引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1598565438/
245: 2020/09/07(月) 10:12:35.73 ID:RgorcE1D
2話目でいきなり回またぎするようなイベント起こすダメパターンじゃなくて安心したけどここから魅力的な味方と敵キャラ増やせるかが勝負
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
227: 2020/09/07(月) 00:51:54.32 ID:VuocW+2W
女の子は今週もえちえち
だけどヒロインのいる意味ないし展開が予想通り悠長で不安
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
229: 2020/09/07(月) 01:15:24.51 ID:bqoVom43
どうしても左門くんが浮かんでしまうな
あとヒロインのいい子ちゃん路線が鼻につく
252: 2020/09/07(月) 11:43:39.48 ID:Kz+Ufa6P
左門味あるよなと思ったらマジで編集同じなんだな…
231: 2020/09/07(月) 01:22:49.66 ID:vCrAaxrC
ああ、左門くん…って確かにあの主人公みたいな性格だわ
と言ってもあれも序盤不評すぎるから、人間のクズが周りから弄られるって路線にしてたんだが
ギャグ漫画だったあれとは違って、これ一応シリアス路線だよね…?
224: 2020/09/07(月) 00:06:57.02 ID:vCrAaxrC
過去に大事な人を失ったトラウマがあるって展開なのはわかったが
「普通の学生生活したいの」「危なかったら君を見捨てるからね」って臆面もなく言えるのってどうよと思うんだが
……言っちゃなんだがこれに納得できる展開くるのか?
232: 2020/09/07(月) 01:32:38.13 ID:qTNyREOA
非常識かつ俺つえー系の主人公に振り回される純心ヒロインのバディものはよくあるのかもだけど
にしても彷彿とさせる感じのを直後に持ってきたのはなあ…
画風やシリアス度が違うだけで悪魔召喚にしろ憑物召喚にしろ似たようなもんやん
234: 2020/09/07(月) 01:41:16.44 ID:vCrAaxrC
>>232
調べてみたら左門と仄見えで担当が同じ村越だから
ああいうノリで描けって指示があった可能性がある
243: 2020/09/07(月) 10:03:17.59 ID:V0AukT2u
除霊系はよっぽどオリジナリティがあったり演出を工夫しないと既視感ありありの似たり寄ったりになっちゃうのがなぁ
228: 2020/09/07(月) 00:51:55.10 ID:FlQ0EL2c
2話目だけど話があんまり進んでない
戦闘?が面白くない
絵はうまいとは思う
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
233: 2020/09/07(月) 01:36:38.54 ID:qTNyREOA
絵はめちゃめちゃ上手くて引き込まれる
デフォルメが少し合ってないかなくらい
250: 2020/09/07(月) 11:26:15.46 ID:M58Wr9C6
唐突にデフォルメギャグ顔になるのも左門くんに似てる
あっちはギャグマンガだったけど仄見えは一応ホラーだからピンとこない・・・
でも眼鏡の子が学校戻るところの顔は怖くてよかった
254: 2020/09/07(月) 12:23:05.79 ID:mCIxnudJ
デフォルメ顔は完全に滑ってる
これは原作が悪い
作画は忍のときより良いな、カラー表紙良い感じ
240: 2020/09/07(月) 08:18:33.32 ID:jePHkAk3
来週はさっそく新キャラの後輩出すみたいだけど中編くらいの話でちょっとは盛り上げてくれんかな

255: 2020/09/07(月) 12:23:20.56 ID:3n+jiNn/
愛別離苦っていう名前やっぱり普通に可哀相に思えてしまう
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
256: 2020/09/07(月) 12:35:13.33 ID:piFuS5qx
名前といえば連載作品と名前被ってたから読み切りから主人公変名したのに見事にすれ違ってしまったな
260: 2020/09/07(月) 18:34:01.12 ID:zaqWnlZm
>>256
何と被ったんだっけ?教えてくれ
261: 2020/09/07(月) 18:47:35.94 ID:AKYiGL5G
>>260
読み切りだと主人公の名前は伊織景
アクタと主人公で名前が被ってたわけだ
263: 2020/09/07(月) 21:12:33.84 ID:yjpRDhjN
影の使い方にバリエーションあるの楽しい
主人公ヒロイン共に人を助けたいという熱い部分があるのも良い
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
なんか可もなく不可もなくって感じだ