今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

週刊少年ジャンプ、新連載4連弾に将棋とラグビー漫画が登場!!

少年ジャンプ
コメント (419)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556263201/

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556024222/

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556107773/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ふたりの太星
(前作:デビリーマン、全16話(2015)
ビーストチルドレン
(前作:***)
トーキョー忍スクワッド
(前作:***)
no title

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デビリーマンの人かよ
no title

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デビリーマンはよかったやろ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デビリーマン終わり方があれやったな

おすすめ記事
613: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
囲碁or将棋って言われてたけど駒の形的に将棋やね

621: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
また将棋か
囲碁漫画期待してたのに

625: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
また将棋物やるんか
懲りねえな

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
少年漫画で成功した将棋もの、なしw!
no title
no title

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
将棋漫画とかものの歩と紅葉でまだ諦めがつかないのかよ

98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>79
3月のライオンやヒカ碁クラス引くまでガチャるんだろ
当たればでかいし、いくらでも引き伸ばせる

それよりかはキングダム風の中華ファンタジー数撃った方が早そうだ

683: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジャンプ編集部の将棋と卓球への執念は異常

689: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>683
漫画家がその手のしかやったことないからなのか、それとも編集部の好みなのか

140: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ていうか福田のが将棋で確定したのはちょい意外だったな
用語から察するに囲碁なのかなと思ったら結局はまた将棋だったという

145: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>140
だって囲碁より将棋の方が取っつきやすいでしょ

146: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>145
それはそう思う
世間で話題性があるのも囲碁よりは将棋の方だしな

141: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
かなり久しぶりのスポーツ新連載か

160: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
スポーツものもフルドラ以来で結構久々だな
近年では一番鬼門ジャンルな気がする

178: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>160
フルドラ結構好きだったな

スポーツは流れ的に腐マンさん取れる様なタイプじゃ無きゃもうほぼ無理だろうな
ラグビーもちょっとキャラデザはハイキューよりか
ラグビーなら短髪とかで良いのにこの見た目って

161: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アメフトが当たるんだからラグビーもいけるんじゃね

163: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
正直アメフトとラグビーの違いとか読者の大多数は分かってないだろうし

249: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アイシールドから10年経ってるし、新連載のラグビーは大丈夫だな
個人的に福田に期待してるわ
金未来杯のリベンジ作家とか田畠みたいに伸びる可能性あるからね

301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
バレー相撲でも人気でて売れるし作者次第
新連載のラグビー早くみたいわ
個人的に岸本よりリベンジの福田が本命だかね

803: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
サムライ8はそれなりにオーラある
ラグビーもオーラあるかもなぁ
将棋とトーキョーは客層を絞りすぎかもね

659: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
忍者の面白そうだな

704: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
忍は和風退魔か

719: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
新連載どれも面白そうに見える
個人的にトーキョー忍スクワットは期待
理由は東京という名前が付いていてグールやリベンジャーズを思い出すからというだけ

811: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>719
東京湾「呼んだ?」

741: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあスポーツやるにしても編集からの指示で無理矢理描かせるのはもうやめた方がいいよな
バディストライクの悲劇を二度と起こしてはならない

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ラグビー漫画絵が古くさそう…
    デビリーマンの人はちょっと期待するな

  2. 藤井ブーム便乗をまだ諦められないのかw

    • ここまでくると清々しいなw

      • ジャンプって将棋に限らず
        サッカーや野球や卓球でも世間のブームに乗れたことがないのに
        懲りないよねぇ…

    • 今度こそまともな将棋描写が出来る漫画家でありますように
      プロに棋譜を書かせて堂々と書き間違えるものの歩みたいなのはカンベン

      • あれ監修のプロの方に失礼過ぎるよな。忙しい時間縫って棋譜送ってくれてるのに。池沢もだけど編集も仕事しろよ。ってか次、そんなことしたら監修ついて貰えなくてもおかしくないよな。

      • 橋本プロは池沢に
        「芸術的な大逆転する棋譜を書いてください」
        って無茶振りされて頭を抱えたって言ってたな
        そして頑張って書いても写し間違えられる

    • 紅葉の棋節でもう二度と将棋漫画ないだろうと思ってたのにまだこりてないのが凄い

      • 反省点を改善してくれればいいんだけど
        ものの歩⇒紅葉でまったく良くなってなかったので
        あまり期待はできない

  3. 岸本の新作のあとに忍ってタイトルにつく漫画を投入させるという迷采配
    つか多分これまた退魔ものだよな…

  4. 明日ありと思う心の仇桜

  5. >>741
    バディストの作者はプラスで花開いたからほんとよかった

  6. 将棋の失敗はジャンル以前に描いてる人間の技量が酷かった

    • 池沢くんって今何してんだろ

      • アフタヌーンで覇権取るべく爪を研いでるよ
        3アウトだからな、ジャンプでは

        尾田栄一郎伝記でも書いたほうがいいんちゃうか?
        BJ創作秘話みたいに

      • ずっと勘違いされてるけどパジャマの作者が書いてる雑誌ってアフタヌーンじゃないんだよね

      • >21:46:36
        >尾田栄一郎伝記でも書いたほうがいいんちゃうか?
        やめてくれ
        「月曜日のライバル」以下のもんが出来上がるぞ

      • 別に面白くなくたってええんやで伝記漫画は

    • ものの歩は将棋のルールどころか人としてのマナーもおかしかったからな…
      立ち入り禁止の将棋会場に乱入して感想戦も終わってないのに大騒ぎして
      美談みたいに描写すんのやめろ

  7. 4inするということは4outするということ・・・
    ネオとヒグマとあと2つなにがされるんやろうなぁ・・・

    • ソーマとダビデが有力じゃね
      まあ6inの前後で7作品ぐらいoutしたことを考えるともっと逝くかもしれんが

      • まぁダビデもほぼ確だと思うがページ数が普通の漫画と違うからな

        ギャグ枠プロテクトってのはギャグだからプロテクトがあるんじゃなくて後進の漫画も同じページ数の作品じゃないと編集がややこしいって言うのが一番の理由らしいよ

      • それだけの覚悟をもってギャグ枠一個増やしたのに結局一つ脱落の可能性か
        どんだけ取れてないんやダビデ
        まあつまんないけど

      • 迷走気味のゆらぎは終わっていいと思うんだけどあれ状況的にはどうなんだろ

    • ダビデと、ソーマか相撲かかね

      ただ、ソーマも相撲もあと3話とかで畳めるかというと
      かなり無理矢理になりそうだからどうなることだか

      • 最悪赤マルに島流しすりゃいいからな

      • 赤マルとか懐かしすぎるんですが…

    • 終わらすには微妙でもGIGA送りとプラス送りでもいいしな

      • 大分右肩してきてるとはいえソーマもまだまだ単行本売上は普通に10万超えてるレベルだし、ソーマは打ち切りじゃなくて移行の可能性もあるよね 正直はよ終わらせてやれと思うが 相撲は伸び代ないしもう打ち切りで……

      • 相撲アンケ強いしなあ
        ソーマはむしろ今までよく底辺にしがみついてたなってレベルで酷かったからさっさと本誌から消えてくれると嬉しい


      • 相撲はそのアンケも強いって言えるほどじゃないだろ

      • ソーマはアニメが中途半端なところで止まってるからそれやってから終わりって可能性がなくもない

      • アンケ強いって言えるほどじゃないとしたら、あの売り上げで続いてる理由がないし

      • 相撲も大相撲編入ってから掲載順低めかつ展開巻いてるからなぁ
        もし本誌が駄目でも相撲よりちょい上の売り上げで移籍して一応完結できたソルキチの例もあるしせめてプラス行きで掲載話数少ないGIGAや打ち切りはしないで欲しいわ

      • ソーマが+にいくのは売上的にバランスがおかしくなりそうだし
        GIGA向けでもないけど
        相撲なら+かGIGAに行っても不自然じゃないから
        行くとしたら相撲かなって思う
        ココまで来て無茶な打ち切りなんてしないでしょどっちも
        するならとっくにしてる

    • チェンソーは無事そうでなにより

      • 来週で終わらせられるっちゃらせるかな?でも名前は上がらないよね

      • キャラを魅力的に描ける漫画家はやっぱり強いわ

      • チェンソーも防波堤ありきで生かしてもらってるようなもんだからなあ
        無事ってわけではないと思う

    • サムライ来るんだからボルト他に回してほしい

      • BORUTOはSQに移行しても誰も文句言わないと思うんだ

  8. 岸影のやつはどんなにつまんなくてもそれなりの期間は連載するだろうから面白いことを願う

  9. 将棋はもう諦めた方がいいんじゃ…
    他者でも多雑誌でも数えるほどしか成功してないぞ

    • 他誌どころか漫画・小説全部ひっくるめても今も続いてのほんのひと握りっていう 三月のライオンと、あとラノベのやつは知ってるけど……

      • ライオンの方は棋士を舞台装置にしただけの人間ドラマものだぞ

      • 結局ドラマメインにするのが大事だと思う
        将棋バトルなんて、どんどんインフレさせるわけにもいかないんだし、結局は人間関係をメインに描くしかなくなる。
        ヒカルの碁にしても、囲碁のルール一切わからなくても面白い漫画になってたからな

      • インフレしても面白いってやっぱりハチワンは神だわ

      • ↑↑インフレが困るならもっと下の実力のキャラで描きゃいいのに
        いきなりプロ一歩手前とかってレベルにしなくてもさ
        アマレベルでもよく知らない一般人からしたらわけわからんレベルで強いのに
        りゅうおうのおしごとで女流とその一歩前の研修会レベルの話やってたけど
        奨励会より格下のそこらでも10年以上やってる大人と天才少女との戦い描けるくらいなわけで
        ランク分けがたくさんあるんだから順番に駆け上がってくだけで自然とインフレ出来ると思うんだがな

      • 「やつのいう『じょうせき』っていうのがなにかわからないけど
         それがアイツのつよさのひみつなんだ…かんがえろオレ!
         『じょうせき』をやぶるんだ!」

      • 今、スピリッツでやってる『リボーンの棋士』はかなり面白い
        主人公は元奨励会員のおっさんで、若い頃は天才かと思われたけど、年を重ねるほどに劣化し年齢制限で退会、その後はしがないバイト生活の身
        ……ってところから物語がスタートして、退化後ずっと将棋から遠ざかっていたけど、くすぶり続ける思いをごまかせなくて、もう一度返り咲こうとしてるところ
        次の対戦者は、コンピューター相手に腕を磨いてきたため対人経験はほとんどないなかアマ名人を破った中学生

      • 何なんだその手塚治虫と家庭教師を合体して失敗したみたいな名前は…

      • ↑わろた

    • そもそも漫画は数えるほどしか成功しないんで当たりがそれだけあればやる価値はあるってことやで

      • でもジャンプで何本切られたよ…
        もののふと紅葉の前にもあったんちゃうか?

      • 知ってる限りでは2本しかないな
        ヤンジャンにはあったけど成功作だし

    • 成功した将棋漫画はハチワンと3月
      3月もハチワンも言わずもがな前作からして有名漫画家。
      3月はヒューマンドラマ書く力量が違う。
      ハチワンに至っては作者が元奨励会員なのでそもそも素人じゃない。
      監修無しでも将棋部分を一人で魅せる形で書けるくらい将棋知ってる。

      ジャンプが追ってるのはヒカルの碁なんだろうけど…。

      • 月下もりゅうおうも宗桂もそうだけどようするに題材がどうあれ実力がありゃ成功するってこった
        将棋めしの人は初連載から将棋で評判良かったしな

      • やっぱ人間ドラマは強いよなぁ

        面白い将棋書いたものでヒットしてほしいけど

    • 将棋だけじゃなくて
      爆死が連続してるサッカーや野球漫画にしてもそうだけど
      題材が問題なんじゃなくて
      ジャンプ編集部が選んでくる漫画家に問題があるんだと思う

      • 失敗したら編集の所為
        成功したら漫画家が凄い
        編集は大変だな

      • サッカーや野球漫画は結局、描くものが見つからない新人に編集が「ここのニッチ空いてますよ」ってあてがってるだけだからだと思うぞ。

      • 漫画雑誌は年に10個新作入れて2個当たりを引いて5年に1度看板が引ければ商売になる
        8割は外しても当たりが引けりゃいい

      • 主要因じゃないけどチーム人数は若干関係すると思う。サッカーの11人だと多すぎて漫画にするのはかなり大変そう。バスケの5人とかがちょうどかな、戦隊モノもその数だし。

    • そういう意味ではマガジンの高木さん作者のアレは
      まともに勝負しない分賢いと言えなくもない
      ジャンプは常に大ヒット狙いだからああいうのでお茶を濁すわけにはいかないんだろうが
      作家の側は死屍累々だよな

  10. 将棋漫画のイラスト
    男2人でこれはさすがに腐受け狙ってるといわれてもしゃーない

    • ネオも連載開始前そんなこと言われてて、結局何にも引っ掛からなかったから気にするな

    • 絵が綺麗になったなあ
      デビリーマン当時作者イケメンだったが今どんなだろ

      • 巻末最後のコメント?でやることがないって書かれてて「いや、絵を描けよ」とネットで叩かれてた
        そしたら、一年そこらで本当に上手くなってて、純粋に凄いと思ったわ

    • 異常にベタベタ密着してる男子2人ののイラスト見て正直引いたわ
      肩組んで友情アピールとかじゃなく、後ろから抱きつくように、しかも手を握ってってのがもう…
      ゴールデンカムイのようなネタ系のヤツでなくガチっぽくキツい

      • この一枚だけでは別にホモ臭いとは思わないな
        二人で一つみたいな感じで何かしそうだなくらい
        ホモ漫画見ないせいかもしれないけど

      • どう見ても指し方知らない人に後ろから補助してるだけでは…

      • そういう目でしか見てない奴にはそう見えるの典型としか…
        両目に独自フィルター入ってると何観るんでも苦労しそうだな

      • ホモ恐怖症というやつだから仕方ない
        毛虫嫌いの人が毛糸の切れ端みてビクっとするのと一緒

      • 毛虫嫌いの人が毛虫の絵を見てびくってなるのはしかたがない。
        だが、始まってもいない漫画のCMでに対してたまたま毛虫っぽくみえたからといって、ネット上でくさすとかなんなんよって話だろ。

    • 片方幽霊かもしれないだろ

      • ヒカルの碁ですね、わかります

      • 幽霊師匠ものは後続のドジョウが現れたけど
        幽霊テコンドーとか幽霊野球とか幽霊剣道とか
        ひどいのばっかだね

      • 野球と剣道は好きだったぞ

      • 幽霊剣道って将棋と同じ人じゃねーか!

    • 片方はボーイッシュ女子かもしれない

      • 手握られてる方女の子だろ

    • もう、腐向け、そうじゃないの議論があちこちで巻き起こりすぎて
      何が腐向けでそうじゃないのかワイは1人で判断できひんようになってしもうたわ

      • 男が二人くっついてたら腐向けになるんかね??
        呪術も腐媚びなんて言われて意味不明だったんだが…基準がよくわからん

      • そんなん経験と感覚でしょ
        実際、自分の周りにあんなポーズで密着するホモではない男コンビが居たか?っていう
        俺は見たことないから、腐向けっぽく感じる

      • というか男が肩組む以外でくっついてキメポーズってのが気持ち悪い
        ボディタッチするな

      • 駒がなかったら変なポーズと思ったかもだけど駒持ってるし
        一緒に差すんだなって感じなんだが…
        重なってるのは他でも言われてるけど幽霊とか二重人格とか
        先に来るのはやっぱりそういう考えだな

      • タイトルも二人の大星だしな

      • >自分の周りにあんなポーズで密着するホモではない男コンビ
        ワイ男子校だったけど割といたなと
        男子校だからいるというわけでもないんだろうが、共学経験ないからよー分からん

        でもシチュエーション分からんのに今あーだこーだ言ってもな

    • スペースないから2人いれる為に構図がくっつくのは不可抗力

      • ぶっちゃけこれ。

      • 言うほどぶっちゃけこれか?

  11. スポーツの新連載とかえらい久々やな
    ハイキューって春高やりきったらもう終わるんやろうか?それまでには後釜探しときたいよね

    • 調べてみたら去年ってスポーツ漫画の新連載が無かったのね

      • ハイキューを超えようと思ったら中々ハードル高いしな
        いいものが生まれなかったのかもな

      • ハイキューみたいなリアル路線じゃなくてもっと異次元スポーツで勝負すれば……と思ったけど
        それだと今度は黒子テニプリと一生比較されるしそっちの方がキツいまであるな

      • とある漫画で宇宙の命運を司る野球試合というのを描いた
        もうここまでインフレさせたから当然のようにデスゲーム
        アウトになった選手は消滅!エラーしても消滅!!
        みるみる選手が減って、最後は暗い宇宙空間で延々とキャッチボール

  12. なんかよくわからんがトーキョーから青の祓魔師臭を感じる が何故感じているのか全くわからん

  13. デビリーマンの人、GIGAかどっかで書いてたよね
    絵が現実よりになったけどなんか動きとかが駄目な感じだった

  14. トーキョー忍スクワッド……
    つまり主人公は現代の忍びで高校生ぐらいで家業として忍者を継ぐように言われてるけどそれが嫌で普通の高校生として生きたいけど、いつも主人公の側にいる秘書的くノ一か学校のクラスメートのヒロインが敵の忍者にピンチに晒されて、子供の頃から嫌々ながらも仕込まれた忍術で格好良くクリア
    敵を駆逐しないと平穏な生活が送れないからいっちょ頑張るわ、やれやれだぜ!

    って言うのだけはやめてくれよ……頼むから

    • 恥ずかしくないのか妄想垂れ流して

      • 実際この妄想レベルをプロとして商業誌で垂れ流すやつが多いからしゃーない

      • しまった、最後の1行がいらんかったか……

        違うんだよ、妄想じゃなくてギガで忍者ものでそう言うのがあったんだよ

      • 「クロノシノビ」だっけ、それ…
        本誌デビューを狙ってるらしいけど、まさか別の読み切りが先に昇格するのは予想外だった

  15. ラグビー漫画…期待はしてるけど期待できねーかな
    ロクな作品ないもんな

  16. ラグビーの右の小さいのって今ハイキューでバレーやってんじゃん
    運動部掛け持ちってハンパねぇな

    • あの顔似せて描こうとしても似せられないもんなのに偶然似たの悪い意味で奇跡だと思う
      将棋がホモくさい言われてるけどこっちの方がその手の女読者狙ってそうな気がする

    • 言うほど似てなくない?
      フルドライブ主人公は赤毛のツンツンヘアで日向に似てるとは言われたけど

      • ラグビー新連載主人公に似てるのは日向じゃなくて今の烏野の対戦相手のチビやで 名前忘れたけど

      • おお!こっちなら納得、星海くんだな

  17. 二人の大星

    悪いけどホモい!!

  18. トーキョーはまあ十中八九退魔ものだろうが、退魔もの戦国時代と化してる今のジャンプで生き残れるのだろうか……

  19. 将棋物誰が監修付くんだろう

  20. スポーツモノならサッカーじゃろ

  21. 将棋のやつホモいっていうやつおるけどさ、
    これ遊戯王みたいに二重人格っぽくね?タイトル的にも

  22. 現実で将棋、卓球は日本が強いしラグビーも普及させようとしてるから
    それに乗っかろうという魂胆がゼロじゃないとは言い切れないと思う
    仮に人気が出ればほぼ間違いなく日本代表とタイアップするはずだから
    ラグビーはぶつかってなんぼの競技だからバトルアクション大好きなジャンプとは
    相性がいいんじゃないかなぁ

    • ヤンジャンでやってたの読んでたが、やっぱ難しい題材だとその時思ったよ

      • 正直ラグビーはルールを覚えるのが難しいスポーツだからね
        加えて「紳士のスポーツ」である以上性格の悪いキャラは出しづらい
        フィクションだろうと反則スレスレのプレーとか描かれたら
        ラグビー関係者から苦情殺到だろうし

      • 悪質タックル

      • アメフトと混同するよなどうしても

      • そうなのかな?
        他誌でオールアウトってやってるけど、結構面白いよ。

      • 正直「悪質タックル」ってタイトルで
        冒頭から真面目に紳士のスポーツ語りから始まるラグビー漫画なら
        買ってしまうかもしれんわ

    • ラグビーは今年の9月に日本でワールドカップやるから

      • それは知ってるけど…盛り上がってます?ラグビーワールドカップ…

    • WCに乗っかろうとしたサッカー漫画
      WBC乗っかろうとした野球漫画
      藤井ブームに乗っかろうとした将棋漫画
      卓球ブームに乗っかろうとした卓球漫画
      すべて討ち死に

      • プロサッカーリーグ発足ブームに乗ったキャプテン翼
        今でもお呼びがかかるコンテンツ

      • 乗っかろうとするから打ち切られるんや

      • >プロサッカーリーグ発足ブームに乗ったキャプテン翼
        キャプテン翼ってJリーグが始まるより10年も前の漫画じゃなかったか?

      • 翼連載開始・・・81年
        サッカーリーグの第1次活性化委員会設置…88年
        青3がいなければ調べもしなかったかも 感謝
        しかし青1はどういうつもりでこんなガセを振りまいたのか

      • なんか嘘つきにされてる
        昔はそんぐらい流れが緩やかだったんだよ
        ブームが高まった結果、プロリーグ化が軌道に乗ったのだ

      • ワールドカップまで生き残れなかったスケートも忘れるな!
        ・・・まあ、その作者は他紙でずっと描きたかったアーサー王モノ描いて大人気だが。

      • わざわざ乗っかるものを描かされる=そこまで実力がない新人って構図もありそう

      • >17:37:50
        >プロサッカーリーグ発足ブームに乗ったキャプテン翼
        >ブームが高まった結果、プロリーグ化が軌道に乗ったのだ
        つーか翼はブームを牽引した側じゃん
        やっぱ嘘つきじゃん

      • Jリーグ発足ブームと勘違いしてるんだろ
        「日本にプロサッカーリーグを作ろう」ってブームがあったんだよ
        その結実がJリーグ

    • ハイキューはいい感じにバレーとタイアップしてるもんなあ
      実際バレー経験者に人気みたいだし

  23. 将棋ラグビー忍者か………………

    はぁ〜〜……………(どデカ目の嘆息

  24. ラグビーはハイキューのように普通で行くのかはたまたテニプリのようなツッコミどころ満載のラヌビー漫画になるのか気になる

    • テニプリは真似しようと思ってもできないだろあんなん せめて黒子や

      • 黒子のバスケの真似できるようなアイデアあるかな?

      • ジョジョ1部のジョナサン・ジョースターのラグビーシーンだ
        あれをやろう

  25. ハチクがバクチに見えた

  26. ラグビー漫画の人はトレジャー賞だったかで受賞した落語漫画が面白くて好きだった
    ジャンルは違えど応援していた人が連載を勝ち取るのは本当嬉しい

    • じゃあ落語漫画やってくれればいいのに!

      • 読切と連載じゃ話の広げ方、難しさが違うと思う
        GIGAでもラグビー漫画描いてたし、こっちの連載で良いんじゃない?

      • 読み切りで面白かったからといって連載にしても面白いかどうかはわからんもんやで
        去年の読み切り6連弾で出てきたアンデッドとか「読み切りとしては面白いけど連載にするとウケ悪いと思う」って言われまくってたし

      • 落語漫画だと寄席芸人伝っていう落語漫画最強のレジェンドがあるからなぁ
        落語心中よりはるかに面白い

      • 読み切りは出オチや勢い最重視でもそこそこ楽しめるけど
        連載だと体力いるから持久力持てない類のは飽きられるからなあ
        難しいよな
        短編をガンガン出していけるってタイプの人はジャンプ向きじゃないし

      • 落語で長期はキツいだろうな
        20話くらいまとめるならいけるだろうけど

  27. ラグビーの1チーム15人
    あんまり知られてないイメージ。

    1試合で30人を動かすのって大変だよね。

  28. ラグビー漫画の白い方の主人公えらいチビやけどラグビーってあんなチビでもできるんか?
    それともハイキュー火ノ丸の後釜狙いたいから現実では無理でもとりあえずチビにしてるだけ?

    • ラグビーは小さい人間でも
      ・フォワードではフッカーやフランカー
      ・バックスではスクラムハーフ
      などのポジションかな。

      特に日本代表のスクラムハーフの田中史朗選手は身長166cmで世界の巨人達と戦っているスゴイ選手ですよ。

      • 丁寧にありがとう
        なんか大きいのがひしめいててバレー以上に小さいヤツに居場所がないイメージだったけどそんなことないんやね

      • 試合(ルール)を見るとバレーやバスケの方が巨漢優遇に思える
        わざわざ高い所にゴールがあるとか、下の方はネットがあって使えないとか
        ラグピーは仲間の助けを得てもいいし比較的フェアに思える

      • 1試合でも見たことあれば真ん中でぶつかってるのとサイドで走ってるのがいるからイメージつきそうなもんだけどな

    • 身長が小さい人のポジションで真っ先に思い浮かぶのはスクラムハーフかな
      ただこのポジションは司令塔なのでセンスが求められる
      他にはガチムチになれればフォワードもいるにはいる

    • アイシ読んでただけ程度のニワカからだと
      身体が小さい分(容量が少ないから)逃げやすいってまぁまぁの利点の印象
      バレーも相撲もタッパ勝負感強いけど

  29. 呪術みたいなのを大量生産するかと思ってたけどまさかのラグビー将棋やるのか…

    • トーキョーがその呪術枠っぽいけどな
      退魔あまりにも増やしすぎな気がするけどこれ呪術がヒットしたからってだけじゃなくて本当に今年中に鬼滅が終わる予定だからなんじゃないか

      • 忍は退魔ものじゃないぞ
        現代を舞台に正義の忍軍団が悪の忍を成敗する話
        どれかといえば銀魂が近い

      • 別に退魔枠があるわけじゃないんだから
        鬼滅が終わるとか関係なく人気題材なだけじゃね
        現代物よりファンタジー要素入ってる方が色々動かしやすいのはあるだろし
        退魔ものならその辺なぁなぁにしても勢いでいけるよな

      • 毎回殺してもいい敵役というとなかなかいないもんね

    • マガジンみたく流行ったらそれ一色みたいなことをやるのも雑誌としてどうかと思うからな
      ジャンプみたく足りてないところを埋める方が好きやで

  30. 蠱毒好きのジャンプが普通に4inするわけねえ
    サムライとトーキョー忍、太星とビーストで食い合いさせるだろ

    • サムライはシード枠だろ
      気合いの入れ方からしてどんなにボロカスでも半年~1年は間違いなく無条件で引っ張るつもりや
      じゃあトーキョーの相手が誰になるのかって話だけど、西遊記かチェンソーかなあ

  31. ダビデが終わろうとしてる今は
    とにかくギャグ新連載が欲しい

    いくら神漫画がズラリと並んでいても、空気が重過ぎたら読みづらいから

    • ジモトもアニメ終わったらひっそり打ち切りだろうし夏ぐらいにギャグ新連載ほしいな……
      個人的にはツッコミにキレのあるやつが読みたいな +の話になるけど恋ワンピぐらいキレのあるやつが本誌で読みたい

    • 同志!

      地元ダビデ始まる前のジャンプは面白い漫画沢山あったが、読後感良くなかった
      勉強のラブコメのコメの部分が唯一の清涼剤という…
      ダビデも地元も売り上げ良くないのはわかるが、読み味を変えるって役割りでキープして欲しかった

      でも4newはギャグないな…

    • ギャグは欲しいが金のウンコの人だけはやめてくれよ
      今週の懸賞プレゼントのページにちょっと載ってたけれど、やっぱセンス無い

    • ジモトが生き残っているならこれ以上枠は要らない
      二つはちと鬱陶しい
      やっぱ巻末に一つあるくらいでちょうどいい
      他のストーリー物だってクスッと笑える回がたまにあるんだからバランスはそれでいい

      • 俺は中間にも一個欲しい
        相いれんな

  32. 忍者は少しだけ期待してる
    長続きはしないと思うけど

  33. トーキョー忍スクワッド・・・
    トーキョーでイカの忍がスクワットするんだな!

    • スクワッドってどーゆー意味?
      俺も最初はスクワットかと空見したわ

      • 元々は「〇〇隊」「〇〇団」って意味だったけど、今はそれが転じて「いつメン」「イカしたメンツ」って意味のスラングとしても使われるようになったらしい
        「トーキョー忍スクワッド」は直訳すると「東京忍団」って意味になるけど、多分スラングの方の意味で使ってるんじゃないかな

      • パッパラ隊やスケット団なら
        パッパラスクワッド、スケットスクワッドになるのか

        KAKKEEEEEEEEEE・・・くねぇな

      • スケットスクワッド……スケスク…… 語感悪いな、スケットダンスでよかった

      • ちなみにイカはスクイッド

      • 分隊がsquadですな

      • 何かそういう映画あったな

      • スーサイドスクワッドは「決死隊」になるわけだな

      • >>22:54:18
        ちなみにイカルドはタコ

  34. ラグビーに限らずスポーツ漫画全体に飽食気味だわ
    よほどの画力や面白さがない限り読む気が起きない

    • 飽食ってそんなスポーツ枠ないじゃん
      スポーツものの新連載一年以上ぶりだし

      • 過去の名作がたくさんあるから
        よっぽど高クオリティのを出してこないと
        高年齢読者は読まないって意味かもよ

      • あれ卓球…

      • 卓球って呪術より前に終わってるし1年以上前じゃないの

    • 最近はスポーツモノ現象気味だから少年は別に飽きてないだろうな
      大人は飽きてるかもしれんけど

  35. 給料3ヶ月分を賭けてもいいぐらい自信もって言えるわ
    どっちも絶対に流行らん
    後続がこれ以下だろうと10巻出るまでに打ち切られるとみた

    • 特定の掲示板でそんなこと言われても
      バカなの?

      • 匿名のことか?

    • 10巻出たら長めだから、せめて4巻までって言ったらどうかな

      • どうせ金なんか出さないのにやけに保身に走ってるよな

    • 10巻まで出る確率なんて1/7とかそんなもんだし新人はもっと低い
      有名作家以外は外れると言っとけばだいたい当たる

    • スラムダンクが始まる眼は「バスケ漫画なんて売れない」
      ヒカ碁が始まる前は「少年誌で囲碁なんか無理」
      火の丸の前は「相撲とかジャンルのハンデが厳しすぎる」
      という前評判だった

      • 基本的に否定から入るやつって
        生きてて楽しいのかなって気持ちになるな

      • 単純にその時点で過去の事例から期待してないだけだよ
        面白かったら手のひら返す

      • 危険を避けるという一般論に対して
        否定から入る~とか言い出してマウント取る奴よりは遥かにマシだな

      • その並びに火の丸入れるなよ
        格が違う

      • 火ノ丸は連載期間ではヒカ碁を超えてるんだぜ(売上は1/10もいってなさそうだけど)

  36. スポーツは、十やって1残るか。ボードゲームは、いまだに遊戯王とひかるの囲碁以外当たってないのによくやるよな

  37. どうしても将棋で当てたいなら主人公の精神的な成長とか心理戦にスポット当てるの止めて
    ハチワンみたいにテンションと熱さと勢いで何かスゲーとおもわせるか
    ライトウィングの人に坊や哲ばりに能力者が将棋で闘うのを書かせるか
    ダビデ君の人に擬人化将棋させるしかないわ

  38. (今週はヒグマなし?)

    • ヒグマの引用元見りゃ分かるけど
      人がいない、土曜から50レスくらいの過っ疎過疎
      内容話してるレスなんてほとんどないし、まとめ様がない

      • ヒエッ……!
        でも俺も今週のヒグマ読んだけどイマイチ覚えてない
        ヒロインの子に説教されてたような記憶が薄っすらとあるくらい

      • 一応、先週の鬼滅とネタが被ったという話題はあったがな。

  39. ラグビー?あぁアイシールド21でやってたやつね

    • あえて乗るぞ。

      ・アイシールド21はアメリカンフットボール
       防具あり 1チーム11人 毎回セットプレー

      ・ラグビー
       防具なし 1チーム15人 基本的にラック・オフロードパスで前進
       止まらなければずっと攻撃が続くぞ。

      • ラグビーって防具ないんだ…(世間知らず並感) それであんなぶつかってるとか怖いな

      • 一応中学高校は肩パットなるものを試合ユニフォームの下に着る。金具とかない薄いクッションみたいな感じだけど
        あとはマウスピースとヘッドギア

      • 防具の有無とかで区別つくのか
        両方ともアーモンドみたいなボール持って走ったりぶつかったりと、格闘技みたいなスポーツぐらいの認識しかしてなかった
        勉強になったわ

      • 子供の頃、ひとりでぶつかり袋に何度もタックルしてるおにーさんがいて
        眺めてたら「鍛えてるから痛くないよ!」って汗拭きながら教えてくれた
        なんか訊いたわけじゃないけど

    • 「今からお前を殴る!」

      • 悩み事隠すの、案外下手だね〜♪

      • 節子、それ教師びんびん物語や、スクールウォーズちゃう

      • 「お前らゼロか!ゼロの人間なのか!」

        スクールウォーズ懐かしいなオイ

    • アイシールド21が終わったの10年前だから今の子供は知らないだろうな
      10巻くらいまでは本当に名作だからアメフト入門としてもおすすめだ
      後半は読まないことをお勧めするが

      • いや普通に後半もいいよ

      • 後半は微妙おじさんは週刊誌の読み過ぎ
        単行本派はそう思った事あんまないぞ

      • 週刊少年ジャンプ連載作品を週刊誌の読み過ぎて。

      • 面白い批判だなw

      • アイシルの後半は「残り0秒で奇跡の大逆転」の連発だからな…
        全員両面の初心者集団が
        どんどん主人公補正がひどくなっていって辛くなる

  40. ・スクラム
    ・ラック
    ・モール
    ・ラインアウト

    ラグビーは学校の授業であまり取り上げないからなかなか伝わらない。
    たぶんスクラムくらいは聞いたことあるんじゃないかな?

  41. もうすぐ夏だってのに冬が来る……

    か、どうかはわからんが、将棋もラグビーも本当に編集側の作為はねーんだろな?
    編集側の意向で新連載始めて成功した試しあったか?

  42. 新聞の将棋の棋譜とか字しか書いてなくて眩暈がするんだけど
    異能とか心理描写のみ描くとかで誤魔化さずそこら辺うまくやってる漫画ってあるの?

  43. 何度ポシャっても将棋を諦めないのな
    偉い人の中に熱狂的な将棋ファンとか居るんだろうか

    • ヒカ碁の栄光が忘れられないんじゃね

      • ヒカ碁はプロの監修付けて毎週原稿チェックしてもらってきっちり囲碁を描いてたのに
        将棋漫画は2本とも描写がすげー雑なんだよな
        志が低いというか流行りに乗りたいだけというか

    • 福田は作画のレベル上がってるけど、バトルやスポーツの描写描けるような感じじゃない(個人の感想)
      描けるものを探していくと将棋辺りに落ち着きやすいんじゃない
      割と将棋盤置いてる小学校あるし、作者が触れる機会も多いのかもしれん

      • 触れる機会ってそんなあるか?
        ワイの時代将棋部は閑散としてたし今とっくになくなってるぞ

      • うちの学校は教室ごとの将棋盤とかオセロとか置いてたな
        まあ自分は友達と延々将棋倒ししてただけだったが

    • 他誌だとなにげに将棋の生存率高いからな
      或るアホウの一生なんかは絵柄をジャンプ風に変えてギャグとライバル意識を強めにすればWJでもいけそうに見える

  44. 髪結いと西遊記の防波堤になってくれればいい

  45. 第一印象だとデビリーマンの人のやつは絵柄的に期待できそう
    あと2つはタイトルと絵柄の量産型感からちょっと難しいかな

  46. 将棋とかサッカーとか卓球とかさ、流行ってる(流行りそう)なものをやればいいってわけじゃないと思うんだよな。題材以前に、面白い話と魅力的なキャラを作れるようにした方がいいと思うんだが

  47. 将棋は3月のライオンとか将棋じゃないけどちはやふるとかそういう作品を参考にした方が良いと思う、単に棋士目指しますとかじゃなくて棋士(或いは志望者)の青春模様をメインに据えた方がいい

    • ジャンプで3月のライオンやってもウケるかね
      参考にするならハチワンか月下だと思うが

    • スポーツ物含めそういうのってジャンプじゃあんまり許されてない雰囲気
      最初からそうアピールすれば多少受け入れられるのかわからんけど試合がメインでないのは色々言われる

      • 色々言われるのは放置してやりたいようにやればいいと思うけどな
        どうせどっちメインにしても文句言う奴は何かにつけて言うし
        面白けりゃ結局ネットでぼろ糞言われたって一般人にうれるし

  48. ラグビーの漫画は経験者がやたら自慢するけど
    いまいち凄さがピンとこない花園のとこから説明してくれるのかな

    • 今は花園じゃないらしいじゃん

    • 各都道府県代表が争う高校の全国大会という点で野球の甲子園と似たようなもん
      歴史も大正7年(1918年)からと結構古い
      観客動員数も夏の甲子園、春の甲子園、全国高校サッカーに次いで4位と集客力もある
      ただ、選手の疲労を考慮して試合日程が1日おきな上、開催が年末年始、さらに決勝日が全国サッカー決勝とかぶるなどイマイチ風物詩になりきれない

      • ラグビーは四天王の中で最弱

      • 世界ランキング10位だからもっと人気になって良いと思うんだけどなぁ。

      • 一桁代に勝ったら奇跡の勝利扱いじゃな
        結局ルールが全く一般に浸透してないし、90年代ブーム末期(と言うより終わらせた原因)にスクールウォーズ並にドン引きさせて大敗したのがマズかった
        あれでバスケ並みに絶対的に対格差を覆せないのが判明したから

  49. 忍は主人公?のキャラデザがかっちゃんみたいなイキリ系だからやばい香りがプンプンしてる

    将棋はいっそBLに振り切ってしまえば案外いけるかも

    ラグビーはルール分からない人多いからルールが分かっていく面白さはあるかも。ただキャラデザが地味

    • 忍は熱血系のアホ主人公を期待したい
      将棋は上にも書かれてる通りどちらかというと遊戯王みを感じるんだよなあ……
      ラグビーのキャラデザは大丈夫大丈夫 地味さで言えばハイキューの方が地味だけど売れてるし

    • 忍はGIGA版(17年2号)の読み切りでは典型的な正義の強者もの
      イキリではなく余裕がある感じ
      「よく頑張ったな、あとは俺がやる…」とか言いそうなタイプ

      • ちょっと楽しみだなGIGA見てくるか

  50. デビリーマンの作者のシニギワって短期連載は面白かったのだろうか?

    体育会系にしろ文化系にしろリアルにある競技を漫画にするのは余程キャラが気に入られないと厳しいだろうと思う。結局全国大会の頂点を目指してって話になってストーリーは陳腐にならざるを得ないからね

  51. スクールウォーズみたいなのなら受ける

  52. ルールがわからなくても楽しめるものでなければならないのは大前提

  53. ヒカ碁ってホント凄かったんだな

    囲碁とか全然分からなかった小学生の俺でも夢中で読んでたぐらいだし

    • ヒカ碁は人間ドラマだけで話が成立する強さがあったからね。ゲームのルール知らなくても楽しめた
      碁はルールが抽象的過ぎてルール説明してる間に打ち切られてしまう、と判断したからなのかもだけどあれはいい見切りっぷり

    • ヒカ碁の後に幽霊師匠ものが流行ったしな
      キックメガミックスとかクロガネとか
      あとタイトル忘れたけど「鷹は飛ぶんじゃ」が決め台詞の野球ものとか
      なお全滅だったけど

      • 肉体の無い幽霊にしてはみんな腐乱臭凄かったけどなw

      • 野球のはover timeかな
        アカボシやステルス作画の人の作品

    • 今回の将棋物も二人三脚ぽいし、ジャンプ編集部がヒカ碁の成功体験を引きずりまくってるのが透けて見えるようでなあ

  54. ・ルールがわからない人でも楽しめる
    ・人間ドラマがしっかりしてる

    スポーツ、というか競技漫画はこの辺が満たされてることが最低条件になってくる
    ジャンプの将棋系ってこのふたつが絶対に欠けてるんだよな……、なんでだろ

    • 将棋はルールわかっても盤面見て勝ち負けがイメージできるタイプのゲームじゃないからなぁ

      • でも囲碁だってそうなんだし結局作者の腕よ

      • 囲碁も表現力があったから、盤面は全然分からんけど
        ちゃんと盛り上がったんだよなあ
        ほんまあの作者コンビ最高だった

      • そりゃヒカ碁は勝ってる負けてる互角がキャラの表情からはっきりわかるからな
        うぉぉぉぉ!(バチィみたいな事しかやってないくその歩とかごみじとはレベルが違うよ

  55. ぶっちゃけ平安時代の幽霊が憑くぐらいの突拍子も無い設定がないと記憶にも残らない打ち切り漫画で終わるだろうな
    卓球漫画は大体1話で前陣速攻型が〜とかカットマンが〜とか、将棋漫画は受けが〜攻めが〜って、読者が求めてるのはそんなことじゃないんだよね
    主人公の得意技とか特技よりキャラ的な特徴付けた方がいいと思うわ、思い切って主人公ロボットにするとかね

    • いけざーくんが幽霊憑くのやってたじゃん

      • 江戸時代の幽霊程度じゃねぇ

      • それ剣道じゃね?

      • 江戸時代なのに竹刀専門で最強を気取ってるバカみたいな幽霊でしたね
        そのくせ何故か真剣で主人公に襲い掛かるんだけど

  56. ALLOUT好きだしラグビーに期待

  57. 岸影のもボルトを見るになんか不安なんだよな
    ていうかアシの面倒見過ぎじゃない岸影?自立させた方がいいと思うんだけど

    • それは岸本じゃなくて編集部に言うべき事だろ
      岸本は映画のBORUTOで完結させたつもりなのにいつまで関わらせてんだ

    • 面倒見てるととるのか、
      自立させる前に囲いまくって銭ゲバと化してるのか

    • 編集から企画持ち掛けてくるんだろ
      アシなら岸本の技術とか空気感を見てるから原作との流れがスムーズにいきやすいってのは理解できるけど
      結局それじゃあ岸本の偽物でしかないからな
      ボルトは言わずもがな新連載の方も数カット予告してるけどこれじゃ期待できなさそう
      動きが見える絵が岸本の良さなのに・・・

      • 結局のところその人それぞれのセンスの問題で
        漫画家なんて弟子を育てる云々は無理な天才型の才能が殆どだと思うんだよなあ
        あの有名な漫画家は、別の有名漫画家の弟子!っていうけど
        多分その有名漫画家の元じゃなくても花開いてたんでは、って感じ

  58. 将棋漫画が始まっても将棋ファンが応援してくれる可能性ってかなり低そうだからな…

    有名な漫画が存在しないボードゲームが題材だったらそのゲームのファンとか協会なんかが積極的に応援してくれることもありそうだけど どうですかね?バックギャモンとかマンカラとかtwixtとかを漫画にしてみるってのは

    もしくはインディーズのボードゲーム界もそれなりの規模があるから新鋭のゲームデザイナーと漫画家のタッグ組ませてジャンプ発で「カタンの開拓者」並に有名になるボードゲームを生み出すとかだったら夢があるんだけどな

    • そういえばボードゲーム漫画も意外にあるよな
      そういうのもいいかも

    • 将棋ファンは棋士とかも含めて応援ツイートとかよくしてるで
      将棋サイトでも次はヒットするといいなぁと話してる

      • そうなんか
        ホントうまくいくといいよな

      • なんとなく偏見で新しく将棋漫画が出ても冷めた目で見てそうって思ってたけど、意外と温かい目で見てくれてるのね 知らなかった

      • 将棋界って基本金欠でブーム来る前はスポンサー減ってけっこう厳しかったんよ
        だから若手棋士は特に普及活動頑張らないと将来の飯の種がヤバいと思ってるし、古参のファンもブーム過ぎたらまたヤバいんじゃないかと思ってるからヒット漫画が出て普及に役立ってくれたらという風潮がある

    • 『放課後さいころ倶楽部』はアニメやるよな

    • バックギャモンを面白く長期連載出来る能力あるならもっと面白い題材の漫画描けるだろ…

      • そういえばバックギャモンの世界大会出てた将棋の棋士がおったな

  59. 将棋は駄目だってハードル下がってるから、ちょっと良いだけでも評価大きくあがりそう

  60. 双子の兄が急逝してしまうのか将棋は。現実の藤井七段が漫画の話レベルだから凄みを出しにくいよな。

    • まあ中学生プロ棋士の苦悩描いた後に藤井くんに出てこられた3月とかに比べたら
      後追いのほうが無理はできるかも

      • 藤井七段はもはや「藤井前」「藤井後」ってわけたのがいいような衝撃的な登場だったからな
        ネット将棋からあんなの出てくるとか、そんなプロット持ってったら「ネットに媚売ってんな」って怒鳴られるわ

      • その昔は羽生以前と羽生以降があってな
        中原の時もそうだけど20〜30年に1度天才が現れて時代が変わるのを繰り返してきたのが将棋の歴史

      • 羽生のように、これからは藤井が将棋界を牛耳ってく形になるんだろなあ
        将棋界の未来はまた1人の肩にかかることに

    • それだと紅葉と設定被ってね?
      二重人格とか幽霊とかのヒカ碁系を狙ってるのかね?
      デビリーマンの作者はシリアスも行けそうだったから一番楽しみ

  61. ラグビーか。オールアウト(バスケで例えるとスラムダンク)的なリアルを追求した漫画になるのか。それとも黒バス的な能力漫画にするのか。

    • 究極的に突き詰めると紫原と青峰だけになるな

      • 紫と青はどこかで出さなきゃいけないだろうが
        他をどう配置して主人公をどこに置くかだよね
        一番ダメなのは量産型紫原や量産型青峰ばっかりの敵チーム

      • ラグビーで一番強いのは量産型紫原と量産型青峰が一杯いるチームなんだよ…。突出したプレイヤーが一人二人いるよりは平均値が高い方が有利。

  62. ふたりの太星は絵だけ見たら中堅の貫禄出してるなw
    まあ問題は内容なんだが

  63. とりまジャンプはいいかげんアンケシステムやめたほうがええんでね?
    相撲みたいなゴミ売上作品をプロテクトしてどうすんねん

  64. 将棋は将棋でも史上初の京都将棋メインの漫画だったりして

    京都将棋:駒の種類とマスの数の少ない、一手ごとの「強制成り」ルールの将棋

  65. 将棋のやつマガジンっぽい絵だな

  66. 忍者は退魔じゃなくて対人間であってくれ
    昨今の退魔物の数うちゃ当たる作戦は、今のジャンプにただ敵側の心理動機描写と警察機関等じゃなくて主人公達が倒さなきゃいけない悪が居る世界観の考案の手間を減らしてバトルモノ描きたいくらいの気持ちの作者しかいないんじゃないかと邪推してしまうわ
    少なくとも化け物に大して興味ない作者が描く化け物退治の漫画は欲しくない
    怖いとか強いとか哀れとか悍ましいとか化け物らしい個性が欲しいわ

  67. 段々将棋の二人がラグビーの小っちゃいほうの毛を毟ろうとしてる様に見えてきた

  68. ようわからんけど囲碁漫画だと面白く描ける人が将棋だと駄目なんてことあんのか

  69. 調べた。
    「ビーストチルドレン」寺坂研人。26歳。2016年GIGAで「RINGO」というラグビーマンガを連載。「どなたに対してであっても攻撃的、失礼、無茶苦茶な人は好きじゃありませんので、見えなくなるようにしております。」と性格は強気?

    「ふたりの太星」福田健太郎。2015年ジャンプで「デビリーマン」連載、2016年GIGAで「シニギワ」連載。バラエティ番組で新人マンガ家として密着取材されていたことがありイケメンらしい。

    「トーキョー忍スクワッド」2016年に田中勇輝(原作)が一人で書いた読み切り版「トーキョー忍スクワッド」がGIGAに掲載。作画専門でアクタージュのアシやってた松浦健人は2018年「仄見える少年」の作画で金未来杯優勝。

    「仄見える少年」原作の後藤冬吾は「仄見える少年」新人賞佳作→作画を甲斐基博に変えて2017年GIGA読み切り掲載→2018年作画を松浦健人に変えてジャンプ読み切り掲載。2017年GIGA「ミイラ伍式」読み切り、2018年GIGA「水球どんぶらこ」連載、2018年ジャンプ「仄見える少年」読み切り掲載とコンビを組んでいたが今回解消?

  70. 将棋は盤面がタッチパネルとかじゃなくて提供してくれた棋譜ちゃんと書いたれよ。せっかく監修してくれてる棋士の人がかわいそうやで。

    • ヒカルの碁の成功例から描かないようにってしてるんだろうけど
      将棋は駒の動きくらいわかって王手とか両取りとかひと目見て分かるのは分かるんだから
      ちゃんと書いた方が面白いのにな
      あと毎週扉絵に1手詰め乗せるとかすればいい

      • プロレベルだと両取りや王手の何手も前の段階にドラマがあって実際にその局面になった時は受け入れて静かになってる
        素人にもわかるように盤面見せると不自然になる

  71. 「例えば麻雀漫画は賭博要素や暴力団とのやり取りと言った負の要素を物語として使う事が出来る」
    「将棋にはそんなイメージも運要素もなく、「それ将棋でやる必要なくね?」という声をねじ伏せられる人間模様で面白さを捻出するしかない」

    • 誰かのコメントなの?
      いちおういっておくと将棋にも真剣師というのが裏社会的なモノが存在して
      古くはつのだじろうの名作漫画『5五の龍』でネタにしてるし
      数年前にはドラマ『相棒』でも登場してるよ?

      • ハチワンも冒頭は真剣だったな
        花村っていういい題材がいるから麻雀の哲也みたいな感じを将棋でやるとか利用する方法もある

      • 逆にいえばハチワンを越えるか別ベクトルで勝負しなきゃなんないのか

        つらそう

      • 月下の棋士は面白かったなぁ

  72. 相撲の作者にラグビー描かせたら相撲よりは売れる気がする

  73. スポーツ漫画っていっその事テニプリみたいな超人路線でやって欲しいが
    やっぱ批判多いのかね?
    昔はそれなりにあったが

    • テニスにしても度を超えた超人路線になったら売り上げがガタ落ちしたし
      黒子ぐらいが限界だろうな

      • ワイも15,6巻くらいまでは
        マジでテニスおもしれー!って思いながら読んでたの思い出して涙目

    • テニプリは元々は現実路線で人気出てエスカレートしてああなったわけで、まずは現実路線で打ち切り回避できる技量は必要になる
      そこから続ける上でどっち方面にいくかは選択肢がある

  74. 今週のサムライ8予告カラーのナルト見るに腕落ちてなさそうだし子供が高学年になるくらいには復活してくれるかな。終了時二人いて年長さんくらいだったと思う

  75. また体格が重要なスポーツで小さい主人公パターンか…
    まぁ、そっちの方が話作り易いんだろうけど…

  76. スポーツはもう腐女子さんですら飽きてハマらなくなったから無理だろ

    つーか今回どれもダメそう
    いつもは一つ位何か楽しみなのがあるんだが

  77. スポーツ物はとりあえずテンプレ展開禁止にしろ
    部活作る為に部員探すだの先輩キャラが無理に勧誘してくるだの
    もう百万回は見た展開はやめてくれ

  78. 漫画なんだから現実のプロが鼻くそに思えるような超次元将棋でいいんだよね
    奨励会が厳しいって話に持っていこうとするのはもうやめろ

    • 奨励会がそれ自体ドラマチックってのは分かるんだけど、単調で雰囲気暗くなるし
      あと何となく厳しいリアルな描写を追及してるって感じが鼻につくときがあるな
      個人的には少年漫画だろうと囲碁将棋漫画描くならもっとジジイやおっさんを前面に出すべきだと思う

      • ヒカルの碁は魅力的なおっさんたくさんいたな
        ダケさんとか

      • ヒカルの碁は狭い世界じゃなくて色んな層を描く事で世界に幅を持たせてたもんな

      • 子供読者に、社会では色々あるんだなあって
        酸いも甘いも教えてくれるイイ話作りだった

    • 将棋はご存知の通り、現実が超次元状態なのでどうにもならん
      将棋要素は話作りの舞台装置に割り切るかいっその事藤井七段本人の実録エッセイ漫画の方へ振り切った方が当たりそう

      • 超次元なのを活かしてその舞台に入り込んでるのがライオンや月下
        どっちも実在の人物をモチーフにしたりエピソードを利用しているけど、割とそのままのキャラで漫画にできるという便利さ

  79. 岸影様は画力は高いんだがストーリー面はナルト見る限りそこまで上手くないんだが大丈夫かね?
    九尾との和解も本来ならもっと丁寧にやらなきゃいけないのに九尾を無理やりデレさせて短時間で和解させた
    キャラが作者の都合で動いてるのが見てわかるのって読者視点だと萎えるんだわ

  80. ラグビーの奴は細いからバックス中心の漫画だろうな(ラグビーはフォワードとバックスでポジション別れててバックスは足が速い奴向けのポジションでフォワードはゴリラ)。一応言うけどラグビーは体格小さいとマジで話にならんぞ。180cm90kgはある奴が50m6秒代の速度で突っ込んでくるから技量とかでなんとかなる範囲越えてる。

    • 相撲で小柄の主人公が許されるんだから、まあ平気でしょ

    • まあ、タックルで捕まっちゃったら怪力の巨漢でもパスするしかないけどな
      払いのける程度で済めばまだ走り続けられるけど

    • 漫画なんだからチビがデカイ奴を倒してナンボでしょ
      ギアサードルフィ>ドフラミンゴ、ゴクウ>フリーザ最終形態みたいな途中で大きさが逆転した例を除けば
      デカイ方がチビな方に勝った例ないんじゃないの

      • ボーボボが田楽マンに勝った

    • サッカーなら3vs1の囲みをトリックプレイで切り抜ける名シーンが成立するが
      ラグビーだと身体接触が大きく許されてるからあり得ない
      囲んだ三人が止まらずに、連携しながら真っすぐ突っ込んできて捕捉される
      それでも引きずって前進する漫画的怪物だったとしても、
      次の瞬間にはわらわら増援が来て止められる

      • 少年漫画にマジになってどうすんの

      • 少年漫画だからこそマジになるもんでは?
        現実と比較してあり得ないことならそれなりのハッタリが必要になるし、作者とかは一番気にする所でしょ

      • いっそ全員のタックル受け止めながら前進しようぜ

      • 防御側がボールに触れちゃうとパワーあってもダメじゃなかったっけ?

      • 3人にタックルされたままひきずりながらも突進をやめないッ!
        ジョナサン・ジョースターッ!
        なんという爆発力
        なんという根性
        まるで重機関車ですッ

      • 20世紀になるかならないかの頃のラグビーを今もやってると思うなよ

  81. 結局全部消え去る運命なのよ…
    持って半年位じゃねーの?

  82. 将棋と卓球への執着が異常ってあるけど
    単にその二つの当たりが低いから
    執着が酷く見えるだけで
    定期的に挙がってくるほど人気の題材ってだけやろ
    売れ筋人気と、題材人気が反比例して悪目立ち

  83. アイシールドとか顕著だったけど
    チームスポーツの盛り上がりって
    一芸特化的ロールプレイなとこにあると思う
    サッカーが失敗しやすい理由なんて結局シュートでしか見せ場作ってないのもあるだろうし
    ラグビーには頑張って欲しい

  84. 将棋の駒を持ってるからと言って将棋漫画とは限らない

    主人公が超質量の重い駒を投げて戦うバトル系漫画の可能性も微存

    もしくは駒を媒介に霊とか魔物の類を召喚して戦うとかもあるかもしれない

  85. ラグビーは試合内容もきついな。サッカーなら最後の方まで両チーム0点でまぐれでも良いから入れば勝てるみたいな試合展開できるけど、ラグビーは実力差あると始まって10分もすれば勝敗わかる。33-4みたいな試合結果がしょっちゅうあるしね。全国の決勝でもサッカーなら5点差みたいなことあるから、運とかでなんとかなる競技じゃあない。現実的に全国優勝とかを目的にする物語とかだったら間違っても弱小高の成り上がり物語は不可能。

  86. 作画の松浦健人またコンビ変えたのか
    今回で組んだ原作者3人目だな

    • 『仄見える少年』の作画か
      パクリ元隠しきれてない杜撰な内容だったしコンビ解消は賢明だな

    • 【ジャンプGIGA】「仄見える少年」(原作:後藤冬吾 作画:甲斐基博)
      【ジャンプGIGA】「ミイラ伍式」(原作:後藤冬吾 作画:松浦健人)
      【ジャンプGIGA】「水球どんぶらこ」(原作:後藤冬吾 作画:松浦健人)
      【WJ金未来杯】 「仄見える少年」(原作:後藤冬吾 作画:松浦健人)
      【ジャンプ連載】「トーキョー忍スクワッド』(原作:田中勇輝 作画:松浦健人)

      失礼、灰コメだけど勘違いしてた。
      原作者3人目じゃなくて2人目の間違いでした。

  87. 藤井君とひふみんが絶賛すれば売れるだろ

  88. もともとハイキューの主人公だって高身長でセンス抜群で行こうとしてたけど編集に止められたしもうスポーツマンガの主人公は黒子やハイキューみたいなちっさいのと大きいののダブル主人公じゃなきゃ受けないんやろ

  89. まあ打ち切られないよう頑張ってくださいお他人事感

  90. ラグビーは世相に乗っただけだろうからまず見切り発車でつまらんだろうな
    仄見えるの人は絵は上手いけど漫画としては読みづらいんだよなー
    将棋が不安とはいえデビリーマンの人の連載実績に期待!

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事