今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ハイキュー」感想、圧倒的にプロの破格さを見せつけるロメロかっこよかった!【383話】

ハイキュー!!
コメント (141)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1580433319/

730: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
和久南の中島はDivision3でまだバレー続けてるのな
no title

744: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
中島リベロに転向か
小さな巨人にはなれなかったか

693: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
和久南まで来たかーw
音駒、青城、伊達工、天童、西谷が出てきたら
いよいよ終わりってことかな…

746: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
中島リベロ転向てまじか
実際ありがちだけど残酷だな

おすすめ記事
695: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
おー日向のジャンプサーブ感動するな
no title

716: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日向のジャンプサーブ、キレキレじゃん
アウトになったけど威力は充分ありそう

843: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日向は高校3年間ずっと普通のサーブだったのか
バレー知らないから全国出るような強豪のエースならジャンプサーブやるもんなんだと勝手に思ってた

846: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>843
ジャンプサーブはやってたけど今ほど威力はなかっただけでは

722: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アウト後の星海の表情見るにサーブの威力は充分ありそうだな
まあこの試合で1、2回はサービスエース取りそう

755: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
宮がサーブミスった日向に一本目やしなて言ったら自分に火の粉降りかかってて笑った
no title

848: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ロメロのレシーブから速攻決めるまでの流れが美し過ぎる。
no title

789: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ロメロ良いねぇ。助っ人外国人選手ってワクワクするよな
バーンズにも出番あってほしいな

853: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ロメロってJリーグ創設時のジ―コみたいなものなのね

ところであかーしさんって、日向の保育士かw

703: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
世界のエースの~のコマのロメロかっけえ
ロメロが日本に来たのって影山目当ての可能性もあるよな
世界選手権やリオで顔見知りだろうし

717: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジャンプ買ってきた
ロメロって日向たちが小中のころから活躍してたってことはもう肉体的にはピークすぎてるんだろうけど熟練者の技術というかほんとかっけえ…
あと赤葦が日向相手にもオカン発動しててセッターってオカン気質なの多いのかな?w
照しーの美容師見習いは納得だった
ヘアスタイルは前よりおとなしくなってたけどw

718: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>717
母国の第一線退いて日本来てるんだろうな
国内でも有名なんだろうけどロメロの活躍にブラジル組が嬉しそうなのが微笑ましい

742: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
おお!照島きたかー
no title

720: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
条善寺か。いいチームだったな。
照島が3年の年は、宮城の中でベスト4には入りそう。
伊達工、烏野、白鳥沢、条善寺。
恐らく主力が抜けた青城より強いだろう

723: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>720
青城も京谷いるし攻撃力高そうだけどな
宮城ユースに選ばれた金田一国見はもちろん矢巾ともちゃんと部活出てれば合わせられそうな感じだったし

727: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>720
バレー強豪らしい北川第一出身者が多数で選手層もあつい青城より
監督が変わってちょっと強くなったばかりの条善寺ではさすがに勝負にならないだろ
京谷国見金田一は世代ではトップクラスの選手だし全員の熱意が違いすぎる

728: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>727
比較対象が西谷だったから割り食ってたけど渡も県レベルなら相当優秀なリベロだと思う

820: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
照島は23なのに美容師見習いなのか?美容師ってそんなに時間かかるもんなのか?

821: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
免許をまだ持ってないって意味じゃなく
客の髪をカットさせてもらえる人のことを美容師って呼んでるんだと思う
アシスタントじゃなくてスタイリスト

822: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
専門卒業して2年目くらいならまだアシスタントじゃない?

823: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
4、5年起ってもアシスタントなんてザラに見るぞ

844: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
このあたりアニメで見たいわあ
no title

871: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
しかし、まだまだハイキュー続いて欲しいと思ってしまう回だった
それが作品としてのベストではないのかもしれんけどプロ編代表編やれる素地はあるよなぁ

847: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日向はテレビ越しに見ていた世界のエースと戦える場所まできたのか。小さな巨人に憧れるだけの子どもの頃から知っている読者側には一層感慨深いな

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1

  2. 世界のエースと戦っている!!!!

    このページかっこよすぎて震える

    • しかも 
      世界のエースと一緒に戦っている
      でも
      世界のエースを相手に
      でもどっち入れてもアガるという最適解な言葉なのがまた良い!

  3. するりの文字のするり感がすごい

    • この漫画は擬音の使い方が上手すぎる

      • 矢印でキュキュって書いたり、ドンでコマ割りしたりね
        好きだわ

      • デザインとしても綺麗だし効果的だよね
        配置のこだわりも好き

      • 初めて止まるトスやったときのシュルンとかも好き
        音を字体に表すことでより際立つ描写になってるよな

      • このコメみて初めて気づいた
        今までにもあったの知らなかったわ。見てみたい

      • 引き出し多いよね
        擬音使った表現のセンスほんとずば抜けてる

      • 影山のトスは音違うとかめっちゃ細かい

      • ドンのドでコマ割りしたりネットの奥に擬音描いたりそういうの上手いよな

    • するりで視線誘導されてするりって感じで読めて感動した(語彙力)

      • 分かるぞ
        でっかい「す」が目に入ってそのまま流される

    • この作者は漫画ならではの演出がうまくてほんと好き

    • ドラゴンボールもだけど、漫画を描き始めた人への参考書にしやすい漫画かもしれない

    • 漫画ならではの表現で好き
      巻末コメント見たところ作者も意識してるみたいだし

    • 影山も!してるあたりヤベーぜ。

  4. 照島のいる美容院のお客さんアッキー君主将説

    • やっぱそうよな

      • 顔違くない?
        あっきー君なら照島が日向達と対戦したの知ってるし

      • ごめん↑はちょっと勘違いしてた

    • アッキー君主将いたなー
      そこまで気づけなかったわ

      • あっきー君主将の悔しさを3日で忘れる奴は弱いままっていう言葉当時染みたなぁ
        正に自分が3日で忘れてたから笑

    • 全然気づかなかった
      読み込んでる人すごい

    • でもこのお客さん双葉なんだ
      アッキー君は三つ葉なんだよ

    • さすがにアッキーくんなら人物紹介入ると思うから違うんじゃない
      それなら十和田とかも出してほしいし

  5. >母国の第一線退いて日本来てるんだろうな
    いやロメロまだブラジル代表って紹介されてたろうが
    たぶん次のオリンピックにもブラジル代表で出て日本代表と対戦するフラグだぞ
    ちな現実のVリーグでも各国の代表が所属してたりするんだわ

    • あー、イニエスタみたいな感じかと思ったけど、また少し違うのか

      • 歳は食ってるけど未だに強豪国の第一線で代表張れるってなると、別に都落ちとかではないんだろうな

    • ドイツ人から見た香川みたいなものなのかな

    • パナソニックにいるクビアクみたいなもんかな?
      ベテラン選手だけどまだ強豪ポーランド代表の超一流
      上手くすると東京五輪でも出てくる可能性ありあり

  6. 中島君リベロってことは
    もうブロックアウト攻撃は使えないんだな……

  7. 明確に日向は中島を超えたんだな

  8. 日向のジャンプサーブは田中夫妻が初めて見るみたいな感じだったから、実際にできるようになったのは高3かそれ以降かな

    あとブラジル修行で見る限り、日向はまだ左打ち使ってないからもう少ししたら使うかな?

    • あ、左打ち忘れてた!
      流石に影山も驚きそうなの楽しみ!

  9. てるしーのこういう美容院のあんちゃんいてるよな感

    ロメロの動きの無駄のない感じが綺麗だ 視線誘導めっちゃうまいわ…
    あと扉絵すごく好きだ 憧れとワクワク感伝わってくる

  10. 本編の試合もキャラの成長もとても楽しいけど、試合に出てないキャラの進路も気になるし楽しいわー
    来週は誰が出てくるだろ

  11. 和久南や条善寺が出るならもちろん百沢と伊達工も出るよな
    扇南も出してくれてええんやで

  12. 「世界のエースと戦ってる」がVSとwithのダブルミーニングなのほんと好き

    • 影山星海のチームがなんで映ってるのか疑問だったけどそういうことか!
      日本語って面白いな~

  13. ここんとこ毎回最高だわ
    最近出てきたばっかのロメロにカッコ良死しそう

    • 褒められてる影山を見てる相手チームが羨ましそうなのも可愛い

      • 褒められてる影山もめっちゃ嬉しそう

        いーなーって言ってる3人組可愛い

    • わかる…ぽっとでなのにもうロメロすげー!!!かっけえ!!好き!!!ってなったもん

  14. 最後のページ、ロメロとおんなじチームと敵チームをネット書くことで表してるのもすき

  15. どいつもこいつも社会人としてしっかりしやがって…
    川西を少しは見習ったらどうなんだ

    • アカンやつ

  16. Twitterの公式アカウントで、ロメオのプレーは実際取材したときにやってたのを採用しました。みたいに書いてあって、経験者目線で見るバレーをこうも上手く表現して貰えると、より実際のバレーをみたとき楽しめるよね

    • これの 00:59~ のプレーやな実際速すぎる
      ttps://twitter.com/DAZN_JPN/status/1071000499149791232

      • 見てきた
        本当にレシーブが助走になってるなすげー
        実況一瞬声出なくなってるやん……

      • かっけえ
        男子バレーろくに見たことなかったけど迫力あるな

      • 見て来たありがとう
        どれもスローじゃなきゃ分からないっていう
        よく漫画にしたなぁ…

      • 灰米です
        わぁありがとう
        確かにスルリ感ある笑

      • 感謝 こういうのも見るとより楽しめるね
        速すぎる

      • やべえな…こんなことできるんか

      • 現実を漫画が超えたり、逆も勿論然りだし、現実を漫画が参考にしたり…やっぱスポーツって面白!

  17. >>844
    ロメロをアニメで見たいって…

    そのためには外国人声優が絶対的に必要だと思うぞ
    それも、スペイン語圏内を喋れる人を
    (扉絵(TV)に写ってた彼は胸にブラジルの国旗が描かれていたため)

    理想はもちろん、ブラジル人orポルトガル人だが

    • スペイン語喋る声優探すくらい大した事無いだろ
      フランス人のクリエイターがアニメに生出演する時代に

      • ポルトガル語しゃべれるだけなら何とかなるとしても、かつ貫禄や説得力を持った声の持ち主を探すのは難しいかもな

      • 外国にも声優はいるので普通にそれらに依頼すればいいだけだが?

        灰米はなんでそんな「だから無理だろ」みたいな論調なんだ?
        それを解決するのは制作の人間で客が気にすることじゃない
        塩沢兼人の新作が見たいとかならまだしも

      • 外国人声優どうこう言ってるが
        アニメだと外国語喋ってるシーンも日本人声優で日本語喋らせてる作品多いやん

  18. 日向が相手をちゃんと見てロメロの前に返してひなたすごいうまくなってるって思った後にロメロのすーるーりだからな
    プレー一つ一つが面白いわ

    • 研磨と宇内がいいとこって思ってるのをひっくり返したのもポイント高いな

      • 研磨と国見だと思う

      • いいとこを嫌とこと書いてるのもなおよき

    • このマンガ、しゅ

  19. 日向のジャンプサーブでワイも親のような気持ちになってホロリときてしまったな…

    • 赤葦の顔は全然ほろりじゃなかったけどなw

      • 圧倒的ほろり感のなさ吹いた

      • 笑えるようになったんだなと思ったら他の表情筋は変わってなかった

  20. アニメなあ
    4期から監督と作画監督が変わったことで今までより作画悪くなってるからもう期待してないわ
    できれば3期までのクオリティで見たかったのに
    キャラデザが原作よりになってるのはいいんだけど動きに迫力がなくなってて残念な感じになってるし

    • わかるなんかバストアップばっかだしプレーがすごい遅く描かれてるからバレー特有のラリーの速さとかが感じれない

  21. 日向はむしろ憧れられる側の小さな巨人になってるよなあ

    • 烏野に入る何人かは日向影山どっちかに憧れてる子がいるかもなあ。
      プロになってからはこれからだから多分この試合でかなり有名になる気がする

    • 案外そういう終わり方だったりして

      • 最強の囮に憧れて烏野に!
        ありやな

      • また、新たな伝説が幕を開ける!完
        みたいな…?笑
         
                       

  22. ハイキューの効果音的な描き文字でキャラの動線示すやつ好き

    これのおかげで連続写真的に1コマに同じキャラの動きがいくつも描かれてても動きが分かりやすい

    • 効果音でコマ割りしたりと自由に使ってるけど文字としても効果線としてもはたらいてちゃんと読めるのすごいよね
      逆に一瞬を切り取ったようなときはフォントでぴっちり決めてるし

      • 書き文字じゃないフォントの使い方もいい
        西谷の「間に合わない」の「な」の半分で断ち切れててページめくらせるギミックとか
        0コンマ何秒の判断で動いたことがよく伝わってきたの覚えてる

  23. 百沢まだかなー。

  24. サクサとみやあつ何であんなに仲いいんだろうと思ってたけど、同い年ってのも関係してるのかな
    ハイキュー!!の人間関係って、意外とリアルだよね
    金田一が影山のこと気にしてたのもそうだけどさ

    • 同い年なのもあるしユース候補合宿から数えたら長い付き合いになってるんだろう

    • 鳥は仲いいけど狐と犬とイタチは犬猿っぽい

    • 言い返しちゃうあたりは同い年への遠慮のなさあるんだろうな。年上のリベロには一切言い返せないしw

      • そういえば木兎にもぐぬぬはするが言い返せない

  25. 表紙絵のテレビ見て憧れてるみんながいいな

    • 謎に包まれてたサクサさん
      ただのバレー好きと発覚し好感度急上昇

      • 分かるw
        自分の中では及川さんもそう

      • いい意味でキャラ全員バレーに関係ない複雑な背景がないのがいいよな

      • こいつもただのバレー馬鹿だった…

  26. 世界のエース「と」戦っている。

    の「と」が、日向達からするとVSの意味、影山達からするとwithの意味なのがかっけぇ。

    • 最後のページで敵味方どっちも写ってるのがいいよね
      影山達から見ても「負けられないぞ」って言うのが伝わってくる

    • あーなるほど
      上の方にもあったけどダブルミーニングって「と」か意味わかったありがとう

  27. ロメロのベテラン感すごいわ
    ようここまで雰囲気出せるわ

    • 何度も出てきたキャラじゃないのにな
      すごいわ

  28. 最後のページ
    全キャラのワクワクがよく伝わってくる

  29. なんで西谷だけ出てこないんだ?

    • 結構溜めてるよな
      海外の人も毎回where is my boy!?って叫んでるの笑えるw
      実は怪我で引退してましたみたいな悲しいオチはやめてほしい…まあないとおもうけど

      • マイボーイわろた

      • my boyは大草原www

      • 夜久さんもどうしてるか気になるんやけど

      • わりとmy boyはどのキャラも言われてる常套句やぞ
        海外でも女性ファンが多いんやなと思った

      • その海外の人に心から同意す?

      • なぜかアリサさんで想像されてしまったわ…

      • 外人のサービストーク的なあれであってガチでmy boyって訳じゃないから…多分…
        (研究室の先輩が金髪碧眼の美女だったのに漫画大好きだったことを思い出しながら)

    • やっぱ海外でプレーしてるとかじゃね?

    • どっかでプレーしてて音駒のオカンがほろりとしてる気がしてきた

  30. ロメロの前に来たボールを自分で拾って速攻に入るプレーはクビアク選手を彷彿とさせるね。

  31. あれ?記事作ってくれたんですねありがとう

  32. また来週は休載?

  33. 日向のサーブがサツジンサーブ組に匹敵する威力になってるのと
    ロメロの す る り がとても良かった

  34. 嫌(イイ)ところって表現が好き

  35. 扉絵の梟谷電車で仲良くタブレット見てて可愛いけど乗り過ごしてみんなでどっかとんでもないところまで行っちゃいそう(よくやる)
    活躍見てた選手とプレイできるの楽しいだろうなー!

    • あの電車に乗ってるシーン
      ザ青春って感じで好き笑
      梟谷は先輩後輩の境界線が薄くて羨ましいなぁ
      自分の所は、気軽に先輩と話せなかったし笑

  36. 最近のジャンプで一番楽しみにしてる漫画だわ

  37. まだ始まったばかりとはいえ試合はプロ編の方が面白いかもしれない
    というのも当たり前だけどプロだから全員上手いんだよな

    • ブラジル編から掲載順位確実に上がってるしなあ
      面白くなってるのは事実だと思う
      けど、突発的な新章じゃなくて作者が前々から温めてた章だからこそ面白いんだろうね
      なんか書きたいもの書いてる感じがする

      • むしろ第1話の時点である程度この展開を想定してただろうなと思う
        少なくとも影山と別チームになって対峙してラストなのは確実に決まっていただろうし

  38. 猛は髪生えればかっこいいだろうなとは思ってたけど
    マコトちゃんも見たいな

  39. ロメロさん流水岩砕拳の使い手か。
    日向ここで海外での外人特有のトリッキーさの慣れで対応するかな受けるのかなりのもんだ

  40. 唐突に数年後に飛んで全盛期の面白さを迎えるとか構成力がおかしい

  41. 誰も触れてないけど日向のルーティーンカッコいいよね
    砂落とし含めたら中高生から人気でそう

    • わかる。

    • サーブ前動作それぞれ個性あるのいいよな

  42. 世界のエースに褒められて嬉しそうな影山と羨ましがる日向・木兎・宮
    なんでこんなに親の気分にさせてくるんだコイツら。かわいいな

  43. ここじゃほんと伸びんな
    住人の傾向なだけだけど

    • ここ見やすいから好きなんだけどなぁ
      漫画の考察系とかが好きな人多いからなのかな

    • むしろあるだけマシ。日向欠場から復活してくれたんやで。

    • 特に議論する感想がないってのはある
      例の高校大会の終わらせ方の時には多少議論になる程度の量はあったけど
      正直コメ稼ぎするには「まあ、どうでもいいや自分は満足だし」で終わる点が多すぎる

    • レスバ勢は近寄らなくなったってことじゃない
      どこのスレにも沸いてる対立煽りとか荒らしみたいなのが
      他の作品のノリで適当に種まこうとしても
      パラ読みトンチンカンなことしか言えないから相手にされず自然消滅してる

      • 膨大な刊行分の内容とバレーのことが頭に入ってないとそもそもレスバできねえからな…パラ読みレスバは難易度高い

      • ここで沸くレスバ勢の言うことは大抵
        「ちゃんと読んで出直せ」か「バレー興味ないならわざわざ沸くな」
        のどっちかで返せるレスしかできてないからな

      • 最近荒れたのは、清子さんの結婚についてだったもんな。
        でもレスが少なくても荒れない方がいいよ

    • コメント伸びるのが必ずしもいいことってわけじゃないしね
      全員のコメントじっくり見れるからこそロメロのプレーのモデルとなったやつも見つけられたわ、満足

  44. いやー面白いわ
    最高だなハイキュー

  45. ・_・ほろり

  46. ほんとに面白い
    漫画の構成力がずば抜けてる
    魅せる漫画だわ

  47. 単行本待ってます

  48. 昔のアニメでなら見たいけど今のアニメは動きが微妙だから
    これもアニメ化しただけシーンになりそうだな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事