引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1569342921/
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1570030173/
925: 2019/10/03(木) 00:02:52 ID:H2R5u.Pk
菊田 まともな人だった

962: 2019/10/03(木) 00:14:31 ID:vXl8R.Ug
菊田さん、意外と常識人w
947: 2019/10/03(木) 00:10:39 ID:ZG6bh1Uw
菊田は微妙に網走の件くさしてない?皆殺しはまずかったって
中尉の目線が怖いよ~
966: 2019/10/03(木) 00:15:52 ID:ieMSs.mU
>>947
そうなのか?自分はこことかで鶴見中尉の人柄とかやり方について
網走でなんの罪もない看守殺しまくったとか言われてるの見たから
あー肯定されたのかって思った
菊田さんの株は上がったわ
月島軍曹はこの先尾形と遭遇して殺し合いとかかな
975: 2019/10/03(木) 00:19:24 ID:lBE3cvRc
>>966
囚人を好き勝手に搾取する看守が悪いってのが殺す理由になるなら囚人まで皆殺しにすんのはおかしい気がする
菊田は鶴見に都合のいい話しか流されてない気がする
976: 2019/10/03(木) 00:19:25 ID:RM6hy1C2
>>947
鶴見の目が菊田警戒してるっぽかった
菊田が登別にいた理由これなんじゃ
正義感が邪魔だと思われてる可能性
968: 2019/10/03(木) 00:16:41 ID:N0XP7fI.
菊田さんいいやつだな
鶴見から遠ざけられてたのって怪我のせいもあるけどこういうまともさが造反に繋がるかもって恐れもあるからだろうさ
有古にも情あるみたいだし
21: 2019/10/03(木) 01:04:40 ID:hw3n9ZrE
菊田は鶴見のやり方によっては従わないって言ってしまった様なもの
そういう性格を利用するアテがあるなら残すだろうけどいざという時は捨てる枠に入ってしまった気がする
29: 2019/10/03(木) 01:09:50 ID:hE6r32Ts
>>21
菊田は無関係なアイヌの人脅すの反対したから
今、家族を人質にされてる有古と一緒に中尉から離反しそうだな
またもや離反フラグが
39: 2019/10/03(木) 01:14:37 ID:.qyZ48kA
>>29
鶴見って造反され過ぎだろ
59: 2019/10/03(木) 01:28:55 ID:bmkUK8Tk
しかし何で宇佐美は菊田にあんな無礼なんだw
うるさいな~っておまえ…
やっぱりほかの兵士と元の所属が違うとかそもそも軍属じゃないとか何かありそう
ただの変態かもしれないけど
77: 2019/10/03(木) 01:43:02 ID:fmGgIRyE
>>59
軍曹の鉄拳制裁食らってないのかな
米俵2俵腹に落ちてきても大丈夫だからいいのか
まあ宇佐美は鶴見さえいればいいからなあ
鶴見に絶対的に従うのってもう宇佐美くらいだろうな
ただその宇佐美も風呂覗いちゃうような性的?関心からのようだけど
926: 2019/10/03(木) 00:03:26 ID:YbV/vpDE
尾形再登場意外と早かった

933: 2019/10/03(木) 00:06:50 ID:SL4O0TKA
尾形きちまったか
927: 2019/10/03(木) 00:03:48 ID:vXl8R.Ug
尾形ようやく再登場…!! ファンの人、良かったね。
眼帯無しは意外だったなぁ。
「この銃だって・・・自分がブッ壊れるまで人を撃ちたいはずだ」
気のせいかもしれんけど、尾形の最期を暗示するようなセリフの様で怖いな。
974: 2019/10/03(木) 00:19:17 ID:qLEAb.UM
>>927
フォントもおどろおどろしくて怖い
やっぱり尾形の最期はブッ壊れる運命なのか…
965: 2019/10/03(木) 00:15:24 ID:WsYPrmCY
尾形は歩くのか?
馬いたけど海は渡れないしな
988: 2019/10/03(木) 00:28:43 ID:1meOB0VE
尾形が服を脱がす擬音のムイムイ
そんなん初めてきいたわw
でも尾形、服剥いだあとそのままじゃなくてコートをかけてやる優しさはあるのな

76: 2019/10/03(木) 01:42:03 ID:hw3n9ZrE
死体の服を脱がし「ぶっ壊れるまで人を撃ちたいはずだ」と笑顔で語ってしまう圧倒的不審者尾形
13: 2019/10/03(木) 00:58:26 ID:9y/rJu2c
>>1乙
尾形以外と再登場早かったけど台詞が不穏だから最終的にやっぱり死ぬのかな
菊田は鹵獲癖に目を瞑れば以外と常識人だった
14: 2019/10/03(木) 01:00:48 ID:bmkUK8Tk
>>13
最終的には死ぬかもしれないけど今じゃなさそう
とりあえず片目になってもスナイパーとしてやっていくつもりなのはわかった
16: 2019/10/03(木) 01:01:21 ID:snKJ2vMc
尾形やっぱりカッコいいな
932: 2019/10/03(木) 00:06:47 ID:jNNsGNDY
シリアスのように見えてチラチラうつる白熊

944: 2019/10/03(木) 00:09:36 ID:xurSp8Mc
>>932
何気に距離が近づいてるのが怖いw
963: 2019/10/03(木) 00:14:57 ID:RM6hy1C2
真剣な話してるのにシロクマwww
64: 2019/10/03(木) 01:32:28 ID:cMFHq45.
こういう時尾形は常に後ろも見てたから奴なら早いうちに迫るクマに気付いただろう
ヴァシリ…そういう所だぞ
65: 2019/10/03(木) 01:34:23 ID:5DLv9Ey2
>>64
いつの間にか先頭歩いてたな
待ち伏せされると見越して前に来たんかな
66: 2019/10/03(木) 01:34:56 ID:uSQVlcps
>>64
杉元達と一緒に驚いてたなw
17: 2019/10/03(木) 01:01:28 ID:fQi9txj2
アシリパも覚悟決まってきたな
まぁ、誰だって道理があれば殺せるわな
その道理はそれぞれ違うけども


15: 2019/10/03(木) 01:00:58 ID:WWWRAulk
先週やっと杉元とアシリパがお互いわかり会えた、みたいな空気になったと思ってたんだが
ここにきてアシリパさんの考え方が不穏に感じる
この空気わざとなのかそうでないのか解釈が難しい
19: 2019/10/03(木) 01:02:12 ID:a1gSifWY
>>15
わざとだろうけど大した意味は無いと思う
18: 2019/10/03(木) 01:02:11 ID:z/sNvhbc
尾形再登場の後に「道理」があればと尾形のセリフを引用して地獄行き=人殺し覚悟完了
これアシリパが尾形殺すフラグか
とはいえサトルがアシリパに本気で人殺しやらせると思えないから先にヴァシリに殺らせると思うが
23: 2019/10/03(木) 01:05:42 ID:4YcMDfYs
尾形vsアシリパは確実にあるでしょ
殺す覚悟もするはず
実際に殺してしまう展開になるかどうかはわからんけど
26: 2019/10/03(木) 01:07:09 ID:FfpItBLo
尾形がアシリパに言った「道理をやろう」はウイルク殺しだったけど
それじゃ今さらだろうからアシリパが尾形を殺すとしたらあらたに強力な道理がいる
宇佐美の話が伏線で尾形が今度こそフチを殺そうとする
実は婆ちゃん子なのでブラフだったけど本気にとられて殺されるとか
あ、でも尾形は銃で人を殺しまくりたがってるから違うか
37: 2019/10/03(木) 01:13:30 ID:z/sNvhbc
>>26
尾形も銃の代弁という形でぶっ壊れるまで人を撃ちたい宣言してるしやべえな
鶴見たちは本気でフチ殺したり人質にとる気は無いようだが尾形は平気でアシリパのコタン襲撃しそう
父親だけでは道理が足りないようだなとか言って
971: 2019/10/03(木) 00:18:07 ID:jNNsGNDY
白石体を温めないとヤバいんじゃないか

35: 2019/10/03(木) 01:12:16 ID:9pCH5KEw
出来るだけ遠回りしようって言ってたのに白石やばい
火おこせるのか?
44: 2019/10/03(木) 01:19:26 ID:3w8gDcX6
>>35
燃やすものがないよな
もうシーツいらん…とはならないか
尾形は尾形の目的があるはずだからここまで来て杉元アシリパを単身で狙うかね
13: 2019/10/03(木) 00:58:26 ID:9y/rJu2c
尾形以外と再登場早かったけど台詞が不穏だから最終的にやっぱり死ぬのかな
菊田は鹵獲癖に目を瞑れば以外と常識人だった
表紙のクリオネのドアップが一瞬違うものに見えた件