今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「ぼくたちは勉強ができない」感想、成幸からヒロイン達への最後のノートが泣ける【139話】

スポンサーリンク
ぼくたちは勉強ができない
コメント (439)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1575808337/

20: 2019/12/09(月) 03:41:27.91 ID:J9VahWXqd
いやいや真冬先生そんな部屋で屈辱と言われてもw
no title

31: 2019/12/09(月) 08:09:18.67 ID:qJE/AsJnd
珍しく先生がオチ担当か
しかし相変わらず恋愛方向には進展無しだな

82: 2019/12/09(月) 18:37:02.36 ID:GfhxjHd3M
流れがうまい。先生へのノートがオチなのとかすごい感心した

49: 2019/12/09(月) 12:39:29.39 ID:ycp23Oqba
先生の部屋で吹き出すわ
何も成長していない…

おすすめ記事
21: 2019/12/09(月) 06:38:08.93 ID:BCNAGJw80
5人全員にわざわざアドバイスを書いたノートを贈るとか成幸は本当にマメだなあ
こりゃ周囲の女子が成幸に惚れるのも当然ですわ
no title

27: 2019/12/09(月) 08:02:37.17 ID:pWH3Gyz/a
後は受験と合格発表と卒業か
3月で終わりそうだな

48: 2019/12/09(月) 12:31:05.43 ID:K2VV8tlLr
>>27
卒業旅行がまだあるぞ

温泉~とか言ってるし多分あの夏祭りの時の旅館なんだろうな

220: 2019/12/10(火) 18:33:07.09 ID:M5d1aL2i0
成幸がみんなのお父さんみたくなってるな
no title

138: 2019/12/09(月) 23:38:14.67 ID:c9/6qvoI0
いつかまとめて送ろうと書き溜めてたのかな

34: 2019/12/09(月) 09:26:59.26 ID:wEfcAeI5r
こういう一体感のある回もいいな

40: 2019/12/09(月) 11:01:12.67 ID:kolM1Caf0
真冬だけにはまた家に行くって宣言してんな
no title

240: 2019/12/10(火) 22:15:09.71 ID:sHlO7iHQd
先生にしばらく行けなくなりますけどって、卒業しても部屋に来る気満々じゃないですかー

64: 2019/12/09(月) 15:30:29.60 ID:ycp23Oqba
成幸は受験終わったらまた先生の部屋に行くつもりなのか―
大学ノートにヒロイン四人よりもびっちり書き込む労力したんだから今後はこれ見て頑張ってくださいでいいだろうに
卒業しても部屋に行って掃除するつもり?それやったらもう先生大勝利エンドじゃん

63: 2019/12/09(月) 15:17:19.33 ID:sWkrVTk70
やっぱりこいつら大学は遠隔で一人暮らしなんだろうか
実家通いなら別れにはならないよね
no title

65: 2019/12/09(月) 15:31:56.53 ID:JC2SJZh/0
先輩はわからんけど理、文、武は成幸が一緒に大学見学行ったり
願書出しに行ける程度の距離だからそんな遠くないだろ
成はさすがに経済的に一人暮らしは無理だろうし

211: 2019/12/10(火) 17:36:49.62 ID:YOpUSc6xa
普通に見れば文乃か先生だしもう先生エンドで良いと思ってる
「暫く伺えなくなる」って書いてる事は卒業後も面倒見る気満々なんだろうし

85: 2019/12/09(月) 18:50:31.14 ID:x36+CSs60
もう先生は成幸の日常に溶け込んでるのが強いな
受験とかもう関係なしに疎遠になる気がない

29: 2019/12/09(月) 08:05:22.38 ID:sAUAXoJE0
やっぱり先生エンドが見たいなあ

46: 2019/12/09(月) 12:05:24.86 ID:x36+CSs60
受験組は全員振られそう
今回は先輩まで加わったひとまとめ感
それぞれ受験(留学資格)合格というハッピー要素を与えられて終わりかな

68: 2019/12/09(月) 15:39:01.93 ID:WoKKiHF80
うるかって推薦なの?
英語試験あるから成幸が押し付けられたと思うけど
no title

67: 2019/12/09(月) 15:37:24.78 ID:x36+CSs60
うるかの試験設定が分らん
とりあえず大学自体は推薦でとっくに合格はしてるんだろ
交換留学資格試験を大学入学前にやるわけ?

69: 2019/12/09(月) 15:43:01.89 ID:JC2SJZh/0
推薦入試で大学入学は決定しているからセンター試験は受けていない
で、2月末に交換留学の英語の選考試験があるみたいな事が作中で言われていたな
まあ普通は大学入ってから選考試験があるんだろうけど
たぶん入学してすぐ1年ぐらい行くから合格でた後すぐ留学選考試験みたいな感じになってんだろ

72: 2019/12/09(月) 16:16:25.01 ID:WoKKiHF80
うるかの進学についてはほぼ内定してるんだろ

73: 2019/12/09(月) 16:18:10.78 ID:sAUAXoJE0
合格したら交換留学行かせるよってことだろ?

96: 2019/12/09(月) 19:16:20.54 ID:XomZM3dM0
なんか、うるかエンドっぽい雰囲気がある
寂しいなを2つの意味で言ったとか、ここにきて毎年チョコ置いてたのがうるかだと気付いたりとか
正直俺はやめてほしいんだが

33: 2019/12/09(月) 09:14:00.24 ID:JC2SJZh/0
年内は受験と合格発表で終わりで
残るイベントは卒業旅行(ガールズトークで全員成幸が好きなのがバレてライバル宣言)
ホワイトデー(うるか長編後半の③④)
卒業式⇒エピローグ

イベントの間にローテやって延ばしても3月の卒業シーズンで終わりかな

155: 2019/12/10(火) 01:59:30.34 ID:M5d1aL2i0
うるかの母親って病弱設定っぽいな
いつも寝巻き姿だし

162: 2019/12/10(火) 09:01:08.93 ID:CB5zXTAyp
>>155
それで家事が完璧なのかも……ええ子やないか

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 先生ゴミ袋は捨てようよ…

    • 週2回のゴミ出しもできない先生が毎日排水溝の掃除とか無理ゲーだな

      • 排水溝は~ってわざわざ書いてるってことは排水溝もきったないんだろうなあ…
        ぬめりとか臭いとかさ…

      • 週一で磨くだけでも結構汚れるのに…

    • 汚部屋自らやりに行ってる説状態

      • 成幸に来て貰う口実になるからね

      • それを狙ってたら教師としてヤバすぎるからそれはなし

      • もうヤバいんだよ既に

    • 一人暮らしなのにあれだけ溜めるのはなあ
      全身ゴミの匂いしてそう

    • 大人としてマジで駄目人間だと思う

    • この前テレビでゴミ屋敷に住んでいる女性の特集やってたけどやっぱキツイわ

      • リアルではまぁ無いよな

    • なんちゃってゴミ屋敷だからへーきへーき

      • ガチゴミ屋敷はネズミやゴキブリの死骸出てくるからな

      • 某雑誌で編集の兄貴が住んでた(借金こさえてトンズラ)というアパート片づける実録漫画読んだことあるけどすさまじかったな…

    • もう美春にばれて、指導されたほうがいい。

    • これでよく甥を預かるなんて事引き受けたよな

      • 姪だろ

      • ちなみに叔母の娘なのに「桐須」夏海

      • 婿養子なんだろ

      • 引き受けたんじゃなく押し付けられたんだろ

    • あのゴミ袋に一体何が詰まってるのか逆に気になるわ
      以前までは1人暮らしなのに買い込み過ぎる&捨てられないのが原因で汚部屋なんだと思ってたけど
      バレンタイン回では買い過ぎないように気を付けるようになってたし

      あのゴミ袋達に生ゴミが詰まってるならGヤバそう
      分別もしてなさそうだし
      メイク用品もパフやブラシ絶対洗ってないだろうし雑菌凄そう

  2. 今週の内容で真冬をフォーカスするのは無理あるやろ…
    最近見てないけどやっぱ壺はもうアカンのやろな

    • 元々先生はサブ枠だし、読者人気があるだけで作者的には勝たせる気ないだろう
      バレンタインも適当だったし

      • 人気あるのは分かるし俺も好きだけど今週真冬の話するなら受験生達の代わりに「オチ」を担当したとかそういう話だろ

        壺の真冬ファンはエンドに縛られすぎて話を楽しむ事を忘れとる

    • つぼってなに?

      • 強欲の壺だろ、禁止カードってことさ

      • 5ちゃんねる(旧2ちゃん)のこと
        最近のぼく勉の語り場は完全にふたばが主流

    • なんやゆうても 先生エンドが確定してからでないと 落ち着いて本編読むゆとりがないわな。 今後でないであろう 人気投票1位の教師が勝利?するのか それとも凡百の作品同様 作者ENDになるのか? ゴリラエンドで痛い目みとるからな

  3. 成幸の先生への清掃アドバイスノートはいいんだけど、結局先生がゴミを出すことすらしないってのがなぁ
    そこを改善しないと根本的な解決にはならないのよなぁ

    • 成長しない先生

    • 教師としても大人としても女としてもダメと思う・・・
      料理もできないしなんも成長しねぇw

    • 成幸いないとゴミも棄てられない体にされたんだろ

    • 高校生ヒロイン組はいろいろ成長したのにこいつ未だにゴミ出しすらできんからな

    • 先生が できる子 になるには時間がかかりそう。まあでも これからずっと一緒に暮らしていく訳だし、そのうちできるようになるやろ

  4. 浪人生ワイ、こいつらみんな落ちてくれと嘆き狂う

    • 現実の世界は厳しいが、この世界は都合良い優しさで溢れてるので無理です

    • あしゅみーを推せ

      • 親が一番酷いと思った
        浪人してるの唯一なんで深刻なんだがまあ本人もバイトをギリギリまでしてたんだけど

    • 現実の受験生は皆大変なのにこいつらなんちゃって受験生だからな
      引き伸ばしの為浪人生活になるかもしれないけどさ

      • 流石にこの期に及んで浪人はないでしょ

        実は全員同じ大学でしたみたいのなら平気でやりそうだけど

      • うっ、けいおんで冷めたやつ・・・!

      • けいおんは大学受験がメインじゃないから別に

    • 浪人生がこんなところで何してるんだ?

      • たれ!w

    • おいおい、恋愛は試験範囲外やぞw
      マジで将来に関わることだから真面目に勉強しなさいっての!

    • こんなとこ来てんじゃねーよ

    • 漫画のキャラに絡むなw
      俺も浪人経験あるぞーまぁ適度にがんばれ!

    • 現役が追いついてくる時期なんで 焦るだろうけど
      この一年は無駄じゃない。センター受けるなら 難問解くより これからは苦手な分野の基礎問やで。合格を祈っとる

  5. 成幸自分の死期悟ってそう…

    • 主人公死亡か。ある意味 それはそれで面白い

    • 財前五郎の遺書を思い出したぞ

    • 怪我で病院行ったらガン告知されたのか…

    • ぼくべん2は葬式からスタートだな

      • 真冬ちゃんますます無表情なるからやめたげて

  6. 今回は先生おまけみたいな扱いだったけど、フラグとして考えたら、また部屋来ます宣言してるようなものだから期待してもいーんじゃね
    そうじゃなかったとしても責任取らんけど

    • 他の誰かと付き合うとしても、先生の家には伺えるように全員と仲良くなったから大丈夫

    • ん~好意的にみたらそうだけどやっぱり真冬ちゃんはあくまでオマケ扱いっぽい
      成幸と誰かくっついて先生が自分で片付けできるようになって「もう来なくていいわよ(ニコリ」ってなりそう

      • >>先生が自分で片付けできるようになって
        そんな事ありえるのか? 何か少しずつ改善しているという描写があったような
        気がしたんだけど、まるで成長してないんだぞ・・・

      • セーブデータが違うだけだろ

  7. 先週「バレンタインだ、いえーい!友達と一緒に手作りチョコ作るー!」
    今週「うわあああ!お前ら受験生の親なんだから気をつかえよおおお!」
    ヒロインズの親も大変そうだよな。時系列的に同じ週ぐらいのことだろうに

    • 別にたまに息抜きするくらいいいと思うけど…

      そんなに勉強しかしない漫画読みたけりゃドラゴン桜読みなよ

      • いや、ずっと学生生活はエンジョイしてるが受験勉強は取って付けた感じで
        各ヒロインの苦手科目も大体アニメなら1期分で消化してるし、後はじゃれてるだけじゃねーか。

      • そりゃ勉強してるシーンよりヒロインが可愛いシーンの方がこの漫画は求められてるからだろ

      • もっと可愛いヒロインが欲しかったな

      • 先生は可愛いだろ

      • なんでや!水野さん可愛いやろ!

      • JK真冬ちゃんで決まりや

  8. 左手でシャーペン持ってる文乃が左手でポーズ決めてたのが気になった

    • 出してくれたコーヒー?飲んだんじゃない?

  9. 先生の部屋また汚くて草
    そこは成長できない箇所なのか

    • てか成長する気がないというか・・・
      笑えないレベルでガイジになってるわ先生も

      • 話の都合で上げたり落とされたりしてるしな。文乃の料理と同じだ

      • セーブデータが違うから仕方ない

    • 成幸が世話焼いてる限りは変わらないと思う

      • 昭和のおっさんが母親に家事スキル仕込まれず結婚しても嫁の手伝い出来ないのと一緒やな
        他人を頼ってる内は絶対やらない。
        そう、俺だ。

    • 成幸が甘やかしてるから

      • 愚問

        私が君に甘えるのは当然でしょう

  10. キャラのダメさを表現するのに、どんどん極端にしてくのって悪手だけど
    そういう処理しか出来ないんだろうから仕方ない

    ラブコメ的な妄想するなら
    主人公にやってもらってる内に依存して堕落した云々で

    • リアリティを持ち出してもしょうがないけど
      忙しい時期にこんなノート書く暇ある時点で、成幸は舐めプ状態だよなぁ
      「ヒロインのために! 時間をさいてる! すげー!」って感動する人もいるんだろうけど
      個人的には白けたわ

      • そんなノート書く程度の手間が舐めプってなる程か?
        いくら受験生とはいえ全ての時間を勉強に使うわけでもあるまいし
        勉強アドバイスなら自分の復習にもなるから別にいいでしょ
        リアルの話ならそれこそ遊びは制限しても他者との交流断つ程ではないし
        神社行って合格祈願するとか自分が当番の仕事くらいはやったりするでしょ

      • 早口が得意そうな青

      • そもそも成幸は1話時点で推薦取れるくらいには勉強できる設定だし

      • 逆の見方をしてほしい
        忙しい時期にも関わらずノートに書き溜めずにはいられなかったと
        この作品は現実の受験とは似て異なるモノなのでこれでいいのです

      • そもそも苦手教科の学部に行きたいって話からして現実ではあり得ないし今更だよ

      • 先生の部屋に通ってたのはそういう・・・

      • まあもう元々全教科80点くらいだったのがもう90点超えだからなぁ
        今の高校とか狙う大学のレベルにもよるけど余裕でしょ

      • 成幸は勉強面ではバトル漫画で例えれば初期からある程度強い主人公みたいなもんだしな

  11. あれだけゴミがたまってるってことは数ヶ月はゴミためてますよね?
    ウジとか凄いよ大丈夫?

    • いやこれでも2週間程度の筈
      なぜ短期間でここまで溜まるのかは知らん

      • 段ボール箱をバラすこともせずゴミを詰め込むこともせずにそのままゴミ袋にボッシュートとか?

      • 2週間であれだけゴミを出してるという事は余程浪費して
        不必要な物買いまくってるんじゃないの
        汚部屋属性の上に浪費家の可能性もありそう

      • 姉妹揃ってフィギュアスケートしてるくらいだし、少なくとも金銭面は
        相当裕福だろうしな

      • 真冬は家飛び出したんやから今は経済的には完全に自立しとるやろ
        普通の単身用アパートに住んでるし裕福な感じはない

    • ゴキブリが出ても不衛生にならない世界なんで

    • 本当になんでこんなにゴミが出るんだよ
      1日で1袋でも明らかにおかしいだろ

      • 外からゴミ袋を拾ってきている可能性がある
        ゴミ屋敷作る人の心理

      • ゴミ袋への入れ方もイマイチなのかも

      • あー圧縮してなさそう
        きっとお高い有料ゴミ袋の地域じゃ無いんや…

  12. そういえば先輩とは一緒に勉強してたけど成幸が教えてる場面てあったっけ?

    • 初期に少しあったと思う
      まあそれ以降はヒロインイベントばかりになったから知らん

    • 先輩は志望してる理科系統が駄目だったってんで出会ったから一番やばそうなんだが

    • 初登場時や親父にカラオケボックスで写メ送った回やトイレに閉じ込められた回でやってたじゃん

  13. 成幸くんに好きな人がいるようにみえないのでこれから恋が芽生えるのかな

    • 急速に芽生えたら草

      • すぐ芽生えるからな見とけよ見とけよ~

    • 成幸「さて、読者の諸君にはこれから推理をしてもらおうと思う」

    • 明確な別れがあるうるかが逆に有利な気がする
      少なくとも寂しいは自覚してるし

      • ただ、うるかだから寂しいってのが感じられないのがなあ
        ヒロインの誰でも遠くに行くってなったら同じような反応しそう

    • この際卒業旅行に行った先で出会った子に一目惚れENDでもいいよな

      • 一目惚れの方がまだ説得力あるくらいには現状何も無さすぎてな

  14. 貧乏なのにわざわざノート購入してびっしり時間かけて書き込んで郵送で送る
    スマホありましたよね?

    • スマホでこれやる方が手間に決まっとるやろPCならまだ分かるが
      あとずっとやってきたのになんで最後だけスマホになるねん

    • スマホは成幸階段落ちの時に全損して その後買い直してないと思う

      • いやその後文乃が成幸とうるかにメッセージ送る回で成幸スマホで文乃に連絡取ってたから修理したんだと思うよ

    • お約束展開とかにもいちいち文句つけてそう

    • こんなに手間をかけて自分達のことを思いやってくれてるんだっていう話にしたいんだろ
      やりたいことありきが重要なんだぞ

      • なんつうかご奉仕されっぱなしだよなこのヒロイン達

      • ちゃんとお礼してるじゃん

      • 礼すらないパターンは考慮してなかったわ

      • いやお礼にただでうどんあげたりしてるじゃん

      • うるかは割と手料理作ってあげてるし
        先生は見返りに勉強教えたり出前取ったりしてるからな

      • まとめだけ見て読んだ気になってるからそういうシーンがあること知らないんだろアソチは

  15. 成幸は本当にいい主人公だなニセコイ以下のどこかの家庭教師とは違うよ

    • 向こうは完全に決まって残念だったな…ドンマイ

      • 三女の頑張りは全て無駄で四女に既に決まっていましたって今まで見てきたファンに喧嘩売ってるな

      • ニ乃はよく追い上げたと思ったけど普通に諦めてたよな。
        人気的には三玖だったが修学旅行でスカしたから仕方ない。

      • その頑張り見て俺もって奮起したんやぞ…
        まあこの手の無駄うんぬんはニセコイの決着思い出すなあ

      • あれ作中キャラ視点だと最初から決めてたってわけではないような
        過去の女の子の正体だと未だに知らないままで
        それと関係なく四葉のこれまでの頑張りで今の四葉に惚れたって内容じゃん

    • まああっちと違って俺はこの作品誰が選ばれても納得はできる

      • 俺はできない

      • 俺はできる

      • 主人公が誰に対しても恋してる風じゃないからなぁ
        ここから誰かを選ぶような展開が想像できない

      • 成幸は俺に恋してくれ

    • 成幸が誰を選ぶかによって今持ち上げてる奴らが
      強烈なアソチになりボコボコに叩くんだろうな

      • 希望がある内は、主人公叩きに参加しないからな連中は

      • くわばらくわばら

        ヒロインレース気にして漫画読んでたのっていちごが最初で最後だな
        それでも小野寺への仕打ちはエッグと思ったもんだが

    • 別作品の恨み言こっちに持ってくんなよw
      物言いに怨念籠もってるから、こっちのキャラを向こう当て擦るためだけに褒めてる感じしてなあ

    • はたしてこっちはエンドヒロイン決まった時盛り上がるのかなあ
      既に過疎ってきてるが

      • 一応、成りすましじゃないのなら熱心なヒロイン儲さんもまだいるみたいだし
        それなりにコメ稼ぎはできるんじゃね?

      • アニメの板胸長編入ってから 余計それは感じるわ

    • 優しいし好感持てるし応援したくなるし可愛いからなあ

      • 作中に存在するもの全てが主人公age装置だからな

      • 成幸がいいやつであることには変わらないよ

      • 他を犠牲にしていいやつを維持することに全力だからな
        いいやつであってもらわないと報われんよ

      • この作者に他を貶めてる自覚なんて皆無だと思うが
        登場人物全員問題ないつもりでしょ?

      • なるほど、ニセコイの作者と一緒か
        流石ニセコイの後継作品の作者だ

    • 比べられた瞬間、どこか似たり寄ったりということだけどね。

    • 他所の作品と比較しないとぼく勉の良いところが分からないって作品としてもうダメなのでは?

      • 疲れた時でもお気軽に読めて ワイは好きやで パ○チラとかのエロも抑えてるし。 こういう雰囲気の作品あんまりないんじゃないかな

      • とりあえず困ったら真冬先生のエロに頼るのはオジサン臭いからやめてほしいンゴ
        子供やモブでお茶を濁さない欲しいンボボ

      • 軽く読めるから何度でも再読したくなる楽しみがある
        コマの中に結構ネタ仕込んでるし

      • 細かいネタ仕込む前に雑な展開や設定をなんとかしてほしいわ
        破綻が目立つとせっかくの細かい描写に価値を感じなくなるし
        なまじ細かい描写にも気を配ってるだけに余計に粗が目立つ

      • そこはコメディだし別に

      • コメディだしですまないよ

      • だって真面目なストーリーを楽しむ漫画ってよりは
        ギャグコメディとヒロインの萌えを楽しむ漫画だろこれって

  16. 幼い弟達に葉っぱ食わせて浮いた金でノートを郵送する成行

    • 幼い弟妹の健康より主人公が優越感感じる方が大切だろ

    • 初期の設定なんて消えたも同然だし

      • 初期から兄にホールのケーキを学校に持って行かせる妹がいましてね・・・。
        最新話の弁当は安売りの冷凍食品で誤魔化せるけど、初期から既にブレてる。

      • そもそも1話からして友達にただでノート配る奴だしな成幸
        そういうのは気にしないで読む方がいいぞ

    • 「埼玉県民には、そこら辺の草でも喰わせておけ」と言われてますので…

      • 草食ってたのは伏線だったのか…

  17. この作品も成幸も決してきらいじゃない。
    だがこのノートはキモい。
    好きな相手じゃなかったら到底受け入れられない。黒歴史レベル。

    • それぞれのノートに花をはさんでおけば完璧だった。ページをめくるたびに花をはさみその使用した花の頭文字でメッセージつくれば完璧

      • よくない、ミコちゃんそろそろ気づいちゃう。

      • ミコちゃんはヴィランじゃないよ定期

      • これからのアルバムは君と一緒に作っていきたい…

    • ブラ受け入れる設定やで 全員惚れてるから大丈夫や…10年後とかは知らん

    • 先生に送ったノートはキモくないのでセーフ

      • そういう事言うからダメなんだよ真冬儲は
        むしろこれが真冬をたたき棒にした対立煽りか?

  18. ノートの奴って受験前はあっさりした応援して終わってから言うものじゃない?

  19. なんか先生の扱いがバレンタインの時も今回の時も雑だな
    終わりに向けてあからさまに作者が先生をサブに引き下げてる感がある

    今回の話見てやっぱりメインは文乃、リズ、うるかの三人なんだなって実感したわ

    • 逆だろ
      本来入れなくていいものを人気に忖度して無理矢理入れてる感

      • しょうがなく出してやってる感
        作者は先生ENDにする気はなさそ
        五等分作者が人気に媚びないで終わらせるし意識してるわ

      • そうそう逆なんだよな
        人気なかったらそもそもノートも貰えてないわ
        最後の先生のページはファンサービスとでも思うべき

    • ヒロインローテーションに頼るだけのラブコメは、その分の出番を別で与えて帳尻合わせするから、そうとも言い切れないんじゃねw

    • 卒業式後も続くなら 先生はそこからかもしれん ただ うるかだけは決着つけんとならんやろ

      • うるかと成幸は両想いだから決着ってもうくっつくしかないじゃん

    • ホワイトデーで妹共々わんさかやって、逆に意識させる系なんじゃないかと邪推

  20. うるか母親が出るたび就寝着みたいなんは病気設定あるのか

    • 一回寝込んで家事頼んでるしな

  21. 成幸がただの殺せんせーにしか見えない…
    (少なくとも先生視点では)

    • 次週、各ヒロインを触手で手入れする成幸の姿が!

  22. 今週の成幸イケメンだよな

    • イケメン寄りはいいことだ

      • 普段はデフォルメ効かせすぎだからな

  23. なんか盛り上がってなくね?

    • 萌えマンガの盛り上がりなんてこんなもんよ

    • 五等分の盛り上がりに比べたらな・・・
      こっちはずっと恋愛面をおざなりにしてきたし

      • あっちは推しが蹴られた憎しみが渦巻いてて、こっちにも飛び火してるみたいですけど

      • 阿鼻叫喚のドロヘドロだな

    • 特定ヒロインとのトクントクンイベント皆無だからじゃね
      全員一括処理されてるし

  24. サムネの成幸可愛いな

    • 可愛いのはキモいから良くないけどね

      • ヒロイン達も成幸可愛いって度々言ってるからなぁ

  25. やはりうるかのチョコも義理で処理されたみたいだな

    • だってそうしなきゃ勝利確定だしw
      うるかは最後に告白して勝ちよ
      成幸が唯一恋愛対象として意識している相手だからな

      • 寺信さんと被る…

    • うるかルートのセーブじゃないから義理なんだろ

      • うるかルートは漫画が始まる時間軸の前に前に決着付いてる定期
        そっちの物語を書いてもらうが良い

  26. うるかの推薦周りの設定って挨拶キス含めてほんとテキトーだよな

  27. どうせ全員合格するんでしょ?不合格にする展開にする意味がないもん卒業旅行のフラグもたててるし

    • どうせ先輩だけ落ちる…

    • 合格するならするでこれまでの努力が報われるという感動展開だし

    • 意味があるとすれば文理が得意分野の道に行く事だが、さすがにないよな

    • 成幸だけ落ちたらとりあえず笑う

      • 水希ちゃんが落ちて高校浪人
        で お鬼ぃちゃんが 責任とる

  28. 先生の「こんな暇があるなら勉強を…」が正論過ぎて何も言えませんよ僕

    • 演出だけみると一生の分かれ感を出してるけど
      受験が終わるまでの少しの間だけだもんなw
      依存症みたいで気持ち悪く感じちゃう

      • むしろ受験終わった後も通う前提なのかー

    • むしろ先生が成長する見込みないから行かないと駄目という評価って事じゃねーか。
      実際ゴミ屋敷に戻ってるけど

    • 先生のノートは今回用意しなくて良かったと思うわ
      その分正妻労ってあげて…彼女も中3なんですよ

    • 正論だけどお前はお前で受験生にそこまで気を遣われる事態になっている事を反省しろとしか言えませんよ僕

    • 確かに正論だが「ノート読む暇があるなら清掃を…」

  29. あまりにもヒロインとのフラグ立たなすぎて、
    終盤突然「俺が好きなのは…」で5人の名前が選択肢で出てきて
    選んだヒロインのルートに進みそう

    • 一気に10年後まで飛んでそれぞれの家庭を築いたヒロインに
      一人独身の成幸が会社の同僚の女達と似たような事をやってると見た

    • 大体のゲームでもそんな感じだもんな

      • ゲームとか痛い痛い…

      • ゲームでももう少しマシな展開する

      • 途中まで全部共通ルートで
        最終選択肢でそのヒロインの名前選べばエンドになるような感じ?

      • 一応それまでの選択肢でルート確定させてれば最後の選択肢なんぞ出てこないが、成幸みたいな曖昧な行動してると出てくるぞ
        ソロエンドの時もあるが

      • ゲームだとどちらかといえば親友エンドになりそうなパターンだが

      • それまで選択肢が色々あるパターンと1つで分岐するパターンがある
        ただ後者の場合共通がヒロインとの出会いで終わってお互い恋心とか無い状態からスタートするから基本的に違和感はない
        例外はスタートした時点で恋心ある系のキャラかな

        僕勉の場合ここまできてまだ主人公の気持ち見えないのがなぁ…

  30. 最後のくどくど成幸可愛い

  31. え、そんなにクソか?今回のエピソード
    相対的にだけど最近ではかなりマシだった気がするけど
    最期の試験を控えて、今まで教えて来たヒロイン達に感謝と激励をする話だろ?
    受験勉強する時間を割いてまであたしたちのために…みたいな効果もあるんだろ?
    なんちゃってでも勉強を教えて来た話に絡めてまとめに来てるじゃない

    • 俺は久々におもしろかったよ

    • 銭湯の話やキスは挨拶の方がよっぽど酷かったよな

      • 銭湯とマッサージ回は編集サイトーの指示やろ

    • もう終盤ど真ん中で既にヒロインからの好感度もある程度以上に達してるのに未だに全ヒロイン平等にジゴロかます展開してくるのがくどい

      • 今回はいつものヒロイン全員が出てくる回だから仕方ないよ

      • 優柔不断とか卑怯者とか、そういうハーレム主人公がある程度受けるしかない負の要素を全部排除しようとしたらこうなるしかないんだよなあ…

      • 卑胸者?

      • おまえに胸はないであろう

      • (=v=.)

      • 文八「胸が無いかどうかは私が決めることにするよ」

      • 無い物に掛け算してもゼロのままだぞ

  32. 15巻の表紙の成幸、うるか目線だからイケメンなのかね

    • 表紙に水希ちゃんがいなかったのが残念。唯一主役回をもらえた巻なのに。
      あと、なんでコタロー(みなが飼ってる子犬)がいるのか。

      • そらセンター試験の日に成幸を地獄に落とした犬だもん

  33. 成幸が誰かに惚れてる描写無いし、ヒロインズも毎回リセットされててヒロインレースが成立して無いから盛り上がらないしつまらねーんだよな

    • 今更そんなこと言われても
      もうずっとそんな感じで続けてるのに

      • ずっとそんな感じだから尚更言われる
        今更も何もない

      • ラブコメとして見たらクソってのはずっと前から言われてたことだからな

      • 日常萌え漫画として見るならなかなかのスマッシュヒット作

      • 日常にしては展開が突飛すぎて情緒ないし萌えにしてはヒロイン同士の掛け合いが希薄だけどな

      • 別に日常系とかラブコメとか今まで作られた型にはめてこれとして見ると~なんてする必要って無いのでは?
        社長秘書田中太郎の時はタイムマシンはパラドックスが~とか言われてたけどそんな今までの作品で作られてきた固定観念なんて気にするこた無いんだよ

      • 勘違いした創作料理みたい

      • ジャンプの中堅は維持できてるんだから創作料理にしても悪く無い部類の創作なんじゃね
        いやチラッとしか読んだこと無いけど

      • 日常萌えマンガとして出されたら悪くないと言える
        ラブコメとして出されたらうーんと言う
        そんな出来

      • 結局先生が評価の全て
        先生のエ口のおかげで中堅になって先生のエ口以外が育たないから停滞した

      • なのにその先生をあんな扱いにするからなあ

      • 真冬は十分過ぎる程に優遇されているのにこの言い草である
        マジで強欲な壺だな

      • 板胸 ステイ!

    • 五等分がギスギスやって評判下がったからあえてギスギスを排除してるんだよな

      • 売上の右肩止まるといいな

      • 上がってるだろ

      • 12巻が全盛でもう下がっていってるよ
        もういいよお前

      • 12巻てどのくらい売れたん

      • 12万弱ぐらい

      • すごいな

      • 一月で12万くらいが一番の伸び

      • それソースだせや
        前も真冬儲が12巻だけ30位圏外になった3週目以降の数字乗っけた数字出して12巻が一番売れてるとかいうデマ流してたが

      • 勉強より売れてるの鬼滅ワンピハイキューヒロアカネバラン呪術ブラクロだけだしな
        ジャンル的に考えれば勉強は売れてる方だよ

      • そうだな日常萌えマンガとしてはかなり売れてるな

      • 300万部ってあのけいおんの原作より売れてるからな

      • けいおんって4巻の時点で250万部突破してたんですけど
        ぼく勉って今何巻出てましたっけ?

      • 4巻が最終巻だしな

      • 後から続編分が2巻出たけどな

      • 早くソース出して

      • 12巻は13日で9.9万
        14巻は17日で8.8万売れたのか

      • 全巻比較したソースはよ

  34. 先生は所詮多重だからな

    • 影分身の本体どこだよ定期

    • そうそう、そんで他の4ヒロインも多重したけど票減らしたんだよなw

      • 多重の割合が先生はデカすぎるって話やな

      • 投票総数は大して増えてないから「乗り換え」られただけだね

      • だったらもっと色んな所で先生関連の数字は圧倒的になる筈なんだよなぁ
        先生一強も分かるし他ヒロインにも多重はあっただろうけど、第二回は投票放棄した人が多くて先生だけ一部の異常な多重票を集めて総票数が増えたってのが現実だと思うよ。つまり投票した人の実数は減ってるって訳。現実を見よう。

      • あと早く全巻の中で12巻が一番売れてるソース見せてくれ

      • じゃあ投票放棄された先生以外のヒロインはもう読者から飽きられてるってことやん

      • 作品やキャラ好きであるのに人気投票に拘る必要が無いからなぁ
        自分なんかはどっちにも応募してないけど単行本は当然、グッズもかなり買うよ

        投票の実態については実際のファンの割合とは乖離してると思う。
        「現実逃避」って割と有名なラブコメの感想サイトでちょっと前にやってたアンケートだと一位は文乃だったし。

  35. 誰か一人選ぶけど他側納得しなくて我先に 子供作って認知させて正室を勝ち取る争いが始まるハーレムエロ漫画になるんですね。勿論ジャンプから移籍
    その後PCゲーム化して全員エンドも描いてみんな満足と

  36. 今回の感想:
    いいところ:ようやく勉強要素がプッシュされたところ それぞれの勉強風景と志
    わるいところ:オチ要因と化した真冬先生、アンジャッシュ連鎖

    ヒロインの過去や家庭環境が明らかになってもイマイチ勉強要素が薄かった本作だが
    今回のエピソードはようやく勉強風景が描写されている(今までは何かぼやけていた)
    最終回も近いだけあって各キャラの意気込みも感じ取れ、作品内ではバランスのいい回。
    指摘するほどのところもないが、語るにも既に消化してしまったので特にない。

    • 勉強要素なら初期に結構あったんですが…

    • 勉強風景ならほぼ毎回あったよな

      • そういや、あったな。
        すっごい初期だったから刹那で忘れちゃったよ・・・

      • いや初期だけじゃなくて毎回1コマくらいはやってるだろ

      • 1コマぐらい(申し訳程度

      • まあガチな勉強シーンなんてやらなくていいってしょっちゅう言われてたしこの漫画はこれでいいんだよ

      • 普通に結構あったでよ
        なぜ無かった事にするん?

    • ノート広げて集まってりゃ勉強風景になるだろ
      途中からそれだけになったけど

    • そもそもラブコメが主で勉強は従だからね
      そんな勉強風景が見たいならドラゴン桜って漫画がおすすめだぞ

      • ラブコメが主?
        冗談キツイっすわー

      • ※公式でこの漫画はラブコメと紹介されています

      • ラブコメが主なのにあんな有り様だからどうでもいいようなところまで突っ込まれる

      • ほんのりラブコメの粉末を使用した部活系漫画やぞ

      • そんな部活要素ある?
        薄めのストーリーがある美少女動物園でいいだろう

      • そもそも部活入ってんのうるかだけだし

  37. うるかのチョコ結局有耶無耶で草

    • 先週うるかファンが喜んでたのがかわいそう

      • うるかファンイキってたの超面白かった

      • 成幸の反応が描かれてないのに本命って分かってるって熱弁してたな

      • キスは挨拶とか見てるのになんでそんな期待してたんだろうな

      • 今週うるか儲影も形もなくて草
        先週の勢いはどうした

      • あいつ荒らし臭くもあったからなあ…なんかわざとらしかったし
        いや勿論キチ染みてる真性キャラ儲って普通にいるけどさ

      • アク禁されてるから書き込めないんだろうな
        ホント惨めで可哀想な奴だったよw

    • ホワイトデー回期待しとけ
      別のヒロインに当てられるかもしれないけど

    • チョコ渡した効果があったデータとは別のデータだからな

    • 今週で「キスなんて海外じゃ挨拶だから!」からちょうど1年
      結局あれからろくにうるか持ち上げられてないな

      • マジかよ…
        てかあの頃から大してラブコメ面の話進んでないって言うね

      • そら 作者もアニメ作監もゴリゴリの痛胸ENDにするのに必死やからな

      • ほんと胸が板いわ

      • 文系が一番可愛く描かれてるから既定路線だろうな
        雑に放置するなら最初からうるか出すなよとは思わんでも無いが

      • 文系路線か…全然爽快感がないんだよなぁ
        自分と成幸の関係は全部秘密で、そのくせ うるかやりずの変化に聡い。性格悪いからサポートキャラも居なくて ずっと独りじゃん
        成幸とくっついても「私達が付き合ってるの うるかちゃんやりっちゃんには 絶対ナイショだからね!」とか言うのが目に浮かぶのがなんとも

      • 一年経ってようやく文乃が恋愛感情自覚しただけかよ

      • 高校で決着付けるとは言ってないし大学編飛ばして社会人編で色々描くんじゃね

      • 大学編がみたいわ

  38. 自己採点結果も出さずに足切りないって断定してるから落ちるわけないんだわ

  39. 五等分が終わっちゃうからこっちはまだ続いてくれー

  40. 次号で二次試験本番か。
    成幸は教育大学へ行って受験するのかな。
    センター試験のような不幸な事故は本当もう勘弁なので、試験会場までは水希ちゃんに付き添ってもらってくれ。

  41. もしかして今週のまとめドベ?

  42. いくら人気とはいえ先生エンドにしたくはないってのがバレンタインや今回から伝わってくるね

    • 事ある毎にsageられてる4人と比べれば、先生が先週今週の扱いが小さいくらい
      カスリ傷程度にしかなってないような気がする

    • むしろ現段階で全く意識させてないっていうのが人気的に不自然すぎるくらいだから、ホワイトデーで一気に意識させにかかるんじゃないかね

  43. 浪人の漫画ってサムライ8のことか?ステマしろとか言われてるのかね・・・

    • るろうにだろ

  44. 2週間前に20円のポケチョコですらケチってるって話したのに5人にノート郵送でおいおいって思ったよ。いくらかかったんだよ。特に先生は近所に住んでるって設定だろうが。
    てかバレンタインから大して日数進んでないんだから学校で渡しとけとか、
    リビングでテレビ見てる母にもっと気をつかえって自分の部屋でやれって話だし、
    こういう話がやりたいのはわかるけどいろんな設定無視してるから酷い。

    • そういう設定なんて気にならないけどなぁ

    • そんなところをごくごく自然にできる作者だったらこんなに皮肉られとらんわ

      • 面白いからそこら辺は気にならん

      • 面白ければなあ

    • まあそもそも全部がなんちゃってだし
      気にする方がおかしい

      • まぁ漫画なんてなんちゃっての塊だし

      • ジャンルの問題に逃げ込んでこないで

    • 20円でも惜しむ成幸がヒロイン達のためなら惜しまない=それくらい大事に思ってるってことだろうよ
      それにノートの郵送なんて六冊纏めても千円いかんしバイトして貯めた金もあるんだから惜しむ程の金額でもないでしょう

      • 設定を散らかしてまで主人公ageする様は圧巻やな

    • ほんと雑

    • あるイベントやるためだけに突然貧乏設定持ち出す程度の作品で
      そんな細かいこと今更だろ

    • ノートは人の為で、ポケチョコは自分の好きなものより妹弟に何か買ってやりたいお兄ちゃんなんじゃねえの?

    • 全く気にならん…
      嗜好品に金はかけないってだけだし成幸が使うべきだと思うところに出費しただけでむしろ人間性が良く出てて良いだろ。
      むしろこれがバレンタインのお返しでもあるんだろうし、学校は今は自由登校期間中。先輩は学校来れないし。うるかはおやつ休憩しながら勉強してるんだし別にずっとリビングにいる訳じゃないのも読み取れないのか?

      • 5人間分書いてる余裕あるなら手渡しする余裕くらいあるだろうに

      • 5人分ね

      • 受験は一人で受ける物だけどその場にいなくとも俺がついてるってのが成幸からのメッセージだったじゃんよ
        ヒロイン達にはちゃんと伝わってるのになぜお前には伝わらないんや

      • 何の話?

      • マジで伝わってなくて草

      • ポケチョコが美味い物だと理解してるのに5年間一度も食べられない程度には貧乏な成幸がわざわざ送料を負担してノートを送る…
        妙だな

      • 5年間一度も食べられてないことになってて草

      • 草生やしてる場合じゃなかったかもしれん
        どういう読解力してるんやマジで

      • 意味が伝わるかどうかの話じゃないんだわ
        今その話要らなくね?ってこと

      • いやいや話そらそうとしても5年間一度も食べられてないって読解力はマジでやばいよ

    • 難癖にもほどがある
      ポケチョコは自分の趣味、というか買い食いの類だからもったいないから買わず
      1年間一緒に頑張った友人らには贈り物をする、それだけやん
      そんなん言ったら文乃へのボールペンだってオカシイって話でしょうよ

      • 手渡しでよくね

      • 文乃の胸並に情緒ゼロだなお前

      • 気持ちが込もったノートを郵便で送るのと手渡しで送るの
        どっちが情緒無いか明らかだよね…

      • 直接的なものに情緒は中々感じえないと思うよ
        情熱的とは思うかもしれんが

  45. 成幸はほんといい主人公だよなぁ……モテるのも納得だし、絶対いい先生になると思うわ

    • カッコいいし可愛いしな

    • たまにふざけてキャーって叫んだり茶目っ気もあるからね

    • 自演虚しくない?

    • 成幸は本当に良い主人公だよ

      • もう要らないよおまえ

      • 何様?

    • ここまで俺の自演

      • いや俺の自演だ

      • いや私だ

    • 成幸君は本当に良い私の主人だよ

      • いや俺の主人だよ

  46. 今回は、本当に良い話でしたね
    正に、今年の流行語大賞のONE TEAMって言葉が、ピッタリです
    (成幸中心に、受験という戦いにチームで挑む)

    • ONE TEAMって言うほどの繋がりないやないけ
      先輩と文乃に至っては顔見知りレベルやぞ

      • それは君が読んでなさ過ぎ

      • では先輩と文乃がONE TEAMと言えるほど絡んでるエピソードをご説明下さい

      • 文乃は、着ぐるみ越しとはいえ「初キッス」の相手を先輩に選んだじゃないかw
        あと(小説版だけど)他のヒロインの中で胸の膨らみを見ても唯一、文乃が発狂
        しない女性が先輩だし、その文乃の気持ちを推し量ってくれるのが先輩

      • 3人娘の中では文乃が先輩と一番絡んでね?

      • 真冬だろ

    • ヒロインローテの一人相撲コメディばかりだったのにチームだの繋がりだの一人ではないだのってなんだかなあ

  47. 成幸からの受験前最後のノート
    ベタベタな展開だけど嫌いじゃないなぁ
    いままでの総決算って感じ、もう少しでぼく勉も終わりだと実感して寂しくもなる回だった

    • 少なくとも、ここのところの回の中では
      一番やりたいことと実際やってることのズレが少ない話だったと思う
      いつもの雑さもあまり感じなかった

  48. 封筒の住所、埼玉県越谷市って書かれてるらしいな

    • とても日帰りで北海道へバス旅行に行ける場所では無いと思うんだが…

      だからアニメでは、バスの行き先が「北の方」に代わってたのか?

      • 北へ・・・

      • ぼく勉世界の気候形態がリアルのものと同じと思ってはいけない

      • ゴリラ豪雨とかしょっちゅうだしな

  49. 難聴突破しても無意味鐘キス以降ニセコイ以下の展開イキリリボンが勝利と史上最悪のラブコメを見せられたからぼく勉には期待しているよ

    • 憎しみをこっちにバラまくなよw
      気の毒だったけどあっちを貶したいのが主体の期待とか不毛だろ
      単体で応援してくれや

      • まさかニセコイを越えるものが他紙で現れるとな

      • そうだな、まさか他誌でニセコイの売上を越える作品が複数出てくるとは思わなかったよ
        こっちではニセコイの半分以下の作品が持ち上げられる有り様で悲しいわ

    • 対立煽り糞野郎現れ過ぎじゃないですかねぇ

      • 思い通りにならなかった恨みがあちこちで滲み出てるから、しばらくは続くだろ…
        現在進行形で阿鼻叫喚中らしいし

      • 途中から話が雑になってたし修学旅行から読まなくなったな
        結局4が勝ったのかどうでもいいや

      • 他作品の感想は他所で

      • 諫めても無駄だろ

    • やっぱ勉強だよな

  50. なんか遺書みたいな雰囲気出てて笑っちゃう

    • 次は天国で勉強してヒロイン達(とヒロイン達と成幸との子供)が集めたドラゴンボールで帰還するんかな

  51. のっけから先生についてのコメで笑う
    最後の1ページ出ただけで話題持ってくとかもはや他がいくら集まっても勝てねーじゃん

    • 別に話題になってないぞ

    • もう昔ほどの勢いも無いけどな
      全盛期だったらあの程度の出番でも先生関連のコメだけで500は言っただろ

    • 残念な話題のなり方だけど良いのか?

      • 昔だったら先生可愛いって話題ばっかだったろうにな

      • 先生可愛い
        成幸可愛い
        なんか困ったらこれ言っとけばOK

      • サムネの成幸は可愛いな
        今週はイケメン要素強めだったけど

      • 文乃可愛かった…
        最愛の星編のアニメの後だったからなおさらきたよ…

  52. あーそういやまとめられて無かったな気付かんかったわ

    • ちょっとヒヤッとしたわ アニメも作監最大の押し回のハズが話題にもなってないし

  53. これ成行タヒ亡フラグやろ

  54. 誰か受験票を忘れたか紛失した~とか最後にやりそう

    • うるかがパスポート忘れた…とかありそう

      • 作者が折角のトラブルチャンスを逃すわけないな

  55. 思ったけど誰か推薦貰える人いないの?

    • 成幸は蹴ったし
      文理は苦手科目の大学だし
      先輩はもう学校通ってないし
      うるかはスポーツ推薦だっけ?

  56. 蘭ねーちゃんみたいに成幸のくせ毛もずっと固まったままだったな。
    成幸が単体だけ写ってるとずっとあのくせ毛が気になって仕方ない。

    コマによっちゃあ大きくなるし(生きてるの?

    • 左門くんはサモナーを思い出すわ
      できるガリ勉メガネくんだと ワートリの三雲隊長やな

    • あれはアホ毛みたいなもんだろ
      うるかにもあるし

  57. 勉強3期やるのかな?
    先生の長編OVAじゃなくて見たい
    でもそしたら3期は先生メインになってしまうな
    美春を登場させないといけないし

    • 三期は厳しいかもな 22日の特番で なんか発表あるかもしれん。先生長編やカレエゴ回の「でもじゃないわよ」見たかったけどな

  58. なんだかんだ400コメはいくから盛り上がってルナ

    • 寒八より少ないのは泣けるわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報