引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593200874/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593200874/
65: 2020/06/27(土) 07:44:55.14 ID:IMzavrEI0
イツキちゃんの訃報まじびっくりしたんだけどw

932: 2020/06/27(土) 02:03:26.56 ID:WtV0F5lI0
メッチャビックリした
面白くなってきたじゃん
489: 2020/06/27(土) 15:54:47.89 ID:abSCJnVNd
週刊連載最中に作者死亡はリアルであったからな
491: 2020/06/27(土) 15:56:13.41 ID:1gYckuBD0
>>489
まあよくある話だわな。
そもそも漫画の神様である手塚治虫からしてそうだし
799: 2020/06/27(土) 00:15:24.22 ID:mW2u15rKd
哲平くんはこの世界のアイノイツキさんの死ヲ救った…!?

924: 2020/06/27(土) 01:58:55.72 ID:5lb1pNm70
過去に物質を転送出来ておぼろげながらもメッセージを送れる人が
アイノに直接接触して救えない理由ってなんだろな
131: 2020/06/27(土) 09:47:14.89 ID:BnKDuB7xd
この展開は最初から予定されたんから
代筆だったんだな
作者が死んでるから代わりに続きを描くなら代筆だわ

504: 2020/06/27(土) 16:05:48.50 ID:psUetN/3M
謎がいっぱい出てきたな
謎解き明かされるまで終わらせてくれるなよ
345: 2020/06/27(土) 14:12:18.52 ID:z9S2cQg5d
ホワイトナイトが載ってないなら分かるけどジャンプが発刊されてないのは何でやろうな
災害でも起きてそれで死んだのか

355: 2020/06/27(土) 14:18:26.96 ID:wv151ibe0
>>345
19号が掲載最終で訃報が21号
20号だけ送られなかっただけだな
ホワイトナイト掲載号だけ休載加味した一週ごとに送る理由が分からん
176: 2020/06/27(土) 11:16:49.70 ID:iSY+/riU0
一週飛ばされたのは未来イツキが死んでジャンプが休刊になったってことでいいのか?
190: 2020/06/27(土) 11:32:48.99 ID:FpzKeh3Ma
>>176
なぜか1号分飛ばして送られてきたジャンプに19号で最終回と書かれているからホワイトナイトだけ休載だと思うよ。
余命幾ばくもない病気を患い最期の執念で描いていたが容体が急変したってとこじゃないかな?
180: 2020/06/27(土) 11:20:09.54 ID:+mw9sDzE0
意味わからんのだが
最初に過去にジャンプが送られてきたのはすでに未来のアイノイツキが死んだ後なのか?
190: 2020/06/27(土) 11:32:48.99 ID:FpzKeh3Ma
>>180
個人的には藍野伊月が死んだ後に未来の佐々木が送ったか、
アイノイツキ(藍野と共作か代筆してた佐々木のペンネーム)が死んだ後に未来の藍野伊月が送ったのかなと思ってる。
254: 2020/06/27(土) 12:40:58.57 ID:+HUgPdsgd
未来人は未来人で初めてのメッセージなのにまだ根源は解決してないみたいなこと言ってて
まるで今までの一年間もお前の指示があったみたいな言い方はコミュニケーション能力に不安がある
258: 2020/06/27(土) 12:44:23.60 ID:DO7zWBRCa
>>254
これ普通の人に送られてたら未来のジャンプおもしれーって読んでただけだろうしな
急にあのメッセージ送られても困惑しかせんわ
300: 2020/06/27(土) 13:22:41.91 ID:HhaGMfwo0
未来人も一年分ジャンプ送ったあとでアイノイツキ死にますなんてメッセージ送ってくるなよな
237: 2020/06/27(土) 12:27:08.77 ID:yEUjIDfH0
ギリ成立するとしたらこんな感じ?
・主人公が盗作しなきゃアイノが死ぬから主人公に盗作させないといけない
・当時の主人公のこと(状況や性格や行動原理)について詳しい送り主は未来ジャンプ送ったら盗作すると考えた
・でも最初にメッセージ送って途中から自分で考えろとすると俺には無理だって逃げ出すのが分かっていたので内緒にしておいた
なんで盗作したらアイノが助かるのとかタイムマシンについては今後書かれるんだろう、多分
14: 2020/06/27(土) 05:24:41.03 ID:j0uNuB1z0
ここまで予定調和だと未来からジャンプを送り込んでいるのらやっぱり未来の佐々木哲平自身だろう
78: 2020/06/27(土) 08:00:40.86 ID:8CIPwtSP0
あれ?というか
送られてきてる未来ジャンプの世界では死亡確定してて
その時点から過去に干渉しても別の世界が分岐するだけなら
ジャンプ送ってる未来人はホワイトナイトの完結を見られないし死亡回避できたか確認する方法もなくない?
ジョジョの大統領みたいに次元跳躍する能力でもあるなら知らんけど
85: 2020/06/27(土) 08:08:59.14 ID:n8irYi0Kd
>>78
アンデラの否定者やシュタゲのオカリンやら電王の良太郎のように
因果の外から外れた観測者なのだとすればOK
139: 2020/06/27(土) 10:00:40.33 ID:yEUjIDfH0
これは未来へ進む為の物語 来るはずのなかった明日へ進む為の物語
って文言が1話ラストと全く同じってことは最初からここまでは少なくても考えて書いてるんだな
あえて意図してこう書いたのか、それとも感性がアレなのか分からんが


879: 2020/06/27(土) 01:36:37.55 ID:aC/O1xKH0
今週の展開これ3話目くらいにやったら良かったやんって思う。
70: 2020/06/27(土) 07:51:36.68 ID:qt/TpAIE0
もうちょっとだけ早くこの展開にしてりゃよかったのに
アイノイツキを助けるという大義名分があれば盗作しててもだいぶマシだった
128: 2020/06/27(土) 09:44:51.20 ID:nArOamkWa
冒頭で、主人公に
未来から送られてきた傑作を盗作している
最低な行為だとわかっているが、これはどうしても必要なことなんだ
と、はっきり言わせておいて
その理由を徐々に明らかにするのと並行して、漫画家漫画をやる
という構成だったのなら、ここまで主人公がクズに見えることもなかっただろうに
133: 2020/06/27(土) 09:49:37.94 ID:Psa7h6MZa
>>128
その通りだね
その構成は上手いと思う
363: 2020/06/27(土) 14:21:11.19 ID:rdxuFK01d
てか世界線分岐してるんだよな?どうやってパラドックス起こすんだ?

549: 2020/06/27(土) 16:41:29.44 ID:yvhKgRb40
フューチャーくんが転送ポイントになってるとしたら
未来人はどうやってフューチャーくんを見つけたのか
289: 2020/06/27(土) 13:08:11.59 ID:b8nNw8V30
藍野さんが死ぬ未来を変える為に
その為に未来のジャンプが俺のもとに来ていたのか
この心の声はミスリードぽいけど演出が下手なんで別にそんなことはどうでもいいな
ここに至るまでの過程が膨らませる要素皆無なだけに残念だな
302: 2020/06/27(土) 13:28:05.97 ID:FpzKeh3Ma
>>289 心の声はミスリードで10年後に死んだアイノイツキは佐々木本人だと思う。
藍野伊月が才能ありながら10年間もデビューできなかったのは、ホワイトナイト連載の時点ですでに死んでるか描けない状況にあり、佐々木が意志を引き継いでいるのでは?
未来ジャンプが佐々木に送られたのも、佐々木が本物の作者だからとか。

24: 2020/06/27(土) 05:45:49.73 ID:qqQYloxY0
アイノの死因は過労死だな
ホワイトナイツ売れ過ぎたから
連載させなければ死なないからじゃあ過去でパクろうって流れだ
35: 2020/06/27(土) 06:25:31.40 ID:KAoxMiEEd
>>24
本当に過労死になった漫画家がわりと居たから笑えないし、何も感動できない
48: 2020/06/27(土) 07:06:40.29 ID:WxOGch5T0
これは主人公がイツキの代わりに過労死するフラグ
420: 2020/06/27(土) 15:10:52.49 ID:lFATC6pgd
何度も書いてるけど、アイノイツキの死因が過労死なら、手塚賞受賞→本誌デビューは時間の問題だから寿命が10年代縮んだ事にならね?
アイノイツキがSQとかの週刊少年ジャンプ以外でWK以上の名作を描いて
パク平がWKをパクリ続けるのが、パク平の思い描く最高の未来なんだろうけど
未来人がイツキの死因を明確にしないから解らん。
やっぱり創造主クラスの上位存在がパク平の都合の良いように世界を回しているようにしか思えない。
143: 2020/06/27(土) 10:04:18.34 ID:3n8W+nXfa
ホワイトナイトをパクる→アイノイツキが助かる
ここの理屈の説明はあるんだろうか?
577: 2020/06/27(土) 17:08:21.85 ID:wv151ibe0
漫画家デビューするかぎりアイノは死ぬ運命だとしたら
これからアイノが新しいアイデアを産み出すたびにホワイトナイトに取り入れてデビューを阻止しつづけなければ!コレが俺の責任!
370: 2020/06/27(土) 14:26:04.57 ID:yvhKgRb40
未来人はイツキが死ぬ1年前から送り続けてたんでしょ?
イツキが死ぬ1年も前からイツキが死ぬことを悟ってた?
おかしかねえか?
374: 2020/06/27(土) 14:27:57.89 ID:wshjRoue0
>>370
11年前に送ってるとしたら説明可能だけど、それはそれで色々矛盾点はある
まあ未来人の行動はどういう設定だとしてもおかしいから説明待ちやね
377: 2020/06/27(土) 14:29:46.93 ID:9L+cfQuU0
>>370
可能性だけで言ったらもっと未来(例えば2050年)から送ってた可能性もあるけど、まあ普通は2030年のリアルタイムで送ってると思うよな
394: 2020/06/27(土) 14:42:05.15 ID:AXduo+KD0
未来もリアルタイムで送ってたとしたら
送り主は少なくともイツキの死から1年以上前からどのタイミングで亡くなるか把握してた訳だからねえ
ここらへん上手いこと辻褄合わせられるやろか…
125: 2020/06/27(土) 09:39:24.98 ID:fI6jc/W20
話そのものは面白くなってきたとは思う(粗は多少どころではなくあるが)
でも哲平が盗作野郎だという事実だけは絶対に消えんぞ
160: 2020/06/27(土) 10:32:47.97 ID:hHp0DPp40
人の死を回避するために漫画を描く、ってのは面白い展開ではある
やっぱり自力でホワイトナイト描かなきゃならんのか
もういっそイツキちゃんには全て打ち明けた方が・・・いや、それはそれで悪い流れになってしまうか
しかし哲平君は自分に都合の良い風に思考を巡らせる癖があるなぁw
265: 2020/06/27(土) 12:48:33.66 ID:42U4SPCw0
まあ次回が気になるのは確かなんだけどこれやるまでが遅いよね
218: 2020/06/27(土) 12:09:27.27 ID:cmDsT5Frd
原作者が死ぬのはまあ予想通りだったが、もっと早くこの展開にしろよとしか
162: 2020/06/27(土) 10:38:59.41 ID:jIvGyTut0
2話目くらいで今週の話をやっていれば今までの盗作の言い訳全てが葛藤に見えていたであろうハズ・・・勿体ない
なんにせよこれから面白くなりそうではある期待
お前ら哲平に言わなきゃならんことあるよな?