今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「腹ペコのマリー」感想、名堀が結構良いキャラっぽい件www【10話】

腹ペコのマリー
 コメント (78)
スポンサーリンク

147: 2017/05/08(月) 07:16:23.50 ID:Y09nj74v
大逆転来たなこれから掲載順うなぎのぼりだな
no title
no title

145: 2017/05/08(月) 05:52:39.00 ID:9QQ2QX2q
展開を早めた印象。博打をうって話の本編に突入する感じ。
プロローグがかなり、ゆっくりしすぎた。
女子校内でドタバタラブコメが本編でしょ。それもTS百合な

148: 2017/05/08(月) 07:24:12.16 ID:shyLJSsL
今回かなり話動かしてきたね
だらだらやってたけどようやく危機感持ってきたんだろう

名堀ラブコメ参戦も話の本筋がはっきりしそうなのも良かったけど、
何より一番は相棒教師入りでユズ転入フラグがたったことだな
制服姿楽しみ
no title

152: 2017/05/08(月) 11:33:27.50 ID:923WGPFA
登場人物紹介のタイガがぬいぐるみになっててワロタwww
no title

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1493021715/

おすすめ記事
155: 2017/05/08(月) 12:28:08.12 ID:qqhd+aM7
思い出せっつーのが可愛かった
no title

158: 2017/05/08(月) 12:56:52.15 ID:WB46MPO/
>>155
本当これ。レオとか壮大な野望よりみるみる可愛くなるアンナに目が行く

159: 2017/05/08(月) 14:21:58.50 ID:OGj7L3ED
なんだかんだでアンナ可愛いわ、性格とか仕草とか
ビジュアルが悪いっていう意見も多いけどイメチェン展開とかあったら化けるかも

160: 2017/05/08(月) 15:17:46.65 ID:/1n8xOHR
名堀はいいキャラだとおも

170: 2017/05/08(月) 22:00:31.22 ID:RdwGB+4y
うドン、求婚、ジャーマンのアホな流れ好き
no title
no title
no title

188: 2017/05/09(火) 12:28:43.83 ID:3TZ/1KdQ
シスコンの行動にほんとに脈絡なくてワロタ

175: 2017/05/08(月) 23:17:48.37 ID:W4Hpzfdz
うドン
ユズちゃんだしてくれ

ユズちゃん可愛いゾ!

161: 2017/05/08(月) 15:32:57.92 ID:kTzOSjR0
ここらでもういっちょユズを脱がせようか
no title

162: 2017/05/08(月) 15:44:09.06 ID:JzBgz/uY
話は動いてる感じ有るけどまだスローな感じ、も少し加速しないと
意外なのは蘭城も穏健派だったって所かな、いい加減急進派な奴出した方が良い

残りの男編入者二人に期待するか

171: 2017/05/08(月) 22:13:25.69 ID:OMqqoAks
タイガは女子校の王子様的姫の座におさまりそう
ややこしいわ!
no title

151: 2017/05/08(月) 09:47:42.29 ID:8JYt9Li6
タイガが要らない子に…
no title
no title

172: 2017/05/08(月) 22:33:04.21 ID:ACXY3Zto
タイガ自身敵の目的なんか関心ないだろうな
サクラ大戦とかだと反論しながらぶち倒すんだろうけど

173: 2017/05/08(月) 23:03:27.44 ID:yhawwHTk
蘭城は今は手を出さないだけで
タイガとマリー引き剥がす方法分かったら敵対します言ってるようなものだよね

つうか、世の中が気に食わないから世界改変って組織のトップからして考え方が幼稚なんだが
アレだベルゼのアメリカ行った先に居た三人の爺みたいなのが間違いなくまたトップだわ

178: 2017/05/09(火) 01:19:27.06 ID:wQeC+FIu
こう言っちゃなんだが

普通にべるぜバブ2期描いた方が良かったんじゃね?
no title

184: 2017/05/09(火) 10:29:52.57 ID:hBPtXQ1U
>>178
終盤人気低迷してたしキツいやろ
てか本誌で続編描かせてもらえた例あるんか?
ボルトは描いてる人違うから除外で

183: 2017/05/09(火) 09:57:13.15 ID:E2oawBcE
近いうちにもう一回カラーがきたらしばらくは安泰だろうな
とりあえずは来週の掲載順だ

149: 2017/05/08(月) 08:02:37.87 ID:+swgK/e6
大目的より小目的をだな
タイガ(読者)が引っ掛かる箇所がねえ
no title

150: 2017/05/08(月) 09:37:42.99 ID:PSOXpK+6
夏の改編は乗り切れそうだが打ち切りの危機だな

189: 2017/05/09(火) 12:32:08.57 ID:L1lkyVBQ
服脱げないとか言ってたのに普通に脱げたり、事前に何の説明もなく婆ちゃんの術で分かれたり、
設定があまりにもブレブレで話として面白くないんだよ。

191: 2017/05/09(火) 16:16:05.33 ID:MBLrkLlL
服脱げない設定はほんと意味が無かった
脱ごうと思わなかったから脱げなかったとか苦しい言い訳してたな
でも普通は脱げないって発想こそ出て来ないだろ
no title

192: 2017/05/09(火) 16:27:36.57 ID:kTvCGYGb
>>191
多分作者的には脱げないからこそのタイガの苦労する描写を描きたかったが
担当の助言か読者からの手紙で急遽変更したんやない?
でなけりゃ余りにも唐突すぎる設定変更だからな、まぁ変更して良かったが

193: 2017/05/09(火) 16:34:38.74 ID:3TZ/1KdQ
迷走してる感じはするなぁ
雰囲気は嫌いじゃないんだけど設定が雑w

195: 2017/05/09(火) 16:51:35.93 ID:E2oawBcE
もともとノリを楽しむ作風なんだし服くらいでそんなに怒らんでも
それよりシスコンがさほどシスコンっぷりを発揮しないまま他の女に落ちる方が納得いかんのだが
no title

197: 2017/05/09(火) 18:02:29.08 ID:laeNnaen
>>195
別にシスコンって普通は恋愛感情じゃないから問題なくね

163: 2017/05/08(月) 17:01:25.03 ID:OGj7L3ED
俺は実はかぐやは泥高の生徒説を提唱するぜ
no title

164: 2017/05/08(月) 17:38:47.94 ID:OMqqoAks
かぐやは、スカジャンきた不良少女な感じ。学校はタイガが知らないところだと思う。
当面は人外じゃなく霊的才能ある少年少女がバトル相手だろ。

167: 2017/05/08(月) 19:06:11.87 ID:K/zCPJxa
かぐやみたいなのが外では清楚キャラ演じてるって展開もありっちゃありなんだが

198: 2017/05/09(火) 18:29:21.27 ID:4m5CdWvA
ジョジョみたいになってるよ
に不覚にもワロた
no title

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. U19やポロよりは面白いと思う

    • そいつらと比較される時点で……

    • 個人的にはゆらぎ勉強よりもマシ

    • そいつらも大概…

  2. ドンズべりだよ。

  3. 完全に打ち切り漫画の畳みに入ってて草

  4. >>198が
    徐倫+DIO(もしくはジョルノ)になっとるがなw

  5. 今回はなんか締めにかかってるような感じがしたけど大丈夫か・・・?

  6. ジョジョみたいって
    チョコラータのこと連想したんだけど
    オラオラとかのことなの?

    • レロレロのことだろ

    • アリアリのことだよ

    • ヨシヨシのことでしょ

    • 無駄無駄のことかも

    • ホラホラかも

  7. あのシスコンが何のためのキャラなのかいまいちわからん

    • べるぜバブで例えると
      東条ポジじゃないのか?

    • 東条もっとキャラ濃かったわ

    • 沖縄とクリスマスに出てきた子連れ番長ポジっぽい印象


    • 邦枝に正面から告白してきたアイツかw

  8. マリー可愛いから好きなんだけどなー、いかんせん話が絶望的につまらない

  9. ジョジョパロをやってるつもりだろうけど滑ってるよ
    ポロがやってるパロディ並みだよ

    • オモシレーッ!って感じじゃなくてさらっと流す滑らせる掛け合いじゃないの?

  10. ま、根気よくやるしかないな。個人的には個性出てる分ロボよりマシだと思うんだけどねぇ

    最近はすーぐ打ち切りの話が出るからなんか嫌だわ

    • 成功する他人より破滅する他人が見たい基地外は一定数居るからね
      別に低劣な漫画を打ち切るななんて言うつもりはないけど

    • 実際、ポロと19とマリー打ちきりにしたとして空いた枠にはいる弾があるのかね?
      やっぱ天下のジャンプ様には持ち込みとかも多いのかな

  11. U19、ポロと共に新連載打ち切り候補っぽくなってるなぁ・・・
    こっから盛り返してほしいところだが

  12. レオの外見がおかしい
    白髪男が黒髪男のお面つけてるようにしか見えない

    • ヒカルの碁や遊戯王みたいに、前金髪、後ろ黒髪だとそれほど違和感ないけど、
      前黒髪、後ろ金髪だとなぜかスゲー不自然に見えるのは何でなんだろうね

    • ↑おい、ネウロがそっち走ってったぞ
      真面目に考えるなら、たぶん髪型以上に顔ののっぺり感が一番の原因だと思う

  13. あのシスコン前髪の色が違うせいで、お面かぶってるように見える

  14. ゆるふわ系も嫌いじゃないぜ!ただ、今のジャンプには合ってないのも分かる。

  15. 名堀良いキャラだとは思うが、こいつが恋愛に絡む話なんてお断りすぎる

  16. 何がしたいのかがわかりずらいし悪目立ちすることもなく語ることもない。新連載6作の中である意味一番ハズレ作。少なくとも一番期待外れ

  17. つーか久能先輩だよなこれ
    カンフーTS主人公にプロポーズってまんま…

    • ジャーマンスープレスの流れも何か見たことあるな

  18. ゆるいTSラブコメかと思ったら不良バトルギャグになったりお色気出したりいきなり冥界から骸骨出したりで既によく分からんのに、
    今回改変だとか革命以前に戻すとかでもう何がなんだか…

  19. こんなんアンケ入れる人いるの?

    • 居ないから打ち切りラインまで落ちたんだよ
      今までアニメ化持ち補正でカラー貰ったりしてたけど連休前から掲載順にアンケ反映された結果U19ポロ並みに人気無かったのが判明した

    • 今日入れてきた。

  20. 管理人の擁護が切ないね。

  21. ボーボボは続篇描いてたやろ
    すぐ終わったけど

  22. 1話目は好きだったんだけどなあ
    2話目の時点で女子校転入しとくべきだったわ
    もはやなにがしたいかわからない

  23. ある意味U19の次の週に始まって反動でめちゃくちゃちやほやされたのが終わりの始まりだったのかもしれん
    U19より前に始まってれば1話の時点である程度まともな批判意見が多くなってただろうし、それで展開考えただろうと思うわ

    • 第一話の時点じゃ口を揃えて「さすが連載経験者!安定感半端ねえ!!」とか(自分含めて)みんな言ってたよね
      まさかこんなことになるとは

    • 俺はその時マリーを叩きつつU19擁護してたぞ
      うん、どうかしてた

      石が始まったらU19とかどうでもよくなったけど

  24. ライバルがU19なのが悲しい

    • 自分の隣でギロチンに括り付けられてる死刑囚その2の事をライバルとは言わないと思うぞ

  25. 条件反射でジャーマンかましちゃうくらい嫌悪感示してて好感持てたw
    ヤローと結ばれずに鷺宮と付き合えるように頑張ってくれ
    タイガの苦難,翻弄ぶりを楽しんでいるところもある

    後半革命的な話が出たけどそれは主要ではない気もする
    あくまでそういう要素もありますよって感じで、根幹は恋愛成就の為に元に戻ろうとするドタバタコメディだと思う

  26. ホンマに何がしたいかわからん

  27. この人の絵全然上達しないよな

  28. ※23 とか ※24 の返信とかに言いたいんだけどさ、
    さらっとポロのことをいないものとして扱うのはやめてやってくれ・・・・・

  29. どうせマリーがタイガに惚れて恋に満足したから成仏してシメーだろ

  30. 人間の欲の衝突で運営する社会は間違ってるんだー
    もっと一方的に支配する絶対的な賢人政治をー
    それには生きた人間ではダメだー
    FF10じゃないけど欲から離れた不滅の支配者が必要なのだー

    なんつって?w

  31. いきなり世界をまとめてレボリューションとか言われてもなぁ
    全然現実味がないから説得力もないし賛否の反応をしようもない
    汚職、公害、テロ、格差、民主主義のなれの果てとか言ってるけど、
    これまで作中でそんな空気を匂わせる描写なんて一切なかったし
    どっかで聞いた事のある社会問題を台詞だけで羅列されても何の感慨も湧かないだろ
    まさにとって付けたような目標にしかなってない
    主人公がそれに賛同しようが反発しようが、どっちにしろ読者はおいてけぼりよ

    • 革命(レボリューション)

    • もう読んでないけどそいつの設定は革命(レボリューション)の犠牲者なんすわ

  32. まじでベルゼ好きだった俺ですらキツイ。連載経験者でハードル上がってるぶん更にキツイ。

  33. 1話の期待値からゆっくりと落ち目へ一直線だったな
    連載経験アニメ化経験ありだから無条件に生き残れるとでも思ってたのかね

  34. おめーのシリアス展開はウケねえんだってべるぜで散々学習しただろ

  35. べるぜは日和見展開で延命してたけどそれを初期からやってるから迷走してる

  36. べるぜバブほど、魅力もインパクトもないやろ

    • そんな“魅力もインパクトもない漫画”が
      アニメ化にまで上り詰めた
      しかもアニメの持続時間は1年以上

      コレに対しては、どう説明するんだ?

    • ベルゼ「ほど」って言われてるのに、ベルゼ自体が貶されてると思い込んで見当違いの擁護をしてるアスペがいると聞いてやって来ました

    • ↑↑これは恥ずかしいな。次はちゃんとよく読んでからコメントを書くんだな

    • 本当すぐ喧嘩腰になる奴ってこんなんばっかだよな
      おっかないわ

  37. ↑の奴だけど
    すまん、“ほど”を見落としていた

    • こんな短文の核心部分を見逃せるお前はすごい

  38. べるぜバブは飽きられて打ち切り喰らった漫画なのに
    主人公代えてもう一回一緒の漫画始めたって即刻打ち切られるに決まってるんだよなぁ

  39. 推測でしかないが
    多分左門にアンケその他ファンの反響で大差つけられてるんだろうな
    2週前までは明らかに左門がマリーと入れ替わりで円満喰らわされる流れだったもの
    信者の言ってた「ギャグ漫画に目的なんか要らない」「日常ほのぼの系として長く続いてほしい」
    その他全部左門君にも一緒の事言えるわけで、だったらファンの声の多さで判断してやっぱりマリーの伸びしろ(笑)よりも左門に続投、ってなったのか、あるいは今回は6inだから4outか
    ぶっちゃけ左門切ってマリー残すって選択肢だけは最早無いだろうと思う

    • 左門マリー両方残ってくれ……

  40. マガジンの方が水が合いそう。(適当

    • ほぼ劣化らんまだしサンデーだろ

  41. 相変わらずチンタラやってんのな
    道士連がテロリストの時点で好感度ガタ落ち
    ほのぼの系路線に水を差す無駄なシリアス設定いらないだろ
    こういう展開やりたいならせめて3話ぐらいにはしないと
    読者が混乱するでしょうが話がとっちらかってる

    • 変革なんて知らん!この謎の状況終わらせて、俺は恋愛をしたいんだよ!!
      って展開なんじゃない?

  42. この漫画に小難しい設定はつけなくていいと思う。社会を変えるとかそういうの。
    それなら公害よりも何よりも街に不良がわらわらいる現状を直す革命をまずした方が良いと思う…笑

  43. 単純につまらない。遅いわ。
    これで一巻終了でしょ?何やってんのよ。

    ワンピの早さ見習ってほしいわ。最近のワンピは加速してる。

  44. つまらないから残当

  45. タイガ背骨無くね?

    いくら柔らかくてもアレは無い!
    てかキモイ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
本日の人気急上昇記事