1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
絵柄すこ
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494536379/
引用元:http://jumpmatome2ch.biz/archives/13001/
コミックセール開催中
おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
叩かれてるというかネタにされてるだけちゃう
NARUTOと同じや
NARUTOと同じや
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあまあ面白いから見てる
そりゃワンピナルトに比べれば劣るけどさ
ただファンが擁護してる細かい批判まで気にしてコロコロ設定弄るのだけはやめて欲しい
そりゃワンピナルトに比べれば劣るけどさ
ただファンが擁護してる細かい批判まで気にしてコロコロ設定弄るのだけはやめて欲しい
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナルトは一時期マジ叩き→ネタにまで行ったけど、徐々に評価が上がっていって、最終回には普通に盛り上がれるようになった
ワンピも、他人の評価は見てないけど、二年後〜ドレスローザまでは酷いもんだったけど今は面白いから俺は素直に応援してる
一時期批判されてたけど面白くなったら評価が盛り返した例はいくらでもある
面白くなくておかしい展開なら批判するし面白ければ褒めるのは、読者として正直なだけじゃない?
「面白くなければ離れればいい」とか「不満は口に出すな褒めるだけにしろ」とかはよく聞くけど、そっちの方が不誠実だと思うね
ワンピも、他人の評価は見てないけど、二年後〜ドレスローザまでは酷いもんだったけど今は面白いから俺は素直に応援してる
一時期批判されてたけど面白くなったら評価が盛り返した例はいくらでもある
面白くなくておかしい展開なら批判するし面白ければ褒めるのは、読者として正直なだけじゃない?
「面白くなければ離れればいい」とか「不満は口に出すな褒めるだけにしろ」とかはよく聞くけど、そっちの方が不誠実だと思うね
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なぜかめちゃくちゃ叩かれてるけど
すげー良い作品だと思うけどなぁ
すげー良い作品だと思うけどなぁ
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
触ると作者が反応しちゃうって思われたのがまずかったな
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コメント
アンチが異常なだけで普通に面白い漫画の代表格
どうでもいいけど荒らすな
何で信者(アンチ)すぐ荒らすん?
出たw「普通に面白い」w
さすがに荒れてる漫画で「普通に面白い」はわざとやってるとしか思えんわ
なんで?普通に面白いじゃん
なんで?普通につまらないじゃん
好きはなんとなく好きだけど嫌いは理詰めで嫌いになるって誰かが言ってたの思い出した
テメェ鰤読者だな、エスノトのセリフだ。生きる理由は何となくだけど死ぬのを恐れる理由はハッキリしてんだろに繋がるセリフだったはず
ヒロアカはここの信念があって、悪と正義がぶつかってるのが好き。勿論ルーチンワーク的にヒーロー活動を行ってたり気に入らないっつー理由で破壊工作を行うのもいるけどそれが上手く対比になっている。
(初期死柄木→木椰子区後の死柄木など)
そういう所は細部まで描かれるのに対して個性とか、一部の設定が矛盾してたりするからそこに引っかかった読者が叩き、それをアンケか何かで確認した堀越先生が慌てて直してボロが広がっちゃうんだろな。
ここの信念ってなんだ?
ジャンプのバトル漫画なのに褒められてる意見の半分以上が女の子がカワイイってどうなのよ
いかんのか?
そこは別に良いかな
わりと良くあることやん
批判がバトル部分に寄ってるから仕方ないね
下手に触れると荒れる
だってこの作品の褒められる部分の7割8割がそこやし
お、今日はここで暴れればいいのか?
おかわりもいいぞ!
重箱の隅をつつくような粗捜しさえしなければ完成度の高いバトル漫画だと思うぞ
まともに隅をつついてないのに粗がぼろぼろ出てくるのは完成度高いとは言わないぞ
重箱自体が穴だらけなんだよなあ
重箱をハンマーで殴り続けてるの作者だけどな
↑ ホリー「ガン!じゃなくてガガン!」
草
俺も好きよ。またステインみたいな敵と戦って欲しいわ。
絵は今の子に受けそうな感じだよね
トップかと言うと怪しいけど打ち切りレース陣と比べりゃ面白い方というのは違いないと思う
ツイッターもpixivもやめたらしいし外野の意見に振り回されることも少なくなるだろう
今やってる章はいろいろアレだけど今後も十分期待できる
まぁ良いところ挙げるなら戦闘シーンとか良いと思うよ。物理戦も良いが轟とか常闇みたいなエフェクトメインの戦闘シーンも結構派手で良い
ヒロアカに限らず最近は細かいことを気にしすぎだ
これはマンガに限らず日本人全体の風潮だけど
もっと大きな気持ちで読めば快適に読めるのにもったいない
聞き苦しい言い訳ばっかしてんのは堀越の方なんだよなぁ…
大きな気持ちで読ませてくれるほど勢いと面白さがあれば良かったのにねw
お前の勝手な考えで日本人を蔑むな
一行目は堀越に言った方がいいぞ。
どんだけヒロアカまとめるんすか
流石に次の話まで待てや
細かいこと気にしすぎだから尾田とか空知くらい作者のメンタルが強ければいいんだけどな
女キャラを見ても作者は読者のことをよく分かってるよ
分かりすぎて傷つきやすいから修正に走っただけ
バトル漫画でチャクラやら気やらの全員が同じように強くなれる要素が無いのは痛いなぁと偶に思う
最近の能力バトルは肉体強化+固有能力のセットがデフォだしな、固有能力だけでやっていくヒロアカは大分話が制限されてるよ。銃の方が強くね?って突っ込みが案の定上がってるし
ジャンプが看板と持ち上げさえしなければそこまで叩かれてなかったのではなかろうか
準看板レベルの力は持ってるけど看板としては見合ってないということでは
これ
まるっきし同じ意見
むしろリアルでは絶賛されてるがな
叩かれてるのはネットだけの印象しかない
言い出したらキリないことも延々とコメントできるからなあ
あれはおかしいこれはどうなんだって議論批判はあって当然だし問題ないんだけど対面すると普通できないような罵倒煽りが大量に入るのが一番邪魔
↑
言いたいことをスパッと言ってくれたわ。別に議論は良いよ。ああでもないこうでもないって
ただ信者アンチ関係なく、最終的に単純な罵り合いになるのが嫌なんだよな
この間のコメの「国政に参加してほしくない」とかマジで意味わからんかったわ
お前のリアルとネットどっちが多数派か足りないその頭少しは使って考えようや
リアルって見てるのおっさんだけだろ?
じゃなきゃ視聴率あんな悲惨なことにはならんだろ
売り上げもアンケートの順位も良いんだよなぁ
叩かれるのは人気作の証
売上はボチボチで
今のジャンプでアンケがいいことに価値なんてないに等しいだろ
アンケに価値あるよ
アニメが盛大にコケたのがなぁ
盛大にはコケてない
金かけた割にはあんま売れんかったなってレベルだよ
本当にコケたのはゲームの方な。
褒められるほどは売れてないけど
コケたと言われるほどではない
まあまあ
何もプッシュせずにこれならともかくコナン前で過剰プッシュしてその程度だったら大損なのでは・・・?
別に好きな漫画じゃないけど、なんだかんだ読んじゃう
しっかり構成する部分と勢いで乗り切る部分分けて作れや
どうせ全部完璧に構成できるほど力や時間ないんだろうからここだけはって部分だけ全力で構成して残りは勢いと無視で突っ走れ
至極真っ当かつ簡潔で草
「デクをどういうところが魅力的な主人公として描くか」
ここの軸さえしっかりしてれば後はガバガバでも結構なんとかなるから
この設定出したらデクがただのダメ野郎にならないか
この言動はデクの魅力を台無しにしないかってことはマジ気をつけてほしいわ
ヒロアカだけに限らないが、主人公の魅力を作中キャラに説明させるのはいただけないわ
えりちゃんの優しい手発言とかホント要らんかった
優しい手でボロボロの手を見せる流れはむしろヒーローものっぽくて好き。
そのボロボロの手が人助けでできた傷じゃなくてただの未熟からくる自傷の傷ってのがいただけないんだよなぁ
その傷は優しさの象徴としてできたものじゃないよ?っていう
面白いところは面白いよね
全てを面白いと思うためには、馬鹿になるか、高度な好意的解釈力が必要だけど
サーの予知能力のガバガバ具合はさすがに援護できないが
それ以外は別に気にならんなあ
個人的にネットで叩かれてるとこ気にならんかったけどサーは酷いな
あとエリちゃん助けなかったミリオもよくわからん
最近気になるとこが多い
肝心なとこがずれてる感じ
ごり押しが無かったら打ち切られてるだろ
ねーよ。
打ち切りです
面白いのは確かだけど、担当編集は仕事しろって思う
それは思う
最初の担当に戻ってくれないかなあ
イッチは今の気持ちを忘れないようにしようね
そして今すぐヒロアカスレから逃げるんだ!!
素直に楽しめなくなっても知らんぞ!!
オールマイト対オールフォーワンの頃は面白かったと思うよ
ただそれ以降どこかジメジメウジウジした展開が続いて気が付けば1年くらい?
さすがに長いわ!!早く闇を抜けろやぁ!!
もっと読者受けのする爽快感のある展開増やして下さいよ~
自分的にはそこと轟オリジンやな
展開が間延びしだした漫画の内容そのものより、毎週のように追加されるツッコミどころの方が面白いからな
クロガネといいこれといい
ヒーローとは何かを考えさせられる
マ?
諸悪の根源そいつやん
11巻かぁ、ちょうど文句なしに面白かった頃だな。
最近は中だるみ感が強いけど、まだ「溜め」の期間と思えるレベル。
頑張ってほしいな
個性使用制限とか資格とか生徒の安全とか母親とかめんどくさい縛りばっか入れて身動き取れなくしてんのは作者じゃねーかって言ったら深く考えずに読めって返されたときはどうしようかと思った
とある漫画スレで「酒飲んでから読めば面白いぞ」って言われたのを思い出すわ
信者(アンチ)は頭空っぽだからな
頭空っぽのほうが夢(妄想)詰め込めるからな
つまりヤク打って読めってことか
ヤク打たずに楽しめる漫画読んだほうがいいですね
ミリオとサー今すぐ消せばなんとか持ち直せると思う
サーは消しやすそうだしストーリー的にも消すかもしれない。
でもミリオどうすんだろ?
同じくクソキャラのイナサは別の学校だし出番なくても気にならんけど、ミリオの場合はやたら持ち上げてるし…ほんとどうすんだろ?
やっぱミリオとサーが出たあたりからおかしくなってるよな
ほんとミリオ登場必要だったか?って思う。
やたら持ち上げて一年無双して他のキャラ下げるし本人胸糞キャラだし、
割と今、サーよりクソキャラだわ。
ミリオは個性扱いきれてないデクに
インターンに行ったら個性使いこなせるようになるよ!
って言うためのキャラだから
サーもオールマイトは凄惨な死を迎える!
って言うためのキャラだから
もう役目終えちゃってるからあとは下がる一方よ
特に使い道の無い商品を売り付ける業者みたいだなミリオ…
オールマイトが引退するまではマジで面白かったと思ってる
引退後読者サイドの求める理想を追求するヒーローを体現するキャラがいないからモヤモヤがたまるんだろうけど、ストーリーとしてもそうなる時期だってのは仕方ないと思ってる
子供が皆ヒーローにあこがれているってわりに
子供が憧れるようなヒーローがオールマイトくらいしかいない(ように見える)のはね
エンデヴァーをオールマイトや家庭関連はともかく
ヒーローとしては素晴らしいってやれば良かったのか
優しい手()とかいう薄ら寒いデクage描写。なお「あるでしょ!!」
不幸にも事件に巻き込まれた人が、その時いったい何を思うか分かるかい?
ヴィジランテ:「助けて」「早く助けて」
原作:「手 優しかった」
うーんこの
ヒロアカってどの辺の層に支持されてるの?
所謂ライト層じゃね?コミックは売れるけど、ゲームとかデータブックみたいなコアな商品は全然売れないし。
ヒロアカが好きっていうよりも、単純に漫画読むのが好きって層が多くの漫画の中の一つとして買ってる感じ
人気投票でワンチャンダイブさんが一位になるようなファン層
人気投票を見る限りは腐が結構な割合を占めていて
こういうところの感想では女の子がカワイイって発言が大半を占めてるって感じだな
ああ、そういうことなら話の整合性とかはどうでも良いね。
女性はそういうの興味薄いし、理解もできないから。
お母さんに見せてみよう
pixivでイラスト募集してたから、特に絵を描くのが好きだったり興味があるライトオタクな子に人気ありそう
感想でも絵が上手いって言ってる人多いしある程度漫画に対して絵やキャラデザを重視してる層が多いのかな??
キャラデザ重視はあるだろうね
あれだけ人数出してキャラ立ちさせてるのは凄いよ
話はバルジを読んでもついてく覚悟あったから今更だ
面白かったのは主人公が無能力で戦うところまでだわ
そっからは蛇足
つっこみまちかな?(1話)
↑これは皮肉っていうんやで
皮肉って言葉の意味はお父さんお母さんに聞こうね、君辞書引けなさそうだしw
また荒らしが湧いておるぞ!
↑(なんだこいつ…)
オールマイトがどんどん昔はかっこよかった口先だけおじさんになってて辛い
どれくらい「強いか」って次元のバトル描けばいいのに、どれだけ「有能か」って方面の話描きたいがために、どんどんドツボに嵌って身動き制限されてってるって印象。
この作者にはジョジョとかワートリとかみたいな方面の話は合わないんだから、もっとブラクロみたいなシンプルな話描けばいいのにな
ブラクロになんかなられたら困るゾそれこそネタにもできないから多少はね?
他作品出すのはちょっと…
切島みたいな話がいいと思う
ダークな部分出すならトゥワイスの話とか凄く良かった