引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1555471672/
791: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
激強トガちゃんかっけぇー

771: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
てかトガちゃん変身先の個性を使えたのね

772: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ血=DNA取り込んで個性だけ変われないってのも変な話だしな
個性が成長したのかもしれないけど
というかお茶子の血を夏からずっと保管してたのが怖い
790: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
トゥワイスの増やした荼毘も個性使えてるし
トガちゃんが使えてもたしかにおかしくないな
仮免とインターンの描写ですっかり騙された
796: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>790
両方とも泥みたいな個性だしね
805: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
気になってインターンでの個性の説明見たけど、確かに「変身できるけどその人の個性は使えないよ!」
とは言ってないな

774: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デクの血液あのときに使いきってくれてるか不安になるわ
775: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
OFAは蓄積を必要とするスカなので
777: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
その蓄積されたのも一緒にコピーできないのか?
鍛えられた個性をコピーできてるんだし特異点がどうこう言ってたんだから
OFA自体が個性を取り込んで成長してるってことだろ
778: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>777
物間の発言が全てじゃね
それでも物間とトゥガイスじゃ仕組みは違うかもしれないから詳細不明
787: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
トガちゃんの最初の愛の失血死事件かなりおおごとになってんなー

811: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
初っ端の未成年の加害事件の報道からエグいな…
被害にあった子は人気者で…とか
加害者も明るい良い子で…信じられません…とか
ストローチウチウを目撃した子とかトラウマだろう
819: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>811 泣き笑いながらストローで吸ってるトガちゃん怖すぎた

912: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>819
その表情なんかわからんけど泣ける
恐怖だけじゃなく、なんかトガちゃんの人生の無情が痛い
769: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
小鳥をチウチウする幼女トガちゃん…
770: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
幼女トガちゃんの生きてる鳥チウからの
トガちゃん血まみれお姫様から、
お茶子ちゃんフロートリリースで
キュリオス落下のグシャグシャとかグロすぎる
788: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
トガちゃんバランスブレイカーすぎる
ヴィラン組織からしたら子飼いにして育てたい個性持ちだね
799: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ただの変身ではなく個性まで使えるならヒーローに濡れ衣着せたりも簡単にできるな
801: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これトガちゃんとお茶子が戦ったらお茶子に勝ち目なさそうだな
856: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>801
個性の使い方の練度までは真似できないから
一概には言えんやろ。
802: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
確かに考えてみたら声や眼の色や髪の長さも同じなれるんだから身体の一部である個性も使えるわな
末恐ろしいぜトガちゃん
784: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
オバホ個性使えるなら恐怖
イレイザー個性も危険
824: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
トガちゃん連合の中で個性的に一番強くね
829: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>824
それぞれが全力だとどの程度か不明なので判断できないが現段階の描写で判断すれば個性だけならコンプレスが一番ヤバい
835: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>829
コンプレスってあの個性とあの身体能力でなんで正面戦闘苦手っぽいんだろ
776: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キュリオスのサポートアイテム爆豪ぽくていいな

836: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>776
映画のメリッサのアイテムっぽくもあるなと思った
かっこいいけど、瀕死トガちゃんの顔面に躊躇なくゼロ距離爆破するのはエグいなキュリオス
915: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>836
発動シーンがそれっぽいな
ブレスレットがぐるぐるぐるーってデカくなるのとか
792: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キュリオスが倒れたトガちゃん抱えてるシーンは宗教画イメージっぽいな

818: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>792
なるほど
画風変えてて格好いいコマだと思ったらそういうことか
928: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>792
そこすき
894: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キュリオスさん登場期間は短いのに存在感あったなあ
最初は興味本位の偏向報道記者かと思いきや、命を張って加害者の女の子の気持ちと社会の歪みを取材するジャーナリストヴィランだった
927: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
トガが覚醒したって事は
伸び悩んでる爆豪も覚醒する可能性あるんか?
925: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
個性の使い方を近くで見たことと、その人みたいになりたいと思ってる気持ちも必要かもよ
例えばコンプレスの血を摂取しても、別にコンプレスのこと好きじゃないなら個性も使えないとか
931: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>925
可能性はあるな トガちゃんの初登場とか見るに「ボロボロの姿」が好き、最後は切り刻むってある種サディズムだから、
あぁあんなふうになりたいなぁ!いいなぁ素敵だなぁ!!!って強い思いが今までなかったのかも
そういえば黒鞭も発動は「捕まえる」という思いだっけ
867: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
サブタイにあるように
これは紛れもなく愛と血のお話だわ。最高すぎた
漫画としては面白いんだけど、キャラファンは減りそうなアレだったな
ファッションキチガイぐらいがかわいかったのに、ガチキチガイになってしまった