引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570033007/
1: 2019/10/03(木) 01:16:47.07 ID:N7BDj3QGp
この中から3つ消えるとか厳しすぎやろ・・・
4: 2019/10/03(木) 01:18:04.55 ID:CTtZQHlx0
3つか
髪か将棋のどっちかが生き残りそう
22: 2019/10/03(木) 01:23:27.56 ID:xWv3rkeu0
むしろ全部終わらせてええやろ
14: 2019/10/03(木) 01:21:31.88 ID:UkGNMPica
18: 2019/10/03(木) 01:22:45.28 ID:VU8Fwugh0
割と歴代でも屈指の打ち切りレース
11: 2019/10/03(木) 01:20:25.02 ID:3gDtD9Vq0
下左2つは確定やろ
131: 2019/10/03(木) 01:43:14.52 ID:V+m/VQNOp
トーキョーとビーチルが生き残る未来が全く見えないな
284: 2019/10/03(木) 02:00:53.48 ID:eWI5ViCHM
忍とラグビーはずっとビリ2やな
111: 2019/10/03(木) 01:40:57.50 ID:/INDzmArd
ラグビーが予想以上に盛り上がってるしラグビーマンガ枠は確実に確保するだろうがさすがに今やってるのは打ち切りかね
241: 2019/10/03(木) 01:56:51.79 ID:ZKiyI1UD0
ラグビーはキャラ揃えて試合始めたら逆につまらなくなるという奇跡
8: 2019/10/03(木) 01:19:48.56 ID:ycVjX6Zg0
最近髪がえちえちくて打ち切るにはちょっと惜しいなって
33: 2019/10/03(木) 01:27:07.87 ID:suJm0ZWp0
髪は結局妖怪バトルモノになったな
ぬらりキャラ出すかな
154: 2019/10/03(木) 01:46:52.61 ID:zLt7Lrqk0
髪結いの見事な方向転換には草生える
102: 2019/10/03(木) 01:39:59.12 ID:WFHAk5cga
髪結いは続けられるようにも終われるようにもしてるか
95: 2019/10/03(木) 01:39:01.42 ID:U0ovpPoEp
94: 2019/10/03(木) 01:38:52.97 ID:CCaCL+PB0
髪はタイトル以外はすき
うまく軌道修正してくれた
130: 2019/10/03(木) 01:43:04.37 ID:mLVOYztz0
髪結はホラーバトルラブコメとして生き延びそう
416: 2019/10/03(木) 02:11:27.79 ID:xoqyz3ZW0
将棋は羽賀ですは良かったな

493: 2019/10/03(木) 02:16:54.03 ID:RDHxAeLF0
将棋には生き残って欲しい
アンケートちゃんと出してるわ
405: 2019/10/03(木) 02:10:38.15 ID:cFNLLDEPa
毎週「羽賀です。」並のインパクト残してくれたらなぁ
17: 2019/10/03(木) 01:22:36.29 ID:Ym1Q1hdza
97: 2019/10/03(木) 01:39:03.03 ID:SCQpES1I0
>>17
前作のデビリーマンあかんかったからなぁ
24: 2019/10/03(木) 01:24:32.22 ID:rItl7KnCa
将棋はここ2回は面白いぞ
27: 2019/10/03(木) 01:25:17.03 ID:NJIMqBwz0
将棋は将棋しないと面白い
64: 2019/10/03(木) 01:33:44.52 ID:ULCPby/60
将棋はセンスあるからもうちょい見たいけど侍の犠牲になるやろなあ
167: 2019/10/03(木) 01:48:18.85 ID:AN4doUL9p
正直、今の将棋と神緒ゆいはけっこう面白い
左門くん・すじピンのノルマンコンビの再来になるかも
39: 2019/10/03(木) 01:28:34.23 ID:sf5glgcM0
忍はヤンキー出てきてから割と面白い
サムライは謎の力が働いてまだ延命やろ
61: 2019/10/03(木) 01:33:12.76 ID:UCv0YidM0
サムライは打ち切って敗北宣言した方がキズは浅くて済むと思うが
68: 2019/10/03(木) 01:34:14.67 ID:gLHY8v1y0
>>61
言うてかなり宣伝費用かけてるからな
止まるわけにはいかんのや
338: 2019/10/03(木) 02:05:40.54 ID:QlEPk9XG0
>>68 いくらかけたんやろ
66: 2019/10/03(木) 01:34:08.26 ID:B9VRTx3M0
サムパチは打ち切って似たようなのやり直せよ
ナルトのノウハウにサムパチが打ち切りになったノウハウたせばなんとかなるやろ
96: 2019/10/03(木) 01:39:01.53 ID:+dlMByHl0
サムライはガンダムでいうなら初っ端からミノフスキー粒子の構造や原理を説明してるようなもん
設定の肉付けなんて後からでええんや
101: 2019/10/03(木) 01:39:48.50 ID:mkIU8szW0
編集部はサムライ切れるんか?
114: 2019/10/03(木) 01:41:05.56 ID:l/dGcXsV0
>>101
扱い困ってるやろなぁ
これで冨樫戻ってから順位また下がるし
172: 2019/10/03(木) 01:49:00.81 ID:HexYI4K7a
どれ消えてもおかしくない出来やから別に厳しくないやろ
132: 2019/10/03(木) 01:43:30.35 ID:+dlMByHl0
取り敢えずハイキュー終わる前にスポーツ枠なんか当てろや
いくらなんでも不作過ぎる
138: 2019/10/03(木) 01:44:23.77 ID:kH1LImTo0
>>132
そーいやハイキュー負けたけどどうなるんやろ
終わるのか代表編か2年生編か
178: 2019/10/03(木) 01:50:41.28 ID:+dlMByHl0
>>138
流石にアニメも控えてるし終わらせるつもりなら負けさせなかったとは思うが
前回負けたときと違ってやれることはそう残ってないからどう転んでもこれまでみたいに長々とはやらない気がする
324: 2019/10/03(木) 02:04:15.21 ID:PnP96yL/0
名前忘れたけど卓球漫画もう少し我慢して連載させて欲しかったな
JUMPじゃスポーツ物無理だな
黒子ハイキューテニスの王子様とかだもんな
スラムダンク以降でまともなのあるのか
369: 2019/10/03(木) 02:08:13.74 ID:CCU+pbud0
>>324
ハイキューがまともでないなら
ほぼまともなスポーツ漫画とかないだろ
355: 2019/10/03(木) 02:07:12.55 ID:+dlMByHl0
>>324
ハイキューはやってることというか内容は無茶苦茶まともだけどな
まとも過ぎて特に語ることが無いくらいには
183: 2019/10/03(木) 01:51:07.87 ID:DpKQDeiq0
そういや勉強も終盤やな
テーマ的に卒業後は続かんやろし
191: 2019/10/03(木) 01:52:08.50 ID:dIqZiTBsd
>>183
あとはいかに先生エンドにまとめるかだけやな
綺麗にまとめればレジェにはならんが佳作にはなる
408: 2019/10/03(木) 02:10:54.10 ID:ZTAhHDHN0
久保帯人戻ってきてくれ
ゴミしかなくて草