今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

今週の「鬼滅の刃」感想、本気モードになった無惨様がガチで強すぎる・・・【180話】

鬼滅の刃
コメント (1,230)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1572083723/

308: 2019/10/28(月) 00:01:34.02 ID:ibqu+Czq0
カラス……とうとう殉職者が……

そして珠世様あああああ!!
no title

312: 2019/10/28(月) 00:02:03.85 ID:GSQy9DWFa
ああああ珠世様……
そりゃ生き残るとは思わなかったけどこんなあっさり……

320: 2019/10/28(月) 00:06:27.59 ID:zRVCdiP20
>>312
つれえ 初期からのきっと明日も美しい珠世さまが

316: 2019/10/28(月) 00:05:02.55 ID:jJ1B5J1v0
珠世様食べられたっぽいのがむごい

321: 2019/10/28(月) 00:06:29.03 ID:wd6C+g0J0
珠世さんの最後が壮絶すぎる
死を覚悟はしていたんだろうけど罪を背負って数百年こつこつ努力してきた人だし
もう少し静かで穏やかな死であれば良かったのにと思ってしまう

331: 2019/10/28(月) 00:12:22.24 ID:rY8/Maco0
>>321
つか珠世さんて死際のセリフがほぼしのぶはんと同じすぎるから共同研究でやっぱ何か仕掛けたんだろうな

337: 2019/10/28(月) 00:16:35.48 ID:wd6C+g0J0
>>331
しのぶさんは体に仕込んだ毒について珠世さんに協力してもらってたけど
おそらく珠世さんもしのぶさんに倣って体に仕込んでる可能性は高いよな

349: 2019/10/28(月) 00:19:54.03 ID:1PlhdpBh0
>>337
無惨さまに効く薬は自分にも効きそうだが、何かを仕込んでいても不思議ではない

おすすめ記事
356: 2019/10/28(月) 00:22:36.95 ID:S/htuHIpd
平隊士達、珠世さん・・・。
あっけなさ過ぎる・・・。
no title
no title

357: 2019/10/28(月) 00:23:05.11 ID:SBsRLUm70
柱の役に立とうとしてるのが泣ける

338: 2019/10/28(月) 00:16:38.25 ID:zRVCdiP20
あと20分早くたどり着いていたら

462: 2019/10/28(月) 01:25:25.75 ID:8grZIQjTM
殺された隊員たちの容姿が若すぎて辛い
いろいろな意味で

469: 2019/10/28(月) 01:28:45.16 ID:wd6C+g0J0
>>462
まあ炭治郎達とそう年齢変わらないだろうなモブ隊士たちは
モブ故に早死にする人が多いから年上は少なそうだ

444: 2019/10/28(月) 01:13:04.59 ID:L8BNYuk+p
つか無惨の元にたどり着けた隊士たち優秀だよな
あんなにたどり着けた隊士がいたのがびっくりだけど
岩が何で壱戦に来たのは何の説明も結局無かったな
今週で無惨の元へ行ったら今回の隊士たち死なずに済んだんじゃと思ったら
岩が壱へ来た説明は欲しいな

363: 2019/10/28(月) 00:25:29.10 ID:+XzE0RU/p
しかし岩さんは壱へ行かずに無惨を目指せば良かったんじゃ
モブ隊士さんがわりとあっさり無残の元へ行っていたので岩さんも行けたじゃん
no title

371: 2019/10/28(月) 00:30:52.38 ID:/bPYgpur0
>>363
そこはあの迷宮弄ってる奴が意図的に行かせないようにしてたんじゃない?
エサを集中して向かわせたのも狙ったんでは?

377: 2019/10/28(月) 00:34:00.94 ID:3SGTSXHJ0
>>363
柱倒した?まだこっち来させないでねってLINEからして
柱の進路だけ無惨にたどり着けないようにされてたんじゃないかね

311: 2019/10/28(月) 00:01:51.46 ID:xVfKPkEt0
人間化の薬解毒できたらとたんに強気になる無惨様
no title

314: 2019/10/28(月) 00:03:30.15 ID:GSQy9DWFa
>>311
解毒できてるのかね、あれ
あの髪白髪じゃね?
薬効いてないように見えて実はじわじわと老化がはじまってるとか……

597: 2019/10/28(月) 07:36:14.64 ID:njhdIAmcd
珠世さんが無惨に仕込んだ薬はひょっとして人間に戻す薬ではないのではなかろうか、などとちょっと思った。

569: 2019/10/28(月) 06:28:21.98 ID:0zdA7StVa
わざわざ恢復の文字使ったのは鬼という病気の状態から人化の方へ向かってんだろうな。実は解毒は失敗して、場合によっては無惨はそれに気づいている

649: 2019/10/28(月) 09:06:17.88 ID:7YrWZ14wM
珠世様の鬼細胞にしのぶさんの10倍以上の藤の毒をみっちり染み込ませてる可能性
珠世様が無惨に食われる可能性を考えていないはずがないのできっと後で効いてくる

650: 2019/10/28(月) 09:11:46.51 ID:rY8/Maco0
共同研究の時にしのぶが自分の体を毒の塊にしていたことに何かヒントを得たとかありそうだな

403: 2019/10/28(月) 00:47:32.16 ID:GSQy9DWFa
やっぱり愈史郎は珠世様死んでも生きてられるのね
no title

545: 2019/10/28(月) 06:00:38.58 ID:SRhKNt4s0
>>403
愈史郎も『ドッ』ってなった時一瞬死んじゃうのかと思った
珠世様の造った鬼だから…

564: 2019/10/28(月) 06:23:53.31 ID:SRhKNt4s0
愈史郎激オコだな
これ、珠世様の意向だったけど、間に合わなかった鬼殺隊に怒りが向いたりしないかな?

元々珠世様が全ての人(鬼かw)だったし

524: 2019/10/28(月) 05:10:44.01 ID:546gN88N0
愈史郎は自分の能力によって
愛する人はついに脱出することが叶わず
首を切断されて泣きながら死んでいくというのをずっと感知してたわけだよな
残酷すぎる

534: 2019/10/28(月) 05:38:22.16 ID:B/NNhmUc0
愈史郎どうなるんだこれ
死亡フラグビンビンだけど愈史郎の血鬼術無いとカラスによる通信手段断たれてしまうし

566: 2019/10/28(月) 06:25:31.49 ID:i+IuFwLu0
珠世様が愈史郎に施した封印か何かが解けてワンチャン愈史郎大覚醒

460: 2019/10/28(月) 01:24:09.94 ID:drhBnxqrd
実弥が生き残ったから珠世様と会えるかとちょっと期待したんだが

鬼になり子を食い殺してしまった珠世
鬼になった母を殺した実弥
この二人の出会い見たかったな

475: 2019/10/28(月) 01:32:08.75 ID:jbcGE7hga
>>460
実弥と愈史郎が絡む可能性はあるかも

317: 2019/10/28(月) 00:05:21.80 ID:35IW+bly0
薬は全く効きませんでした~と思わせといて終盤になって効力発揮とかだろうな

342: 2019/10/28(月) 00:17:45.44 ID:7sPz9RHXK
珠世様が薬に触れなかったのは伏線となるか

343: 2019/10/28(月) 00:18:17.37 ID:8o8MllQ10
いやむしろ人に戻る薬は聞いてないと見せかけて実は終盤になって少し効いてるのが判明してそれが突破口に繋がるパターンだろこれ

519: 2019/10/28(月) 04:31:03.71 ID:HWOn0av/a
薬が効いてないと思って早とちりで医者殺したら効いてて千年間苦労してるのに学習しないですなあ無惨様は

598: 2019/10/28(月) 07:37:33.48 ID:n3XRP6O4H
ここまで強くなると逆に自滅するタイプだと思う
愛染様みたいに勝手に崩壊してくような
たまよさまの薬の効果は遅れて効き始めましたって

367: 2019/10/28(月) 00:29:16.84 ID:JAmn4VmK0
無惨様かっこよすぎだろ
こんなに強かったのか
no title

340: 2019/10/28(月) 00:16:58.35 ID:jMmx+sNn0
無惨様本当に顔はいいよな……

370: 2019/10/28(月) 00:30:32.42 ID:eEVqFjfM0
つくづくツラはいいなこいつ腹立つww

518: 2019/10/28(月) 04:26:06.40 ID:i35c/RyI0
それにしても鳴女ちゃん現在進行形で頑張ってんのに「誰も彼もまるで役に立たなかった」って無惨様酷いぞ

642: 2019/10/28(月) 08:52:59.08 ID:aHNohyou
>>518
そこで反論したら
お前は私が間違っているというのか
と言われて殺される

それが無惨

406: 2019/10/28(月) 00:49:10.12 ID:XFLpd197d
上弦達が時間を稼いでくれたから快復できたのに
誰も彼も役に立たなかったで一蹴するのはまさに無惨様って感じだわ

523: 2019/10/28(月) 05:10:18.48 ID:J85MyCI80
絶望的過ぎる
柱が追い付いても勝てる気がしない

558: 2019/10/28(月) 06:18:02.73 ID:D4njlGzp0
無惨様の今の殺る気ってどのくらいあるんだろう
柱も殺れるぜ状態なのか、柱は怖い状態なのか

582: 2019/10/28(月) 06:56:20.57 ID:B/NNhmUc0
義勇「行くぞ炭治郎!付いて来い!」
炭治郎「はい!!」

(逆方向)
no title

611: 2019/10/28(月) 08:04:19.73 ID:Iih57dufd
>>582
無惨が向かってる方向の逆って事では

583: 2019/10/28(月) 07:01:49.23 ID:tQSj60Uqd
無惨が逆方向に移動したって意味だと思った

590: 2019/10/28(月) 07:18:28.72 ID:D4njlGzp0
>>583
それなら柱は怖い状態かな?

635: 2019/10/28(月) 08:46:34.48 ID:0AwLTVmj0
逆ですってこういうことだよな?
←無惨 【最初の繭部屋】 ←炭治郎義勇

ナチュラルに柱と日の呼吸から逃げてない…?

596: 2019/10/28(月) 07:31:23.37 ID:5dx2nqved
なんかもう柱全員死にそう

375: 2019/10/28(月) 00:31:53.10 ID:wd6C+g0J0
新生無惨さま確かに凄くかっこいいんだけど
絶対醜態晒すだろうなというのも予想できる
その辺ワニは容赦なさそう

315: 2019/10/28(月) 00:04:02.48 ID:vAXAMdqc0
髪の色と服装?変わっててラスボス感出てるの好き

[reaction_buttons]

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 珠世様は今日も美しい
    きっと明日も・・・

    • 最期まで美しかった

    • やめろぉ!!

    • ワニ「明日なんて無いんだよぉ!!泣」

      • 何故お前が泣くのだワニィ?

      • 鬼!悪魔!ワニ!!

      • 遺体もない葬儀なんか嫌ーーー

    • 無惨「(´<_` )フッ」

    • きっと生まれ変わっても美しいぞ……

    • 無惨様「珠世なら今わたしの糧になったぞ(ムシャムシャ)」

      • 無惨「珠世は私の血となり肉となった。つまり私の中に珠世はいる。ここかな? この辺りかな? ちゃんと挨拶しろよ」

      • ゆしろう「つまり今、無惨に食われれば俺も珠世様と1つに・・・」

      • 2019/10/28(月) 12:40:14
        ありえそうで笑えないからやめろ
        激高して攻撃した後のスカウト無惨様になって容易に喰われる様が想像できる

      • ユシロウの血鬼術は戦闘向きじゃないから…
        悔しいだろうなあ…

    • ゆしろうがラスボスを引き継ぐ可能性もあることに気付いた
      無惨の死後唯一残る鬼

      • 「珠世様のいない世界で生きる意味などない」とか言って自ら陽光浴びに行きそうだが

      • 珠世様に絶対後を追わないって約束させられてそう

      • 今死んだら30代で死んでしまう
        せっかく不治の病から生き永らえたのに結局早死にじゃ
        鬼にした珠世様が浮かばれんわ

      • ゆしろうにとって珠世様のいない世界なんて何の価値もないだろ
        無惨が死んだら確実に後追い自殺するよ

      • ユシロウにとって珠ちゃんは大切な人だもんな
        でも生きてほしい
        享年が35ってあんまりだよ

  2. いちこめぇ!!

  3. 今までバカにしてごめんなさい無惨様

    • ちゃんと弱体化していて、平隊士相手にいきってるだけだからそのままでいいぞ

      • 平隊士ってもみんな塁より強いんだよな
        って思っても下限が束になっても無惨様には勝てないか

      • ↑塁より強い人はいたかもしれないけど、これだけたくさんいるし基本的に一体多数でゴリ押したんじゃない?

      • クリボーが何百体いたってスター状態のマリオには勝てないでしょ
        スター状態のマリオを倒すには穴に落とす以外に手段はない。それと同じで無惨を倒すにはもはや太陽の光しかないんだよきっと

      • 鳴女さんに日の本に落としてもらおう
        土管が出てきて無惨がティウンティウンティウン

      • 日ノ本…日本と名付けよう

    • でも今回無惨様は平隊員さんばっかりやってるからだから
      風柱が無限城登場時に正坐状態で平鬼さんやったのと同じじゃないかな?

    • 主人公と柱からは逃げてるから見直す必要ないと思う

      • 逃げてるのか?
        上の「平隊員だけ集めた」説に従うなら
        餌のある方向に移動してるだけでは?
        柱たちはわざと遠ざけたんだろ?
        平隊員たちを同じ方向に集めておかないだろう

      • 初登場で日の呼吸耳飾りビクビクで逃げたから信用ないわw

      • とは言っても、とりあえず壺くらいのスピードで動けるかどうかって証明した程度だし、まだ本当に上弦よりダンチで強いかはかなり怪しい
        ただ首撥ねられても死なないだけの臆病者かもしれん

      • 同じような実力でも雑魚狩り得意な実力者と
        ジャイキリが本領の実力者ということがありそう

        無惨様はもちろん相手が雑魚なほど輝くタイプ

      • 彼は何時も何かに怯えている

    • 顔と強さだけです
      あとは無様です

      • 声とファッションセンスもだ!!

      • 10話もつかね?

      • 無惨様、全裸ペインティング説でファッションセンスまで無惨になってしまった模様……

      • 細マッチョも追加で

    • 戦術ガバガバだけどね
      攻め込めば勝てる戦いに全員防戦に当たらせて部下全滅させるやつがいるかよ

      • 戦術ガバガバ頭は無惨、煽りに負けて刹那的な考え方しか出来ない控えめに言って無能な存在の癖にくそ強いからな…
        少なくとも集団で下弦程度の鬼は倒せるレベルの強い隊士達がぼろ雑巾見てぇに…

      • もし無惨が大局的な判断ができる大物だったら人類との決着は数百年前に着いてるだろうな

      • 彼岸島と違って感染力ないし人類と勝負する気でやるのは
        それはそれで理性的ではない気がする
        せいぜいエネルみたいに一定区域を支配下に置いて神を気取る程度だな

    • ここで逃げとけば打つ手なかったけどね・・・。童磨の死に様を知ってるのに、よく確かめずにテンションがハイになって戦ってくれるあたり頭無残様ですわ。

      • ドーマが相手取り込んだせいで死んだのみてるくせにあっさり珠世様を食べる無警戒な無惨様ほんと頭無惨

      • 珠世様明かに無惨の嗜虐心を煽って挑発してるもんな。

  4. これは壱おじさんより強いですわ

    • 無一郎、玄弥死亡に引き続いてのこの絶望感よ……
      しかし無惨様のことなので、どこかで頭無惨を晒して無様に負けてくれるだろう
      その手のひら返しする時を楽しみにしている

      • とういか、コメのみんなが頭無惨だからってミス待ちにかけてるのがナチュラルにやべえ

      • たしかに
        それが無かったら勝てる相手ではないと皆細胞に刻み込まれてるんだな…

      • 無惨様の無惨様っぷりって戦術に組み込めるレベルだから

      • あの無惨様が今やしっかりジャンプのラスボスの風格・・・感慨深いな。
        あとは無惨様らしい散り際を望むばかりだ

      • 逃げずに倒しにいく時点ですでにミスしてるからね。
        逃げたら最強の岩は勝手に死ぬし、そもそも相手の戦力集めずに各個撃破したら楽勝なのに。
        オコになって暴れるとか本当に頭無惨様。

      • この期に及んで蛇恋はまだ鳴目と遊んでるのか。
        株がダダ下がりだわこの二人…

      • 柱減ったしもう安心!暴れまわったろ!

      • 鳴女が防戦一方になってるから
        城内操作されずに済んでる
        思ったけどよく考えたらムイチローが黒死牟と遭遇したのって
        ナキメ戦始まったあとだったは

      • ※12:25:53
        鬼いちゃんの時に毒喰らわせて逃げ回ってればって言ってたのに打って出ちゃってる奴な…

      • ↑うわっホントだ
        ホントに何一つ学ばねえなさすが無惨様

      • クイズ番組で視聴者側だと落ち着いて答え出せるけど出演者側だとテンパって答えが中々出せないあれと一緒だろ

      • 頭無惨だから何か大チョンボやらかすのは確定事項
        ただ、そのチョンボが発動するまでにどれだけ被害が出るかなんだよなぁ
        最後は頭無惨になるのが確定してるのに

      • 無惨「俺は良いの!」

      • まあ無惨様が完璧人間だったら絶対勝てないし、勝つ為には何かチョンボしてももらわないといけない
        普通ならそんな展開になればご都合主義と言われるところだが、無惨様が頭無惨様なのは
        序盤から一貫して描写してきた積み重ねがあるから問題ない
        さすがだぜ

      • ほんとそれ
        千年前からやらかし続けて今の窮地に陥ってるのに、なんか謎の自信満々なところとか、ほんと期待通り

        絶対にやらかす安心感とやらかすまでに誰が死ぬか下手すると全滅近くなるんじゃないかというこの読者の意識のせめぎ合いを誘発してる

    • まだ分からんよ
      柱は避けてもらって、回復のために下弦クラスの知性はない鬼と戦える隊士なら殲滅出来る戦闘力見せただけだから
      上弦下位に匹敵するかも微妙なところ

      • もう諦めろ
        無惨様は限りなく完璧に近い生物なのだ
        悔しいだろうが仕方ないんだ

    • はあ…無惨様ったらクソイケメン…
      勃つわぁ~…

  5. 義勇はまだか!?
    ってついても食われるだけやろ、これ・・・
    残りの柱一斉にかかるくらいじゃないと

    • これ壱に岩を向かわせないで速攻で繭の時に潰していた方が良かったんじゃね

      • 鳴女が到達させないだろうけどな、多分

      • 鳴女さん優秀だから無惨様から柱を来させるなってめっちゃ連絡きてそう

      • 無惨様と黒死牟を一気に相手にしなきゃ行けなかった危険を考えると…ねぇ?

      • 岩と義勇はチェンジでも良かった気がする

      • 岩向かわせて仕留めきれなかった場合黒死牟生存、風霞玄弥死亡か
        無理ゲーだな

      • 下手したら挟撃されるし、上弦でも柱三人と同等って評価なのに最強の無惨相手に戦力の逐次投入は出来なかったんだろ。

      • その場合、壱おじさんに霞、風、玄弥がなす術なく惨殺されて終わってたぞ?

      • 正直玄弥の血鬼術無しで倒せる気しないから地味に詰むな壱

      • 岩いないと壱の攻撃流せないからダメージ与えられずに風も死ぬ

      • 無残が頸弱点克服してる以上繭状態でもトドメ刺せたかはわからないから難しいところ
        岩を無残の方に行かせてトドメ刺しきれないまま黒死牟が風霞+玄弥全滅させて無残と合流っていうのが最悪の展開だったからなぁ

  6. 無残無様なとこあるけど強いからなぁ…

  7. 今週もまた1人死んだ
    来週は誰を殺す気だワニよ

    • 1人どころじゃないやろ

    • モブ隊士達「あの…」「ボクたちは…?」

      • モブ隊士達て可哀想だとは思うけど…柱稽古を完遂できなかった隊士も多いだろうな

      • わざわざ無惨の餌になりに行った有象無象に人権などない

      • いや普通に考えたら稽古突破した隊員しか投入されてないだろ

      • ↑猗窩柱まで突破したの極少数だぞ炭治郎と伊之助だけかも 善逸は突破してないし隊士は全員投入されてる。

      • 柱稽古の集まりごと落とされたんならそれなりに実力ごとに固まってた感じかもしれないな
        無惨のところまで辿り着けたのは風とか岩の辺りにいた連中かも

      • 一応血鬼術無しの下弦相手なら数で掛れば勝てる実力はあった訳だからね
        全くの雑魚と言う訳ではないと思う
        ただ鬼血術無しの下弦が束になっても屑にすら勝てないからね

        回復力以外は壱おじさんより強いかは微妙だけど童摩よりは確実に強いだろうから
        無惨にしてみれば無双ゲ-ムのEASYモ-ドやる様なもの

      • あそこにいてもおかしくなさそうなのにいない村田さんの豪運ぱない

      • 無限城にいる隊士は鳴女に存在把握されて強引に招待された人達やぞ

    • モブはその1人に含まれない模様

      • これは頭無惨

    • どうせ皆死ぬんだ

    • みんな殉職するんだ

  8. 生やした口一切使ってませんよね無惨様?

  9. 城全てを把握している鳴女の思考は無惨にもわかるから柱とは真逆の方向に行きつつ回復して力を蓄える。

    イマココ

    次回に起こりそうな事

    そんな便利な鳴女を失うのは困るから鳴女の所へ向かい、鳴女と戦闘している甘露寺と伊黒を殺あああああああああ!!!

    • やめろ…やめろ…考えないようにしてんだ…やめてくれ…

    • あれでも役に立ってないらしいぞ

      • 足止めしてくれて散っていった上弦の鬼共に対してアレだから本当無惨様だわ

      • 上弦、特に鳴女さんがいなければ弱体化状態で
        朝まで総力でフルボッコにされ続けたわけでしょ?
        役に立っていないって頭無残すぎる

      • 「役に立っていない」は足止めどうこうじゃなく、上弦がそろいもそろって鬼殺隊を全滅させれなかった事に対して言ってるんだろな

        鳴女に関しても、柱と戦いながら鬼殺隊全隊員の位置を把握して城を作り替えて足止め、なんてできて当たり前っていう意識すらない程当然の事
        むしろ「自分の仕事しながらでもなんで全員殺せないんだよこの役立たず」
        ぐらいにしか思ってなさそう

        自己肯定感が極限まで高まった無能な王ってこんな感じなんだろなと思った
        つくづくいいキャラだな無残様

    • 本当にあり得そうだからやめろ

    • なんでそんな想像をした!言ってみろ!

      • どうせ、みんな以下略

      • 伊黒が咄嗟に蜜璃ちゃんの事突き飛ばして助けるんだ…

      • ↑逆でも燃えますよね…

      • 風柱が弟の玄弥をかばって…ってみんなが予想した逆の展開が起きたから、
        この流れなら蛇柱が好きな娘にかばわれて恋柱が先に逝く

      • 恋柱の掘り下げはもう済んでるから……つまり……

      • ↑4
        鬼狩りは粉微塵になってタヒんだ

      • 水柱を嫌うともれなく置いていかれ属性が付いてくるよ!

    • あらゆる悲劇を想像しておけ
      ワニは常にその上を行く

      てか最終戦だからかノリノリでやりたい放題だw

      • ついには太陽も克服した
        アルティメットシング無惨爆誕

      • 蛇の強制鬼化
        蛇が新たな上弦の伍に就任
        恋を殺しにかかる蛇

        これ以上は考えるのやめます

      • もう上弦鳴女さん以外全部死んでるし伍じゃなくて壱でもええな

      • いっそ満月とかでもいいな
        まあ柱は無理だけど

      • ワニ急死による連載終了を想像したけど、本当にその上をいくんだろうな?

      • 編集柱が止めないからガンガン死んでいくだろうな……

    • 俺の予想は大体外れるからあえて予想するけど、次週は冒頭伊黒さんの蜜璃ちゃん愛してた的なモノローグからの上半身だけで寄り添いながら息絶えてるおばみつの場面から始まるぞ

      頼むから外れてくれよ

    • 無惨様、ラインで鳴女ちゃんに転送して貰えばどこでもあっという間よな

    • 恋は回想やったから死ぬ可能性はあるけど蛇はやってないからまだ大丈夫
      鬼だって回想が来ないと死なないし希望はある

      • 来週頭から蛇の回想が始まる可能性もあるんだよなぁ…

      • 死際に回想でもノルマは達成できる…

      • 壺の芸術家さんの回想はありましたか・・・?

      • ファンブックにチラッと載ってた

      • 上弦鬼勢「回想は死に際でやるもの」

      • ↑2と3と4と6(堕姫)はフライングしてたような

      • 蛇はなんか色々設定組んでそうだからなんかあるとは思うが……

      • 髪にツッコミはあってもオッドアイにツッコミがないのはすごく気になってるので明らかになってほしいです

  10. 無惨様新フォームはガオレンジャーの敵幹部で見たような気がする

  11. 小物なのにこの絶望感
    やはりラスボスは伊達じゃない

  12. 繭から出てきてのパワーアップで天堂地獄を思い出した

    • かっこよく強化されたの如く登場してるけど、
      薬打たれる前より一応弱体化してるんやぞこいつ

    • 繭から出てくる
      イケメン
      ねずこ取り込もうとしてる
      主人公が火属性

      意外と共通点多いな

      • 主人公が日属性(+水)

      • 繭復活後のビジュアルもこころなしか似てる

      • 天堂地獄ってキモイオッサンと合体したヤツだよな、イケメンだったっけ?って検索したらイケメンだった
        読んだはずなのに覚えてないもんだな…

      • 好きだったけど当時の叩かれ具合知ってるから
        あまりネット検索掛けないようにしてたけど
        パズドラコラボしたり
        けっこう評価変わってるのね
        ちょっと嬉しい

      • あいつはキモいおっさん+キモいおっさん=イケメンやからな

      • ↑+じゃなくて×ならあり得るかもしれない

      • 天堂地獄がイケメンなのって光蘭が皮肉のために本体の顔を紅麗風にしたからだぞ

      • 主人公の髪色似てるってか一緒だな

      • ラスボスが小物で不老不死目指してるところも一緒やね。烈火の炎好きやったわ

    • 無惨様は元から美形だけどわかる

      • 森の場合イケメンになった理由が今まで恐れてた紅麗兄貴への当て付けな辺り最高に小物だったな

      •  しかもわざわざそのこと説明してるのにガン無視される始末

      • 兄貴は中ボスだった割に弱体化せず最後までキレッキレですこ

      • むしろ紅麗より強い敵何人いたっけ…

      • 圧倒的な暴力キャラだった門都をいとも簡単にぶっ倒したのには惚れました

      • >むしろ紅麗より強い敵何人いたっけ…

        天堂地獄除くと巡狂座が万全だったら紅麗以上みたいな感じだった
        そのくらいしかいない

  13. 無惨様が楽しそうで何よりです

  14. 鳴女さんいなきゃ無惨様殺されてたからなぁ
    今も柱二人足止めしてるし、十二鬼月の中で最も有能だわ

    • 痣柱3人足止めするどころか1人殺害1人余命数時間1人重症にした黒死牟さんは…

      • むしろ最強鬼なのにその程度しかできなかったんかって印象

      • 壱も弐も真面目にやっていれば全滅できたので評価が低くなるのはしょうがないね

      • 鬼はメンタル弱者って作品のテーマだからセーフ
        むしろ珠代様1人に何時間も足止めくらった無惨よりは壱も弐も高評価かな
        来週以降に手の平返して我らのラスボスを褒め称えればいいけど

      • 黄金牛「敵の最強格を3人も足止めにし、1人を討ち果たしたのに『その程度』呼ばわりとは厳しいな……」

    • 猗窩座なんて煉獄倒し冨岡炭次郎重傷よ

      • 迷路作って無惨様助けた鳴女さん以上の功績はないな
        柱一人倒したり重症にしたくらいじゃ全然ポイント稼げないぞ

      • アカザも本来なら倒せたところを戦闘を楽しんでダラダラやったら負けたなので評価低くなるのはしょうがない

      • でも寿退社しようとしたところを社長自ら慰留しにくる程度には重宝されてるよ?

      • 首切られるまでは
        術頼りで気配察知できてないことに気づいてなかったし
        まあ不意打ちで負けたようなもん

    • 赤コメ1と2は勘違いしているぞ、上弦が柱を倒すのは当たり前だから何人殺そうが評価なんてされないぞ

      • コレメンス

      • 無惨様チーっす

    • 太陽を克服した禰豆子を見つけた儂が一番有能

      • つまりは一番薄汚い命

      • 無惨様からよくやったと言われた貴重な存在

  15. > さよなら 

    って扉絵をみて1ページ目からノックアウトされた いかないで… いかないで…

    • 同志よ…
      炭治郎が泣いてこっちまでもらい泣きですよ

      • あの炭治郎の泣き顔が六太に兄ちゃんいかないで、って言われた後の泣き顔にそっくりで、ああ玄弥も無一郎も炭治郎には家族に近いくらい大事な仲間なんだ…て二人の死と炭治郎の涙に余計つらくなったよ…

    • 前回ですでに屍になった読者にさらに追い討ちするとは…ワニめ…(泣)

    • 無一郎は家族の元へ。玄弥は虹の橋のたもとで兄ちゃんを待つんだよ。
      だから行く先が別々なんだ。きっとそうだ。

      • それだと風柱さんがお亡くなりになるのでは?
        まぁ、今の状態を鑑みるに間違いなく死にそうな枠ではあるけど……。
        ひょっとしたら人化の薬は稀血と交わることでブースト効果が出るとかじゃないだろうな?


      • 痣出てるから、四年以内に実弥もお亡くなりになるのは確定してる
        そうでなくても人はいつか死ぬ

      • >虹の橋のたもとで兄ちゃんを待つんだよ
        優しい話に見せかけて…
        弟をなんだと思ってんだ

      • 風が玄弥のもとに行くシーン想像するだけで泣きそうになるな・・・
        せめて無惨に一太刀・・・

      • 玄弥ワンニャンにに混じって待ってんのかw

      • おい、虹の橋はペットの話だろう

  16. 炭治郎と義勇の正反対って事は同期3人と村田さんか鳴女の元に行って蛇恋か
    それとも岩風が殺され稀血で回復される最悪の状況になるか
    どこに行っても絶望しかない

  17. 無惨様龍っぽい感じの鱗だが全身に回ったりしてもう一段階ありそうな感じ珠世さんは喰われたけどしのぶさんみたいに薬飲んでて体内広がる展開は二回目はないか

    • 薬効いてる展開予想してる奴らはドウマの焼き直しでしかないのに気付いてないのか?

      • 焼き増しでもなんでも
        相手は学習せず速攻で開発者コロコロする無惨様だからあり得ない話ではないだろ

      • 焼き直しとは思わない
        しのぶさんがやったことを珠世様がやらない理由は特にない

      • 黒死牟の死に様はアカザとかぶるとか
        散々文句言ってた癖になw

      • ほんこれ

      • 上弦三人衆の戦闘がみんなそれぞれ展開が被っていたし
        その大元の無惨がそれで負けるのは全く不思議に思わないな
        だって無惨だし

      • 頭無惨様だから部下と同じ手で死ぬのがらしいって言われていて草生えたw
        確かに無惨様らしいわ

      • いや壱の時も散々小者っぽいとか言われていたけど
        言うても壱は無惨の部下だぞ?ってコメントでみんな納得していたから
        今回も無惨様なら部下と同じ失敗をしてくれるよ

      • 仮に焼き直しでもなんか悪いのか?って感じだ
        少なくとも頭無惨だから学習しなさそうだし
        珠世様の成果が少しでも届いた方が嬉しい

      • 普通だったら引っかかるはずないけど無惨だからなあ・・・・
        自己評価が異常に高く周りを見下してるから2番煎じが簡単に通用しそう

      • 無惨様今までドヤ顔で言ったことに関してはいつもやらかしてるし……

      • 赤コメに対して、でも無惨様だし部下と同じ手に引っかかるよで意見が一致しているのにほんと笑うw
        絶対の信頼感の無惨様はほんと良いキャラしてんな

      • 既に平安時代に薬関係で一回やらかしてんだぞこいつ
        効かねぇじゃねぇかオラァァァ!→効いてたわチクショウ!の華麗なコンボ再びに期待して何が悪い

  18. 無一郎と玄弥に続き珠世様まで
    愈史郎は消滅しなかったけど違う意味でヤバい

  19. 炭治郎は火の呼吸習得するのにあとどれくらいだ?

  20. 疲労回復のために人間いっぱい食べたいフォームに変身して登場した無惨さま

    人を喰らうための口だらけの姿なのにカッコいいの原辰徳

  21. 何で薬分解しただけでパワーアップするんだ?
    それとも変わったの見た目だけで強さはもとからなのか?

    • むしろ薬の分解とかに力を使って弱体化しているはず…
      まあもう隊士捕食したんですけど

    • パワーアップはしてない
      元から普通の人では相手にならないくらい強いのがこの鬼舞辻ってカス

      あの縁壱から逃げきれてるんだぞ

      • >あの縁壱から逃げきれてる

        何という説得力のある一文だ……。

      • こんだけ強いんだから炭治郎とのファーストコンタクトで自身の手でサクッと殺しておけばここまで追い込まれることもなかったんだがなぁ

      • トラウマを刺激されたんだ。しょうがない

      • 縁壱は闘気も無かったはずだから、如何に弱そうでも戦うまで実力がわかんないんだ
        察してやれ

    • 毒を克服したことによって細胞がより強くなったとかそんなんじゃね