次回WJ電子版配信日は7/21(月)0時です。まとめ速報も通常通りの更新となります。
今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「ボーンコレクション」感想、妖怪術を使える双子が登場!修行でカザミがパワーアップしそう【10話】

スポンサーリンク
ボーンコレクション
コメント (220)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1592811595/

339: 2020/07/06(月) 19:20:52.55 ID:yW8x0PEx0
おもしろ侍
no title

372: 2020/07/07(火) 01:44:01.95 ID:lnzqOUAD0
語尾やばい?普通じゃね?ってずっと思ってた
「~侍」のことか

378: 2020/07/07(火) 12:49:05.90 ID:LxBMDfcn0
侍は初見でバサラの明智光秀に見えたが親父も似てるな

おすすめ記事
309: 2020/07/06(月) 07:56:16.62 ID:qTY4zerf0
今週も最高じゃねえか
no title

299: 2020/07/06(月) 01:28:42.91 ID:1vdqiLFtx
美少女増やしたらいよいよりのちゃんが用済みになるだろ、良い加減にしろ

343: 2020/07/06(月) 21:08:59.31 ID:VV4fB6ujK
まぁ白羅さん以外はことごとくブスやからな

せめて白羅さんだけでも気合い入れてくれたらコミック買おうと思うけど望み薄いな

354: 2020/07/06(月) 22:05:37.41 ID:D2qxXoLvK
>>343
俺なら秋冬だわ、一番可愛い
no title

326: 2020/07/06(月) 16:24:12.00 ID:7Qx2PB96a
ロリババアすき

331: 2020/07/06(月) 17:02:38.26 ID:D2qxXoLvK
秋冬ちゃん、可愛いな(´ρ`)ジュルリ

328: 2020/07/06(月) 16:28:48.21 ID:7Qx2PB96a
妾に意識が向いてない!
「愛してる…
いつもありがとう…」
とか感謝の言葉を言えー!!

これもかわいすぎる
no title

329: 2020/07/06(月) 16:32:54.04 ID:7Qx2PB96a
絵は相当うまいよな
構図も

絵の崩し方がシリアス求めてる人には雰囲気ブレイカーなのは否めないけど

306: 2020/07/06(月) 06:04:33.68 ID:23gdzJ2S0
ギャグは独特で笑うことはある
画力はギャグ漫画なら問題ないレベル
結論から言えばギャグ漫画家になれば成功しそうな気がする

310: 2020/07/06(月) 08:50:09.33 ID:F5Mr7pp+0
>>306
バトルがむしろ余計なくらいだよね
この漫画がダメでも次以降で当たりそうな感じはする

363: 2020/07/06(月) 23:12:19.42 ID:23gdzJ2S0
誰も言及しないけど11話で修行って時点で色々察するものがあるな
現在主人公はSランク倒せるぐらいの能力はあるけど、ちょっと修行するだけでにそんな簡単にSSランクになんの?
脱走してから修行っていうのもなんか違うよな… 既存戦力でなんとかしろよって思うし
飛段や角都を発見してからナルトが修行してるみたいなもんだぞ

364: 2020/07/06(月) 23:21:03.57 ID:KzPEvG7ja
妖怪術という禁術の修行を混乱のドサクサに紛れて一気にやるってことじゃね
no title

304: 2020/07/06(月) 05:29:47.87 ID:UXzUmNmhd
妖怪術他の陰陽師も使えるのか

345: 2020/07/06(月) 21:21:43.37 ID:m4fJVRzM0
三つ編みお下げは男なの?女??

353: 2020/07/06(月) 21:52:18.39 ID:qTY4zerf0
双子侍は姉侍だと思う

355: 2020/07/06(月) 22:08:38.23 ID:ZOSmZ3UV0
双子侍は義理の双子かな?
妹が座敷侍みたいな…

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. タンコブはちょっとやりすぎなような…グロい

    • わかりやすくていいんじゃね
      韮の警棒のダメージと違ってギャグだし

    • グロいってい言うかただただ気持ち悪い

  2. いやまとめ少なッッ!!

    • 19レス?他のまとめだと割と賛否あれどのんびりやってたな

    • 長すぎて短く見えるHGの腰振り現象だ

  3. 鈍器で頭カチ割ってくる系ヒロインはどう考えても無理侍

    • 忌憚の無い意見ってやつっス

  4. 妖怪術を極めましょうねー、って展開になったけど
    これでかわのしんの存在の意味が完璧になくなったね

    • それより実例が殆どないとか伝承の域を出てないって言ってるのに修行をどうするというのか
      使えるやついるならそいつで先に研究とかしておけば良いんじゃないのかとか

    • 今週はまじでこれがひっかかるよなぁ
      かわのしんは人に迷惑をかけない無害な妖怪みたいに描写していたのに
      問答無用で処分しちゃってるのに

      加えて。主人公のユニークスキルであった妖怪術を他のキャラが普通に主人公より上手に扱えるって設定出しちゃったのも悪手だわ
      もう主人公の力の希少性もなくなってしまった

      • ほんこれ

  5. 早々に大物を立て続けに出し来る辺り、もう長く無さそうだな。南無阿弥陀仏

    • 打ち切り侍

    • 10話でドベ3入りってzipより酷いからな。
      最悪打ち切り決定からの2巻分でまとめろ宣告出されたかもしれん。

      • ジップっていきなりドベ1だろ 格が違うよ

      • ZIPは補正明けの9話でいきなりドベ1だったぞ

      • 王道少年漫画みたいな絵柄で高いレベルの画力を有してたのにどんだけアンケート入らなかったんだ

      • ヒロアカに全部吸われるだろあの絵柄じゃ

      • ボンコレは総合的にはダメでも見所はたくさんある
        ジップは見所が何もなかった

  6. 口の端にある丸まってるのヤメロ
    あと下まつ毛抜け
    話しはそれからだ

    • この漫画、絵がまともになったら終わるぞ

      • まともじゃなくても終わる

    • ドラえもんディスってんのかテメー

      • サンデー連載だったら許されたんやろなぁ

  7. 部下にも呼ばせてるとこほんとすき

  8. 九尾が二足歩行で逃げ出してるとこ完全にギャグだろ

  9. オレは侍も安倍も幼馴染もヒロインも好きなんだよ. 嫌いなのは主人公だけだ

    • 仙水で草

    • 兄貴もいけるしな(ヌッ)

      • やめろヲヲヲヲヲヲ
        悲しき過去っ

  10. 画力がいちばんこの漫画の足を引っぱってると思うから、ボンコレは絵はうまいって頑なに言い張る勢がマジで理解できないんだ…
    どこをどう見たらそう評価できるんだ

    • (素人よりは)絵が上手いって事だぞ。まぁヒロアカやアヤトラの方が断然上手いと思うがな。

      • 漫画家なんだから素人より下手じゃアカンやろ 例外はいるがそいつらは面白い話描けるから 話はダメ絵もダメじゃ打ち切りは免れない

      • そんな絵が上手い作家と比較しなくてもすっげぇ下手だよ
        線がしっかりしてない分現行の連載陣と比べたら一番下に見える

      • ヒロアカは下書き載せてる時点で論外

      • 下書きとか寧ろレアやろ 単行本買えばちゃんとした絵も読めてお得だぞ

    • うまいどころか最低クラスだろこれ

    • ジャンプは画力を重視しないけど世の中には最低レベルというものがあるよ、と言われた人でも連載できるから大丈夫

      • まあ話が面白くなけられば打ち切られるだけなんだがなブヘヘヘ

    • 正直コケにしてるのかな?って思う
      「へちょくてかわいい絵」ならギリ理解できるんだけど

      • たしかにな
        好き嫌いで語るのは分かるけど、上手いか下手かは語るまでもないレベルやからなぁ

    • いや、崩しがかなり独特なだけで絵はほんと上手いよ

      • わかる人にはわかる画力なんて少年漫画雑誌で武器にできんだろ
        ピカソよりDBの一枚絵がみたいんだ

      • 仮に、ほんとは上手いのにわざと崩した結果がコレだとして、それはそれで作者のセンスやべーでしょ

      • 上手い絵が漫画上に出てない時点で上手いとは言えないと思う
        崩しもセンス悪い時点でダメじゃない?

      • NARUTOは何やってるかわからなかった漫画として致命的だわ
        絵うまいのか本当に?初期は読みやすかったのにな

      • イソベとかもうまいに入るんかな?銀魂は下手だった
        こち亀は頭おかしい。劇画が流行ってた時代だからかも知れんけど
        絵は独特に歪んでるけど線は丁寧な作品だな

  11. 今回の掲載順見るに打ち切り候補だな
    面白くないし、タイパラと共にジャンプから消えて欲しい

  12. 美女を美女っぽく書けてたんだけどそれだと白羅さんなんなの?って気分になった

  13. 主人公がすごい勢いでひどい目にあうことは合うんだけどかっこのつけかたが雑というか
    かわのしんの呪いというか
    かわのしんの遺影が浮かぶというか

    というか白羅さんの好感度の下りってこれメタ発言なのか?

  14. しつこいかもしれないけどやっぱりカッパ殺したの悪手だと思う
    絵も内容もゆるいのに妖怪術の話が毎回出てくるからいろいろ引っかかってしまう

    • 作品のノリに対して
      カッパ殺しだけ重すぎますね

      • 河童の呪いが何時までも付いてくるとか妖怪漫画らしいとさえ言える

    • 逆にそれがいい
      なんで軽い雰囲気なのにあのカッパだけ拷問食らってんのってツッコミどころ持ってるのが

      • それがギャグになってるなら良いけど
        なってないからね?


      • だからそれがいいんじゃないか
        野暮なやつだな

  15. 何で当たり前のように人間サイドに禁術を指導できるキャラがいるんだよ。過去に妖怪術師とパートナーだった妖怪の仕事だろそれ

    • かわのしんみたいに妖怪術を使われたヤツは全員処刑やぞ!

    • 盾君何も考えてないと思うよ。

      • なんてこというの

      • 喧嘩中ごめんねって秋冬喧嘩してるの見えてたのかな?

  16. 絵は相当上手いってマジ?まぁ感性は人それぞれか……
    個人的に先週の扉絵とか歪みまくっててどうなのとは思ったけど

    • 扉絵はかなり好きだけどうまいかというとアレだな

  17. 怒らないで下さいね
    河童の死が無かった事にされてるみたいじゃないですか

    • なんなら一話の時点で忘れられてるからな
      ケモラに対して軽々しくしかも人前でやるなよ

  18. ドベ3落ち
    いいですね、ちゃんとしてます
    お前こそ魔女の意志を継ぐ漫画だ

    • ここから夜桜みたいにしぶとく生き残る可能性もある

  19. ヲャンクス「お前に妖怪化を教える」

  20. 補正切れたら速効でドベとか、骨八も魔女ルートって事でいースか?師匠

    • もちろんだ、らしくなってきたヲ

      • これ骨八も吸収されたらどうなるんだろうw

      • (吸収する部分が)ないです

  21. 暴力ヒロインが受けると思ってるとかいつの時代の認識してるんすかね

    忌憚無い意見ってやつっす
    文句あるならいつでも喧嘩上等っすよ

    • 今でも普通に受けてる定期
      問題はあれってボケとツッコミのツッコミだと理解してないバカが多用するところだ
      ボケて無い相手にはたきツッコミとかただの感じ悪い暴力、問題はここ

      • この漫画感じの悪い暴力まんまじゃないですか
        排水溝のコンクリで殴るなんてヤンキー漫画ですら見ないっすよ

      • 何刹那愚弄

      • そうだよ?この漫画に対しては一切擁護してないよ?

    • 2000年頃はラノベとかでツンデレをはき違えた劣化ヒロイン量産されてたな

    • そもそも主人公が悪いことした時に制裁するのが仕事なのに何かを勘違いした奴が無実の主人公に暴力を振るわせてる作品が増えたから受け入れられなくなっていっただけ
      そこらへん間違えなければ通じる

      • まあ骨八が間違ってないとは言わんけどなブヘヘヘ

    • みんなどうぶつの森以外のゲームしたこと無さそうなピュア民ばっかりだな
      フィクションだぜ?スト2やったら穴から血を吹き出しそう

      • どうぶつの森でいきなりGTAみたいな事やりだすのに困惑してるんだ

      • ↑つい最近ミルク野郎出しといていきなりこれやられたら困るわな
        ポケットファイターかモータルコンバットなのかはっきりしないと

      • どうぶつの森とまだ錯覚してるのいるのかよ
        兄貴が早々奴隷にされた作品だぜこれ

    • 暴力ヒロインは~は個人の感性として理解できるけど、
      バットで殴る~とか、コンクリで~とかにつっかかる人がいるのはわからん。
      なにでどうしてるより、漫画で、結果的にやられるほうが平気っていう前提のやりとりなんだから、
      リアルに置き換えたら肩グーパンされてるぐらいの感覚でしょあれ

      • 結果的に無事だから何で何やっても同じならそもそも殴るものが違う必要なんて無いんスよ
        フィクションだろうと素手でゲンコツとコンクリブロックで頭かち割るんじゃ違う話ッスよ

      • 暴力の程度じゃなくて誰だって理不尽暴力は嫌だろって話じゃないの?

      • 殴るものが違う必要がないは違うくね、そもそもがギャグのための描写だし。
        素手で殴るよりコンクリつかったほうが描写として面白いと思ったからでしょ。
        これが滑ってるかどうかはおいといて、
        シティーハンターで100tハンマーである必要ある?とか言っちゃうん?

      • 暴力系ヒロインうぜぇ→わかる
        コンクリで殴るをそのままリアルで置き換えて考える→わからん

      • ↑それ

    • ま、まあ今のジャンプには殺戮系ヒロインもいるし多少はね
      (チェンソーマンを横目に見ながら)

      • 所詮人気No.2じゃ

      • ウヌはバカか?チェンソーマン1番人気のヒロインパワーは暴力なんてふるったことないが??

  22. さすが旭の盾なだけはあるな

    • 盾だけ残して先に逝くな笑

      • 気にすんな……特定行動だ……

    • 重篤な打ち切りヲ負いますよ!?

      • バヒュンするから大丈夫なんだ

  23. 顔の輪郭がとろけすぎている
    ぐにゃぐにゃどころかとろとろだよもう

  24. 盗八みたく骨八もルーティンを引き継ぎしろよ

  25. 最後の西遊記みたいには面白いよ

    • 打ち切り漫画と同レベルか…

    • エイトスピーチ並みの侮辱

      • チョッ八らしいな

    • 最後の西遊記の方が絵も話も上だっただろ

      • 自宅会議漫画だった覚えがあるんですけど

      • 如意棒覚醒って言う一瞬の輝きがあっただけ西遊記の方がよかった

      • 絵は間違いなく西遊記が上だな

  26. 今からでもいいから読切路線に戻せよ
    連載決定したときすごい嬉しかったんだよ…

    • ここまで変えるなら何でタイトルのコレクション残したんだろな…
      コレクション要素も何もかも消したのに

      • アルマゲドン2000みたいにクソ映画が紛らわしいタイトル名乗る感じ

      • bone correction定期

  27. 進めるのは俺のエゴかもしれない!

    • なるほどこれが哲平の描いてた漫画か

      • そりゃ菊瀬編集も怒るわ

      • こんなもん何作も見せられたらそらもうええわお前才能ないねんって突っぱねるよな

  28. 怒らないで聞いてくださいね
    これもう打ち切りルートに入ってると見ていいんじゃないですかね

    • まさかこれほどの天才とは…

      • 良いですねちゃんとしてます

  29. 「侍」って語尾かあれ?
    口癖じゃないの?

    • 語尾じゃない?

    • 平安時代には「さぶらう」という語尾があってな

      • 〜で候 みたいな感じ?

    • 語尾という割りには言葉のお尻にあまり付いてないよね

  30. 設定矛盾してない?大丈夫?

  31. 特定行動は…?
    コレやると痛みの味を思い出せるんじゃ…?

    • その魔法の名は希望

  32. 妖怪術使いがオンリーワンだから白羅さん一緒にいたかと思ってたのに主人公の存在意義大丈夫ですよね?

    • 大丈夫じゃない問題だらけだ

    • すなわち用済みだ

      • ドイヒー

  33. こ漫糞ス
    忌憚の無い意見

    • 何貴盾愚!

      • 悔仕方

      • ブヘヘヘ

    • 旭の盾先生を愚弄するかっ!

      • くくく酷い言われようだな

  34. フェリー船が就航するほど利用者がいるんだな、あの島

    • 作中ノリ的に陰陽師の主要施設の一つっぽいしただの監獄では無さそう

  35. ドベに落ちたのも内容もあるかもしれんが、先週の表紙のせいでもあると思う。あの気持ち悪い牛の絵。

    • あんな扉絵で読む意欲が湧くわけないからな。

    • 先週のアンケ結果が今週号でもう反映されてると思ってる人?

      • 今週号って先週の水曜には刷り上がってるらしいね

  36. タイパクと足して二で割ったらちょうどいいツッコミ所の漫画になりそう

    • 何だその地獄みたいな漫画は

  37. ヲヲヲ・・・

  38. メリハリのない絵だな

  39. まず妖怪術の修行をします

    • 半分は当たっている

      • 頭が痛い

  40. 暴力がえげつない割に主人公が草食系になってるのが
    まぁもともと結婚はしたくないとか言い出すクソ野郎なんスけどね

    • ルーティンしてる漫画家並みのクソ野郎だったら
      あれぐらいの暴力受けても違和感はないっスけどね

  41. 河童の死を感動的に乗り越えるイベントまだかよ

    • 実は生きてましたエピソードをやらない限りは、打ち切られるその日までカッパのこと言われそうよね

      • 復活しても人気は出ないと思う

    • 河童が全ての黒幕って事でいいんじゃない(適当)

  42. 魔女の八り人が修行パートに3話使ったから
    この漫画もそれぐらいやりそうだね

    • 裏の裏は表です!

    • 発明家ヲ目指せとか言われそう

      • 発明家の概念がヲわる

  43. うーん、つまんない

  44. 「絵がうまい」と言ってる人の「絵がうまい漫画家ランキング」気になるわ

    • なにわ小吉

    • 初期キン肉マンの頃のゆでとか入ってそう

    • フルコース言い合ってるみたいでキモいな

  45. なんだツミは?

  46. 忌憚の無い意見ってやつっスが
    そろそろ打ち切り見えてきたっスね

    • ま、なるわな…(打ち切り)

    • 悔しいだろうが仕方ないんだ

      • 皆で愚弄するから刹那で忘れちゃったんだ

  47. 寒八、魔女八、骨八
    骨八の後、誰が八を継ぐか気になるッす

    • 盗八

      • むしろ八を平で塗り替える勢いある

  48. 側溝のふたで追い打ち掛ける所面白かったわ
    くにおくんみたいで

  49. 早く特定行動しろ
    パク八ですらもやったんだぞ

    • 痛みの味を思い出さなきゃな

  50. 絶対打ち切られるけど俺は好き。
    この漫画のジャンルは
    バトルでもギャグでもなく
    ボーンコレクションですね。

  51. ボヲンコレクシヲン
    ヲ分まだかよ

    • ヲまちください

  52. タイムパラドクズゴーストライダーに比べれば、まだやり直しが効く時期だから安心しろ

    • そこのあんた情報屋か!

      • ええそうよ私がクソ漫画愛好家

    • 無理だろ
      この作品自体独特の魅力はあると思うけど物足りないし
      ずっと河童のこと言ってるやつらとかどう納得させられるんだよ

      • 河童のこと言ってる奴ら無視すりゃいいだけじゃん一々構ってられんだろう

  53. 妖怪術の情報集めたりのちゃんの存在って…

    • 必要ないっすね

    • 先々週でリストラされたの覚えてないのか

  54. 妖怪術が禁術である必要がどんどんなくなってきてない?
    しかも指導者まで現れちゃったし

  55. かわのしん再登場あるか?

    • 個人的に再刑したり突き抜けてほしい

  56. もう10話だってのに驚く

  57. 忌憚のない意見が多すぎるっスね
    もう少し遠慮するべきだと考えられる

    • この漫画打ち切られるっスね忌憚の無い意見ってやつっス

  58. ネオレイション
    トーキョー忍者
    ラグビー
    とどっこいどっこいの面白みは感じる

    • 確実に終盤のふたりの太星より面白くないんだよな

      • 髪結い=太星>>魔女=骨>ネオ>忍>ホモビー>ZIP
        位だな個人的に

    • 終盤のネオは面白かっただろ

  59. 怒らないで教えてくださいね
    先週で位置が高かったのってまだ補正期間だったんスかね

    • 推移からすると今回補正切れっぽいスけどZIPは9話の時点で急落したんだよね
      来週のパク八がドベ落ちしたら今は10話補正切れだと考えられる

      • ZIPが9話で~って自分で言ってるのに今は10話ってたった2行で矛盾すな
        ボンコレも9話の時点で11位と別に高く無い、プロテクトあった8話は高かったが

  60. さすがに今回はひでぇなと思ってたら脅威の『うーん』率50%超えとはw
    カッパのことをいつまでもウダウダ言ってるやつもどうかと思うけど
    それを抜きにしても使ったら問答無用で死刑と言われてた妖怪術を使う
    陰陽師組織の人間があっさり登場しちゃ駄目だわな
    なんつーか、最近の駄目な漫画の作者って
    自分の考えた設定やキャラの性格に『責任感』ってもんがない気がする

    • 贖罪の十字架を背負ってキャベツ食うしかないんだ!

  61. 今までの話を無かったことにして
    この作者の読み切りを連載した方がいいんじゃね?

  62. 10話で19番目に落ちた漫画の生存率は2%らしいですわよ

    • 大した奴だ

  63. 空気系クソ漫画の立ち位置を確立したな

  64. やべぇ、、、かわのしんの存在のせいで何をやられても納得できない、、、

    • まるでタイムパクラー君みたい

  65. この唐突な修行がゴーレムハーツみたいな

    • あれも読み切りから改悪してたよなぁ…

  66. セリフにセンスがあって何も考えずに見られるから好きだけど打ち切られるだろうなって確信はある
    アンケは入れるけど

  67. かわいくないヒロインを全面に出されても困るし、強そうじゃない酒呑童子を出されても困るし、伝わらないツッコミ(侍の語尾)をされても困る
    つまらないというより、全体的に「なんだか知らんけど困る」漫画だよ

  68. なんでもかんでも侍を付ける人は面白いと思ったぞ

  69. コメの7割くらいサム八とタフにヲ染されてるんですけど
    俺もコメントしちゃっていーですかね師匠(コキ

    • 間に合ったな

  70. 早くアグラみたいに過去編始まらないかなー

    • 河童でやったでしょ!

  71. 燦とるぅなって単純に太陽と月なのか、瀬戸の花嫁なのか・・・

  72. 冷静にストーリー展開考えるとゴミだけど、普通にギャグがおもろいからOK。ストーリーゴミだけどキャラは良い。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報