今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ボーンコレクション」感想、怒涛のミルクボーイ連呼クソワロタwww【9話】

ボーンコレクション
コメント (378)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1592811595/

107: 2020/06/27(土) 13:12:25.20 ID:WW63SpO0p
妖怪牛小屋潰しの外見が牛小屋潰し要素ゼロなの好き
テキトーすぎるだろw
no title

110: 2020/06/27(土) 15:31:29.61 ID:1VbkTKRX0
こんなん笑うわ
お前ら妖怪牛小屋潰しって言いたいだけだろw

86: 2020/06/27(土) 01:29:55.22 ID:FLCtZhJm0
牛小屋潰し専門とかニッチ過ぎるだろこいつ…
他に楽しみないのか

122: 2020/06/27(土) 18:06:39.96 ID:RWjsyQbNa
まぁ垢舐めとか小豆洗いとかいるから牛小屋潰しもいてもおかしくないよね

91: 2020/06/27(土) 02:52:07.11 ID:bVZSrrNVx
なんか強引すぎて逆に笑えてきた
この作者天才かもしれん
no title

118: 2020/06/27(土) 17:51:51.98 ID:jmDD8kmJ0
牛小屋潰しが牛小屋潰したらとか
ミルクボーイがミルク作らないとミルク届けられないとかズルい
こんなん笑うわ

96: 2020/06/27(土) 05:14:35.89 ID:rWMZ8Qsw0
先週の陰陽師になりたいから牛乳飲みたいの落差良いねぇ
やっぱ面白いわこれ

94: 2020/06/27(土) 03:31:03.93 ID:SXgdYM/7p
怒涛のミルクボーイ連呼とかいう死ぬほど雑なギャグ正直好きだよ

おすすめ記事
132: 2020/06/27(土) 20:12:06.52 ID:I4DmG8Qw0
ゆるふわギャグがクセになる

88: 2020/06/27(土) 02:34:31.01 ID:7HHs/C1pa
本誌向けかはわからんがだらだら続けてほしいいい漫画
no title

136: 2020/06/27(土) 20:40:02.72 ID:rWMZ8Qsw0
ああいう妖怪ならなんぼおってもいいですからね

89: 2020/06/27(土) 02:39:08.53 ID:Nfq0biOO0
この作者コメディの方が合ってる…ってかこの漫画がコメディだったのかな
ここ3話くらいかなりかなり笑ってるし面白い。
人を選びそうな絵柄とギャグセンだけど、今の連載してるギャグ漫画の中で安定して笑えるから続いてほしい

90: 2020/06/27(土) 02:50:36.76 ID:cxBqhiYwa
最初からコメディでしょ

92: 2020/06/27(土) 03:18:45.28 ID:4Uq0qeOz0
これもだいすき
no title
no title

93: 2020/06/27(土) 03:27:30.88 ID:4Uq0qeOz0
1話読んだ時鬼滅の二番煎じかなって思っちゃったけどバトルものじゃなくてコメディだったし読めば読むほど笑えるから今ジャンプで一番好きな漫画になった
もっと人気出てほしいな

130: 2020/06/27(土) 19:55:03.91 ID:yvhKgRb40
主人公がたんこぶまみれになってたの何だったの?
no title

144: 2020/06/27(土) 22:08:03.17 ID:4Uq0qeOz0
>>130
キャバ嬢に肩触られてたからムカついてボコったのかと

145: 2020/06/27(土) 22:09:33.12 ID:SkeaQGwo0
>>130
ごますりの為とはいえチャンネーだらけのキャバクラについて行ったから白羅さんに殴られた

148: 2020/06/27(土) 23:57:08.79 ID:3tswYivJK
シリアス路線はやめてコミカル系に舵をきったかな
地元がジャパン枠になると

146: 2020/06/27(土) 22:22:25.76 ID:1VbkTKRX0
今回の話は相当センスがないと作れないよ
今まででダントツでよかった

104: 2020/06/27(土) 10:55:07.97 ID:jF2sIA210
相変わらず絵はアレだが、なんか描くものは定まってきた感じするかな

99: 2020/06/27(土) 06:39:27.40 ID:1gYckuBD0
最後カッコつけてるのに実は投げられてただけに吹いたわ。
でもこれ煽りは単行本じゃカットされるから単行本化したら面白さ半減だな……。
no title

101: 2020/06/27(土) 08:24:33.81 ID:+fnZk2ZO0
>>99
おまけページでの補完に期待

105: 2020/06/27(土) 11:32:37.91 ID:jIvGyTut0
やっぱり面白いわこの漫画
アオリも世界観助けてる

102: 2020/06/27(土) 10:10:24.21 ID:yvhKgRb40
だんだん心変わりしていく主人公いいじゃないか!
no title

109: 2020/06/27(土) 14:10:01.62 ID:dggfsdIAa
自分の妖怪観に叶う施策の為に四天王になるっていう指標は好き

117: 2020/06/27(土) 17:49:48.64 ID:9A87D7yfp
内容自体は死ぬほど雑でどうでもいい話なんだけど、
ミルクボーイと妖怪牛小屋潰しのゴリ押しだけでやりきる度胸がすごいと思う。爆笑してしまった

119: 2020/06/27(土) 17:54:07.89 ID:AbL2gBn2d
>>117
作者は胆力あるよな

131: 2020/06/27(土) 20:01:48.50 ID:1QCqt19fa
正直この漫画クセになってきた
できるだけ続いて欲しいが今のジャンプじゃ厳しいか

128: 2020/06/27(土) 19:32:58.99 ID:YezTnnEO0
絵はクセが強いけど起承転結がしっかりしてるし見開き毎回上手だしアンケート一位で入れました
編集のアオリがまたいい味出してるんだよな作者との絶妙な距離感感じて

116: 2020/06/27(土) 17:19:37.60 ID:/h5pEh1ma
地味に好き アンケ出してしまったわ

141: 2020/06/27(土) 22:02:07.14 ID:U76Fgz1P0
ジャンプはチェンソーが好きで買ってるだけだから他の作品スルーしてたんだけどパラパラ捲ってみたらなんか目に入って癒された
何も内容わからないんだけどチビのウサギの手柄にしてやる優しい世界がよかったわ
単行本出たら買うよ

142: 2020/06/27(土) 22:05:48.24 ID:cxBqhiYwa
今ジャンプなにげに全体的におもしろいから全部読んでみたらいいと思うよ

160: 2020/06/28(日) 07:24:49.75 ID:2DEVwh1Hd
>>142
新人に思えて数年下積みしてる人が多いからな・・・
ジャンプなりに人材育成しているんだろうなあ

100: 2020/06/27(土) 07:45:29.48 ID:vVjXkuuw0
けっこうすき 地味に毎週楽しみにしてる

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 結構好き
    くせになる

    • 最後ナチュラルに飛んでんのめっちゃ好きだわ
      煽りで注釈入ってたけど

    • 楽しみ方がわかってからは面白いわほんと

    • マッシュル以上の
      手の平返しがキレイに見れた

      • マッシュルは毎週じわじわ人気になってく感じだったけど
        骨は綺麗な手のひら返しって感じ

      • 人とは違うものが見えるなんて、君たちは陰陽師かな

      • 今週でちょっと面白さわかったぞ
        主人公たちのことは全く好きになれんが

    • ここにきてようやく楽しみ方がわかってきた感はある

    • あの絶妙に狂ってる感が面白いよなw

  2. 主人公「妖怪を助けるために四天王になりたい」
    河童「…」

    • カッパのことはわすれろ そうすればボンコレは八になる

      • 八だと?これはまずい

      • 何がまずい言ってみろ

      • (この漫画おもしろくない)

      • ヲヲヲヲヲヲ・・・・・・・

    • かわのしんがSランク妖怪になって復活してカザミのライバルになる展開が来たら単行本全巻買うわw

      • 最終巻まで2000円で全巻買えそうだよな

  3. 魔女八ぐらいには笑えたよ

    • 塩とまでは行かないけど斬くらいには並べそうだよな

      • サムライ8に並べそうだな

    • 多分斬読んでた当時の読者もこんな気持ちだったんだるろうな……って気持ちになる

      つまり打ち切りです

  4. かわのしんとケモラに悲しい過去っ

    • かわのしんもケモラも後付けで異常性愛者にでもすれば解決っスね

      • 酷い扱いやなブヘヘヘ

  5. 好きなのかもしれないが変えたほうが良かったかもオリジナル妖怪
    漫才コンビのが有名だしチラつく
    あと秋冬が投げたとかするなら特製の護符で飛べますでいいじゃん

    • ど~も~
      あっ、作者から態度だけでかい下衆先輩を頂きました~
      いや~こんなんなんぼあってもいいですからね~

    • 名前も飛んでるのも明らかに狙ってやってるだろ。

      • シュールすぎてボンコレ読んでて初めて笑ったわ

  6. パク平に隠れてるけど
    こいつもこいつで何言ってんのこいつ感やべぇな

    • 主人公たちがなにやっても、何熱くなってんだコイツラ?みたいな感想を抱いている俺がいる

      • ハッピーハッピーやんケ

  7. オリジナル妖怪出すの早いなおい

    • 一話からやで

  8. ギャグとしてみると嫌いじゃないと思いかけてかわのしんが正気に返してくれる

    • 振り返るとかわのしんが悲しそうにこちらを見ている

    • 死後も呪いのようについて回るとかある意味妖怪らしい

  9. 泣き顔が嫌いだわ

  10. かわのしん「ミルクボーイと俺の何が違うってんだよ……」
    ケモラ「それな」

    • ミルクボーイ初登場の時ってカガミに噛み付いてるよな多分?
      いくら相手が陰陽師だとしても襲ってきた時点でアウトでは?と思ってしまう

      • カザミっす誤字った

      • あれはミルクを注入してるシーンや

  11. 怒らないでくださいね
    好意的な意見がタイパク並みに不自然に見えるじゃないですか

    • 刹那で愚弄されちゃった

  12. 割と好き

  13. ヒロインのアイテム化が早すぎるだろう
    キャラが薄っぺらいんだよほぼ空気になってる
    これキャラ増やさなきゃ話造れない奴の典型じゃん

    • 夜桜味ある

  14. チェンソーや呪術より上ってのが信じられん

    • 普通に考えて掲載順位にもう意味はないだろ。次にジャンプを引っ張っていく呪術アクタチェンソーが最下位走ってるなんて有り得んわ。ボーンやゴーストライターは不自然過ぎや。鬼滅の影響で暫くは期待されるんやろうけど、鬼滅やアンデラみたいな奇跡はそうそうないと学んで欲しい。そう考えるとZIP魔女守そうとうヤバかったんやろな。

      • アンデラが奇跡扱いには突っ込まないとして
        今回の新連載sは期待持てそうだし人気のマッシュルとかいまだ低空飛行とはいえアンデラも面白いしちゃんと次世代が入ってきてる感はある

      • アンデラ面白いけどここで鬼滅と並べるのは適切ではないのでは

    • 最近の新連載10週くらいまで高いから当てにならんよ

    • 補正切れたら下位打線直行だろ

    • 内容がグロい(呪術とチェンソー)とアンケート関係なしに後ろの方になるらしいよ

  15. 幼馴染はもう出てこなくていいっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

    • 幼馴染は盾空間送りにされたと考えられる

      • やっぱ怖いっスね旭の盾は

    • 英断やろ
      兄貴とでも結婚しとけ

  16. ミルクボーイ!ミルクボーイ!ミルクボーイ!「ミルクボーイ」

  17. なんで飛んでるんだろうと思って読んでたからアオリでめっちゃ笑った

  18. 明らかにクオリティは低いけど作者にしか出せないものはある
    30話目指して欲しい

  19. かわのしんがいつまでも足引っ張ってるんだよなぁ
    今週も無害な妖怪なら殺さなくても良いって設定出しちゃったし
    あと妖怪なんだから牛乳搾りでもなんでも和名にすべきではなかろうか
    ギャグとしてわざとやったのかもしれないけど

    • 西洋妖怪かもしれないだろ?

      • そうかもいれないしそうでもないかもしれない

    • 途中語尾みたいになっててちょっと笑ったミルクボーイ

    • でも子供の頃の過ちだしな
      生死不明なら良かったのかな

      • 過ちそのものより、その後の対応が悪い
        一話とかどう見ても反省してないしな

      • あのやらかしがある以上何やってもゲス感はぬぐえない・・・
        そうどれだけ努力しようと「盗作やろ」で終わってしまう漫画の様に

  20. 「四天王になりたいんです」
    心に響かんな言葉が軽い

    • え?急にどうした?ってなった

  21. 扉絵ひどすぎない?

    • 何だろうな?まさか早々に打つきり宣告くらってぶん投げてんのか?

      • やけくそに見えるな
        展開も

      • 確かにヤケクソ感あるよねなんだか
        まぁそのヤケクソ具合が一周して面白い言われるのもわからないでもないが
        打ち切り漫画特有の最後の輝き的なあれなのか、復活への兆しとなるか

    • 乳垂れてね?アレ

  22. 手伝う善玉妖怪とかキキーモラとかで良くない?
    何でミルクボーイとかオリ妖怪出したんだろう

    • チョッパー枠です

  23. 主人公の言い分には今週のパク平なみの感動さがあるな

    • 死の源流から救わなきゃな

  24. なぜ笑ってるんだい?
    感動的なシーンだろう

    • 陰陽師は等級が上級や下級なのに
      妖怪はA級とかB級でランク付けなのか…統一感無くてもやるな

      • 小結級とか横綱級にしておけばいいのにね

      • 相撲の階級はよく判らないなあ
        横綱がトップだろ関脇とか前頭とか四枚目とか大関とか白鴎とか北天優なんとか部屋

      • サム8読むとわかるぞ(わからない)

      • サム八の等級付けは呪術コラで見たけどひでーもんだったな

      • 分けてるほうがいいわ
        呪術もなんで一緒にしちゃったんだろう
        逆にややこしいことになってるし

      • ワンパンマンは
        ヒーローはA~C級、特別枠にS級
        怪人、怪獣は災害レベル
        頭に入りやすいな

      • 呪術は等級が対応してて力関係がわかりやすいじゃん
        ワンパンはサイタマ≫S級上位≫S級下位≫有象無象で、出てくるヒーローがほぼS級以上だから違和感ないけど
        これでもしA級の中でも竜に勝てるやつと鬼に負けるやつがいて~とかならクッソわかりにくかったと思う


      • 呪術は例外だらけで分かりづらい

      • 呪術はそのままほぼ力関係にしてるから人間と呪霊って別ものなのにややこしいぴったり一致するならわかるけど

      • >呪術は例外だらけで分かりづらい

        呪術は並み特級以下は対処法が確立してるから
        主人公が相手するのはランク外ばっかだよ

      • 23:31:47
        同等級でおんなじ実力にしたらなんでそんなギリギリの実力の奴を派遣するんだよって話になってくるでしょ
        術師は自分と同じ等級の呪霊を払う力を持っている。だから例えば一級呪霊を祓うには一級以上の術師が出張る。すごく単純でわかりやすい力関係だと思うけど

      • 一級呪霊の処理を任せられる奴が一級呪術師
        二級呪霊の処理を任せられる奴が二級呪術師
        判りやすいと思うがなぁ

  25. こんなにウケてるのか…個人的には滑り倒してる印象だったから素直に驚いた。好きでも嫌いでもないが

  26. サム八とか髪結いとかタイパクでも主人公のやらかしが読者に強烈な印象付けになったけど
    これもそうだな

    • 河童が実は生きてたのならまだ良かったけど遺影出した時点で「あ、これダメだわ」ってなった

      • 「オレのことまた死んだことにしてる?」とか出てくる可能性も0ではない。

      • 邪神ちゃん読んだら憤死しそう

  27. 扉絵ヤベェ
    早くもやる気なさすぎる

    • この脱力感がいいんじゃないか

      • 実際この漫画の魅力と聞かれたらその脱力感だろうと俺も思うわ
        だからこそかわのしんが引っかかっちゃうんだよねぇ
        あのエピソードが作品に絶望的に噛み合ってない
        アレさえなければもっと気楽に読めるのに

  28. 割とこの世界の陰陽師クズしかいなくね?

    • 主人公が妖怪と手を組んで陰陽師を粛清する展開だな

  29. 等級付け見て思ったんスけど、これ作者何も考えずに設定作ってないっスか?
    忌憚の無い意見ってやつっス

    • な貴盾愚!

      • 悔仕方

  30. まさに八を継ぐもの

    • エ、エイトスピーチ

  31. ゆるい絵が好き

    • これは意図してゆるく描いてるんじゃなくて
      テキトーっていうんだ
      絵も話もなにもかもテキトーすぎる

      • すげえ上からでキモすぎる

      • 勝手に下がっていってるだけなんじゃ?

      • 意図してようがどっちでもいいだろ。

      • よくないデース

      • 作画のゆるさは魅力の一つだとは思うよ
        意図的でもそうじゃなかったとしても
        それを手抜きと受け取るかゆるさと受け取るかは人それぞれ
        押し付けはNG

  32. 個人的に飛ばすところのデフォルメ絵とギャグが全くはまらなかったので良かったとは思えなかったな

    • 怒らないで下さいね、あのうざい下睫毛引きちぎっていースか?師匠

      • 勿論、らしくなってきたな

  33. 何か急に好青年になってるのがサム八あじある

  34. 等級に統一感が無いとかこれはもしやサムライ8じゃな?

    • 最後の西遊記みたいでもある

  35. 魔女ような拙さが嘲笑されるクソかと思っていた…が、もう許した

    叩かれた一話から、回を重ねる毎へちょい作風になってるの
    狙ってやってる事であって、作風を確立してきた感あるぞ…
    最初からこうなの解っていれば
    白羅さんが読み切り版から豹変してたのも、拒否反応を示す人いなかったのでは?

    • ここ3話くらいで一気にギャグへ振り切ってきたから、恐らくテコ入れしたんだろうなとは思う
      今は割と読める感じになってるけど、最初に負った大きすぎる負債をチャラにできるとこまでは行けなさそう

      • マジでギャグ漫画に?ミタマの作者が売れないって嘆いてる茨の道を進む事にしたのか・・・

      • ミマタ モリキング マグちゃん アグラ 夜桜 次に来る融合のやつ
        競争相手多すぎるが勝ち目あるか?

      • 赤だけど、最初の舵取りを致命的に誤ってしまった以上どうやったって茨の道だから、ボンコレで勝つ目は正直無いだろうな
        でも「次があるならちょっと期待できるかも」ってな可能性は今見せてくれてる

  36. 主人公の目標ってパイラを人間にしつつ、四天王になるの?

  37. どういうテンションで読めばいいのかわからんわ
    完全にギャグ漫画として読めばいいの?

    • 来週もあんなノリだったらそうだね
      たぶんギャグ漫画に変更してきてると思う

      • ラブコメバトルのままじゃ勝てない相手がいるしね
        ギャグコメに路線変更は英断

      • 今のギャグは層が厚すぎるからキツそうだけど大丈夫かな

    • ミタマみたいな枠なんだろうな
      それならミタマのほうが良いんじゃないかって気はするけど

  38. 牛小屋に妖怪”牛小屋潰し”を放てッ

    • コモドドラゴン「チィッ なんで牛小屋潰しなんか飼ってるんだよ(ヒュン カッ カッ」

  39. 忌憚の無い意見って奴っすが、何か絵がふにゃふにゃすぎて魔女といい勝負してるみたいなんですが

    • 坂野の盾先生を愚弄するー!

  40. 漫画にとって絵の上手さは必須って訳じゃ無いけど、画の巧さは必要なんだよ
    残念ながらこの漫画には両方無い

    • マッシュルにも言ってやれや

      • 両方ないのは骨だけだぞ

      • マッシュルは魅せるとこは
        しっかり魅せてくれるからすこ

      • あれアシが手入れないと結構やばいな

      • 同期達がアシさん達と一緒に
        綺麗な画面作りをしてる中
        担当も作者もド新人だったから
        アシスタント雇えず作者1人で描かされたという…

      • アシスタント準備できないのは担当が悪いぞ、どう考えても
        あの塩や斬ですらアシがいたのにどんだけ無能なんだよ担当

  41. しゃあけどどうしても見つからんのです
    ボヲンコレクシヲンが負ける要素が何ひとつ見つからんのですわ

    • ムフフ…それはよかった

      • 許せなかった…!!

  42. ミルクボーイがいなくても、じいさんが牛乳作り辞めるだけで
    世間的にはほとんど影響なくね?

    • 人手が足りないんじゃなかった?

      • だから、じいさんの経営のみの話やん…

      • ksから善人を救うのは王道だしそれは別にいいやろ

    • 秋冬の部隊の任務的に中級陰陽師の不正を暴くついでなんじゃないか
      組織の腐敗だったら些事とも言えないだろ

  43. 言うほど1話目に鬼滅要素あったか?
    鬼滅おばさんマジキモいよ

    • うしとらのパクリとは散々言われてたな

  44. 佐々木鉄平「カザミ君は俺の親戚の子だよ」

    • 血統が濃すぎる

  45. うあああああ(PC書き文字)
    何か妙に泣くよななこいつ……パク平との共通点が浮かんできて困る

    • 禁断の不快主人公二度打ち

      • すごくない?

  46. 場当たり的に話を考えてるような雑さは感じるが、ギャグセンスと世界観に光るものがある

    • 自分の絵で漫画描けてる時点で相当凄いよなw面白いかどうかは置いといてw

  47. 和風妖怪と何かへにょい絵で最後の西遊記を思い出した

    まあさすがにあれよりは話は動いてると思うが

    • 自宅警備漫画の名は伊達じゃない

    • 西遊記の絵はへにょくはなかった
      ヤマタノオロチはダサかったけどへにょくはなかった

  48. この漫画は緩く楽しみ、不自然を見つけたら個人でつっこむ。そうやって楽しめばいいんだなって分かった

  49. まだ話が序盤なだけで本番はこれからやん
    まあ伸び代が魔女守に近いから打ち切られないとは言わんけどなブヘヘヘ

    • ま、なるわな…(打ち切り)

      • ククク酷い言われようだな

      • まあ事実だから仕方ないけど

    • 魔女森はスピカ・クロード編でそこそこ伸びたぞ

      • スピカクロード編終了時点で残り2話
        すなわち手遅れということだ

  50. やっぱ怖いスね、八を継ぐ漫画は

  51. そんなに悪くはなかったけど
    まとめコメントほど絶賛できるかというとムリだわ

  52. ボーコレクションを継続させ…坂野の盾を救って

    • もし坂盾先生が連載継続を望んでないとしたら!
      アンケを出すことは俺のエゴでしかない!!

    • もう守るものもないのに!

  53. 先週もだったけど主人公の泣き顔キモイから二度と描写しないでほしい

    • 読まなければいいんだよなぁ

      • 無料じゃないんだから文句を言う権利くらいはあるでしょ

      • 連載やめてくれればこっちも読まなくて済む

      • 糞茸にも言ってやれやwww
        何だよあの骨八以下のゴミみてーな画力はwww

      • あっちは良いアシスタントが入ったから人物以外はうまいだろ

      • なんかマッシュル下げしてる奴いて草
        41の赤コメと同一人物か知らんけど

      • マッシュルはシリアスとギャグで
        描き分けてるんだと分かるけど
        これはどうなんだろう…

      • 嫌なら読まなければ良いだけだよね

      • 読んでるようで読んでないということだ

      • ゴースト・コミックっスね

      • ふうん そういうことか

      • すべてを理解していきます

      • 読まなければいいとか言ってるけど読まなきゃ分かんなくね?

      • 嫌いなものに何故か手を出したくなる感覚なんだろう
        怖いもの見たさって奴だ

      • 青コメ1
        金払わないなら泥棒と一緒やで。金払うのは当たり前よ。
        文句言うぐらいならチャンピオン読むか270円で自分で編集して最高の雑誌自分用に用意した方がいい。
        既にそういうサービスありそうだけど

      • 本誌購入してるけど好きなやつしか読まないよ
        あとはここのまとめで見る
        そして気になったら読む

        好きな漫画のためにお金払ってるから、別に読まない漫画のことなんて気にならない

      • 読まない漫画で枠が埋まったらその分読める漫画が減るわけだし、微妙な漫画は打ち切ってほしいと思うのは当然

  54. 捻くれ者の読者諸君ばっかりだな
    アホみたいに面白かったけど小難しく考えなくていいし

    • 小難しく考えさせないように読ませるのも作者の腕だぞ
      読者はこう読まねばならないなんて縛りはない

      • 今週は作者が上手だったな

      • どこからその感想になるのかわからないわ


      • もしかして今週の話難解過ぎた?
        どこ宛のコメントか難しいから間違えてたらゴメン

      • 難解さはないけど面白さもないかなって

    • 小難しく考えさせない点ではマッシュルの方が上でしょ
      正直ジャンプに載せる作品じゃないよ
      タイパラと共に打ち切るべきクソマンガだよ

      • マッシュルもこっちも全然面白いけどなぁ
        拒否反応凄すぎね?
        エベソイベソイの方が絵汚かったし

  55. 読んでないけどどうせ2,3巻までやらせてもらえるから頑張れ

    • 読んでないアピール必要か?

      • イキらないと息出来ないとか?

      • なんだ幼馴染か

  56. 魔女より先にまとめられるとかやるじゃん

    • 今週の魔女守は休載だからな

      • これからもずっと休載だ 冨樫の記録越えれるじゃんやったな

      • 魔女守…はて?

  57. 親戚に徹平がいそうってコメントであるけど実にそんな感じがする

    • もしやカザミも何らかの否定者の可能性があるな

  58. 四天王って一番上ではなくないか?

  59. ボンコレ推しのホッカルさんを信じろこいつは弾けるぜ

    • クソ漫画愛好家のクソコテをか

    • あの人ちょっと頭使う作品とかをすぐ嫌悪するでしょ……それに好かれても……

    • 「ツイッターでは好評」のほうがまだ信用できる

  60. 河童の件は単行本でカットしよう(提案)

    • ク、クロスアカウント

  61. 坂盾「どんな悪魔とどんな契約でもします…俺に…力を貸してください…」

    • 対価、払えるの?奇跡は無償じゃ無いんだよ?

    • 悪魔と契約ってデモプラ感あるな

  62. 正直このウケが悪い絵と勢いだけで思いついたような話で万が一アンケート取れるようになっても単行本が田中級になる予感しかしないけど本当に大丈夫なのか?

    • 魔女の守り人ぐらいには大丈夫

      • 全然大丈夫じゃない気がする…

      • すなわち打ち切りの危機ということだ

      • 本当に大丈夫…なのか?

      • 何も大丈夫じゃないんですがそれは…

    • その場のノリで書いてるだろう茸があんだけヒットしてるんだ。骨八も大丈夫やろ。

      • 俺は茸そこまで好きじゃないけど見開きのインパクトはすごかったからなあ
        ボンコレも超展開とかド迫力見開きもりもりの神回が来ればわんちゃん

      • どっちも読んでなかったけど、茸は絵にも主人公にも不快感無いから読めてたまに読んでふふってなる
        こっちは絵にも何か話の流れにも不快感しかないからたまにすら読まないって感じ
        ここで見て「? それどういうこと?」って疑問に思ったときだけ読んでる
        そして不愉快になる
        もう少し考えて漫画描いてほしい

  63. そんな叩かれるレベルじゃねーだろ
    叩くために漫画読んでるやついるよな
    魔女がなくなってここに移住したんか?

    • 怒らないで聞いてくださいね、ずっと前からこんな感じです

      • クソ漫画が面白くならないのはルールで禁止スよね

    • このなんとも言えない画風とゆる〜い感じが俺はとっても好きだがなw
      楽しく読んでるよ一

      • わいもやで

      • 同じく
        馬鹿馬鹿しい笑いは必要よ
        殺伐とした人生に潤いを

    • 八を継ぐものの宿命なんだ

      • 悲しき宿命…

    • 叩かれるレベルかどーかは自分で決めますよ

      • 心眼が足りぬ

  64. 顔がこの世に向いてないでも出てきたなミルクボーイ

  65. かわのしんが死んだ状況に早く慣れれば慣れるほど、君は楽になれる

    • そんな!読者は生贄ですか!?

  66. 矛盾する想いがある
    面白くできそうにないが、魔女化はしてほしい

  67. この緩さは部気になると思ったのにここ2~3週はダメな気がしてならない

    • 誤字った
      この緩さは武器に

  68. マネモブの次の棲家になるとは悔しいだろうが仕方ないな

    • 俺たちマネモブが骨八を支える…
      ある意味”最強”だ

      • ボクはアンケ出さないし単行本も買いません、それでも骨八に貢献できますか?

      • ↑できらぁ!

  69. 主人公に不快な要素がある作品は打ち切られる可能性が高いってはっきりわかんだね。

    • もし主人公が不快じゃないのを読者が望んでないとしたら!
      人気が出ないのはエゴでしかない!

      • 人気が出ないのは結果でしかないんじゃこの盗作野郎っ!

  70. 今回はカオスに振り切ってて良かったわ
    この路線ならボーボボの後釜狙えるかもしれない

  71. こんな不愉快の塊みたいなゴミ漫画は早く打ち切られろや。

    • 同属嫌悪なんかな?
      不愉快ってのが理解できんこの作品
      世の中色んな人がいるんだな。漫画読んだだけで体調悪化して会社休みそう。

      • 同族嫌悪って意味わかってるか?

        自分は面白くも何とも無いから積極的に読もうとは思わんし、不愉快って人の気持分かるよ


      • その程度で理解した気になってるの草

      • 主人公サイドの登場キャラが糞ムーブかましまくっているから不愉快だって言ってるんだよ

      • すまん
        言ってるんだよ(言ってない)
        に訂正

      • 人類社会では生きてけないなと思ったけど少年漫画に対して“本気”ということがよくわかる


      • もうこれボンコレのファンじゃねーか
        お手紙出してあげなよ。作者悦ぶよ

      • 同属嫌悪くんはタイパク記事で沸いてたけどぶっ叩かれまくって最近あっちにこなくなったから棲家変えたのかしら

    • ジャンプで体調整えるクラスの人類は貴重

    • マウント取ることに生き甲斐感じてそう
      人間にじゃなくて漫画に取ってるのが意味不明だけど

    • 草生える

  72. 掲載順いいけど好評なのか……?

    • 来週ヲ楽しみに

    • 好評ヲだね

    • 子供に人気ヲかもね

      • マッシュルと食い合ってるのか

    • 普通にヲもしろいよね

  73. 掲載順も神回‼率も高いし
    あと1年ぐらいは続きそうだな

    • ほんとに神回率高くて草

  74. 腕の骨は結構重要なのを消費しちゃったな
    結構早い段階で使い切りそうになり人間化するか妖怪のままか選択する機会でも作るのか

  75. アンケの調子はいいっぽいから打ち切りは避けられるんじゃね?

  76. 良い悪いは別として作者特有のセンスはあるよね。
    俺は好きだけどジャンプ本誌って感じではないから
    ジャンプラとかで打ち切りレースに左右されずにのびのびとやって欲しい。本誌だと雑さを叩かれそう。

    • 雑さもだけど読切が良かった分劣化が憎い

      • 読み切りの良さを知ってるとただただ残念よな

    • ジャンプラはレースじゃないけど改編とか関係なしに普通に打ち切られるからな

      • 単純にこの癖になる雑さを
        本誌読者は批判しそうだけど
        プラス読者は受け入れてくれそうな感じがする

  77. 面白いけどベスト3には絶対にならないな〜
    個人的には毎週7位くらいの評価。

  78. 卍解千本桜のような武器、妖怪牛小屋潰しに使用
    大変使えそう

  79. 白羅さんと主人公の関係とか全体のゆるい雰囲気とか好きだしギャグも悪くないと思うんだけど、画力が圧倒的に足りないのがね…
    ミルクボーイみたいな単純デザインすら安定して描き切れてないのは致命的だと思うんだよ

    • みんな厳しいな
      別に癖あるけど読めるからいいやん
      銀魂とかですらたまに読みにくい時あったし全然読みやすいけどなぁ

      • 銀魂たまに読みにかったってのは理解するけど、これが読みやすいは無いわ
        自分は読もうと思わんレベルだが


      • 銀魂とかパチキとか初見でよくわからん用語でたりダラダラ引っ張ってたから自分は苦手だったな
        初期は好きだったけど

      • あと銀魂は映画はめっちゃ面白かったな

      • 銀魂はよく下手って言われるけど最低限の形は保ってたと思う
        ボンコレはもっとやばいよ人体をちゃんと描けてない
        誤魔化すためかデフォルメ絵も多いけど、デフォルメもめっちゃ雑だからただただ下手に見える…
        連載大変なのは分かるがもう少し丁寧に描いて欲しい

      • ボンコレはめっちゃ丁寧じゃん
        銀魂の方が雑。読むこと難しい時あったぐらい

      • これを丁寧と評価する人がいるのか

      • 作者がちゃんと時間かけて丁寧に作画した読み切り版見たことないんだろうな
        もし見てて丁寧って言ってたとしたらヤバいぞ

      • 見てても丁寧だわ

      • 漫☆画太郎や浮世絵のに比べたら全然丁寧だな

  80. 村人はEランクのミルクボーイがBランクの牛小屋潰しを倒してる(実際は違うけど)のを見てるのに、よく無害と言われて納得したな。
    まあ秋冬が結局真実を話したか、刺激しなきゃ問題ないとでも言ったのかもしれんが

    • ミルクポーイはかわいいから許されたのだ

    • あの技はチャージに500年かかりますとか

    • ランクは陰陽師サイドが勝手につけて回ってるだけで一般にはあまり知られてないとか?

  81. ミルクボーイはちょっとかわいいなと思った

  82. 巻末コメで「卍解の練習」って書いててBLEACH好きなんだっけと思って読み切り時の紹介見たら
    好きな漫画:「BLEACH」「べるぜバブ」って書いてあった
    今週からべるぜの作者と一緒に載れて、これでBURN THE WITCH連載の時まで生き残ったら嬉しいだろうなぁ

  83. あの読み切りがなきゃもう少し受け入れられたかもな

  84. 不愉快じゃないし面白くもないっていう、打ち切り漫画としては”空気型”に入るタイプですね
    ちなタイパクはU19と同じ”異常者型”、魔女守は”単純な赤点型”といまのジャンプは様々な打切り漫画見本市になってて面白い

    • 評論家様の分析あてにならんからな最近じゃマッシュルと、意見割れてたのか一部ではなんか正義のロボットみたいな奴。片方は打ち切りで片方はまだ連載
      かなり前はアクタージュ、最後の最遊記、ジガ辺り
      バクマンって漫画で学んだけど何が当たるか当てられたらそれ偶々の可能性が高い。てか大体オタク系の予想ばっかり。オタクだから予想するのかもしれないけど
      サムライ8は当ててたし博打よ本当に
      鬼滅の刃みたいな例もあるし

  85. だからギャグのつもりなんだろうけどブッサイクな泣き顔不愉快だから((ry

    • ”許せなかった”

  86. ここで挙げられてるボンコレの長所って
    『分かりやすい』とか『頭空っぽにして見れる』とかマッシュルを読んだときの感想に似てるよね
    個人的にはそういうマンガはジャンプでは1つだけあれば十分だし、何個も要らないからボンコレは早く打ち切られてほしいな

    • マッシュルはまた違うな
      頭いいし
      頭悪い笑える漫画は必要よ
      ボーボボみたいな基地外は分からん

    • マッシュルはパクリ漫画だからこの漫画より下だわ

      • マッシュル大人気だからってイライラしないで

      • 大人気笑った

      • 存在しない記憶を植え付けられた?

      • 存在しない記憶(掲載順上位、2回連続大増ページ、センターカラーすでに2回自力獲得 がなかった世界線の妄想)

    • なんとなく
      マッシュルは細かいこと考えないで読める
      ボンコレは読んでると力が抜ける
      という感じ

    • マッシュルは戦闘の見開きとかしっかりしてたし戦闘描写も特に印象残らないこれとは違うぞ

  87. 寒八、魔女八、骨八
    八の遺伝子は引き継がれていくんだ

    • 何だっけこの漫画

      • ボン平やぞ

  88. もうゆるふわギャグしか生き残る道はないと作者も悟ったんだろうな
    妖怪調伏バトルでは呪術に勝てるはずもないし
    シュールギャグではミタマにもマッシュルにも勝てんし
    女の子の可愛さ&エロでは矢吹神と画力に天地雲泥の差があるし
    あとはゆるふわでモリキングと競うぐらいしかない

  89. このまとめ読むまでなんか感動げな人情回だと思ってしまっていた。
    ギャグだったのか。
    今めっちゃ笑ってる。
    ミルクボーイ…
    妖怪牛小屋潰し…面白すぎる

    • 人情回でもあるしコメディでもある
      ラブも少々

  90. なんだかんだで普通にすきになってきたわ

  91. コメ欄ざっと読んだら今週の話より作品、作者のありか無しかの話多いのがなんか物語っているな
    面白い話ならその感想で盛り上がるもんだし

  92. 見てるか…魔女の守り人
    お前の漫画を超えるものがここにあるんだ…

  93. ギャグに行ってもバトルに行っても、今は上が詰まってるから厳しいとは思うけど
    俺は好きだなー。アンケも入れとこう

  94. 序盤の内からキャラの掛け合いだったり独特のセリフのセンスは光ってたから、思い切ってゆるふわハートウォーミングギャグ系にシフトしたのは英断だと思うわ。
    これは叩いてイイやつ!みんなで叩こう!みたいな流れはいい加減気持ち悪いな、どの漫画だって
    作者が一生懸命描いてるのに。

    • 別に叩いていいからみんなで叩こうなんて流れで叩いてねーしここの全員が絶賛してようが俺が不愉快なもんは不愉快だよ
      わざわざ人が楽しんでるところに出向いていって「俺は不愉快なんです」って言うつもりはないが、賛否どっちだろうが感想を自由にコメントする場所で個人の感想としてボロクソに批判してるだけだわ
      誰か言ってるか?みんなで叩いてやろうって

      • 他のコメ欄色々見てから書き込んだからこの漫画だけに限定したんじゃなかったんだが俺の書き方が悪かったな、気分を害したなら謝るよ。ゴメンね
        俺は毎週アンケ書いてるのに否定コメが多いからつい書き込んでしまった。好きも嫌いも自由だわな。

      • 青コメえらいな、大人の対応
        ワイはボンコレ好きやわこのユルさが

      • 個人で叩こうとかキモいな

  95. せっかく白羅さん可愛いんだからもっと服装に拘った方がいい
    キャバ嬢の時はドレス着てたけど、それ以外の時でもね
    冒頭のアイス食べてるシーンとかはワンピース着せたりとか
    麦わら帽子被ってるんだし

  96. アマラン
    森林王者モリキング 37031位
    ボーンコレクション 105652位
    タイムパラドクスゴーストライター 20590位

    もう詰みましたね

    • やっぱタイパク注目度たけーな
      わりぃやっぱつれぇわ

    • 発売が1ヶ月後とはいえさすがにどうしたボンコレ…

      • まあ当たり前や
        毎週読んでる俺らですらようやく良さに気づいたのに世間へのフィードバックが間に合うわけない

  97. 評論家おじさんが不快になるマッシュルやこれみたいな漫画が掲載順維持してるせいで、毎週怒りが抑えられないのおもしろいね

    • 理屈じゃないんだよ

      • 俺たちの高尚な理論を認めない世間にイライラするわ、掲載順下げるためにも今日もネットでサム8連呼して正義活動しないとな

    • ジャンプに寿命左右される特異体質かわいそう

      • 人間やめますかジャンプやめますかでジャンプやりながら人間やめる方選択した勇者
        そういう人間がいないと世の中上手くいかない

      • 人生の悲哀を感じますね

      • ジャンプに人生左右されてるというかこんなのにイライラしてる人間ってはなから終わってるだろ多分

  98. 妖怪好きとしては今回みたいな適当すぎるご都合主義妖怪は好きじゃない
    妖怪ウォッチのがマシだな…

    • 水木妖怪や石燕妖怪もけっこう思い付きだが

      • 妖怪ウォッチもな
        まあこの作者が妖怪にあまりこだわりがなさそうなのは同感

      • 水木妖怪も石燕妖怪も同じ思い付きでもその時代のその風土に根付いた妖怪だったりしてるからそれと比較するのは…
        そういった意味では妖怪ウォッチはまだそのあたり意識してる

      • 読者投稿だが一旦ゴメンとかいう神ネーミングセンス

      • 妖怪チンポのどこが風土に根付いてるんだよく考えてものを言え

      • 妖怪の元が古い土着神というのはよくある話だから男根信仰の化身かなんかだと思ってた

      • あれ水木先生がタダの下ネタで、あんまり受けなくて残念って言ってただけのキャラ
        因みに水木しげるは創作妖怪は十前後しか作ってないとも言っていた

      • 石燕センセも絵師仲間のあだ名から創作した妖怪などが混ざってる

      • 水木妖怪のチン〇は創作妖怪だけど昔から男根をモチーフにした妖怪はいる

    • 社会現象を起こした物と骨八を比べてはいけない(戒め)

      • 隙あらばサムライ8の八達症害さんw

      • 貴岸愚

      • まあ八の呪いよりもっと深刻な河童の呪いを解かなきゃいかんのやけどなブヘヘヘ

      • ボンコレが憎くて日常生活がままならない呪いか..w

  99. 神回。今週のジャンプで1番面白い。今までつまらないと思ってたけど評価が180度変わった。
    シュールすぎてこの良さを理解できてる人は全然いないんだろうなって思ってたけど意外といて驚いた。もうこの漫画の方向性を思いっきりギャグに振ってほしい。

  100. 間に合わなかったか

  101. 独特のセンスを持ってるのは間違いないな
    残念ながら現状あまり良い方向に生かされてないけど
    このセンスを武器に変える術を身に付けて新しい連載で
    頑張ってくれることを期待してる

  102. 今週も笑えるしいい話だったな

    • 夜桜マッシュルアグラを喰ったな

  103. 妖怪牛小屋潰し君、実はそんな名前じゃない別の妖怪なんだろうな

    たまたま都合良かったからそう呼ばれただけで

  104. 真面目な話じゃない方が面白い

  105. 絶望的にヘイトコントロールが下手すぎる
    主人公が今までの行いを懺悔してこれから心機一転するなら好きになれるかも
    あと睫毛

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事