引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1596539283/
114: 2020/08/11(火) 01:22:52.40 ID:G3JUIfc1d
ボーンウェディングか
骨のある結婚式になりそうだ
良い漫画だった鼻に詰めて暮らしたい
出典元:雲母坂盾『ボーンコレクション』(集英社)
168: 2020/08/11(火) 22:35:19.96 ID:vnvmz5ovM
今週回めっちゃ気合い入っててワロタ
165: 2020/08/11(火) 21:36:53.84 ID:b0vdgT1hd
ギャグみたいなバトルしてると思ったら
いきなり領域展開してて草
117: 2020/08/11(火) 06:04:12.51 ID:fDAhHet3d
色々とクソ面白かったwwww
こんなに腹よじれて笑ったの久し振りだわ
118: 2020/08/11(火) 06:29:08.51 ID:Nl0eZaaXa
正直ボーンウェディングにはセンスを感じた
火事場のクソ力ってやつか
123: 2020/08/11(火) 07:43:24.01 ID:cKBA0tqXa
調子が上がってきたな
最高だわ
135: 2020/08/11(火) 11:05:33.87 ID:XMXcw+C20
今週のボンコレに拙者勇をみた
115: 2020/08/11(火) 02:29:11.99 ID:+4DNlTgd0
ミルクボーイを彷彿とさせる勢いで突っ切っててめっちゃ良かったな
ポテチを粉々にした~の言い回しも思わず吹き出してしまった
この作者にしか出せない味がある漫画だのにウェディングネタが出てしまったということは終わりが近いのか…
119: 2020/08/11(火) 06:47:57.34 ID:T3px1Au1d
思わせぶりに登場した眼鏡美人のあの雑な扱いからして次週最終回か
出典元:雲母坂盾『ボーンコレクション』(集英社)
128: 2020/08/11(火) 08:41:46.32 ID:VFh6MW4w0
打ち切りか
122: 2020/08/11(火) 07:37:03.83 ID:ZNvAjjMpa
骨技のバーゲンセールだったしガチのマジで終わりそうですね…
120: 2020/08/11(火) 06:55:34.04 ID:kmAatHbRd
もう何の漫画だか分からないけど作者が楽しそうだからいいや
140: 2020/08/11(火) 11:58:53.66 ID:b/QW6Tu+p
ぬおおお吸引力が変わらねえ
出典元:雲母坂盾『ボーンコレクション』(集英社)
125: 2020/08/11(火) 07:50:05.37 ID:MgQV6KAl0
投げ捨てる下りのやけっぱち感が好きだよ
打ち切り間際の雰囲気がとてもいい
出典元:雲母坂盾『ボーンコレクション』(集英社)
129: 2020/08/11(火) 09:34:11.18 ID:1Hc0lTNL0
私こういう打ち切り間際のヤケクソ展開…嫌いじゃないわ
112: 2020/08/11(火) 00:48:13.03 ID:npOXC93/0
ヤベェめっちゃ面白い
ゲン様戦に匹敵するクオリティだわ
テンポが早いのがいい意味でギャグになってて雲母坂先生今最高に輝いてるな
ボーンウエディングとかボーボボワールド的な圧力感じたわ
132: 2020/08/11(火) 10:32:38.43 ID:5aFDx7HL0
今週割と面白かったわ
この作風と性格の作者にシリアスな設定なんか入れさせんなよ
131: 2020/08/11(火) 10:29:55.29 ID:jYWlEcJs0
ボーンコレクションってタイトルがまずミスやな
どこにコレクション要素があんねん
133: 2020/08/11(火) 10:43:45.71 ID:H43fjOfAr
>>131
骨から出した武器が図鑑に登録されんだよ(ソシャゲ方式)
134: 2020/08/11(火) 10:47:46.66 ID:2+bq9ma90
今回見る限りボーボボのような勢いが全てのギャグバトルの方が生き残る可能性があったんじゃないか?
出典元:雲母坂盾『ボーンコレクション』(集英社)
136: 2020/08/11(火) 11:34:08.23 ID:0saTYOPH0
最初からギャグ路線で行っておけば読者もノリについていけたけど方向性を決めるのがあまりに遅すぎた印象しかない
138: 2020/08/11(火) 11:46:32.80 ID:hGA7NWCe0
いや最初からギャグだったでしょ
で、そのギャグのコントローラバトルとかが大不評だったよね。読み切りの雰囲気で行けと言われまくってた
139: 2020/08/11(火) 11:51:47.69 ID:4g7pxAcA0
かわのしん殺して重い過去背負わせたりみんなを助けたいから陰陽師になったとか変にカッコつけさせようとしてたのはシリアスやりたかったっぽくはある
143: 2020/08/11(火) 12:43:50.44 ID:b/QW6Tu+p
今週の作者すごい楽しんで描いてそう。
神緒ゆいで最期に奈良県怪光線お釈迦スケバン出てきた時の感覚だわ。
出典元:雲母坂盾『ボーンコレクション』(集英社)
152: 2020/08/11(火) 15:47:14.48 ID:GdwDKz0u0
バイク突入からボーボボすぎて笑ったわ
伏線貼ってた同じ学校の眼鏡まで出るし、完全にやけくそになってる
144: 2020/08/11(火) 12:44:25.95 ID:NrfBTh3EM
>いくらなんでも安直というか意味不明でしたー
作者の心の叫びか…?
出典元:雲母坂盾『ボーンコレクション』(集英社)
145: 2020/08/11(火) 13:07:14.18 ID:G6jtOR4f0
打ち切り漫画特有のやりたい放題、嫌いじゃない
148: 2020/08/11(火) 13:49:28.05 ID:Ayn4KUHI0
打ち切りだろうけどバディストライクのふざけよりは好感持てるな
146: 2020/08/11(火) 13:11:50.83 ID:KeMtJCQQd
爪痕を残せたな
次回作は応援するよ
その時ジャンプ読んでたら
155: 2020/08/11(火) 19:04:43.92 ID:NrfBTh3EM
来週で終わりそうな勢いだな
タイパクも来週で終わっても不思議じゃないし、読めねえわ
147: 2020/08/11(火) 13:26:03.06 ID:OHzF8HRO0
今作で得意分野はわかっただろうから次回作は学びをいかしてくれ
シリアスは倫理観のズレが気になったがギャグ部分は割と好きだったよ
162: 2020/08/11(火) 21:20:23.84 ID:Mw+Vq27s0
やけくそなんだろうけど、今週はとても面白かったよ。
163: 2020/08/11(火) 21:30:17.69 ID:nmKJCdc/0
開き直った感半端ないけど面白かった
アンケも一番で入れといた
167: 2020/08/11(火) 22:29:54.61 ID:XMXcw+C20
ボーボボを若干彷彿とさせた良回
175: 2020/08/12(水) 18:55:47.09 ID:EXpzizoY0
なんかやべー回で草
この独特なセンスを活かして次は頑張って欲しいな
ほんと読み切りはめちゃくちゃ面白かったから才能はあるんだろう
172: 2020/08/12(水) 07:55:55.69 ID:bJp9siGGK
りのは式に呼ばれた(召喚された)のにカザミの親父と兄貴はガン無視で草
173: 2020/08/12(水) 08:16:05.65 ID:p94x551ad
通りすがりの眼鏡女までいるのにな
169: 2020/08/11(火) 23:34:00.23 ID:1Hc0lTNL0
最終話でかわのしん出てきたら全巻買う
171: 2020/08/12(水) 01:28:27.24 ID:gY4H/z4g0
>>169
あの眼鏡女が実はかわのしんなんだろ
かわのしんが愚弄されてるっスね