見えない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:40:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      集団乱戦は、A組みが完封されそうなもんだが、
      B組は、指示待ちの無能バイト君しかいないのか?
      自分の頭で考えて行動する物間に、支配されそうになるはな。

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:54:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    同時発動不可とかの制限あるでしょ…

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:55:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これ発現するタイミングが違えば印象違うと思うんだよな
    死枯木とかに追い詰められたタイミングで発現して窮地を脱するとかの王道展開なら熱いけど
    普通に成長したデクの戦いが見たいのに今この能力別に必要なくね?ってタイミングで出てきたのが微妙に感じる原因な気がする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:56:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      うーん、それはそれでご都合展開とか言われてた気もするけどなー

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:58:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ご都合展開でもマシな件
        タイミングは大事だよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:01:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どうせ叩くんだから関係ないでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:05:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その展開になって叩かれたらほらやっぱり!って言えばいいよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:17:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        少なくとも模擬戦での覚醒よりは盛り上がるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:55:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2019/01/21(月) 16:05:34
        誰がいつ言ったのか特定不可能だから、「ほらやっぱり」の後は「妄想」「また儲がw」で終わり

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:13:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ううん、知らないけど絶対そう!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:14:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        場面にもよるけど、面白ければご都合でも構わないって人はいるぞ
        今回の展開に不満を抱いた人間=ご都合展開を嫌う層とは限らないしな
        こんなタイミングでいきなり能力が生えてくるのが王道なのかよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:53:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        叩かれるかどうかじゃなく面白いかどうかで考えないのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:20:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        儲さんにとってヒロアカっていうのは読んで楽しむ漫画じゃなくてアソチを倒すための道具でしかないんでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:12:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アンにとっては純粋に楽しんで読む漫画じゃなく矛盾や粗など悪い所にこだわってマウント取る為の口実に堀越やデクを叩いてるだけだろ?
        勿論感想としての批判は別やで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:18:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒロアンにとってのヒロアカはサメ映画だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:22:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分の敵なのだからこうに違いないと強く思い込むのやめた方がいいよ
        そういう思考し始めると敵じゃない人まで敵に見えてくるようになるから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:26:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マウント取りのための叩きと批判は別と言うが、誰が区別するんですかねぇ?
        鸚鵡返し的な皮肉をしたいがあまりに変なこと言ってないか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:36:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        面白ければ面白い、つまらなければつまらない、間違えていれば間違えている
        大多数はそれだけなんだけども敵だ味方だ線引きする輩のせいで変な事になってる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:44:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        堀越だから無理に決まってるとか言いきって馬鹿にするのは明らかに叩きじゃない?
        基本的に批判て良い所も悪い所も客観的に言う事だし
        今後の展開予想や推測で扱うのは難しいんじゃないかって言うならまだしも

        批判ならもう少し配慮した言い方にしないと叩きと同一視されても仕方ないよ
        今週面白くなかったとか嫌いな展開って言うだけなら中傷なしの1感想と思うけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:52:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        過去の傾向から推測は成り立つし
        以前に失敗した事があるなら向けられる視線も厳しくなる
        だからって一線を越えた人格攻撃は駄目だけどさ
        それまでの経緯を考慮すると仕方無い部分もあるよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 18:06:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        うんだから推測してそういう否定的な考えになるのは仕方ないとは思うけど
        叩きじゃないって言うならある程度配慮しないと
        負の感情ばっか撒き散らすと荒れる元だから

        まぁこのツリーに関して言えば赤コメは荒れる元の発言をしたのはダメだと思う
        そしてすぐ儲認定するのは間違いなく荒らし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:01:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもこの枝が荒れてるのは2019/01/21(月) 16:01:31の儲のせいなんだが?
        大体ここってアソチがここがおかしい何でこうなるんだっていってるところに儲がどうせ何言っても叩くくせにとか陰キャさんwwとか話の筋をぶった切って人格攻撃始めるのが凄い多いんだが?
        なんで儲は全肯定でアソチを否定ばかりしてるの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 02:29:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        誰に向けてのコメかいまいち分からんけど
        この流れで
        >儲は全肯定アソチを否定ばっかり
        って都合のいい解釈しすぎじゃないw
        お前の言う人格攻撃の反対verもいくらでも見た事あるけど
        また儲認定して燃料投下したいだけかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 17:37:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        儲は全肯定は否定しないか

  51. 名前:名無し 投稿日:2019/01/21(月) 15:56:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「この覚醒は主人公の努力とは関係ありません」って公式で言っちゃったよ(汗

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:02:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これから扱うのに努力するんでしょ

      こういう叩きたいがためにアホなこというやつ一番嫌いだわ
      アソチの風上にもおけない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:21:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通のOFAすら満足に扱えてないのに
        歴代個性を鍛える暇なんてあるのか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:31:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        OFA貰えるとわかるまでの努力の足りなさと雄英入学してからの努力の足りなさがいつも問題視されてる上に今回のOFA覚醒が努力とか関係ない時限式アンロックだったことに文句が付いてるのだが赤コメは何を言ってるんだ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:11:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        誰かを助けるために必死に戦った結果の能力解放とかじゃないからね
        単に時間がたてば誰でもよかった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:31:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        努力の足りなさとかただの好みの問題だろw
        何が>いつも問題視されてるだよ

        生まれつき個性なしだからこそ絶望しつつも諦めきれなくて夢見てたデクがオールマイトに見初められた
        与えられた個性でもヒーローになる為に努力し始めたのがそんなに悪い事か?
        そんなの初期で提示されたもので
        与えられた力を制御しつつ葛藤しながら努力して成長していく物語
        それがヒロアカだろ

        それを否定するならヒロアカの元々の根幹がお前らの好みに合わないだけじゃん
        それこそ読むのやめろってなるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:20:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >与えられた個性でもヒーローになる為に努力し始めたのがそんなに悪い事か?
        人によってはとんでもなく悪いことに見えるな
        だってOFAはただの個性じゃなくて国の有様を揺るがすほどの力を持ってるんだから
        デクはそんな特別な力を受け継ぐに相応しい高潔な精神と強靭な肉体をもった人間には見えないしOFAの責任を果たしてるとは思えない
        ほぼ無個性と変わらないのにヒーローやってるヒーローも要るのに無個性ってだけでヒーロー諦めるし、エリちゃん見捨てるし、私情で戦いを始めて人に迷惑かけるし、いつまで経ってもOFAの基礎能力すら使いこなせないし
        犯罪率が3パーセント上がっても気にしないし、かっちゃん助けたらそれで満足して救助活動の手助けもしないで帰るし
        大いなる力には大いなる責任が伴うんだから力だけ貰って責任は負わないとかアカンでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 02:48:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作中で問題視されてないならその程度って事じゃない?
        言っちゃ悪いが漫画的に煽ってるだけで
        作中キャラと設定にズレがあるから危機感もそれほどでも?って思うし
        元はと言えば譲渡したオールマイトの人を見る目や責任感や危機感がないんだろ

        子供相手でも弟子として責任を負う覚悟を持たせないと
        師匠としてはダメダメに描かれてるからな

        デクは怒られたり葛藤したりグダグダしたりを経て最近精神的に強くなろうとしてるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 06:05:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マイト君に認められた精神性はどこに消えたんですか
        精神的にも肉体的にも弱いナードがヒーローになるのを待っている間にも一般人たちは泣いて助けを求めています。デクに持たせ続ける必要はありません
        何よりお手軽譲渡が出来て残り火設定があるのでデクは残り火でも使えば問題ありません

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 06:10:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その割には幼女見捨てたり痛くて怖くて不安で堪らない被害者利用したり警戒態勢の中迂闊に一人で携帯も持たずに外出したり責任も取れないくせに私利私欲で戦いを挑んだり幼並みの男性への愛の深さのあまり馬鹿にされたぐらいで雑念となって暴走したりと全く成長してないが
        成長しているのは隠蔽体質だけ

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:56:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今までほとんど伏線ないのに唐突すぎだろ
    寝ている間に暴発したくらいではな。100万%くらいの時に触れれば良かったのに。まだその時には決めてないのか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:05:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      決めてなかっただろう
      もっと言えばそれらしい事匂わせるだけならいくらでもタイミングはあった
      最悪遅くとも初代の夢を見たタイミングでそれっぽいフラグを立てることだって可能だった
      でも結果はコレ

      あと菜々より前の6代目辺りからの歴代継承者自体急に照らされたから唐突感しかない
      恐ろしいことに結局ハゲが何者なのか、特に何代目の継承者なのか全く分からないままだし

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:57:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    小説家になろう主人公かな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:22:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なろうでもここまで酷くないんじゃないかな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:20:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        描写の稚拙さはどっこいだけど主人公に限れば明確になろう以下だと思ってる

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:57:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    6つの能力はシャザムじゃねーか

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:57:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    無個性のがキャパ大きいとかそんなんだろ
    んでホントはオールマイトで完遂させるつもりだったけど早すぎたから発現しなかったとか

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:58:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    てか、別に六個もいらなくない?あのパワーだけで充分でしょ。遠距離攻撃もできるし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:00:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そのパワーも充分活用できているとは言えない現状だしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:01:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      てか、まだあのパワーでどうにか出来ない敵いないからな

      敵のボスもオールマイトが倒してるし、てことはデクに渡って更に強化されたワンフォーオールでも倒せるのだろうし。強化しても戦う敵がいないんだよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:04:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そうそう
        だから今後の敵展開が楽しみだわ

        オルマイト引退でヴぃ欄隆盛の時代だろうし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:14:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        個人的な我儘だけど、強敵が来てから強化が良かったわ

        あと、マイトいなくなって犯罪率上がるのもなんかなーっておもうけどな、ヒーロー飽和社会じゃなかったのかよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:36:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        努力なんてほぼしてなかったデクと20%のOFAの組み合わせより戦闘能力が下回るプロばっかやぞ
        むしろ今平和すぎるわってレベル

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:58:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    残り5個はカスみたいな個人なんだろう

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:58:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    心操に助けてもらってるのに試合継続はないでしょ…
    洗脳なんて強力な1発ネタに近いのに心操の場所特定+敵に暴走解除してもらってリスタートとか恵まれ過ぎてる

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:59:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    OFA→20%までしか耐えられない シュートスタイル→動きが単調
    デコピン→大した威力なし ガガン靴・ガントレット→活用できず
    何もかも満足に扱えてないのにまた新しい要素に手を出すの?
    課題は山積みなのになんで今やるべきことから逃げるの?

  60. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:59:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デクはさっさとサー並に鍛えてくれ

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 15:59:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最近のチーム連携バトル好きだったから
    複数個性だとこいつ一人でいいじゃんってなりそうで不安

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:00:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんの意味がある覚醒なんだ・・・
    現状必要性を感じない

  63. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:00:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ofaが完遂するって何?完成するならまだ分かるけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:23:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      AFOの息の根を止めろってことやぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:59:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最後は対消滅かもね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:36:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      遂の字の方が画数が多くて賢そうだからだぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:43:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ターボメンリスペクト

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:52:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ターボメン…いいよね
        死後の扱いとか悪いけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:31:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今週の立ち姿かっこよかった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:06:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これやっぱり完成の方が正しいよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:24:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        仮にここの完遂が間違いじゃなかったとしても
        この場面においては完成の方が伝わりやすいしそっちでも別に問題ないよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:09:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ただ問題は完成させたとしてもそれを使って何をするのかっていう根本的な部分が
        目標だったAFOはマイトが倒したでしょ?っていう
        これから脱走でもするか?そうなると現状でも危うい信楽焼の立場が本格的に死ぬが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:31:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        AFOという個性に引き寄せられて殲滅するだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:46:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんか企みがあって完遂って言葉を使うなら伏線にもなるけど堀越さんはそういうこと全然考えないからなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 03:19:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        実は初代OFAも最初から悪堕ちしてたとか?
        兄貴への憎しみだけで在り続けて既に狂ってたとか

  64. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:00:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    烈火の炎おもいうかべるよなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:24:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      烈火の炎は主人公甘やかさない定期

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:56:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        割とあっさり味方になったのもいなくもない
        完全習得のためには精神世界での試練が必須だったけど
        最初の習得の時だとピンチに叫んだら手を貸してくれるようなのもちらほらいた
        刹那とか最初の習得だけならタダみたいなもんだよ、後が大変だったけど
        何にせよ烈火は第一部完ってところで八竜要素出してたからなぁ
        ヒロアカはちょっと遅すぎるわ
        やっぱ50巻とか70巻とか続ける気だからかね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:04:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        烈火は敵も強かったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:28:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        八竜はホントに良いキャラしてたわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:44:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        紅麗っていうスパルタお兄ちゃんのことじゃね

  65. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:01:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サーで懲りてなかったのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:38:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サーは未来を覆すデクの踏み台として生まれて、踏み台としてその人生を全うしたから
      全然無駄死にじゃないから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:00:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        予知の個性の設定が滅茶苦茶すぎて踏み台にすらなってないんだよなぁ・・・・

  66. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:02:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    100%使えるようになってからのイベント感

  67. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:03:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    どうせすぐ飽きて放置されたまま新しい設定が生えてくるに花京院の魂を賭ける

  68. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:03:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あからさまに違う個性の発現とか周りの反応がどうなるんかなぁ
    折しも脳無の複合個性が注目されて関係者容疑者扱いされたりして

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:06:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ?「緑谷のやつまた新技かぁ」
      黒い触手いきなり生やしても問題ないらしいから大丈夫でしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:11:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今後は新技残り5種が発動するたびに
        このセリフがひたすら繰り返されるのかと思うと笑うわw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:55:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        流石に無理があるだろ…
        まぁプロになってから発現してないぶんマシだけどさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:10:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

  69. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:03:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一回相澤に渡して無効化ストックした方がいいな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:07:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      相手の個性無効化した上で黒鞭で拘束、マイトの腕力で殴るとか外道の極み

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:42:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヤミヤミで引き寄せてグラグラで殴る黒髭みたいだな
        効果的だろうけど主人公としてどうだろうか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:49:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        くっそ効率的で草生える
        卑劣様かな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 06:49:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        クラピカでしょ

  70. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:04:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まだOFA20%で残り6個の能力
    連載いつまで続ける気なんだろうか

  71. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:04:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    心操の呼びかけに応えたのは歴代の後継者の誰かとか前ここで言われてたけど全然そんなことなかったな

  72. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:05:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    脳無が強すぎるからね仕方ないね
    でも強すぎて孤立するルートなのは間違いないな

  73. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:07:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もし仮に6種を同時発動とか可能になったら
    必死に妻とやりまくって2種個性持ちの轟作ったエンデヴァーさんピエロじゃんこんなんwww

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:10:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そのピエロに人生振り回された妻や子供達はピエロのピエロだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:29:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ピエロになったのだ…ピエロのピエロにな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:59:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ピエロに振り回されるってことはジャグリングのクラブだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:42:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも炎と氷を組み合わせて炎/氷に生まれる保証もないよな
      爆豪のグリセリン+酸化酸=爆破の混ざり方で考えたら
      轟が炎+氷=水だばだば~みたいな感じに生まれる可能性もあるんでないのかと

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/24(木) 14:50:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ぬるい水はともかく霧出す能力ならそれはそれで

  74. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:08:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一応OFAについては継承者の個性と併用できることは明示されてたから、人ごと受け継ぐ以上個性もストックされてるのは当然ともいえるわけで、苦しいけど伏線はあるにはあったのよね

    オールマイトが教えられる個性1コもないからいよいよ師匠としての役割が危機的状況に陥りそうだなあ…

  75. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:08:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    努力と言ってた割には才能の占める割合がインフレしすぎだろ
    クラスメイトとの格差も広がっていよいよアカデミー要素いらないな
    「僕はオールマイティ」にでも改名したらどうかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:30:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      才能というか運というか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:13:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        運と強能力(個性)だな
        努力はもちろん才能もない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:04:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      もう学園要素も足枷にしかなってないからそれでいいんじゃ?

  76. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:09:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    面白かったよ。力はあっても扱い方が(本当に)死ぬほど難しくて何よりどう使うかが大切なOFAの難易度が上がったけど、デクには頑張ってほしい。
    物間さわったよね?さて何がコピーされたやら。

    ちょっと場違いだろうけど、近所でヒロアカ映画のプルズウルトラ(4DX)版がやってて見に行った。スッゲー楽しかった。夏観たときはエンディング物足りなかったけど、今回はちょうど良かった。未来への希望を感じた。円盤に手が伸びてしまう……
    漫画原作もここからどうなっていくのか楽しみだ。

  77. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:09:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今後の展開が楽しみではある。

  78. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:09:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デクじゃなくてマイトの次で必ず発動するんなら
    デクとかいうゴミに預けとく必要性もうないじゃんこの能力
    体丈夫な個性持ちにさっさと渡せよ

  79. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:11:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個性引き継ぎはまあ有り得るとはおもってた
    ただ、筋肉適性は無いけど、親の個性に近いところの適性で発現とか予想してたけど違ったか

  80. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:11:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    “自力”とか自分の努力しか考えられない
    才能に嫉妬するだけの古い世代は老害

    自分以外の想いや個性や責任を背負う新ヒーロー、いいじゃない!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:23:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いやそれ新でもなんでもなくヒーローとして当たり前の事だろ
      第一力の責任とか他人の思いとか微塵も考えてないからデクが後継者になれたんじゃん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:26:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      責任を背負うヒーローが工事現場の被害から逃げてるのはおかしいよなぁ⁉︎

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:30:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        責任は放り投げたけど救護対象背負ってフルパワーで戦ってただろ!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:18:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ちゃうちゃう、ジェントル戦の話よ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 18:46:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        責任は背負わなかったけど幼女なら背負ったぞって趣旨よ
        どっちの戦闘にしろ責任問題でやらかしてる辺りは新時代のヒーローよな

  81. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:12:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まだ20%なんだね(笑)って煽る前に複数使える事を伝えとけよ…

  82. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:12:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最高のヒーローになるまでの物語って言うけどその為に
    ここまで御膳立てされなきゃいけない奴は最高でもヒーローでもなんでもないと思うぜ…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:23:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ていうか後はもう筋トレしとけば普通にオールマイト超えられるから、新個性あんま必要ないんちゃうって思ったり
      後はあれだな 歴代継承者がデクの身体乗っ取るとかありそうっすね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:35:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      デクが最高のヒーローになる!じゃなくて
      「最高のヒーロー確約セットを棚ボタで貰ったデク」の物語だよな
      現状の描写じゃ継承者がデクじゃなくても最高のヒーローとやらは生まれたはずだし
      こんなだから作者のヒーロー観が疑問視されてるんだろうね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:16:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >最高のヒーロー確約セットを棚ボタで貰ったデク
        イーエテミョー!!

  83. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:13:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    久し振りに2000の大台に行きそうかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:24:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      無理だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:18:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今回もう一つ似たようなヒロアカ記事あるから厳しいかもな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:45:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いけるんじゃない? どうせどっかにいつものエリちゃんがどうのこうのでツリーができるから、そこそこ稼げるよ

  84. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:15:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    使えるのと扱えるはまた別だからよっぽど先にでもならないとチートにならんとは思うな
    手持ちの武器どんだけ持ってても同時に扱えない錬度が低い武器使うとむしろ危険だし
    そもそも基本の超パワーすらまだまだ100%扱えてないし

  85. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:15:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    正直やっちまっただろこれ

  86. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:23:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    SQに移った某眼鏡とは真逆の方向を行くなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:42:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オッサムが急に6つのサイドエフェクトに目覚めるようなもんか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:05:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一つで十分だわ……それ以上あっても修は使いこなせないやろ
        なんで木偶なら可能だとホリーは思ったか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:15:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        人から見られると不快なチクチクが感じられ、友人を見ると末期の姿が重なり
        目を閉じると周囲の音が急に拡大されて聞こえる。更に気配が極端に薄くなる

  87. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:24:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    記事分ける必要あったか? やるならこの記事の後に個性6個についての議論専用な感じの方が分かりやすい

  88. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:28:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オールマイトに幻影が現れなかったのは、最初から100%を使えたからなのか、初めての無個性継承者だったからなのか、特異点ではなかったからなのか……
    味方なのは確かなんだろうが、OFAを最も使いこなしたオールマイトの知らぬところで、何かが動き始めてるのが不穏に感じる……

  89. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:28:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これ奈々の個性にしとけば、オールマイトが何か感づく描写とか入れられたのに…

  90. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:29:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    無個性落ちこぼれ設定でスタートした筈がチート主人公になってて草

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:38:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      取り敢えず「無個性の少年でもヒーローになれる!」みたいな詐欺じみた宣伝はいい加減でやめてもらいたいよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:22:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >「無個性の少年でもヒーローになれる!」
        ※個性もらえるから

        だけでも十分詐欺なのにこの展開はな…
        昨日ちょうどそこら辺のアニメ再放送あったけど悪い意味でタイミングが良い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 02:48:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや、デクは本来の意味で無個性な少年だから宣伝に偽りはない
        すごい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:10:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      キャプテンブラボーでもないと無個性でヒーロー活動なんてできないだろうしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:41:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        身体能力だけで海を割る超人って見てて気持ちが良いけどヒロアカだったら叩かれると思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:08:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        身体能力だけでハンコをレーザーみたいに投げて人を壁に打ち付ける超人が…

  91. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:30:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オールマイトは複数個性使ってなかったろ。

  92. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:35:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今週のデクを見て板垣の漫画の
    雑巾を虐待するとき最も効果的な方法って知ってる?やつを思い出した
    ここまでやったら惨めにしか見えない

  93. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:36:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁあくまで引き継ぐ個性であって、OFA=怪力じゃなかったからなぁ。
    でも確かにこれはいらんかった気がする、それでなくとも色々工夫して蹴り攻撃入れたり遠距離攻撃覚えたり頑張ってたのに。

  94. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:38:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    OFAに追加される6つの個性については荒れネタだけどそれ以外も酷くないか今回
    ・心操の洗脳で暴走が止まったデクに対してビンタという洗脳解除を仕掛けていくお茶子
    ・当然のごとく奇襲する物間
    ・物間を乗せて飛ぶ巨大ナット…ポルターガイストは人1人分まででは
    ・作戦が台無しだと隠れるのをやめてのこのこ出てくるB組チーム
    ・筋肉?進撃の巨人?よくわからない二連撃のスーツ
    ・心操の個性を警戒して声でのやりとりを避けてたことをすっかり忘れてるA組チーム
    ・わざわざ現場近くまで見に行ったのに続行の判断を下す教師陣
    ・正月挟んで2週間近くあったのに実家で猫を愛でながら15ページ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:41:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いや…それもそうなんだけど個性追加が強すぎて他が霞んだ…すごい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:42:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      怒涛の揚げ足取りまくりから「正月休んでこの程度しか仕事してないのか?」

      パワハラ上司みたいになってて草

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:50:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      減ペーは今回だけじゃなくて一年近く続いてるんだよなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:44:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そりゃ、この原稿を入稿するのは正月前ですから。問題は次々週からで、減ページが続くようならさぼりと言われても言い訳できん。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:55:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一年以上減ページが続いてるのにサボりと言われるのはダメですか?
        最後に17ページ描いたのも5ヶ月くらい前ですよ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:22:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        よく知らんけど、正月がってのは言葉の綾で正月休みにあたる休みが前倒しであるもんなんじゃないの?

  95. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:40:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「特異点が過ぎた」ことで今回みたくなったんかな?だからオールマイトはならなかったみたいな
    んで時間が経つにつれていろんな個性が混ざりあって本来使ってた時よりも力が増幅されたとかなのかなぁ
    今回みたいなのは成り立ちを考えればストンと腑に落ちたんだけどそうはいかないのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:46:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実際予想もされてたけど、起こり得るからといってもっとやり様があっただろというか…
      他作品との類似性が語られてるけど、その他作品じゃもっと小出しにしてた事だしね
      元来の身体強化能力すら手に余るのにこのタイミングで6つも!?っていうのもあるしで

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 14:50:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      デクが単独で頑張る話ならいいんだけど
      まだ1年なのに他の同級生の扱いをどうすんだという気持ちがある
      ここまで圧倒的なボーナスが付いたら他の生徒に混じって訓練すんのバカみたいじゃないか
      他の生徒が拮抗してきたら(してくるんだろうけど)それはそれでどうなってんのとなる

      もう個人修行の後に飛び級してプロ入りしちゃえよ…

  96. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:40:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    新能力が黒くてネバネバしてそうな鞭って…
    次はなんだ、蜘蛛の糸か?盾でも投げるか?分かった魚と話が出来るんだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:51:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      口田君をディスるのは、止めろ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 21:02:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        心操よりよっぽど個性:洗脳だよな口田
        対象が小動物~虫に限られるけど複数を相手に一方的に命令できるし虫パンチからもわかるように生殺与奪も思いのまま
        どの口でふれあいヒーローを目指してるのか聞いてみたいわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/24(木) 15:32:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        G大量に操ってけし掛けるだけでかなりの人間発狂に追い込めるよな
        ・・・どこぞのロシア少女がそんなくっそ恐ろしい能力持ってるアニメあったが怖すぎたし

  97. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:40:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    伸びしろが増えただけで実践レベルで使えるかっていうとまた違うしな
    6倍個性伸ばしとかやる時間どう考えても足りんだろうから急激に戦闘スタイルは変わらんと思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:42:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いつ出てくるか判らない制御不能な個性が6個増えたと考えたら不幸なんだけど
      デクくんだからなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:44:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        個性に恵まれまくって不幸だ~

        なろうだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 10:56:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どっちかっつーとなろうが叩かれる前辺りに叩かれてたやれやれ系ラノベ主人公じゃね?

  98. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:44:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    PS4のスパイダーマンが色んなウェブ使うから、それの影響かな、と思ったけど、うえきの法則の神器のが近いかな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:13:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最後の覚醒で俊典召喚するのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 05:04:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        使用者が思う正義の形だっけ? 強さの形?
        まぁデクが使ったら俊典が召喚されるだろうな

  99. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:46:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そもそもOFAを使いこなせれば戦闘でも救助でも何も不足はないのに
    何を考えてこんな展開にしたんだ?
    もし足りないものがあるなら仲間と協力すればいいだけだろうに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:52:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      メタ的に最終形態がオールマイトの模倣になるだけだと漫画として物足りなくないか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:04:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それこそ仲間と協力すればよくない?オールマイトは孤高だったけど
        デクはそうじゃないでいいじゃんせっかくアカデミアなんだからさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:50:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        仮にもヒーローモノなんだからさ
        戦闘スタイルが模倣気味だろうと精神性だけでいくらでも差別化できたでしょ
        言動を見てるとそこすらかなり怪しい訳だが…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:29:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        色々と足りないキャラだから、格闘技とか仲間と連携とかの小さな一個一個をかき集めて強くなった方がコンセプトにあってて良いんじゃないかなと。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:33:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも作中の流れって一人のヒーローに頼りきるのはよくないからヒーロー同士で協力していこうって感じじゃなかったっけ?
        なんでただでさえ最強のOFAを強化する必要があるのさ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:35:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      足りないものは努力と鍛錬

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:28:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        本当に努力してないからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:16:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        女子アピールの努力してるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:50:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        求愛ダンスしてたな
        なおそのシュートスタイル

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:16:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ワンフォーオールすら20%しか使いこなせてないのに黒鞭にも修練時間割いたらどっちも悲惨な熟練度になりそうなんだがね

  100. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:46:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    俺はこの展開好きだよ
    今後上手く扱うことが出来ればの話だが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:51:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ボロが出ないうちに早いとこ提示しときゃこんなことにはならなかったんだけどね
      ガガンシューズやガントレットみたいなアイテムはろくに活かせずサーみたいな複雑な個性も手に余るってバレてからのこれは悪手でしかない
      追加個性を活かすことについてまるで期待できないんだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:52:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      複数出して使い出したが最後、絶対「あの場面だとこの個性の方が~」な状況が発生するぞ

  101. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:47:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    複数の個性がこれから使えるってことはAFOとの対比を狙ってるんだろうね、ラスボスは脱獄して全盛期まで巻き戻ったAFOとかになるんだろうか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:18:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      対比っていうなら多数の個性使うAFOに対して極限まで鍛えた身体強化の一点突破っていうほうが面白そうなんだが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:31:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        1つの個性でもそれを極めて、それでも補いきれない部分は仲間の力を借りて
        その方がよっぽど面白いと思う。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 15:13:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全然対比じゃなくて草

  102. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:48:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今後の展開次第かな。いきなり無敵になるわけでもないだろうし

  103. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:49:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    頑張れ坊主!(一番優秀だったオールマイトには何もしなかった)俺たちがついてる!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:38:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ、後付けで多分「受け継いだ奴が弱いほど他の能力に干渉され易く、それらを発現させ易くなるよ」的な話が出てくるだろう。一応「個性」の話だしな。オールマイトよろしくそれ自体が強い奴に対し余計なことはしないほうが安定して強いとか…表現キャパの都合でね。

      手数出して不安定に苦労するか、一発芸で状況制するか、あたり各々を均等に扱えればグッド。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:35:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      暴走してんのに何もできない奴が俺たちがついてるとかいってもね

  104. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:49:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    爬虫類とかの異形型が混じってたら大変だったな

  105. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:49:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こんな変化球でオールマイトを超えるのか

  106. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:50:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こっから黒鞭使って一週でかっちゃんみたいに圧勝しないと萎えるぞ

  107. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:51:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    きっかけが「かっちゃんのこと悪く言われてカッとなったから」なの、マジでしょうもない
    ホモかと疑うレベル

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:54:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それだけじゃないと思いますが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:55:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        じゃあ何?
        雑念以外何があった?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 06:07:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ねえ雑念以外に何があったの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:30:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「何もない」があった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:34:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「null」じゃないだけマシだな!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:55:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        対抗したいだけで具体例を出さない信

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:26:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マジでこれだけっていう

  108. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:53:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    他人から奪った複数個性の悪と極限まで高めた一つの個性の主人公という図式を崩しちゃうのか
    まぁ先代でやった対決だけども…

  109. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:53:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    王道展開きたな。めっちゃ楽しみだわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:43:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こっちは信仰濃度高いな、1つ目じゃ凹られるだけだから気持ちはわかるぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:21:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      幼馴染を煽られて暴走する王道とは…?
      模擬戦で覚醒する王道とは…?
      何のデメリットもなくパワーアップする王道とは…?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:51:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これが王道!?こんなの他で見たこと無い!!すごい!!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:09:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まさに新世代王道

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:36:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勝てない敵が出てから覚醒するのが王道
        特に敵わない敵はいないけど主人公が強くなってから敵が追いついて来る(恐らく)のが新世代王道だ!

        …ああもしかして「敵に負けそうになってから覚醒とか都合良すぎ!」みたいなケチがよくつけられるからそう言う展開への逆張りなのか?「なんでもない時に覚醒」って

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:48:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういうツッコミが嫌なら修行ってパターンも存在するのにね
        必要性も必然性も努力もないってのは新しい王道パターンを作ろうとしてる

  110. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:53:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんで絶対倒すべき敵と戦ってるわけでもない模擬戦でこんな展開挟んだんだろ
    単にデクに派手個性付与したくなっただけかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:54:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      不自然ではないが?むしろ信憑性がある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:42:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どんな信憑性?
        具体的にお願い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:19:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        信憑性…?
        この上の話題のなにに信憑性という言葉がついてくるのかがわからない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:24:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        信憑性
        情報や証言などの、信用していい度合い。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:57:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      模擬戦の途中でこの展開思いついたから

  111. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:57:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今のままではマイト越えられないし
    この展開は良い。デクはマイト以上に特別な継承者ということだな。6つの力を解放した先に最強の力がまっている
    ワクワクするねぇ先代たちの思いとがデクを強くするってことか
    最後には強い一つの個性となる

  112. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 16:59:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    先号烈火の八竜みたいだなって言ってたら、今週で本当にそういう話になってきた

    腑に落ちない点はまぁあるけど今後納得できる自然なフォローと複数個性が発現した必要性を感じる熱い展開が広げられることを期待

  113. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:00:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんでこの手の覚醒展開を模擬戦でやるかね
    ふつう強敵との戦いでやらない?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:54:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こういう要素は数々の名作を模倣してくれればそれでいいのにな、こんなの王道じゃない
      デザイン面で発揮される手癖の悪さがなぜここで活きなかったのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:11:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      強敵戦のさなかにいきなり新能力は一番のダメパターンぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:27:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        模擬戦よりはマシでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 10:58:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        駄目どころか王道でしょ
        横島の覚醒シーンなんて常に強敵と戦いばっかりだけどメチャクチャテンションあがるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 20:44:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        文殊は最初なんに使うかも判らず、判明した時も無駄遣いしたぞ
        使いこなせるようになったのはずっと後

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 23:12:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      むしろシガラキ一派でB組に勝てそうなやついるか?キノコ一人で殲滅できるレベルだろ
      間違いなくB組は過去最大の難敵だよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:46:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        相性の問題で荼毘はキノコを完封できるかもしれない
        まあ拳藤とか漫画とか骨抜とかには勝てるとは思えないけど

  114. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:00:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これから新しく6つの個性なんて発動したら流石に周りも怪しいと思うだろ笑
    ただでさえ主人公インフレしまくってヤバいのに更にインフレさせるのか。次の敵は時空を操りそう笑

  115. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:01:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    残り5つの個性を増強型にすればいい感じ

  116. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:02:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これパワーだけでやってきたオールマイトは何だったんだって話にならない?
    師匠まで間接的にsageるこの手法は画期的すぎでしょ

  117. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:03:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ラスボスはデクが歴代継承者の力を使って倒す展開になりそう

  118. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:05:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    貰い物に貰い物重ねて強くなるんか

  119. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:06:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    特異点がシンギュラリティだとするなら到達したら制御不能、想定不可能な領域に入らないとおかしいんだけど心を落ち着ければ活用できるレベルなんです?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:25:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      過ぎた・超えた。
      だから平常化してないとおかしいゾ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:01:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        技術特異点だから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:25:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最近出没する技術特異点に取り憑かれた人なのか
        それともそれを皮肉ったコメントなのか…
        何にせよほんとハッキリしない表現を選んだもんだわ堀越
        もう説明する気ないだろこれ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:23:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        技術的特異点は社会全体に対する懸念或いは概念だから個人に適用するのは不適切だぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 03:51:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そうだね技術特異点だね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:48:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もはや技術特異点のwiki見ろや!君はこの掲示板のアイドルだから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 21:51:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アイドルじゃなくピエロだぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 19:35:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      心落ち着かせれば使えるレベルなら社会が個性特異点に到達しても大した不安じゃねえよな
      今もいるけど散々技術的特異点だとかなんだ言ってたのが一気にバカバカしくなったな

  120. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:07:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    できることが被った個性の子らはみんな下位互換になっちゃうんだろうな

  121. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:09:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一番頑張ってきたオールマイトだけハブる歴代継承者はなんなのよ

  122. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:12:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一巻からやっても良かったじゃんこれ
    何で今更やったし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:21:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一番遅いタイミングでもオールマイトの火が完全に消えた時だよなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:49:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        個人的にはマスキュラー戦でOFAの超パワーだけじゃ説明できない不思議現象でも起こしておけばよかったと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 07:34:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        気合いの1000000%だあああああああ!!とかやらずにこっちやっとけば良かったのに。まだその方がタイミング良かったろ

  123. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:13:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんかソシャゲのリセマラで最高レア揃えて満足してた俺みたい

  124. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:15:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    要約
    1:これから個性が六個使えるようになるよ!
    2:頑張れ!
    おいハゲ!何しに来たんだお前はよぉ!?

  125. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:20:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    初代が無能力者だと思われていた様に、デクも力を引き出すとか成長させる的な個性があったのかもしれん、それならオールマイトが使えなかった理由にもなるし
    まぁ結局デクの才能の話になるんだがね

  126. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:21:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    昔読んだセブンス思い出したわ
    なろうのチーレム小説にしては割と面白かった記憶

    まぁ前任のオールマイト超えるくらいのヒーローになるんだったらこれぐらいの強化は必要でしょ

  127. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:22:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    かっちゃん上げからのデク上げ
    いいねぇ~

  128. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:22:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    烈火の炎とラノベのブラックブラッドブラザースのパクリって感じの設定だな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:44:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ブラックブラッドブラザースは良いラノベ
      まあ賢者の血統は継承=存在を丸ごと飲まれるだけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 04:51:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        OFAも死後魂をOFAに幽閉されるみたいだし似たようなもんでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 23:35:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        こんなところでBBBの話題が出てるとは思わなんだww
        BBB良いよな

        そう考えると今の展開もアリな気がしてきたわww
        デクくん、全ての能力使えるときには頭真っ白か身体のどっかがいびつな形になってそう……

  129. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:26:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    A組がますますモブになりそう

  130. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:27:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    6個出ますよって大サービスが逆にどれも大したことない力なんじゃねって期待できなくなって微妙かな。
    それよりかは、歴代の力が混ざりあって近々もうひとつ個性が生まれるだろう、どんな力かは俺達にも分からんって展開の方がワクワクするし先が気になったかな。あくまで個人的な感想だけども

  131. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:28:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    未来の最高のヒーロー様はすごいな
    車イス押してもらえて食事もさせてもらえてケツまで拭いてもらえるんだから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:34:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「あの人の我儘は命懸けなんです」
      「あなたと過ごした日々は宝物でした」
      こんな夜更けにバナナかよ
      絶賛上映中

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:25:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        映画ならミスターガラスがおすすめ
        系統は違うがヒーローモノだしね
        アンブレイカブルとスプリットを観たうえで劇場に足を運んでくれ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:59:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      こんなもんただの介護だよ
      最高のヒーローにしてもらえる物語だよ

  132. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:29:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あんまり強くし過ぎるとつまらんくなる。

  133. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:32:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    6つ全部自分のものにしたら火を吹く親父が俺が最後だって出てくるのかな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:37:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でも親父呼び出したら能力全部なくなるんじゃ・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 12:49:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        出て来い親父ー!!!

  134. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:32:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黒鞭かぁ
    これは腕に巻くことで20%しか制御できない素手攻撃の補助にするのかな?

  135. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:33:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    憧れのオールマイトから個性7つ貰ったデクと、そのオールマイトを引退に追い込んだ爆豪ってライバル扱いなのに格差エグすぎない?
    サスケェじゃなくても闇堕ち不可避だろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 09:38:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      引退へ追い込むに至った最大の要因は連合に対して隙だらけだった雄英だぞ
      爆豪は自分の無力感から自責の念にかられてるだけ

  136. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:33:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ボクが最強で最高のヒーローになるお話だから、順当では?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:27:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ここまでお膳立てされれば誰だって最高のヒーローに成れるだろうよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:02:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        充実したギフトで戦闘能力ばかりが不当に盛られてるけど
        肝心要のヒーロー性が全然追いついてないというね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:09:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        弟が兄貴を潰すためにやってんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:40:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もう牢獄で死刑を待つばかりなのにこれ以上どうしようって言うんですか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 21:39:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        死刑になる前に殺しに行くんだろ 兄と弟やぞ

  137. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:34:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こんな糞展開なのに神回押してる30%は頭大丈夫か?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:48:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なろうを嬉ションしながら崇めてる連中にとっては神回なんでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:08:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これが神回なら随分安い神がいたもんだわ
        個人的には好きな作品こそ公平に評価したいもんだがな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 00:42:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        はっきり言う。
        なろうの底辺テンプレ小説のほうが圧倒的にマシ。
        むしろなろうを信奉してる奴らに君は謝らなければならない。
        それくらい今のヒロアカは酷い展開やってるからな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:17:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      大丈夫じゃないから押してるんだろ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:25:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        不安なんやね、心中お察しするわぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 05:13:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      30%のうちの1人だが、内容も読まずに何となく神回押したぞ。すまんな

  138. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:34:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    烈火の炎やんけ

  139. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:35:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    みんな烈火の炎みたいだっていうが、どっちかというと植木の法則で植木が木を駆使してたのが突然ハイパワーな神器を身につけた感じに似てると思った

    なんというかワクワクよりも、ワンフォーオールの設定的にわかってたことなんだから、さっさとこれを言っておけばよかったって感じだし、強化でさえまだ20パーなのに一気に身に付けなきゃいけない能力増えて全部フル活動させた状態見れるの何十年後だよって話だし
    生徒って立ち位置だとあまりに一人だけスケール大きすぎて窮屈なハンデ戦に拍車がかかりそうだし、仲間はついてこれるの? そもそも同レベルの脅威っているのか?疑問がつきないが今後大丈夫なんかこれは

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:36:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      たぶんデクの個性は再生。植木もパクるぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:32:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マイト治してOFA返却しないとな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 12:52:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そうは言っても植木は天界人の奴らなら神器使えるしな…
      戦いのステージが上がってから話だし
      ヒロアカならクラスのみんながレベル2的なのに覚醒してなきゃオーバースペック過ぎるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 18:35:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        植木もレベル2の発現はかなり遅い部類だったもんな
        植木よりも星が上、あるいはレベル2に覚醒済みって敵は沢山居たし
        現状デクだけが過剰に盛られてて互いに研鑽する立場のクラスメイトが気の毒だわ

  140. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:36:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ・フルカウル
    ・シュートスタイル(ガガンシューズ)
    ・遠距離攻撃(専用グローブ)
    ・デクは頭脳派って設定

    能力追加する前に既出の技や設定をもう少し追及しても良かったんじゃないかと

  141. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:38:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ肉体強度に依存しない個性があれば戦術の幅が広がるから良いんじゃね

  142. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:40:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    有象無象の凶悪個性がひしめく中で力だけでトップヒーローになれると思う?
    むしろ複数個性が使えるほうがトップ感あるしワンフォーオール感あるやろ
    むしろこれから出てくるであろうヴィラン側の複数個性持ちに
    デクがどう立ち向かうか、仲間たちがどう協力していくか楽しみだ

  143. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:44:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    主人公に強個性6つ追加しまーすとか
    どう考えても持て余す気しかしないぞ
    ナイトアイ!

  144. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:45:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    継承者全員氏名に数字関係入ってるんか
    オールマイトや先代のななさん出た時に
    さっせなくて恥ずかしい

  145. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:46:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    パクッたりインフレさせると儲さまは大喜び、うーんこの

  146. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:47:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デク「痛い、痛い、痛い、ようやくモノになってきたところなのにどうしてっ…!ビタンビタン!!」
    佐藤「また新技かぁ」
    読者「この異常事態に佐藤呑気過ぎだろ」

    今週読者「また新技かぁ」

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:14:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      シュガードープしたのかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 09:40:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        前回の砂糖はHNに接続してただけなんだよね
        ちゃんと糖分足りてた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 00:24:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        シュガーラッシュオンラインだな

  147. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:47:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今回15Pなのか、仕事しすぎだろ・・・
    体調崩してないか心配だわ

  148. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:48:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「うおーまじかー!」ってより
    「ええ‥‥」って感じ、今週の展開
    これで負けたらほんとに主人公がただの木偶の坊になるし、
    爆豪もライバルとして前からしょぼかったのに、正真正銘ただの雑魚に成り下がる
    インフレはまあ少年漫画的によくあることだが、ジメジメ理屈っぽい堀越がインフレ気にならないくらい突き抜けて面白い展開が描けるとは思えんぞ

  149. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:49:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    複数の能力を使うAFOと鍛え上げた単一能力のOFAって良い感じの対比があったのに何だかなーって印象、これじゃ劣化AFOだよ

  150. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:49:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    戦っているうちに敵と同様の存在になるっていうのも仮面ライダーや戦隊などでよくあるから抵抗はないわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:56:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      同様になる必要があれば抵抗無いけど、必要ないよね。現時点で

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:06:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      仮面ライダーとかにまですり寄ってんな気持ち悪い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:21:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        本当に特撮のシンパならヒロアカなんぞのために引き合いに出してこないよな
        戦隊や善玉ライダーが救助対象を背負ってフルパワーで戦うかよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:29:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それこそ女の子なんてライダー史上トップクラスのド外道である浅倉(王蛇)でさえ、
        最期の良心で助けてたのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 03:00:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        よく勘違いされがちだけど、浅倉は女の子守ってないぞ

        女の子がモンスターに狙われてる→浅倉「このガキ囮にしたろ」
        て感じで周囲からは「あの浅倉が子供を守ってる・・・?」て見えてただけ
        ちな余談だけど当時浅倉の外道過ぎる行動の数々に多くのクレームが寄せられてたけど、その女の子を守る回からクレームが激減したらしい。
        クレーマーたちも浅倉が子供を守る回を勘違いしたらしい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 05:16:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        クレーマーがどんだけ適当にテレビ見てるかよく分かるエピソードだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 17:38:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        囮にしつつも守った訳だろ?
        見捨てず守っている時点でデクよりマシやんけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:31:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      元々の仮面ライダーというのは敵と同等の異形の力を持った者が正義の為に戦うといものだから
      違うぞ。
      デクが近づいて行ったのはヴィランの精神性だぞ

  151. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:54:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こういうチートパワー的な展開は、最終回直前くらいでやってほしかった

    烈火の炎とかガッシュみたいに

  152. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:55:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今の時点でチート個性なのに追加で6個もらえるのか
    仲間の学生連中いらんな無意味な掘り下げだった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:18:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今回の模擬戦が最後の輝きなんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 21:36:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        B組の在庫処分と思っていたがA組の処分も兼ねていたとは恐れ入った

        でも今回ですら活躍できなかった奴らは御愁傷様だな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:59:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      もう切り離しにかかってるだろうなぁ・・・

  153. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:55:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    OFAの完遂って何なの?
    OFAで偶然できた個性なのに完遂って変じゃない?

  154. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:56:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これの何が悪いのか説明できるやつゼロ人説

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:34:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      上の全ての書き込みが読めない呪いにでもかかってるんか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:23:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        せめてこれの何が良いのか説明しつつにしてほしいよな
        ここじゃ悪い点なんて死ぬほど語られてるだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 22:46:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      良い点
      ・「個性をストックする個性」については前々から触れられていたので、前任者たちの個性が増えるのは自然な流れ
      ・ラスボス(AFO)級の相手と似通った能力という、ある意味熱い展開
      悪い点
      ・もともとOFA自体がチート級すぎるので不要
       →クラスメイトやプロ級のやつらが雑魚同然になる
       →敵にそこまで強くて魅力的なやつがいない(AFOはオールマイトで倒せたし)
      ・前任者たちの魂を受け継ぐ的な熱い展開を、身内戦のくそどうでもいい煽りで消化してしまった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 09:50:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      OFA単品で能力としては十分なんだよ
      キャラの能力としてはバランスも良いし発展性もある
      それがちょっと使えるようになったタイミングで新能力をガガン投入とか正気じゃない
      カツカレー食ってる最中に頼んでもいないメンチカツ乗せてきて
      「まだまだいっぱい乗せますよー」って言われたた感じ
      見てるだけで胃もたれするの

  155. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:58:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    チートじゃないだろ
    主人公は使いこなせないんだし
    それにこれからもっと強い敵を出していきますっていう意思表示でもあるだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:00:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そういうのって勝てない相手とかが出てきてから獲得するよな、普通は
      ヒロアカがなろうと同じなら事前に手に入れても不自然じゃないけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:13:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通はそうかもしれないね。フツウは。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:16:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      使いこなせるようになるに決まってるだろ???

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:16:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      使いこなせるようになるんだろ?6個も。
      じゃなきゃ最高のヒーローにはなれないもんな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:31:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      1個しか持てない能力を育てていく世界で完成された能力を「使いこなすだけ」なのはチートと言っても良いと思うよ
      授かった人間がどうしようもない落第生なだけで

  156. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:58:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    烈火の炎やんけとか思っちゃったんだけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:04:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      僕たちのヒーローアカデミア~劣化の炎~だぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:04:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ミス何故かたちまで入れちゃったわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:13:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        先代たちの思念が入っちゃったのさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:28:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アカデミアなんだから本来「たち」も描くところなんだけどね
        タイトルに偽り無く一にも二にも「僕」だよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:57:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        すまっしゅの最終回は『これは僕「たち」が最高のヒーローになるまでの物語だ』だったね
        まぁ本編は『これは僕が最高のヒーローになるまでの物語だ』なので他のクラスメイトはどうでもいいんだけどな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:36:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      物間と紅麗では敵としての格が違い過ぎるんですがそれは

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 20:14:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ああ、やっぱり烈火思い出すよね。
      そのうち歴代後継者の名前を指で書くのかな

  157. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:58:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    作者はデクを強くすることしか考えてないのかな?
    ヒーローとしての精神の成長だったり、クラスメイトとかとの関係を築いたりする方が重要だと思うけど

  158. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:58:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あーやっぱり先輩たち想いとかじゃなくて生き続けてるかんじかー
    プライベートもくそもないスーパーヒーローってたいへんだなー

  159. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 17:59:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個性がなくてもヒーローにはなれましたか?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:12:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒーローにはなれてないが過ぎた個性はもらってる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 19:30:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しかも強化済みの個性を複数貰う始末
        ヒーローって何だろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/22(火) 09:58:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        堀越先生曰く悪い奴をカッコ良くブチのめして一般市民に安全と娯楽を与える存在らしい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/23(水) 19:49:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そこはミリオが回収してくれる

  160. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2019/01/21(月) 18:00:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いや、そりゃ、デクの個性雑魚すぎだし
    これくらいのテコ入れ許してやれよ