今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「灼熱のニライカナイ」感想、イルカの特性を利用して戦うオルフェさん強すぎぃ!!【11話】

灼熱のニライカナイ
コメント (223)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1596994864/

685: 2020/09/19(土) 06:26:18.47 ID:+5JW+7V3M
海の生き物の能力解説しながらキャラの回想交えてバトル
海のテラフォーマーズか
no title 出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)

694: 2020/09/19(土) 08:44:04.67 ID:b8TZ5GAzM
今週良かったな。バトルも今回は頑張ってた。

680: 2020/09/19(土) 00:34:32.34 ID:LzV8re8n0
バトルがスピーディーに終わって良かった良かった
それ以外はまあうん……

来週はウニの身の上話を何ページもやるんじゃないよな…‥

おすすめ記事
697: 2020/09/19(土) 09:10:01.57 ID:b8TZ5GAzM
チャコ役に立ったな。
no title 出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)

704: 2020/09/19(土) 13:37:40.34 ID:B940PRP5a
頑張れば面白い話しかけるじゃん
今週はいいじゃん

681: 2020/09/19(土) 01:16:15.42 ID:IzVT7ybC0
カジキは海で一番はやいんだぜ!
へーそーなんだ(車ブーン
はクスッとした。そら車には勝てんよね

ただ人質抱えてる相手に車で幅寄せとかは意味わからなかった
あのスピードでチャコ落としたら綺麗な肉塊になっちゃうよ?
no title 出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)

682: 2020/09/19(土) 05:22:33.63 ID:9M35tx8J0
>>681
鮫はチャコがヘラクレス級の力持ちっ知ってるじゃん
チャコは300kgのイルカを担ぎ上げながら海の上を走れて、大の大人を乗せたイルカを投擲出来て、鮫が気を失うような深度の水中で平然としてられるんだぜ
あの程度で肉塊になるわけないよ

683: 2020/09/19(土) 05:26:04.03 ID:9M35tx8J0
ついでにチャコは海走りながら海上走行中の船に追い付いてるから車より速く走れるかもしれん

709: 2020/09/19(土) 14:13:28.06 ID:HUZS+pHda
カジキ仲間になるなこれ
読みやすいし、もうちょい気になる展開で引っ張っていけたら化けそう

717: 2020/09/19(土) 23:57:08.64 ID:9M35tx8J0
魚だけの能力だとショボくてもチャコの神託発動で厄介な敵になる展開の可能性も有るな
梶が味方になるとしたら大鰆一家で内部抗争が起きて親分かお嬢を守る展開なら有りじゃね

686: 2020/09/19(土) 07:16:24.53 ID:HfAGbtOXa
一度捕まえたのに海戻ってるってことはタコの時みたいに船沈めたこと自体は情状酌量の余地ありでオルフェ1回逃してるんだよな

でも今回は完全にチャコ連れてくの目的だから言い逃れできないね

698: 2020/09/19(土) 09:15:59.41 ID:JiU9XPoha
田村がここまでシリアスしたの珍しくね?
no title 出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)

699: 2020/09/19(土) 09:18:26.88 ID:Z4UydtLS0
これシリアスなのか・・・??

701: 2020/09/19(土) 10:03:12.69 ID:9M35tx8J0
>>699
これはシリアスだろ
なにはともあれ一戦きっちり書き終えれて読者としてもちょっと安堵
べるぜ初期の調子を取り戻して来た感じするわ

703: 2020/09/19(土) 13:32:49.30 ID:JiU9XPoha
最近バトル続きだから次回は日常やギャグに戻ってほしいね

705: 2020/09/19(土) 13:41:12.69 ID:B940PRP5a
野生のカジキに船沈没させられただけで警察来るのが意味わからん 裁けるの
no title 出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)

706: 2020/09/19(土) 13:44:55.35 ID:JiU9XPoha
そもそもあの時点ではイルカはまだ姉が島の警察じゃなくて海人の警察だろ

710: 2020/09/19(土) 14:24:42.27 ID:9s4YvfUr0
珊瑚乱獲してる船沈めたからイルカに逮捕されたんだろうけどけど海の連中にとって珊瑚守るためのまっうな手段とはどんなものだったんだ?

691: 2020/09/19(土) 08:17:08.16 ID:4i1ZbVpIa
何で頑なに古市ポジを出さないんだろ??
まあサメがツッコミ役してるから不要感もあるけど

693: 2020/09/19(土) 08:37:45.05 ID:xhy9Ewqm0
田中君が古市ポジになるんやろ

707: 2020/09/19(土) 13:52:26.96 ID:Y2ybAjR4d
早く竜宮城見たい

708: 2020/09/19(土) 14:03:52.69 ID:9M35tx8J0
次はマーマンの二人が陸で長時間活動出来ないみたいだからそっちの処理の話が来るかな
梶をどうにかしたら竜宮に行く話が残ってるからそっちの話も進めるだろうけど
梶と反馬の処理と竜宮に行くのを同時展開かな

719: 2020/09/20(日) 04:50:38.95 ID:6XOvF0Bg0
絵がこのくらい上手くて尚且つみやすい読みやすいって最近の連載陣だと貴重
ほいほい人を殺さないのも癒される
上手いこと続いて欲しい

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. あのリングで加速する云々ってトンデモ理論だよね?
    テラフォレベルなのか男塾レベルなのかは知らんけど

    • 明らかなとんでも理論だけど、はったりが効いてて割りと好き

      • ここはベテランらしいな
        チャコが居るんで理論説明はなんとでもなる

      • 読者に突っ込まれたくなかったら世界観をめちゃくちゃにしたり、常人離れした設定を付けとけばええからな。文句ではなく、ネットの発達で赤1みたい理論的なこと気にする人増えたから最初から手をうつのはかしこい。

    • 魚人間の時点でトンデモだから別に・・・

      • 魚人がダサいからバトルなんも面白くなかったわ

    • そこに因縁つけるのは流石におかしいわ

      • 別に因縁つくてないだろう……。

      • 因縁つける人はみんなそういうんだよ
        そういうつもりじゃなかったって

      • いやぁ赤がおかしいよ
        これ因縁言われたらたまったもんじゃねーわ

      • いやぁ赤はおかしくないよ
        これが因縁じゃなかったらたまったもんじゃねーわ

    • この設定はかなり好き
      トンデモだけど妙に説得力ある

    • もうちょい噛みつくポイントを考えないと誰も同意してくれないぞ

    • テラフォでも男塾でもないぞ
      魔法みたいなもんなんだから

      • テラフォも外宇宙の宇宙人がもたらしたとんでもウイルスで人間もゴキブリも進化したって設定なんだから魔法みたいなもんじゃん
        基本未知の物を使ってるのは一緒

  2. あれ、投票ボタンがない

    今週はまあ…普通にいれるかな。うーんに入れるほど酷くはない。

    • 今週は面白かったけどな
      ちゃんとバトル描いたら良いのに

      • 照れるから描けないんだよ 銀魂みたいにそこら辺の割り切りができない上に、ギャグのはさみ方が下手だからチグハグな展開になる

      • むしろ、先々週ぐらいの萌えキャラが出てきて
        竜宮城に行くぞー!って時のが面白かった気がする

        バトルは初期ワンピみたいなシンプルで見易くて良いけど
        色々中途半端だし、何よりストーリーが理解できない

        完全に偏見だけど、編集と作者が仲悪そうな感じ

      • 1から10までちゃぶ台返さず描ききる「ちゃんとしたバトル」は期待できない
        べるぜの柱師団ゴボウ抜き&ジャバウォック戦あたりを真面目にやり直してくれれば信用するけど

    • 今週は普通に面白かったな。ただ前回までが酷すぎた⋯⋯。
      このペースで今後とも続けば、打ち切り回避出来てアニメ化もいけるんじゃね?
      と思うんだがなあ。
      何にせよエンジンがかかるのが遅すぎた漫画。

      • 言うて、四話ぐらい前から面白かったけどな

    • いや今週はいいんでない?神回に入れろよ

  3. 魚人バトル漫画っていうかバトルも日常回もお悩み解決回もできる漫画にしたいってのが分かってようやく読み方わかったわ

    • 銀魂路線?

    • 魚人バトル路線を目指したらいいところいける予感はした

      • だよな。今週だけは面白かった。
        今週だけは⋯⋯。

      • あんまやるのもなぁ……

        …………カジキがカジキに戻って蝶が蝶に戻って……

        被ってないか?

    • 海テラフォなら失敗はないもんな。

      • テラフォ失敗してんじゃねーか

  4. 海洋生物バトル漫画・・・みたいな方向性でやっていくんかな、合間に日常回挟みつつ
    基本的な流れは同作者のべるぜバブと似たようなものだと思えばいいか
    キャラの魅力もっと掘り下げていければ生き残れるかな?

    • よくよく考えるとその路線だと主人公のサメを泳げないようにしねぇとどうしようもねぇんだよな。
      今回でオルフェがバトルに繋げられるのは良かったけどだったらマジで主人公要らなくなってなるし

  5. 唐突に魚フォームにならんでほしい
    どういう漫画なんだよこれ
    闘うのはいいけどさ 何と何の理由で闘ってるのかわかりづらいわ

    • 野生系悪魔の実
      マグマグの実モデル:カジキの能力者だゾ

      • ワンピースで不遇な魚ゾオン

      • 魚ゾオンおったっけ?(スレチ)
        水生生物ゾオンはおるけど

      • 魚人でええやん

    • >何と何の理由で闘ってるのかわかりづらいわ

      同感
      キャラ同士は「互いの事情を分かってる」体で話を進めてるけど
      こっちはさっぱりだからな
      それをツッコむキャラがいるならまだしもそういうのも不在なママ
      バトル展開されても置いてけぼり感が半端ない

    • 何で戦ってるか分からないとか主人公設定の根本部分忘れてね?
      主人公警察官だもの、世間の争い事の解決と犯人逮捕が仕事だ、戦う理由はそれが仕事だからだよ
      要するに事件を起こした奴がそこにいるから戦ってるんだよ

      • 敵が何者でどういう組織にいて、何を狙ってるのかよく分からんのは惜しいと思う
        バトル展開になってから割と面白くなってるとは思うんだけどね

      • 犯人逮捕っても何やっても無罪で即保釈するから意味なくね?
        2,3話くらいのタコの話なかった事にするなら成り立つのかもしれんが

    • ま、あんま考えても無駄だと思うよ

  6. ドベ4…
    空振りして上滑ったままここまで来たなって感じ

    イルカとチャコで海洋生物とバトル
    鮫と婦警で南の島の日常系ギャグ
    全然かみ合ってない
    どっちかでいいんだよな

    • 銀魂って凄いんだな。

      • 比較する次元じゃねえな そもそもギャグ単体でも及んでないし

      • まあ銀魂も序盤は人気微妙だったぽいし、、まだ盛り返すことはできるはず今回はアンケ入れたよ

      • 銀魂は連載してから編集長に、「君は若いから今回ダメでも大丈夫」とか1巻は重版になったけど最低部数しか発注されてなかったり、ドベに近い方だったわ。

        ただライバルの新選組を出したのと、11話で昔にこのカンザシを付けてた人を探してくれっていうお登勢さん(ばばぁ)探す感動話とかが評価が良かったらしい。ギャグ、感動系、バトル物の3点面白いもんな。あと銀魂は1話完結だから色んなこと試せたりしたのがでかかったんだろうね

    • 相変わらず迷走はしとるな

      ベテランだから絵で魅せるのもできてるけど
      正直なんの話なのか毎週わからん

  7. とりあえずサンゴ取りつくした人間がボロボロにされた画がホシイヲ

    • 普通に死体だろうしうん

    • 大陸の人だろうね

      • あーそりゃ描けんわ

  8. 堅気に手出すな言われてた癖にオルフェ釣る為に一般人の車横転させてるし結局屑は屑だよね

    • 味方入りするならともかく完全にクズだからセーフ

      • 警官漫画なんだしヤクザと癒着しちゃイカン

      • むか~し、いいヤクザが町を守ってる漫画がありましてね~

      • それは根拠がヤクザのセリフではないかね
        誰のセリフかを含めて判断しないといかんよ

      • 組の掟を密猟者狩りという大義名分もなく平然と破ってるってのはヤクザ的にも屑で魅力的に見えんもん

      • 梶ってクズか?
        異種族同士による意識の違いじゃね
        ハンマの言葉から推測するにマーマンは陸上生物を下等生物扱いしてるんだから人間にああ言う態度とるでしょ
        釣った魚を食いもせずに捨てる人間が居るのと同じでしょ、そうでなくても人間は魚の事を同レベルの生命体とは思えないはず

        下等生物と思ってた奴が自分の仲間や居場所を荒らしたらそりゃ怒るんじゃないの?

      • クズの定義はともかくヤクザやギャングが組の掟やらオヤジの忠告をガン無視ってどうなのよって話では
        密猟者狩った時はオヤジに胸中で謝ってたのが只のポーズかよってなるし創作に出てくるアウトローなんてのは仁義通してナンボだからな

    • 粗を吐くんじゃないの

  9. 今回のバトルは良かったかもしれん
    で、今の編の最終目標ってなんだったっけ

    • バブルリングで加速がインチキ臭くていい

    • 今バトルしてるやつらがチャコ狙いで来てるらしいから捕まえて黒幕吐かせる感じ?

      • 所属はオルフェウスが知ってるっぽくない?

    • 見応えあったな

      先週鬼の手みたいなの出してきた時はどうしようかと思ったが

  10. ヤクザ要素も入れてきたか
    しかし島の住人がサンゴ乱獲してたかというとなんか違う感じするし、
    別の場所でのいざこざを持ってこられてとばっちりなんじゃないかこれ

    • なんか意味ありげにしてたけど瞬殺された糸目の勢力じゃね

  11. 結局何だこれは海洋生物の人外バトルに主人公が混ざる感じでいいのか?

    • 人外バトルの中でポイント稼がないと鮫島は東京に帰れません
      別の漫画なら「彼らに任せるしかない」でも許される立ち位置

    • うーん、わかんない!(^ ^)

  12. カジキってこんな陸に近いとこにいないよな

    • 姉島だから「陸に近いとこ」じゃないぞ、外洋だ

  13. 人類が一番ヤバい、っていうベタなネタは中盤以降で展開して欲しかったなあ。

  14. やっぱりワンピースという偉大過ぎる漫画の、それも魚人っていう一設定と被ってるのがな…
    マリーじゃないTSとかピアノのやつとか読み切りは結構面白かった記憶あるけど、連載になると引き出しの少なさというか、作り込みの甘さが目立つ
    べるぜバブが当たったのはテンポの良さと妙に可愛い女の子、細けぇこたぁいいんだよ的な少年漫画のノリでしょ
    連載3作目の姿か?これが…

    • 尾田先生に調整してもらおう
      3年ばかりジンベエ他の魚人を出さないでくださいって

      • ジャック「えっ」

      • オマエモナー

    • ベルゼやマリーの時も、とりあえず話に詰まってきたら超能力ヤンキーバトルさせたろってところあったからな
      始まったばかりなのにもう海のチンピラだしてバトルかよと
      本当に3作目かと疑うレベルの引き出しの無さだわ

      • 最初っから今日俺みたいなん描けばええのにね
        なんか変な脇道に行きたがるわ

  15. バ、バトルちゅまんなくない?

    • ワイは面白かったと思うぞ!

      • 俺も面白いと思うぞ
        周年の壁突破できるくらい続くと見てる

      • 俺も面白かった
        この調子で進めてほしい

      • 俺も面白かったと思った人です

    • つまんないというかスティンガーとか言われてもなぁっていう

    • 俺はこれくらいあっさりと終わるぐらいがちょうどいいダラダラずっとバトルされても飽きるし

    • どうせテラフォ的動物バトルも「ちょっとやってみた」だけだろとしか思わない
      正直なに描いてもそこそこ面白いんだけど、だからこそ真面目に路線を定めない田村はムカつく

    • お、どうした先週は可愛かったのに今週は可愛くないぞ

  16. ケツ八とは言わんが
    これも読後感が無に片足突っ込んでるな
    イルカとチャコに何とも思わないのに、イルカすげーとかやられても

    • ただ海のテラフォーマーズバトルみたいな感じで行くならいまのことろ方向性も固まっていって今後のキャラ次第かなと思えるわ

      • テラフォ崩しみたいのは面白かった
        カジキは最速(まあホント)に対してバブルリングで超加速は好き

  17. 輪っかを移動すれば速くなるって発想好き。

    • べるぜでもナスビがやってたなって思った
      不真面目な展開とか出オチキャラとか悪い経験値ばっかり目立つけど、一応いい意味での積み重ねもあるのね

    • あれだな、マリカーだな

  18. ええやん

  19. アンケやばそうだな
    そろそろまた田八得意の迷走に入りそう

    • まだ迷走していなかったのか

      • むしろ1話からしてたような

    • 田八

      このセンスのなさで笑ったw
      本編よりある意味面白いわ

  20. 血が八ったからクソ漫画愛好家にガヤガヤ言われるのは無さそう

    • マリーの功績がある田村を信じろ

  21. お嬢……そうは言うがよ、自慢の足でも逃げ切れない相手には どうすればいい?

    ここなんか気に入った。なんでやろ。

    • わかる。なんか哀愁漂ってて雰囲気好き。

  22. 組長が咳き込んでるってことはあれ空気あるフィールドだよね
    でもこいつら陸上では30分でやばいことにみたいな感じに言ってたけどいちいち水に入り直してんの?

  23. 頑張れば面白い話しかけるじゃん
    ってすげえ上から目線だな

    • ネットなんてそんなもんさ。
      ここも上からのやつがたくさんいるだろ?

    • ダメ出しされまくってた血に比べれば8倍は面白い話だったっすよ
      忌憚の無い意見ってやつっす

      • すなわち打ち切りという事だ。

      • ジーマーで?
        あさぎり・ゲンを出さなきゃ…

    • すげえ上から目線だな
      ってすげえ上から目線だな 作者への最低限のリスペクトはあって然るべきだとは思う

      • 新人はまぁそういう目線で見るべき

        だがベテランは違う

  24. 鬼の手成分主人公にやれよというか主人公はなんかすごい能力的なのがあるんだろうけどいまのところなんともいえないのが

  25. みんなの応援のおかげでチャコで抜けた

    • 抜くな25!戻れ!

    • どうせ十歳後ぐらいを想像したんだろ?

  26. このあとの展開が予想できないな。
    ①海底散歩(カジキ連れていくかも)
    ②カジキの掘り下げ、後処理。
    ③それ以外(迷走)

    これぐらいか。

    • このバトルでアンケ取れるのか?
      ③の迷走がまた出てくるのに義を賭けるわ

      • 俺は①海底散歩に銀行員生命賭けたるわ。

    • ②だと思うけど③に行っちまったらもう韮八行きやね。

    • 予想するだけ無駄な気がするからぼくしない!

  27. 3inがことごとくダメなのはニラをよく見せるための策略だったか

    • 韮仄アグラは頭一つ抜けてる気がする
      マグモリキケツが終わるとして次までいけそう

      • 韮も桜の餌になるんやけどな

      • 夜桜妖ニラ仄はとりあえず残留
        血高が落ちるより先にアグラ森マグが抜けそうだな

      • アグラも森もマグも今週そんな悪くなかったんだけどな

  28. 夜桜がノルマンノルマン言われてるがこれもノルマン現象起きそう
    1周年にギリギリ届かないぐらいにはしぶとく残りそう

    • こないだノルマンディーひみつ倶楽部の載ってた頃が
      黄金期として絶賛されてたな

  29. 田村先生頑張ってギャグ抑えたな。
    素晴らしい。

    • メタなギャグ入れるのって癖になってるのかねあれ

      • スイカが人になる?っぽいのしか覚えてないけど番外編でもメタギャグ入れてたらしいね

      • 番外編の「やばい!もうコマが足りねえぞ!」みたいなんキャラに言わせてたメタギャグ寒かった

      • 癖になってんだよね、メタギャグ入れるの…

    • アクション描いときゃいいのにねぇ
      しんどいんかな

  30. 結局バトルマンガになるのか打ち切りだな

    • 一話からバトル漫画になる要素だらけだっただろう

      • バトル漫画単品だとノルマ発生すんだぞ

  31. さんごを根こそぎって中国人だよな
    じえたいや海上警察が手出しできない奴を殺してくれたんだから少年漫画的に悪じゃないよな
    これは仲間フラグ

  32. ぼくケツが話題沸騰してるからクソ漫画語録でバカにされそうにないのには感じ入ったよ

    • 暗い、あまりにも

  33. ちなみに海で最速はホタテらしいぞ
    あの貝のホタテ
    あいつら帆立てて泳ぐからホタテっていうらしくてリニアモーターカー理論で時速500kmまで加速するらしい

    • 漁場から一夜にしていなくなることがあるんで帆立貝
      リニアモーターで移動してたとは知らなんだ

    • 今後出てくるかもなホタテの魚人w

  34. 今週は悪くなかったけど、このカジキとハンマーヘッドとのバトル自体長いわ。せめて来週でこの話終わらせてくれよ

    • 来週はウニの身の上話あるから覚悟しとけ

  35. 打ちきり候補が大量に入って来たからまだまだ続くな

    • 羊くん大喜び

      • 桜なんぞに堆肥にされるほうが悪い

  36. 夜桜とアグラで言われる赤点スレスレな面白さな感じ
    駄目ってわけじゃないけど、防波堤が残ってる内にもっと面白くできたらいいね

    • 高校生と血がやらかしてるからね

  37. イルカ先生ぬ~べ~
    何よあの鬼の手

    • イルカってあんな手じゃないよな

      • 画力の問題だな
        イルカの手というのはもっとこう…なんか違うんだよな
        資料だけでなく水族館とかで取材して欲しいね

      • そもそも他の何かから移植した手でしょ
        良く見れば何か傷が有るし

      • イルカの生態ネタは通るけど鬼の手は通らんよな

  38. 何か足らんと思ったらおっ◯いか…

    • バトルで我慢せんか、パイオツと同じやろ

  39. その血八が1200超えそうで草
    主人公が不快じゃなくて、とにかくストーリーがダメすぎて叩かれるとかあれも稀有な漫画だなぁ

    • サム八やタイパクや魔女八みたいじゃないんだよなアレは

    • コメント稼げるコンテンツが新たに生まれて、管理人さんもにっこりだな。
      かかず先生は自分の美学を押し通す覚悟で書いてるようだから、せめてそれは
      貫き通してみて欲しい。たとえ、単行本がちょっと分厚い一冊か二冊で終わろうとも…

      • 善行をしてるって意識は重要だよな
        大義名分ってやつ
        これさえあれば戦争も虐殺も乗り切れる
        正義は勝つ!

    • 避難してくんじゃねーよここはニラの記事だぞ

  40. ここで超人気の呪術やアンデラでもバトル回になるとコメントの伸びが少なくなるから
    韮は200超えるかニラ?

    • 新情報無いんだもん

    • 何かコメントって批判もそれなりに多くないと増えない感じじゃね
      あとは議論するほどの何かが有るか無いか(まあ議論の中身がそもそも無かったりもするが)
      今話のニラカナは賛否の否が少なくなる気がする

      • 平和な方がいいね
        ワンピースもおおむね少ないよ

      • 海底散歩路線からいきなりバトル路線に入ったぐらいの展開やらかさない限りは平和だろうね

      • 海底散歩の話から方向変えた時はあかんと思ったもんだが、結局あそこで出てきた液体呼吸とかその前から出てた海のギャングの話がこの話にちゃんと繋がってたからなあ
        通して読むとちゃんと筋が通った話の作りになっててやらかし感小さくなった

      • ↑だって液体呼吸使わないと丸一話無駄にするみたいなもんだしな。最低でもそこだけは使ってもらわんと困るわ。

      • ↑液体呼吸の話って地味に鮫島の敗北フラグなんだよな
        泳げない、呼吸出来ない、そして水圧
        鮫島は水に入ったら先週みたいな形で負けるってあの時点で負けかたまで示されてたな

      • アイテムじゃない液体呼吸は体術(仙術?)らしいから
        鮫島が習得するのかもね

      • 作中名だと練水術だな

  41. バトル展開があまり面白くないェ
    まあヤンマガのアレよりはマシなんだけど

    • 何だ貴様ーっ!コヲジ先生ェを愚弄するかーっ!
      良くも悪くもゲームみたいなバトルで見易さはピカイチなんじゃ

  42. 後何週持つのかなこれ
    単行本5巻も超えられないだろうけど

    • 20話辺りで終わりの単行本3巻コースだろ

      • 田村はべるぜのファンもいるしあと一冊は積めるだろう
        それ以降は状況次第だな

  43. ハンマー捕縛したとき残ってたの円形の跡は異様な手の力だと思ってたけどイルカ本人の技か
    陸上でもリング出せるんだと思ったがそういやタコのときもめちゃ速く動いてたな

  44. 最初からイルカ主人公にしとけよもう

  45. 現時点でのの話だけど、アンケートが見事に25%で4つに分かれてて草。 
    ある意味すげぇな。

  46. バトルはちゃんと描いてくれて良かった。あのアニメのように、ドン!!で終わらなくて良かった。あと梶の捕まった理由が梶が完全に悪いとは思えない自分がいた。

  47. 掲載順が、凄く気になる。今はじまった4連載は高校生家族以外見てないが、そんなに上にいけるぐらい面白いのかと驚いた。今回ドクターストーンも少し後ろだったし。マグちゃんは次は新たな邪神が登場する見たいだから、ニライカナイも頑張らないと次で負けるかもと心配だ。僕はニライカナイが好きだから生き残って欲しいなと思う

    • 読んでない新連載が軒並みひどすぎるから生き残りは確定的
      やはり中堅は安定感あるね

      • 一体いつから──
        追加の新連載が来ないと錯覚していた?

      • 新たな八漫画が現れるとな

      • 今年はコロナの影響で厳しいかな

  48. 掲載順位がヤバイな、こうなったら次でチャコの神託の力でワンピースの今後の展開を占いそれを見事的中させるようなインパクトがほしい!そしたらチャコすげーとなりそう

  49. 右腕が海人の能力封じるって言われてた?
    流し読みだからニラ博士頼む

  50. イルカかっこいいーって思った人いますか

    • 手をもうちょっとかっこよくしてほしかった

  51. 高校生家族と血をニラが食って
    そのニラを別の奴が食う食物連鎖

  52. マリーでも一瞬だけ面白かった所はあったんだよな

  53. この相手に何話かけんねん

    • むしろ早く終わっただろ
      最悪だったらこれにあと2話はかけてた

      • ハンマー野郎との合わせて4話、それに来週もこいつらの身の上話だろ。なげーよ

      • 扱い的に味方になりそうだから……
        東方神姫だっけ?べるぜばぶのあれみたいな感じじゃね

    • 来週12話でこいつらに5話分かけたからな

      • すごくない?
        これだけ話数かければ人気キャラ間違いなしなんだよね

      • 今回で終わりだから4話だけだろ

  54. いきなりの路線変更でプチ燃えたけど
    今回で鎮火して無味無臭路線になったね

  55. 海中は流石にイルカ刑事の独壇場か
    初回くらいでその活躍の片鱗だけでも見たかった

  56. 今更だけどこれで11話目か
    4話辺りにもってくるべきでは、タコと河童の話ほんといらんな

  57. タコ爆弾の次にすぐ今のエピソードやってればもう少し盛り上がったかなあ
    間に要らんギャグ回やりすぎた

    • 何もかもが遅い

  58. もう「あっちゃー」と言いたいやっぱりマリーと同じことやらかしやがった

  59. ドベなのは残念だけど
    今週はちょっと良かった

  60. おさかなうんちくバトル路線でもいいんだけど
    マーマンとやらの風貌が単なるチンピラで結局殴って終わりのケンカバトルしか描けなさそう

    • オルフェに付いてる謎の右手の形状からして真・魚人形態になれるマーマンも居ると予想

  61. 捕まった理由が珊瑚の乱獲されて手を出したからは失敗だろ
    じゃあどうしろって話だし勝手にやるな過激と言うならお前らがちゃんとした手段で守れよ

  62. 人間形態からデフォルメでも何でもないガチの魚になるシュールさは正直好き
    変にメタネタ入れなくても設定やキャラデザで充分シリアス緩和されてるんだからそれで充分なのに

  63. リングで加速は、頭じゃなくて心で理解できるからよし!

    冒頭の自分が死んだと思ってるサメのモノローグからして、
    サメは事件追う中で死ぬなら何時終わってもいいくらいの死生観しちゃってるのが
    気になるな、死にたがってるわけじゃないんだろうけど。
    強い理由は、警官だからだけでいいけど、なんでハードボイルドに引かれたのかとかの
    回想とかそのうち欲しいのう

    • ボイルさんそこまで深く考えてなさそう

      • 鮫島の名前がボイルっていまだにしっくりこないな
        まあ言及するほどのことでもないんだけど

    • 話が進めば東京の元カノ?と絡めたエピソードやるんだろうな

  64. 遺憾ながらドベにまとめられちゃったなあ
    今の話終わったらって感じか

    • 今でも高いくらいだと思うわ
      ドベ2くらいが妥当

      • うるせ
        ツルピカハゲ丸キッズ

  65. サンゴを根こそぎとっていく中国船許せんな!

  66. 200コメいきそうにないな

  67. 田村先生味が出てきたので、俺はこの作品好きになってきた

  68. 警察は結局チームワークなんだよな
    追いかける刑事と待ち伏せる刑事が居てチームで被疑者を逮捕する
    言及はされてないけどそこがちゃんと描けてたな

  69. 田村先生の作品て一話完結の物語の完成度ほんと高いけど一連の物語としてはいまいち。行き当たりばったりで思いついて書いた物語を無理やり繋げていて全体のバランスが悪い。

    • もはやそれがお家芸

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
本日の人気急上昇記事