引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564487001/
317: 2019/08/19(月) 01:27:01.21 ID:xo3iRRU+d
404: 2019/08/19(月) 14:25:17.22 ID:OAOQGt8ta
395: 2019/08/19(月) 13:07:51.54 ID:OFA5mYcE0
大量殺戮の人が最後仲間になっててわろた
327: 2019/08/19(月) 06:02:51.57 ID:RVt0re32d
しげちゃんもメンバー入りしてるとはw
野々上大二郎先生お疲れ様でした!!
今度は説明回だらけにならない次回作を期待します!!
野々上大二郎先生お疲れ様でした!!
今度は説明回だらけにならない次回作を期待します!!
318: 2019/08/19(月) 02:09:32.89 ID:JFJi/UujM
非戦闘員の日常パートキャラが戦闘能力身につける系って大好物だからしげちゃん参戦のエピソード見たかった
おすすめ記事
331: 2019/08/19(月) 07:17:59.97 ID:hTVyrHLBd
344: 2019/08/19(月) 09:35:17.27 ID:N/HBi/7vd
ヤマタノオロチとか最後の妖怪とか
クリーチャーデザインがイマイチだった
次はバトルものやめてキャラ特化の漫画にしてみたらどうか
クリーチャーデザインがイマイチだった
次はバトルものやめてキャラ特化の漫画にしてみたらどうか
413: 2019/08/19(月) 19:04:10.94 ID:K9EfJ90p0
日本だけで500人いるはずの他の如意棒使いは最後まで一人も来なかったな
416: 2019/08/19(月) 19:20:57.45 ID:QuY9YHied
428: 2019/08/19(月) 21:26:17.06 ID:HaCsAZWAF
最後だけ見たら野球マンガに見える
466: 2019/08/20(火) 05:42:33.61 ID:6VPb+9PZ0
あんま読んでないけど最後のシーンがボール打ったシーンなのは敵のピッチャーが球投げたのを打って倒してってこと?
それともボールに念力みたいの込めてバットで打って敵を倒す漫画だっけ?
敵と向かい合ってわざわざバットでボール当てる攻撃方法で妖怪倒すのは斬新だから続いても良かったかも
それともボールに念力みたいの込めてバットで打って敵を倒す漫画だっけ?
敵と向かい合ってわざわざバットでボール当てる攻撃方法で妖怪倒すのは斬新だから続いても良かったかも
377: 2019/08/19(月) 12:21:48.92 ID:EfLTOCtc0
最後にボール打ってたのも意味不明。
結局バット(如意棒)じゃなくてボール当ててダメージ与えんの?
結局バット(如意棒)じゃなくてボール当ててダメージ与えんの?
391: 2019/08/19(月) 12:54:41.76 ID:WkHN/j4sa
>>377
さすがにそれは前後読んでればわかるのでは
最後の妖怪倒すための一撃と倒して夢(球場でホームランを打つ)を叶えるスイングをリンクさせてるんだと思うよ
さすがにそれは前後読んでればわかるのでは
最後の妖怪倒すための一撃と倒して夢(球場でホームランを打つ)を叶えるスイングをリンクさせてるんだと思うよ
393: 2019/08/19(月) 13:00:45.44 ID:30o+7Kyod
>>377
あれは前のコマの黒が闇に閉ざされた未来で
それを拭い去って その先の未来にたどり着いたって表現だろ
あれは前のコマの黒が闇に閉ざされた未来で
それを拭い去って その先の未来にたどり着いたって表現だろ
469: 2019/08/20(火) 07:35:14.97 ID:xm/o1qppd
背景が青空に変わってるし時間経過してんのはわかりやすいでしょ
444: 2019/08/19(月) 22:29:21.82 ID:szqR0J7C0
キャラ、設定、ストーリー、上手く組み合わなかったかな
何か惜しかった
例えば、ラストの中学ぐらいの龍之介たちを先に出して
話を作ってみるってのもあったかも
補足はどんなもんになるかな
何か惜しかった
例えば、ラストの中学ぐらいの龍之介たちを先に出して
話を作ってみるってのもあったかも
補足はどんなもんになるかな
459: 2019/08/20(火) 01:01:45.81 ID:imfe8XuM0
>>444
それいいかもね
小学生で共感しにくかったとか
それいいかもね
小学生で共感しにくかったとか
319: 2019/08/19(月) 02:13:20.80 ID:c4/JeatW0
展開もっと早くするのとキャラをもっと生きてる感じに喋らさないとな
小3が作者に言わされてる台詞で説明して達観してる感じとか違和感しか感じなかったよ
小3が作者に言わされてる台詞で説明して達観してる感じとか違和感しか感じなかったよ
316: 2019/08/19(月) 01:12:18.76 ID:eX+ZZ7kv0
なんでちゃっちゃと小3から成長させなかったかな
もし連載続いてたら1部小3 2部成長みたいな設定だったんだろうか
もし連載続いてたら1部小3 2部成長みたいな設定だったんだろうか
342: 2019/08/19(月) 09:31:53.06 ID:9GvZWKKq0
絵は丁寧だしアクションは良かったよ
初回から説明続きだったのがもったいなかったな
初回から説明続きだったのがもったいなかったな
370: 2019/08/19(月) 11:52:33.63 ID:yCPN+xUT0
丁寧にやりすぎだったと思う
設定説明自体は一概に悪ではないんだけど過剰すぎたし
その解説も遠大だったり今はまだ話す時ではない、みたいのが多いからモヤモヤした
次回作がんばってください
設定説明自体は一概に悪ではないんだけど過剰すぎたし
その解説も遠大だったり今はまだ話す時ではない、みたいのが多いからモヤモヤした
次回作がんばってください
411: 2019/08/19(月) 18:37:01.24 ID:FRz4Itph0
完全に予想通りのラストだったな
内容の9割説明だけで終わった感じがする
バトルの書き方は結構好きだったからプラスに流して細々と続けて欲しかったわ
内容の9割説明だけで終わった感じがする
バトルの書き方は結構好きだったからプラスに流して細々と続けて欲しかったわ
332: 2019/08/19(月) 07:32:03.89 ID:XLLECPoY0
これでツーアウトか
次回作で逆転ホームラン打つのかバイバイジャンプになるのか
次回作で逆転ホームラン打つのかバイバイジャンプになるのか
356: 2019/08/19(月) 10:19:00.65 ID:FHHcn7620
絵上手いけど何でコロコロみたいな絵柄にしたんだろう
328: 2019/08/19(月) 06:04:58.40 ID:qdavrG7Qd
大二郎はホビーアニメのコミカライズ担当させたら化けそうだと思う。コロコロに活路あるかもよ?
418: 2019/08/19(月) 19:27:01.54 ID:upuEIv0X0
単行本描き下ろしとか無いかなあ
追加エピソード入れにくそうな最終回だった
追加エピソード入れにくそうな最終回だった
421: 2019/08/19(月) 19:39:39.69 ID:nR9e+bcd0
422: 2019/08/19(月) 19:41:55.62 ID:TeILYt+Td
男の子みたいな顔してる時のエステル可愛い
369: 2019/08/19(月) 11:26:53.43 ID:eLSijUHq0
おさげエステルがかわいかったのと、もしも普通に学校言ってたらの話の中のみんなが可愛かったので少し許せた。
説明説明説明じゃなくって画でみせてほしかったよもったいない作品だったな…
説明説明説明じゃなくって画でみせてほしかったよもったいない作品だったな…
322: 2019/08/19(月) 04:34:35.36 ID:W4tqBI0r0
次回作はヒット作かっ飛ばせよ大二郎
頑張れ大二郎頑張れ
頑張れ大二郎頑張れ
[reaction_buttons]
コメント
コレラ医者忘れられてるじゃん…
ペストマスク=医者だぞ
多分そうだけど、それが明確に分かる描写はされなかったよなあ…
コレラ先生としてのビジュアルはヒキに使われたっきり
フェードアウトした
嫌いではなかった
この一言に尽きる
終始作者の自己満足だから波長の合う人にはよかったのかもね
嫌いなものより好きなもので自分を語れよ
元コメも好きなもので語ってないけどな
取りあえず次回作に期待くださいがあって安心したぞ
ヒロアカみたいな三作目でのヒットもあるしな
ホリ―は動物園がそこそこ続いたし打ち切られながらも片鱗は見せてたよ…
2作いいとこなしでその後覚醒ってのはあんま記憶にないなあ
斉木の麻生先生も勇者学のほうが好きだったって一定のファン作ってたしなー
確かにバルジのファンもめっちゃいるしな!
この人これが二作目みたいだけど一作目てなんだったの?(無知)
下まで※読んで自己解決
無刀の人やったんか…次回作期待して大丈夫なんですかね(失礼)
箸にも棒にも掛からぬって言葉がぴったり過ぎる無刀から比べると、相当レベル上がってる気はする
今回の失敗は完全に説明がくどくて話の展開が遅いことに尽きるから、そこさえ潰せば次で化ける可能性はなくもないと言えるような気がするようなしないような
敏腕編集に、ここはくどいこの設定はいらねえと全身整形されなきゃダメそうだし
全身整形しなきゃダメ程度の才能と実力じゃ次回もどうなる事か…
無糖も好きだったがなんかくどいというか説教臭いというか
そのへんなおさないと難しい気がするわ
西遊記は読者に媚びなければ人気出ないことを証明させただけやな。
ヒロアカは現代要素の闇
ネバランはガキである理由を付け加えて無理ゲー要素を付けたシリアス漫画
鬼滅&呪術はダークファンタジーを付け加えたシリアス漫画と若年層受けをある程度は対策を練ってるのに
まぁつまりは娯楽要素の欠如だな
話の進行において面白さを用意しなかった
常に読者をふるいにかけているような漫画
興味ない状態で設定や解説を披露しても読みこんでもらえず無意味に終わるからな
ナルトの作者が!で媚びに媚びたサム8ですら掴みで滑ってるし
もっとがっつり媚びなきゃダメだな、ごちゃごちゃやるのは掴んでから
己に媚びただけの作品だったね。
作者のただの自慰なんて時間を割いて読む価値ない
いや媚びる媚びない以前の問題だったろ。説明ばっかで読者がついてこれてないこれサム8にも言えることな
媚びって言い方は誤解を招きそうだけど、実際商業漫画なんだから
客が欲しくなるものがなければ閉店するだけだよな
読者としては「作品が面白い」なら作者の自慰だろうと構わんのよね
そこにエンタメ性があれば確実に評価されるし、自ら面白いと思う物を全力で提供しているってのはワンピとかがまさにそれだし
ただ、それで面白いものできるのは特筆した才能の持ち主であって、あの手塚治虫でさえ後年は打ち切り続きで読者の反応を考えている
その結果が人の生き死にや人情物といった人気のあるものをベースに医学部出身を活かした「ブラックジャック」が生まれた
一度も成功せず打ち切り喰らった漫画家が自分の才能だけで戦うなんてどこからその自信が出て来たのか、甚だ疑問
売りとか訴求ポイントとかがないとね
媚びても面白くないもんは面白くないし
媚びなくても面白いものはある
ある程度の媚ってかニーズを掴むのは重要だけど
今回はそれ以前の問題と思うわ
プラスのちゃんとした編集に面倒見てもらえば化けると思うよ
本誌でダメだった作家がプラスで覚醒するパターンが多すぎる
次の連載プラスに行くのはかなりありそうだな
絵は上手いがクソ漫画書いたわけじゃないというまさに調度サマータイムレンダの作者の位置
サマータイムレンダめっちゃおもろいけど鍵人の作者なんだっけ?
びびったわあれ
サマータイムおもろいとか本気で言ってるの?瞳の方がだいぶまし。
プラス編集部は月ジャンやSQからの異動が結構いるから
週ジャン作家を上手に隔週連載させるのに長けてる感がある
化けると良いね
プラスも良い編集ばっかではないけどな
というか林以外に有能いる?
隔週で余裕がある・必要以上にアンケ(人気)の心配がないから多少ニッチな題材でも本誌に比べれば連載を続けやすいってだけだと思うけどな。
基本本誌作品より売れてない作品の方が多いのに目に見えてジャンプラ編集の方が有能だとは思えない
売り上げに関しては、まあ漫画アプリ共通でしょ
手元で簡単に読めるし、読み返しもそれなりできるからどうしても単行本は売れない
逆に手軽だからこそのファン層はいるだろうけどね
スパイを初め売れてるweb漫画なんていくらでもあるんだからwebだから売れないなんて言い訳にもならないよ
売れないのは金を出してまで見る価値が無いからってだけ。そこに目を背けて無駄にプラスを持ち上げる風潮に寒気がする
売れるweb漫画なんてSNSでバズった奴だけだろ
バズり勝負だぞ
林は有能じゃないぞ?超有能なんだぞ?
あれと比べたらあかんがジャンプラ自体平均レベル高くなっているし他にも有能なのはおるやろ
前作はプラス連載だったんですがそれは
プラス連載じゃないよ
プラスは再掲じゃないの?
エステルの乳って11歳の割には大きすぎね?
キンクリ後はほとんど大きくなってないようだが
サラシでも巻いてるんだろう・・・・
真人になる過程で身体操作してたけど、明確な目標ができてやめたんだろう
棒きれで戦うのも限界があるだろうし続いても5巻ぐらいで打ち切りれてただろうな
戦闘には向かないというか飽きてくるよな。
序盤は棒きれと格闘で戦って後から光線出すようになった国民的バトル漫画もあるし、どうインフレさせるか次第
超細くして糸みたいにするとか妄想してたのに残念だわ
古い。狭い。ダサい。
凄く狭いタコツボに閉じこもって、外に目を向けてない印象。
作者の時間が90年代で止まってる感じ
岩代先生に謝れ
あの人は90年代前半やな、こっちは90年代後半や
流れ弾で殉職する勢いじゃん
世界の命運賭けた戦いのわりに今までやっていたのは親子、兄妹、師弟など身内のゴタゴタだから狭いわな
ラグビーに続いてこっちも終わったかー結構好きだったから次回期待
?ホモラグビーもう終わったの?
過去の人かな君は
ホモビーは先週おわったよ
ラグビー先週終わってたなら今週載ってたあれはいったい……
化けて出たんだろうな
打ち切り回の漫画って基本的に最後尾にあるんだよね?
だとしたら今週の掲載順は何!?
普通に考えたらこの漫画が面白かったorつまらなかった以前の話なんだが
他の新連載組がゴミすぎる
バクマンであったけど、本来打ち切られるところを始まったばかりと言うことでお情け猶予をもらって今回は切られない漫画なんじゃないかな。
いや猶予って言うかただの順番
西遊記は前回の連載会議で打ち切り決定してたけど後から始まった連中の方が何倍もアンケ取れなかったって言う笑えない結果がでただけ
>打ち切り回の漫画って基本的に最後尾にあるんだよね?
掲載順ドベと打切り回はそんなに重ならないイメージ
その打ちきり漫画以下のゴミってことやぞ(無慈悲)
良回とう〜んが50%50%でびびった
「終わってくれて良かった」やぞ
元々作品の好感度は低くないからな
ただ面白くないだけで
そうなんよね
手抜きや不快描写は殆ど無いから
はぇ〜やっぱスポーツ漫画は続かないんすねぇ
バットが自由自在に変形して打ち返したとこがピーク
終始説明ばっかしてたイメージあった
コロコロ行けってレス多くて草
ジャンプからコロコロ行って成功したのって小林よしのりくらいじゃないのん?
そんな甘くないって
小林はギャグだから可能だったけど、
これは「説明マンガ」って新ジャンルだからなあ
子供には受けないだろ絶対
そのギャグで挑戦したテンテンくんの小栗先生ですら太刀打ちできなかった
コロコロコは小学館の魔境
ほんそれ
この漫画に限らず「コロコロ行け」系の意見を見る度に思うけど舐めすぎだよな
児童向け漫画が一番難しいんだぞ
よし、なら学研から出てる学習漫画でも描かせるか
あれなら説明基本だからいけるやろ
確かにその路線は有りかもしれんなぁ
コロコロというよりか+向けだな
深「そう」な説明漫画は割と注目してもらえる
プラス読者は設定面で甘いよな
コロコロ向けに描くならって視点で話作り考えるのはいい事かもしれん
そもそもコロコロとかジャンプ以上に編集に口出しされそうだし単行本も売れないから行きたくないだろ
スレでコロコロ行けって言われてるのは「コロコロの方が楽」じゃなくて「絵がコロコロっぽい」だろ
ジャンプからコロコロ行って成功した例が少ないのはその通りだけど、話の流れ無視して俺はギョーカイのジジョーをお前らより知ってますよ感出してもKYって言われるだけだぞ
ポテンシャルはあったはずなんだ
構成がゴミすぎた
ジガを思い出すねw
話は練ってるが出し方が下手糞というジガと同じパターンだな
ジガは編集が面倒見切れないと投げたのか苦手ジャンルだったのか
理由はわからないが最初から担当不明だったから打ち切り早かったな
ジガはポンコツ命令者ちゃんが話題になったけどこれはなぁ……
一番目の読者である編集がなんか言ってやれよ
それとも言われたけどどうしようも思いつかなくてこれなのか?
作者が設定出したくて仕方がないタイプだろ。
堪え性がないというか我慢できないんだろうね
伏線を年単位で隠しておくのすら出来なさそう
ロマンティック(生命力)あげるよ、って煽りをのせる編集だぞ?
編集部は2度と意味もなく小学生主人公を連載させるべきじゃねぇぞ!!!
主人公大人でも打ち切られるぞ
とはいってもイケメンならまだ読んではもらえたとは思うわ。少なくとも週POS圏外という事態にはなってない。
イケメンが謎の幼女と如意棒を押し付けられ、「こんなダサい武器使いたくねぇ」と
何とかカッコいい形態にする努力をしながら妖怪退治の旅をする。
途中で柔道部と水泳部の仲間を追加。まあ、悪くは無いかw
売れて長期連載になったら中学編高校編と続けるつもりの下心満載で小学生スタートやろ
中学性が中学生の妹のお世話すんのもあかんやろうし高校生が小学生をでもアウトやろ
そもそも四肢欠損があかんねん
読者にとってはそんなの知るか!!っと話に過ぎんがな
これは小学生主人公で正解だろ
全体がウケなかっただけで
いやー小学生設定がだいぶ足引っ張ったやろ
小学生なのに理屈こねすぎだもん主人公
世紀末リーダー伝たけしという成功例もあるから
学級法廷も小学生だったな
せめて中学生くらいの方がいいと思う
編集部は小学生主人公でヒット作出てほしいんだよね
ジャンプの読者は中学生以上が多くてどんどん
年齢が上がってるから最強ジャンプ創刊したり
おはスタでアニメやったりして低年齢層を
取り込もうとしてる
ネバラン終わりそうだからね
なんか最後の、カキン!で、めっちゃワロタわw
ぼのぼのみたいな汗してるなエステル
それ一話目から気になってた
巻末コメントでもぼのぼの(青いキャラ)が好きって言ってたよ
コハルもちょいちょいぼのぼの汗出してたよな
来週の展開が気になってしょうがないっていう引きが1回もなかったな。演出と構成をどうにか出来てればなぁ
やっぱりダメだっか…
とりあえずおつかれさん
前のよりは良かったと思う
今回は反省会じゃないんだ
連載中に説明が多すぎるって読者がさんざん反省会してたからね
「俺たちの戦いはこれからだ!」…というよりは、
ようやくスタート地点に立ったところで終わった感じ
読者は作品解説とプロローグしか読ませてもらってないだろ
ぶっちゃけ説明詰め込みまくった割に色々ぶん投げてるしな
ストーリーが始まってすらいないレベル
人類が一階梯上がって終わりだぞ
西遊記に従えば次は黄泉の国から直接お呼びが来て、切り抜ければチート不老不死
俺たちの戦いはこれからだじゃないぞ
普通に最後決着付いてるだろ
クソ親父のとことか、穏やかな最終回で結構良かった
全体的にゆっくり説明しすぎて駄目だったんだろうけど個人的にはもっと続いてほしかった
スレ内で言われてる様なダメ出し(説明しすぎ等)も共感できるんだけど、個人的には格好良くないという事が気にかかった。
西遊記を題材にしてるけど、西遊記の格好良さは死んでるんだよ。西遊記の格好良さってきんとうん乗って空を自由自在に飛んだり、変化の術で瓢箪から抜け出すみたいな、人ならざるものが発揮する能力みたいな所にあると思うんだよ。
戦うキャラ全員に如意棒持たせるのは差別化も出来ないし良くないなぁと思った。俺ならやらない。少年誌派手さという事で、もっと妖術に目を向けても良いと思ったし、如意棒使わせるならフィジカル系キャラ一人だけに持たせるかなと思った。
西遊記に登場する能力を一人一人に分けて持たせ、メインメンツだけは悟空に関する能力を持たせるとかね・・・
なんでそうしなかったんだろうね。
そうしない理由が俺にはさっぱり分からんw
作者はバトル関係をそんなに重点置いてないのかなと思った、世界観の設定の多さを見る限り。まあそんなに響かなかったんだけど。
というか本来それが出来るサイが本格参戦する前に話が終わってしまった
西遊記の奇想天外な人外アクション
(変身したり小さい分身体作ったり)、なるほど
言われて気付いたけど、付け加えるならあれって「旅」モノなんだよね
天竺へ行ってありがたいお経を授かるという大目的がある
(ジョジョ3部やうしとら前半もこのジャンル)
少しずつ目的地に近づくという展開だから進んでいる感が分かりやすい
だからほとんどの読者が旅立つ展開を予想しただろうに
一切移動しなかったからな
そこに行くまでに連載が終わっただけだぞ
予定では日本各地の情報提供如意棒使いの協力を得て
妖怪退治を積み重ねる予定だったんやろなぁ。
「西遊記を題材にしてるけど」というよりも、西遊記ってタイトルの割に西遊記要素薄くて題材にしてる感がない
他の昔話要素も設定語りの中に入ってくるから、タイトルからイメージするものとの乖離が酷いんだよな
寄せ集め要素の一つが西遊記ってだけだよな
無刀も最遊記もダメダメだったけど、田中勇輝くんや池沢くんみたいに大口叩く割にやってることは売れた漫画のテンプレ丸パクリみたいなのと違って、大二郎は自分なりに真面目にいい作品作ろうと設定や見せ方やいろいろ一生懸命頭捻ってる感じはするから決して嫌いではないぞ
次は面白いの描いてくれ!
このひと無刀ブラックの作者か!気づかんかった
いや見せ方は頑張ってないだろ・・・
無刀ブラックでも槍使いに4話とかいう構成してたからな
6年間設定だけ考えて引き出しも増やさず構成も磨いてない
今回も打ち切り渋滞起こしてるから続いただけで売り上げは初動2000レベル
正直なんとも言えんが、次がラストチャンスだから頑張ってほしい所だ
次もこんなんだったら投げるけど
この人の絵はすごくみやすくて、今の戦闘シーンがみにくい漫画ばかりのジャンプでは貴重だった。
話作りが残念だったけど
うん、絵の見やすさは好感持てた
いかにも少年漫画って感じの絵で嫌いじゃなかった
まあね…
絵の見やすさだけは良かった
つまり…有能原作と編集がつけば売れる?
あの羽が生えてる老化したキングコングみたいな敵がラスボス予定だったのか?
ダサくない?
敵も味方も全部ダサいからセーフ
ギャグとして扱うにも苦しいレベルでダサい
エヴァンゲリオンを思い出した
羽の形からしてパズズがモチーフなんじゃないかと思った
おそらくそうだろうね。
あんなショボいボディービルダーみたいにされてお怒りかもしれんw
風?の災害だしパズズで間違いないとみた
パズズの顔はライオンじゃなかったっけ?
ライオンの方がかっこいいのにゴリラになっちゃって…
タイトル忘れたけどマガジンでやってた編集がクソうぜぇ漫画に出てきそうなツラしてんなぁと思った
原作つけてみるか?
個人的には好きなんだけど万人受けしないよな
絵は上手いけど絵柄というかセンスが致命的に古いから作画担当としてもキツイやろ
この人に必要なのはギッチギチに書き込んだ原稿を添削してくれる編集
話を書く事は出来るので原作は要らない、必要なのは演技指導
余計な所を削る引き算を学べば良くなりそうだな
編集に頼りすぎると異動になった時が大変なのがなぁ
数年後には再評価されてるだろうな
悪い例として漫画の教科書に載るかもしれないw
今以上に連載陣が酷くなってまだこの漫画は良かったと評価される可能性も…
教科書に載る程特異なものはないぞ
忖度でカラー貰ってその次の週に順位爆下げしてるサムライ漫画のほうが教科書載りそう
悪い例で載るならもっと酷いのいっぱいあるわな
次作が大ヒットまで行かなくともそこそこ評価される程度まで行けば、無刀→西遊記である程度評価高まってる点を見直されて「前から成長性に期待してた」って言いだす奴は大量に出てきそう
コハルがもう少しかわいければなぁ
可愛いけど四肢欠損盲目はひく
せめて手足はあるけど動かないし、目は開いても光がないとかならマシだったかな・・・
あ、最後のタイツ姿は好きです
誕生時に義手義足だったことについては何の説明もなかったなそういえば
そういうとこは説明してくれないんだな…
俗世に触れないために手足と視力無くした状態で生まれたって
この前にやってた親父の回想で触れてたろ
モロに達磨を出すのは少年誌では流石にためらわれたんじゃないか?>義手義足
違和感はあったけど
連載第1話目が印象悪かったのが尾を引いてるのかなって気はする
1つでもしんどい障碍を複数持った妹を小学生の兄貴が面倒を見るよう
強いる父親(+妖怪退治)……一応事情はあったけど
話作りや絵の丁寧さという良さがあっただけに、もうちょっとマイルドにならなかったものか…
いやしかし設定上ハンディキャップは重めにしないと説得力が薄れるし…というジレンマ
以前より漫画家としての実力が上がったのを読者として実感できる一方、
作風として無刀ブラックも“そういう”感じは若干あったなと思う
>2019/08/20(火) 10:32:27
手足は触覚がなく動かせない、目は開くけど何も見えない、なら同じだろ
でも義足義手目を瞑ったままよりはまだマシ
10:32:27
その説明なら四肢欠損達磨で生まれるもんじゃないの?
何で初めから仮の手足付いてんのって話よ
「俗世に触れない為に手足と視力無くした状態で生まれた」って設定そのものを丸ごと切ったっていい筈なんだよね
盲目どころか明らかにモノをみえてるような反応してるし、
足が無くても浮遊移動で問題ないし、
ちょくちょく義腕で手をつないでるけど、反応的に義手越しに相手を感じ取れてるし・・・
「子どもの人生潰して色々と面倒を見る必要がある」という第一話のマイナスシーン書くくらいしか役に立ってないよね
それ以外は五体満足でもさして問題はなかったと思う
それな。コハルを四肢欠損盲目にした意味が
作者の自己満足の設定と感動ポルノ以外でまるで役に立ってない
たとえば被虐のノエルってゲームだとこれもまあ賛否両論だが
主人公が四肢欠損である事が話の上で何度もハードルになるし操作する上でのスリルにもなるが
コハルは結局自分でフワフワ浮いてるしまるで見えてる様に会話できるからな
四肢欠損は、劇的ではあるけど必要な設定じゃない。
「ちょっとやりすぎかなw」とマイルドにするのが普通の判断だ。
実際の漫画での表現を見れば分かる通り、機能しない設定なんだからw
コロコロなら看板レベルだろ
コロコロでウケる漫画とは方向性が真逆だけどな
コロコロで説明ばっかじゃ飽きられて空気一直線だろ
コロコロで受けるのは子供向けであって、子供騙しではないぞ。子供は面白くないと思えば即切るし、作者の名前なんか知ったこっちゃないから、ネームバリューも効かないっていう割と魔境。
途中から追えてなかったが、妖怪使って大量殺人した奴が味方にいるようだが平気?
見た人は恐れて敵妖怪がパワーアップしちゃわない?
シゲさんとは和解したの?
というか何であんな子としてたの?
ぬらりひょんも妖怪退治を進めるだけにしては荒っぽかったし・・・
ジャンプで西遊記ってwwwwwwwwwwww
せめて小5だよね
子供主人公だから打ち切られたとかはないな
高校生主人公でも同じ筋書きなら面白くないから終わってる
とはいっても意味もない小学生主人公だったら、今のオッサンだけが買ってるジャンプには読んですらもらえないよ
ネバランが16歳スタートでも続いてただろうしね
嫌だあんな聞き分けの悪い16歳は
リアルだと16歳はあれぐらいイタタで全能感とかこじらせてるから…
もう少しIQを上げて、シスターとのロマンス成分も入れれば面白そう
16歳でちょっと頭が良くて全能感あるってただの中二病やん
元ネタは西遊記なのに、人気が出ない、扱いにくいと感じてバッサリ切ってバトルにシフトしたドラゴンボールと担当のマシリトってやっぱ凄かったんだね
こっちは逆に設定に振り回されっぱなしだった
次は野球漫画だな
前作が箸にも棒にもかからないザマだったのを思えばすげえ成長だわ
設定の練り加減見るに作者とても真面目でそれ故の努力で進歩なんだろうなと
次回作に期待してる
話、というか設定周りは割としっかりしてたし
話が書けず頭を抱える事が多いこの業界においては持ってる方ではあるんだが
彼らとは逆に漫画を描くのが不得手と来てるw
取捨選択に定評のある有能編集に出会えてたら化けてたかもな
設定や戦闘シーンはそこそこ好きだけど龍とコハルの話をもっと見たいとは思えなかった
無糖からそうだったけど臭い話が多いんだよな
くどい
練りに練った設定を披露したいならジャンル変えるべきだな
例えばミステリなら会話と解説でも成立するぞ
もちろんバトルより強く練りこまないとダメだが
今回の打ち切りってこれだけになるのかな?
嫌いじゃなかったけどバトル漫画なんだからもっとバトルが見たかったな
次はテンポを大事に説明を最小限で頼みますよ大二郎先生
最後まで説明塗れにならなくてよかった
お疲れ
次回は説明よりバトルの比重増やそうな
前回に比べて良くなってるらしいから次回はもっと良くなって中堅になったりするかもな
打ち切るのが早すぎるとか他で聞くけどまぁ妥当なんじゃないかな。これ以上やっても評価上がるような感じしないしな。
いずれにせよ他の打ち切り候補が多数いる以上時間の問題だったと思うわ。
早いどころか遅いと思う
こういっちゃなんだが面白くなる気配がしないわ
続いてもバトル2説明8ぐらいの割合でずっといったんだろうなって
スタート(設定)が駄目だから、長く続けたところで無駄よね。
主人公の年齢・四肢欠損・糞親父といった読者受けしない設定を第三者目線で駄目出しできるようにならなきゃ。
加えて指摘するなら、設定は話ではない。
設定をどうおもしろい話へ昇華するか考えて、それが無理なら設定自体を変えなきゃね。
四肢欠損の介護とか正直引かれるだけっしょ。
もっとマイルドに盲目で歩けないだけ(ギアスのナナリーとか)のレベルに下げるか、
更に振り切って完全に人形のコッペリオンにまでしてしまうか。
本当に人形なら飯の準備も下の世話もしなくてすむから
大分負担はなくなるよね
盲目で車椅子だとギアスのナナリー、血界戦線のミシェーラがいて
有名作品と比較されてしまうと厳しいってのは若干あるのかな
でも目新しきゃいいってもんじゃねえよなあ
この二人と盲目で車椅子で妹っていう要素被ったら辛そうだな
特にミシェーラとか行動力とメンタル半端ないから比較されたらキツいわ
なんで最後テラフォーマーズとコラボしてんの?
伏線は回収したかと思うけど天魔ピーチズだかの球団と討怪衆の関係性は別になかったか
名前はただのお遊びみたいだな
設定は悪くなかった
キャラや絵もそれなりに良い
あのクソ親父もなんだかんだで俺は好きだよ
でも説明が全てを台無しにしてるよね
もう言う必要もないだろうけど説明が長すぎ、構成をしっかり練る、だね
舵取りとブレーキをちゃんとこなせる編集と組めるといいね
次回作に期待
ジャンプでオナニーできたんだから満足だろうな…
コハルの介護押し付けがどうしても目につくからなぁ
人形とか妖怪とか、人間の形をした如意棒とか何でもいいから人外設定にしたら嫌悪感薄れたんじゃないかな
1話から介護押し付けに納得できないままスタートしたから、
連載中ずっと納得できないままだったわ…
せめて主人公が野球の帰りに妖怪に襲われている少女を見つけて助けて
親父「拾ってきたところに捨ててきなさい」
主人公「この子を見捨てられない!おれの妹ってことにすればいいだろ!」
ってスタートだったらまだ納得できた
なんだその誘拐じゃん!って大批判されそうな設定
万引き家族かよ
妹の家が分からないとか家族に捨てられたとかの設定付ければ誘拐なんて批判されないだろ
明らかに人外要素つければいいだけだろ
親父の真の目的は息子を真人にして贔屓球団に入団させて、贔屓球団を優勝させようとしてた可能性
うーんこのやきう民
泣いてる父ちゃんコロリに生命力吸われたみたいなしわくちゃだな
普通にクソ漫画なだったなという感想しか出ない
え? マジで何が面白かったのこの漫画?
作者の思う僕の考えた凄い設定をただ見せられただけじゃん
なおサムライも同様の模様
>>413
ここまで9回同レベルの敵と戦ってたはずだからほとんど戦死したのかも
うしおととらもモブ坊さんやモブ軍人は結構死んでるし
最終回コハル一言も喋ってねえ!
大二郎はプラスで「ぼくらはみんな」の続きかけばいいと思うんだ
虫の擬人化のやつだっけ?あれ面白いよね
あれの続きをずっと待ってる。全6回でも良いから本誌で連載してくれないかなぁ
えっマジで!?
昆虫のあれの作者なの!?
あれずいぶん前に読んだけどまだ覚えてるわ
すっごい面白かった
ラグビーや将棋はまだ連載若いから早いのは分かる
これ切って神緒ゆい残すのか?
髪結い面白いやん。箸休めとして読める。最遊記はもう読んですらいない。単行本も誰も買ってないし。
さすがに髪の方がこっちより読めるわ
だってこっちの方がアンケ取れてないじゃん?本誌読んでればわかる事だぞ
当たり前じゃん、一番不要だろこんなの
髪結いの方がまだ見れるし面白いわ
あっちの方がまだ読者の方を向いてるからな
言い方悪いけど読者に全力で媚びてるし
髪結いは最初から今の路線なら行けてたかもしれんけど、さすがにもう持ち直すの厳しいやろなぁって感じ
こっちは絵のレベルは充分だから話づくり根本から見直せば可能性あるかもって感じ
どっちも持ち直し厳しそうなら、前作の人気と経験値でまだここから復活可能性ある髪結いを残してこっちは次回作に全力ってのは妥当な判断じゃないか
設定が面白さにつながってないと思う。
コハルの四肢欠損はもっともな理由も無く、龍之介と無理矢理絆すためでしかないし
コスプレもエステルの掘り下げのためでしかない
結局、道通が王冠な説明も意味も無かったし
こういうキャラ、こういうシーンが描きたいから設定(言い訳)を並べて話を繋げてるって感じが何度かした
尤もらしい理由を並べようがキッズ受けしないものはキッズ受けしないと思うんだけどね。四肢欠損盲目少女、介護、コスプレ、煩わしい父親が実は子供の事考えてた系エピソード、…
なんでどいつもこいつも後ろ三つ編みにしてるんだ
作者この髪型お気に入りなのか?
やっと終わった……
西遊記と言うかうしおととらの方目指してたよね。
でもあんまりうしおととらあからさまに目指せないからって変えた部分が
カッコよく無かったのがなぁ。
獣の槍→如意棒は刃物が無くて格好付かない
とら→コハルは相棒に出来る余地がなかった
中学生→小学生は年齢的な無理感があってアクションの足かせになってたし
父親のダメさが際立ち過ぎた。
せめて天竺目指して旅したりしたらよかったのに、まぁ、その場合は北海道への旅の
焼き直しみたいになるんだろうがそれはそれで面白いかもな、うしおとととら参考に
してる漫画は多いがどうせならもっとあからさまにコピーしてみりゃいいのに。
うしとら厨「うしとらのパクリ!」ニチャア
誰が見てもうしとらやわ
類似点は多々あるけど、劣化しすぎてて比較したくないw
うしとらとか言ってるの馬鹿すぎだろ
馬鹿なのは、似た構造の物語を全くうまく扱えなかった
作者なんじゃないかな。
馬鹿なのは匿名で作者を貶してるお前だけだよ
うしとら?どこが??
妖怪退治物は全部うしとらの系譜だと思ってそう
そもそも、うしとらと並べて語るな。失礼だろ。
比較にしろパクリにしろ作品の格ってもんがあるんだよ。
ストーリー△ 現代の西遊記、怪談を実体化させて退治する話は面白い。しかし作中で説明が多い。バトル重視するか、怪談だから逆にもっとうんちく話に特化したほうがいい。
キャラクター○ デザインとか低年齢向けだけど、まあいいんじゃないかなって思う。性格付けもわかりやすい。
絵◎ 丁寧に描かれていて見やすいのはとてもいい。戦闘の描写も良い。
構成× 説明しすぎ
絵は見やすいのはともかく戦闘の描写は別に良くもないわ
過去のまとめでも指摘されてるけど戦闘描写もワンパ気味じゃない?って言われてたよな
棒を伸ばす所とか特に
そこは多分武器が如意棒一択だったのが大きな足枷になってたと思う
他の物を使わせてればそれなりの描写はできてたんじゃないかな
まあ作者が苦手な描写しなくて済むようにあえて他の物使ってないって可能性もあるけど
言われてるけどアクションは良かった
説明回をもっと少なくできればな
髪結に負けるくらいだしそりゃ終わるわな
物語や設定かなり好きだったけど言われてる通り説明が多すぎた印象
無刀ブラックとうって変わって次の作品にも期待できる!応援したい作者
とりあえずおつかれさまでした
前回の引きの内容って、
「何があってもエステルも一緒にいる」って
それだけ?
引っ張る内容?
前作よりキャラとかアクションははるかにましになっていたし悪くないところもちょくちょくあったわ
説明飛ばしてバトルしまくればちょっとは長生き出来てはいた作品だった
大人になってる姿カッコいいか?
格好もダサいしあのなりでヤキウ的な攻撃とかされてもな
主人公に魅力がない
そもそも、展開について「自分で決断して動いた・選択した」場面がないんだよ
うしとらだったら潮が自分で決断して獣の槍を抜いた時のような、物語を動かす力が
この主人公にはない(枝分かれ棒でサイに抵抗した回が辛うじてそれに近い程度)
終始押し付けられたことを受け入れただけであって、
そこに主人公の魅力や読者の感動は生まれない
鳥居の向こうの妖怪退治展開だって、上から言われたことに従っただけ
せめて「俺が妖怪全部やっつけてやるよ!それで文句ないだろ!」と
主人公のほうから言い出していれば違った
ターニングポイントとしては3話と8話だと思う
最初の妖怪退治の後の出来事か、あるいは8話で敵を退けた後か
その時点で主人公に物語の主導権を渡すべきだった
なのに行動は殆ど受動的なものになっている
妹の世話(父親からの押し付け)、しげちゃんの妖怪退治(舞い込んだトラブル)、8話の攻めてきた敵に、組織入り後の最初の任務(最強の如意棒使いになれる可能性があるからいけ)等
結果として主人公が何かやった感が滅茶滅茶薄い、応援したくならない
主人公に意思も目的もなくなぁなぁに進ませるとかそりゃどうしようもないわ
説明ばっかしてたけど結局全部説明しきれてもないし何だこれ
主人公の軸に野球もってくるのが微妙
戦闘スタイルにまで野球反映するのはカッコよくないでしょ
野球がしたいのと野球ができる世界を守りたいのは違うよな
卍解したらバットだった
設定ってあくまで舞台装置だから肝心の中身がないとね…
王道展開をやってドラマを作ったあと意味深な謎を出したらまた違ったかも。
とりあえず親父は序盤で殺しておいた方が良かった
その舞台の上で、どんなキャラがどんな風に踊るかが物語だからね。
主人公が空っぽの人形状態だし、根本的に失敗してると思う。
絵は受け入れられてるみたいだけど絵が一番苦手だったわ
絵柄もキャラデザも古臭すぎて嫌い
巻き込まれた主人公が流されてばっかで自発的な行動見せないのがマズかったと思う
よく考えたら全体の半分ぐらい説明回が占めてないか?
長々と説明ばっかも大概だが、その設定説明に面白みが無かったのがなぁ
人の想念から化け物が生まれるとか呪術やチェンソーも似たり寄ったりで目新しさが無いし
だからどうしたって設定ばっかだった
最後まで如意棒しか出てこなかったな、どうせ最後なら筋斗雲や瓢箪に芭蕉扇とか持たせろよ
作者はまだツーアウトだが
こんなのを連載させた担当は即退場で
内藤立ち上げ:レッドスプライト、ボーズ、田中、西遊記
主人公変更させる事には定評のある無能編集
なんか子供の主人公多くねーか?
担当は何アウトだ?
坊主と田中も同じ人とか聞いた覚えがあるが
前作は特に惜しまれることなく打ち切りになったけど今作で
環境が悪かった~編集が悪かった~本当はもっとやれた~
という庇護意見が噴出しちゃったから次回作も改善しないだろこれ
三作目もこんな調子だったら
処置なし
ジャンプ以外でもやっていけないわ
改善案が出まくってるだけで
手放しで褒めてる人はほぼいないだろ
作者もそこまで馬鹿じゃあるまい
でも絵は好き
古臭いとか言われるけど
主人公のママが良かった
無刀ブラックよりは良くなってたよ
人物描写やちょっとした、悪く言えば大したことない絆の積み重ねエピソードを丁寧にやりすぎて
少年漫画的なカタルシスが主眼に置かれない内容になっちまったな
そういう意味ではSQのプラチナエンドが盛り上がらないのと通じるものがある
御大層な設定だったけど街並も無傷でみんなでTV観る余裕あるんだな
芥川とかガスライティングとか全部無意味な仕込みだったな
主人公の年齢が低すぎたな。
高校生にすればブリーチの後釜になれた気がするんだが。
ロマンチックくれるんじゃなかったのかよぅ
何のための西遊記設定だったんだろう?
いっそ西遊記なくした方が良かったんじゃ…
1話目の冒頭で言ってたyoutube的な動画はなんだったんだ??
最後の妖怪出すための儀式
間違いなく無刀ブラックの頃よりは上手くなってはいる
ただ表現したいことをそのままセリフとして喋らせるのを抑えるべき
担当は口を酸っぱくして指摘し続けてもらいたい
近年は3作目でヒット作を出した作家も出てきているから頑張ってもらいたいわね
一度原作付きでやるかコミカライズでもしたら勉強になるかも?
でも原作担当はあまりにもハズレのが多いんだよな…
俺は結構楽しみに読んでたんだけどなぁ、お疲れ様でした
ジャンプ+辺りで覚醒してくれやっぱりアイデアの再登用って上手くいかないもんだよね。
読み切り用から連載してるYJでも全然続いてない。
377は流石にアスペすぎる
「~~のも意味不明」って書いてる辺り自分も何か批判すれば同意してもらえると思ったんだろうなって
ネタのつもりで無刀の単行本買ったんだけど描き下ろしが良かったから次回作楽しみにしてた
その後の読み切りも面白かったから期待してたんだけど残念
次回作は頼むよ大二郎
読んでなかっけどコロコロみたいな絵ってのは分かる
小学館は血を分けた兄弟のような関係だから移籍するのは簡単じゃないの
作者が自分なりに妖怪や物語、神話の設定を体系的に再構築したってだけで満足してるのが一番まずかったと思う
なんか一昔前のSTGとかADVの無駄に膨大な裏設定とかと同じ匂いがする
一時期のエロゲも民俗的な資料を独自解釈していっぱしの創作者気取ってたの多かったな
そういう本筋と関係ない裏設定もりもりにするのが好きって人一定数居るよな
まあお疲れ様でした。これが堀越センセでいうバルジである事を期待する。
しげちゃん戦闘員化、康一くん的な奴な。俺も好きだ。たぶん「このまま死ぬか、戦闘員化するか」の二択状況があったんだろなw
絶望的にキャラデザがダサかったけど内容は光るものがあったような気がするよ
とりあえずほんとキャラデザ頑張ってほしい
しかしキャラデザってセンスの問題だから鍛えるの難しそうだな
それ差し引いても大二郎、本当に27歳かよっていう古臭いセンスしてるけど…
こればっかは担当編集が有能になるだけじゃ無理ゲーだしどうなることか
俺より20歳年下なのかよ…
3作目に期待
将棋は3作目も期待できんな
五十歩百歩だぞ
オサレバトルが人気な今のジャンプでオサレ度が低すぎた
特にやっぱ絵がな
絵は良かったと思うけど
集合絵での「誰だお前?」感が強過ぎィ
先週の引きからのつなぎもおかしいし、毎週引きを無理矢理にでも作れとか言われてたんだろうか?
週間連載のページ数苦手な方なのかな 読み切りが特別面白かったとは思わないが
この人は次ヒット出せると信じてる
結構面白いと思ったんだけどなあ
酷かったな