今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

「BLEACH -ブリーチ-」20周年記念サイトで謎のカウントダウンが開始!千年血戦篇のアニメ化確定か?

スポンサーリンク
ブリーチ
コメント (130)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583497444/

1: 2020/03/06(金) 21:24:04.75 ID:NzqRrXyh0
公式サイトでカウントダウンが始まった模様
no title
あわせて読みたい

6: 2020/03/06(金) 21:24:58.16 ID:m6OTldf+0
なん…だと……

5: 2020/03/06(金) 21:24:48.44 ID:rXzb4s3Ya
ソシャゲってオチとかじゃないよな

14: 2020/03/06(金) 21:25:33.46 ID:NzqRrXyh0
>>5
元々animeJapanで発表だったからほぼ確実

30: 2020/03/06(金) 21:26:19.04 ID:rXzb4s3Ya
>>14
サンガツ
糞言われるけど部分的に好きなとこあるから見たいわ

262: 2020/03/06(金) 21:35:00.48 ID:QPmE7oeV0
これマジ?無いと思ってたからクッソ嬉しいわ

7: 2020/03/06(金) 21:25:00.37 ID:NzqRrXyh0
アニメ化頼むで

おすすめ記事
8: 2020/03/06(金) 21:25:06.62 ID:D9/PW2fb0
山爺「残火の太刀…」
これが見れるんか

39: 2020/03/06(金) 21:26:42.34 ID:IECFIF+2a
>>8
なお声

61: 2020/03/06(金) 21:27:30.72 ID:NzqRrXyh0
>>39
ブレソルで新しい声優ついたけどほぼ違和感ないよ

427: 2020/03/06(金) 21:39:32.86 ID:0zQQiSjk0
山爺対偽陛下
剣八対グレミィ
陛下対和尚
この辺は力入れてほしい

25: 2020/03/06(金) 21:26:08.78 ID:NzqRrXyh0
かっこE
no title

261: 2020/03/06(金) 21:34:58.45 ID:NzqRrXyh0
no title

no title

296: 2020/03/06(金) 21:36:01.10 ID:d2HyddnAd
>>261
おされ

81: 2020/03/06(金) 21:28:15.75 ID:NzqRrXyh0
大した見せ場もないのに用意されてる卍解ハゲ

no title

122: 2020/03/06(金) 21:29:31.33 ID:gsmTY8/70
>>81
千年血戦でハゲなにやったっけ…?
ペルニダ戦の観客やってたことしかおぼえとらん

158: 2020/03/06(金) 21:31:09.86 ID:NzqRrXyh0
>>122
隊長がやられるわけないって四番隊隊舎で治療中に騒いだのとマスキュリンにボコられたのとゾンビ日番谷に斬られたのくらいかな?
霊王の奔流の変な奴の処理に始解してたかも

622: 2020/03/06(金) 21:45:46.51 ID:sDevRa98a
アニオリで各キャラの無能な描写改変、各主要キャラクターに活躍シーン追加、イチゴの活躍追加、一角救済、
これやってくれたらマジで嬉しい

31: 2020/03/06(金) 21:26:22.53 ID:eb2NqJld0
無能4人のシーン実況盛り上がりそう

66: 2020/03/06(金) 21:27:52.28 ID:gsmTY8/70
>>31
済まぬ→恥じる→頼むコンボほんま見たい

72: 2020/03/06(金) 21:28:04.22 ID:gztUoaaxp
このシーンだけ見たい
シュールさを再現出来るのか
no title

179: 2020/03/06(金) 21:31:58.02 ID:GQCcE/LC0
ここだけ見たい
no title
no title
no title

209: 2020/03/06(金) 21:33:04.27 ID:ijgGXTne0
>>179
これは護挺十三隊総隊長

343: 2020/03/06(金) 21:37:06.38 ID:VnzUHfJKd
>>179
ここからの山爺無双ほんま好き
なおオチ

213: 2020/03/06(金) 21:33:18.10 ID:h9xT8+L3a
>>179
でも長次郎って一護に素手でワンパンされてたよな

279: 2020/03/06(金) 21:35:31.89 ID:3dnnOlnha
>>213
一護は喧嘩強いからしゃーない

15: 2020/03/06(金) 21:25:41.50 ID:Si88Fh610
見たかったから助かるわ。落ちだけ変えてくれ

108: 2020/03/06(金) 21:29:14.85 ID:MUCCowAXa
これまじ?
no title

150: 2020/03/06(金) 21:30:48.45 ID:jaOXBSRO0
>>108
何言ってんだこの爺って顔

196: 2020/03/06(金) 21:32:39.75 ID:HntzF9/Aa
>>108
やまじい何を思ってこんな論理の飛躍したんや
ホイ卒か?

396: 2020/03/06(金) 21:38:34.59 ID:xScfrGDod
>>366
やっぱ師匠の絵うまくてすきやわ

368: 2020/03/06(金) 21:37:48.14 ID:9nKT6/zQ0
師匠の新作よみたいわ
あのセンスはやっぱりジャンプに必要や

531: 2020/03/06(金) 21:42:49.07 ID:cFpRqxTJ0
千年決戦編というのはおもろいんか?

610: 2020/03/06(金) 21:45:30.37 ID:+PDEMYmb0
千年決戦編のバトルって漫画だからこそ映える表現多かったよな

366: 2020/03/06(金) 21:37:45.46 ID:pLZ4xooz0
千年編はここしかおもれーとこないわ
no title

237: 2020/03/06(金) 21:34:02.75 ID:nrOTtvg50
千年血戦篇は適度に補完すれば面白くなるポテンシャルは秘めてる

177: 2020/03/06(金) 21:31:51.79 ID:rmrUt/CK0
千年決戦編て単行本何巻だっけ

4クールでやっても消化しきれなくね

200: 2020/03/06(金) 21:32:45.14 ID:x3ggaOF60
>>177
20巻ぐらいやったはず

206: 2020/03/06(金) 21:32:59.16 ID:Kbg59qja0
>>177
封神演義だって2クールでまとめられたんだからできるぞ

275: 2020/03/06(金) 21:35:27.97 ID:0ENpjKs50
アニオリないやろうからテンポ良さそうで楽しみや

氷雪系最強のハッカのど飴に期待するで~

312: 2020/03/06(金) 21:36:27.62 ID:PXTOdyIg0
でもどの枠で放送するんや?世代に合わせて深夜?変わらず夕方か?

346: 2020/03/06(金) 21:37:08.66 ID:i/rxe8ji0
テレビアニメじゃないんちゃうか
映画か配信でお前らがブーブー言うパターンやろな

43: 2020/03/06(金) 21:26:51.80 ID:i/rxe8ji0
テレビアニメじゃないと思う
配信かな

706: 2020/03/06(金) 21:48:30.08 ID:VojNptVd0
深夜アニメと配信で無駄なところ削ってやりそう

168: 2020/03/06(金) 21:31:25.21 ID:SKekMvAu0
原作補完してくれるなら割と嬉しい

46: 2020/03/06(金) 21:27:00.93 ID:78ZQANOr0
テレ東はジャンプアニメとか好きだよな
フェアリーテールもなんやかんやで完結までやったし

577: 2020/03/06(金) 21:44:23.00 ID:HQ7FhD76x
お前らなんやかんや言いつつBLEACH好きなんだな
嬉しいわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. もうよい

    • こんなのに金と時間かけるより鬼滅映画と2期に金と広告かける方が遥かに価値がある

      • ガチなのかそうじゃないのか、それが問題だ

      • 鬼滅に金かけて鰤にも金かける、両方やってこそのジャンプだよなあー?

      • 釣り針が大きすぎる

      • そだねー

      • 製作が違うから関係ないってマジレスすんのあり?

      • 山爺のネタ書いたら変なのに噛みつかれててかわいそう

  2. 俺は見たいけど
    今更金になるんかな

    • むしろ世代が今そこそこな大人だから割と行けるんじゃねぇか?
      Dグレみたいな事にならなけりゃ

    • ソシャゲもそれなりに受けてるっぽいし同じ層のコアファン向けにやったら売れるんじゃないの
      って言ってもアニメはどうかな……実写は爆死したし

      • ソシャゲはそれなりどころか成功だぞ

    • 実写映画が爆死した割に
      画集がかなり売れたし
      原作再現度が高けりゃ行けそうな……気もするが

      • コアファンは未だにいるからそこから中心に火が付けばって言っても夢物語でしかないからなぁ
        古い作品アニメ化して万事上手くいった例ってあるの?って話

      • 上はジョジョの事知らんのか?

      • ジョジョはジョジョラーが怖いんだもの……

      • いうてジョジョはジャンプ時代から数字的な売り上げはそれほどでもないぞ
        ただ読み手にも作り手にも強烈なファンがいるから度々クオリティの高いものがお出しされるけど

      • 駄ニメ化された作品多々あれど、ファンがもっとプレッシャーかける作品ならこうはならんかっただろなぁ……ってのは結構あるもんな

      • ジョジョラーが怖い事なんか関係あるか?

      • ジョジョなんて1部の頃はほとんど話題にならなかったじゃないか
        本格的に火が付き始めたのは悪名高いASBからだし

      • ジョジョは1,2部の円盤売れて話題になってたぞ
        ASBはむしろせっかくのブームに水を差した

  3. 絨毯の回だけ教えて

    • あれとか見開き2連発で剣を折られるやつとか
      最終章を原作に忠実にアニメ化したらギャグにしかなんないよね
      結局投げっぱなしだし

  4. 罪深いものを見ると目が乾く、さえやってくれれば満足

  5. なろうとかリメイクとか打ちきりアニメの続きとかばっかりやってて、アニメ業界にはネタがないのか?

    • オリジナルアニメ作ってもお前らが見ないし買わないからな

  6. 声優全とっかえ
    無理のある改変&カットが無けりゃいいんだがな…

    • ブレソル(ソシャゲ)がわりと人気あるし流石に全取っ替えはやらないでしょ
      メインキャストが引退してるならともかく千年血戦は最近実装されたんだし

      • そっか
        ソシャゲがあるならそこは安心できそうか
        Dグレと封神のトラウマがデカくてな

    • 舞台発表時は声優陣も出演予定やったからな
      それでキャスト全とっかえです!とかやったらおもろすぎる

  7. 敵が多すぎる上に案の定仲間内で処理される
    バッハ何人消してんだよ

    • そして死神側は活躍できないまま終わるやつ多すぎる…

  8. アニメ化でそれを機に単行本爆売れする未来が見えた

    • サー……
      お盆はまだですよ?

    • そんな夢見てそうなんだよな
      今年はアニメ化増えそう

    • 元々ジャンプでも上位レベルに売れてるマンガですぜ
      全盛では初版130万部を越え下がったとはいえ最終巻も3、40万を記録してたと思うし買う人は既に持ってるだろう
      買いそろえるのも巻数が鬼門

      • コンビニムック版が重版かかってるから地味に需要はあるんじゃない?完全版とか

    • そもそも低視聴率で打ち切りになったんやぞ
      原作も最終章はドベ付近をうろうろしてたし
      コンテンツとして終わっとる

      • 海外配信需要だと思う、テレ東のIR情報見てもかなり稼いでるんで

  9. ぶっちゃけBLEACHより長期の新作がいいなぁと思ってるが
    大御所でも長期連載を新規に立ち上げるのは
    用意周到かつ慎重にやらないといけないだろうし
    話題作りだけ先行して内容が伴わない作品を
    見切り発車するような事はしないだろうから
    そっちはもう望み薄いかな

    • 鰤のイギリス版だった読み切りの、短期集中連載くらいならいいかもしれないけど
      長期はちょっとなー
      長くて10巻くらいに留めないとまたグダりそうじゃん?

      • 10巻程度できっちり終わらせるって一番難しい気がするw
        ジャンプの連載って数巻先程度は話作ってるけど
        人気出たら付け足し、出なかったら急速に畳む、大作になったら引き伸ばしと
        きっちり話たたんだ作品の方が少ない印象

      • 師匠には長編はもう期待してない
        風呂敷広げてもどうせ畳めないって分かってるからな

      • BLEACH20周年のツイッターの方だとバーンザウィッチの絵が貼られてるんだよ。だから、こっちの何か新プロジェクトが始まるのかと思った

    • 一話分の密度を上げてくれれば何でもいい
      次の号までどういう展開が来るのか考察して楽しめるくらいに
      あと背景も読切の時くらい描いてほしいよ

  10. 小説版の漫画化を求む

  11. 内容よりオサレOP見れるのが楽しみ

    乱舞のメロディ越えるOP期待してるで

    • あれはもう殿堂入りみたいなものだからあれを超えるOPとか想像も付かない

  12. 鰤は何か骨骨してる仮面の人たくさん出てくるあたりで脱落したんだが
    アニメだと楽しめるかね??
    今更やけど漫画読んだ方がええ?

    • その辺りのグダリっぷりで脱落したなら、そこ以降もオススメは出来ない
      特に最終章は今まで卍解を出してなかったやつの卍解が見どころの一つだから、見続けてるような人じゃないと盛り上がりにくいとこはあると思う

    • 読み続けても醜態さらして終わるキャラの方が多いから
      投げっぱなしの伏線多いし

  13. またあの「ウォウウォ-ウウォウ♪」みたいなBGM聞けるかな

  14. バンビエッタ・バスターバインちゃんをアニメで見たい

    • いいよねバインバインちゃん

  15. 最終章って需要あるのかな…?

    • まあ卍解お披露目多いし、(作品通してもカッコいい残火の太刀と花天狂骨があるし)シーン単体で見るなら見せ場は多い方
      尚且つ原作が完結済みだからアニメで薄いカルピスを薄める必要がない、むしろアニオリ補完を期待

    • 原作が薄め切ったカルピスでも
      1クールに濃縮したら面白くなるかもしれないよ

  16. ここまで大々的にやるのであれば原作の足りない部分とかやって欲しいな

  17. 王悦の無双をカッコよく描いてくれ
    そこだけは絶対見るわ

  18. 京楽と浦原さんの卍解は楽しみだわ

  19. 編集部が岸本の次には久保に泣きついたようにしか見えねぇ

    • 中野が編集長になれたのは岸本久保島袋松井とパイプがあるからってところだろうな
      岸本がダメだったから他に頼ると

    • そろそろサム8切られて岸本がジャンプ追放されそうだな

  20. 不転太殺陵や花天狂骨枯松心中はヘタに映像化してもチープになるだけじゃないの
    あれは師匠の絵だからオサレなんだろ

  21. アニメでオリジナルエピソード補完してほしい
    活躍しきれなかったキャラや活かしきれなかった設定が多い

    • そもそも主人公すら活躍したと言い難い

  22. ジジ役は徳井青空
    これは譲れない

  23. 千年決戦編はストーリーもクソもないから名場面ダイジェストでいいよ
    あとOPとEDに力入れてくれ
    オサレOP→オサレダイジェスト→オサレEDで満足

  24. 出来悪い原作をぜひ昇華してほしいな

  25. アニオリで小説版のみ登場の卍解でるかな?

    • 炎野郎の同士討ちシーンと檜佐木の不死力がちょい描写されるくらいかな

  26. ブリーチもリバイバルブーム起こさないとな

  27. 懐かしい。
    8年ぶりのアニメ復活か。

  28. コメントでは結構厳しめな意見多いなw
    まあ、アニメ化するような内容じゃないもんな。
    オサレ名場面だけ見たいってのは分かるわ。

  29. これに関しては大いに改変したものを作ってほしい
    改変つか補完ね 完全版

    • 小説家の成田とかいう人にまかせれば面白くなるかもしれないね

  30. やっと殺伐としてない星十字騎士団が見れるかもしれないのか
    次回予告とおまけが楽しみだ

  31. これマジ?声優が何人か亡くなってるだろ・・・

    • 十年以上前に始まった漫画だしな……

    • 役名で言うけど、亡くなった人は知ってる限りで
      山爺・砕蜂・ドンドチャッカの3名だな

      この3名以外にだれかいたっけ?

      • 砕蜂に関してはアニメ時代にもう代替わりしてるんだから本スレで言ってる奴に当てはまらないだろ

  32. ブリーチ漫画かアニメ見たいけど長くてなかなか見る気にならない…
    仮にアニメだとして、途中からじゃやっぱたのしめないよね?

    • 見る側もライブ感さえ持ってれば大丈夫だよ

    • 初期が一番名作っていわれてるし最初からがいいのでは

  33. 最後の駆け足だったところは、師匠監修で補完してやってほしいわ

  34. 漫画のダメな部分をアニメで改変したら読者の意見に屈したと見なしてよろしいかな?
    雨と埃だけ食って辛うじて生きてなきゃいけないんじゃなかったっけw

    • 読者の意見を募ってその指示通りにした、とかならともかく改変しただけで読者の意見に屈したって判定するのはおかしいでしょ

    • 病気か何かを疑いたくなるコメントやな

  35. ジャンプアニメって円盤売り上げ度外視だよね?
    売り上げ3桁でもアニメ継続できる謎システム

    • 円盤買う層より配信で見る層が圧倒的に多いからやろ

      • それよか宣伝目的な面が基本
        単行本売るためのアニメ化ってのが慣例

        灰コメはアホ

      • 単行本売れてもアニメ制作会社はまったく儲からないやんけ

      • アニメ会社は円盤で儲けたきゃいいアニメ作ればええだけやろ
        手抜きで作って売れるわけないやろ

        でもガッキは手抜きアニメでも見て原作に興味持って単行本買うのよ
        俺がそうだったもの

      • アニメ会社は仕事が無かったら死ぬんだから仕事貰ってるだけだろ
        それ以上に儲けたいからグッズとかソシャゲとか出すわけで
        あと今更円盤は指標として古い

      • 指標として古いと言っても外貨持ってこれるアニメ以外は今も円盤が大事なんだけどね。円盤が売れないアニメの配信が伸びるなんて無いんだから

      • いくらでもあるぞ
        それこそソーマやブラクロなんて円盤はちっとも売れてないが、配信で儲けまくってる

      • その二つとか外資持ってこれる代表例じゃん。いくらでもあるって言うならもっと例挙げろよ、まあ大体がジャンプ作品になるんだろうけど
        つーかそんな配信で稼げるならどこも苦労してないから

      • BLEACHもジャンプだし海外人気もそこそこあるが?

      • 残念ながら海外でも最終章の評価は散々でな…
        外人だって馬鹿じゃないから内容次第で掌返す
        だからサムライ8も売れへんのや

  36. 無理にやらんでいいよ需要ないし

  37. ブレソル?のソシャゲって昔のアニメと声同じ?
    やむを得ない事情がある声優さん以外は変えないで欲しいわ

    • 基本同じどころか既にユーハバッハにもcv付いてるぞ

  38. アニオリ展開でもいいから卯ノ花隊長をもっと活躍させてやれよ
    原作通りだとただの無駄死にだろあれ

    • 卯ノ花隊長がせっかく命懸けたんだから剣八の活躍も盛ってほしいわ
      せめてアニオリでミラクルはちゃんと倒してほしい

  39. 卍解盗まれるって警告されたのに隊長が軒並み卍解して盗まれるシリアスな笑い

    • これはエア読者
      盗まれるではなく、恐らく封じられた程度の情報しかなかったぞ
      しかもどう封じられたって事すら分かってない

      • でも、封じられるってのは分かってるのに

        まず自分が囮になって情報を引き出し、マユリに役立ててもらおうとかじゃなくて

        四→多分、封印できるの一個やろ?なら、俺が封印されたら、レンジお前が相手倒せ

        二→封印する前に倒す

        六、犬→考え無し

        だから、馬鹿加減はどっちにしろ同じって言う

      • 最初に一護に使われたやつは封印に詠唱が必要だったので砕蜂のミサイルは封印される前に倒すが普通にできるんだよなぁ 封じられるだけなら卍解使わないのと一緒だし卍解使わなきゃどっちにしろ勝てんからね まぁ実際は奪われるんだけど

      • ホンマにエアやんけ。白哉と恋次は六番隊だし、もう1人の卍解盗られた隊長は日番谷冬獅郎で十番隊。
        アレは4人同時に卍解したのが問題なだけでどうせ卍解無しじゃ勝てないんだから遅かれ早かれだろ。しかも封印と奪われるじゃ話が違いすぎる。馬鹿なのは山爺だけだよ。

      • 山爺の卍解だけは
        閣下以外のクインシーをアボンして
        自分で帰ってくる気もするが・・・、

    • バッハ影武者まで使って・・・山爺の卍解メッチャ怖かったんやな

    • とんでもないバカどもだよとか言いつつ
      マユリが走り出すんだけど
      その後どこに向かったか謎なんだよな
      どこに走って行ったんだアレ
      逃走か

  40. 正直最初は少しアニオリやって欲しい
    死神の力復活後の始解と卍解でのアクションが少ないから動いているところもっと見たい

    • フルブリング編で、前のアニメ終わったのは、今考えると失敗だったかも?

      丁度原作でも時間空いてるし一護が力取り戻す所だから、そこからアニメ復活の方が
      良かった気がする

      • ただエピローグとしてみるとあれだけ嫌ってた霊視等の能力を取り戻して職業:死神代行で終わるのが一番良いんだよなぁ

  41. 一護とハッシュの戦闘シーンをもっと追加されないかな
    そもそも原作で斬魄刀折った本人と再戦させなかったのほんとに謎なんだが

  42. アニメのブリーチといえば外れなしのオープニングもセットだから今から楽しみ

  43. 正直、逆さまにするとバーンザウィッチが出てくるっての方が嬉しいわ
    あれもアニメ化するんかの

    • あれいいよな
      バーンザウィッチは短期連載とかして欲しいわ
      気になるところ多いし 読切の最後でバルゴ君しゃべらなくなってたところとか

  44. 毎回需要どうこう言う人たちがいるけど
    初期より売り上げが落ちたとはいえ十分人気作品だったし、色々コラボしてるし、
    20周年記念のが発表された時にTwitterのトレンドに乗るぐらい期待のコメもあるんだけどな

    自分と自分の行くまとめサイトぐらいの感想だけで需要どうこう言われてもっていつも思うわ

    • わかりみが深い

    • 実際にアニメが視聴率低迷で打ち切りになった実績と
      実写化が大コケした実績がございます

    • だから国内需要じゃ無くて海外需要だろう
      ソシャゲの宣伝用というパターンもあるが

      俺ブリーチ好きじゃ無くて全然読んでないのに、何故擁護みたいな事書いてるんだ

  45. もう完結してるんならちゃんとしたクリエイターならちゃんと再構築してしっかりとしたアニメにするよね?

  46. パチマネーに頼れなくなった業界の明日はどうなる

    • 業界ごと消えてなくなるなんて良くあること
      マイクロソフトにゃ勝てないと思われてたアップルが今やGAFAの一角だったり
      パイオニアがカーナビの会社だったりニコンが内視鏡の会社だったり

  47. 音カスの無能っぷりがよくネタにされるけどマスキュリン戦すこ

  48. ネムが落ちていくところで分裂したペルニダの目が開くシーン最高だわ

  49. 最終版の敵の処理の仕方雑すぎた記憶
    だいたいラスボスが吸収して減らしてくれた

    • そしてその意思は作品を超えて無惨様に受け継がれる…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報