引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1598839796/
532: 2020/10/12(月) 01:19:08.23 ID:C0uSWXf80
ここに来てモツオのキャラが固まってきたなw
出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)
533: 2020/10/12(月) 01:21:16.45 ID:jYMqzjrx0
モツオとガチゴリラがお祝いの時ガチ泣きしてるのとプレゼントのセンスがお洒落すぎてクソ笑った
572: 2020/10/12(月) 15:42:13.62 ID:4iOk25gIa
先週のモツオの話で「二十歳までずっと友達だ」は結構しんみりするな
537: 2020/10/12(月) 01:52:27.21 ID:zmei2yhOa
モツオは中学からは凡人達と離れ離れの可能性があるんだよな
20歳になるまで友達ってどんな気持ちで言ってるんだろうな
切ねえ…
539: 2020/10/12(月) 02:15:06.12 ID:Df3izpib0
>>537
離れていても…ってやつだな
思春期にはなかなかツライものだよなぁ
542: 2020/10/12(月) 06:43:17.60 ID:xuI4LocJ0
ジャンプパロで攻めるのかと思いきや同じ集英社とはいえマーガレットネタとは
と思ったけど考えてみたら美味しんぼに至っては集英社ですらなかったわ
出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)
536: 2020/10/12(月) 01:51:37.25 ID:UPfrFYsW0
牧野って言っちゃっててダメだった
少女漫画もイケるのか
最初にロボコが歌ってた歌はなんだろう?聞いたことあるようで全然思い出せないから気になってる
559: 2020/10/12(月) 12:24:36.69 ID:s8BaVaCb0
牧野がなんだかわからん
564: 2020/10/12(月) 12:48:06.72 ID:eMgI6gRh0
>>559
花より男子(はなよりだんご)という有名少女漫画のヒロイン「牧野つくし」の事
F4という超ハイクラス御曹司4人組のリーダー的存在で、
横暴で俺様気質の「道明寺司」がド平民のド根性娘「牧野つくし」に
惚れた事で始まるラブストーリー
540: 2020/10/12(月) 02:17:21.67 ID:8CR+Qpcx0
忘れてんじゃねーかがさらっと入ってダメだった
543: 2020/10/12(月) 07:46:32.58 ID:YBDol2J20
ほげーーーほげーーー言いながらジャンプ読んでたら
ロボコちゅわんもほげーーー言ってて
びっくりちょっとうれしかった
550: 2020/10/12(月) 10:29:41.80 ID:de37urIf0
ベタなんだけど牧野ってまんま出たところでってフフってなった
551: 2020/10/12(月) 10:44:18.37 ID:eMUTjcjV0
死柄木はここ最近で一番面白かったわ
想像出来てなかった
出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)
553: 2020/10/12(月) 11:13:17.11 ID:YRPBvgmRr
>>551
自分は前のページで手首外したときコブラが来ると思ってしまった
547: 2020/10/12(月) 09:41:18.48 ID:kGBcJKzj0
スラダンパロがないと寂しい
手の甲にNo.1ロボットと書いていてほしい
555: 2020/10/12(月) 11:37:55.44 ID:de37urIf0
基本現行作品からのネタの方が若い読者には受け入れられやすいしシガラキでよかったよ
スラダンは不朽の名作だし10代にも読んでほしいけど知らない人も今や多いんだろうな
552: 2020/10/12(月) 11:10:01.24 ID:YRPBvgmRr
妙々寺が言ってる「ローボコ!」って本来なら小栗旬が演じた花沢類の「まーきのっ」だよな
まあパロディだからそんなことはどうでもいいんだけど
601: 2020/10/13(火) 04:05:42.95 ID:/F0TmomS0
>>552
指摘されるまで気づかなかった…
538: 2020/10/12(月) 02:10:38.67 ID:UbFpVjwW0
ロボコが癒やし枠になるとは思わなかったな
不快なキャラを出さないように徹底的に管理出来てる
昔の宮崎周平はそれが出来てなかったのに
成長が見えて好感が持てるわ
出典元:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)
546: 2020/10/12(月) 08:35:40.55 ID:GLyT0hV50
話のネタ自体はありきたりで
誕生日プレゼント買うために隠れてバイトしてましたというだけ
しかしその題材をとても面白いものにしていることで作者の実力を感じる
そしてこの漫画を読むことで不快な思いをしないという信頼感が圧倒的な読みやすさと読後感のよさをうみだしているのではないだろうか
548: 2020/10/12(月) 09:44:07.77 ID:DWA7xYwpr
ボンドもいい子だよな
556: 2020/10/12(月) 11:40:35.46 ID:eMgI6gRh0
そうそう美作くん…と思ったらモツオ!!
うん、モツオもあのメンバーに入っておかしくないお坊ちゃまだった!!
そういや美作くんもモツオも「気配りの人」繋がりだし
前回の話があるから、きゃーモツオって思えるのが上手い
558: 2020/10/12(月) 11:41:40.62 ID:9002i/LS0
モツオがイケメン枠になるなんて初期はおもいもしなかったw
561: 2020/10/12(月) 12:34:54.07 ID:DPsTA6FXd
花団のパロがクドくなりかけたところでモツオを投入するバランスの取り方は上手い
562: 2020/10/12(月) 12:36:51.64 ID:o1xQ0b/2r
先週風呂上がりのモツオがなんかイケメンになってるなあと思ってたけど、今回に繋げるためにイケメンなとこも描いてたのか……。
565: 2020/10/12(月) 13:42:50.77 ID:yFv2lRUT0
小栗のモノマネでしか道明寺知らないけどメチャ笑ったわ
原作の道明寺もあの首の角度やるのかな
573: 2020/10/12(月) 16:49:22.52 ID:W2jOX5Fn0
今週は死柄木しかわからなかった
しかしロボコモテるな
街の人からも愛されてるしなんで昔返品されてたんだw
577: 2020/10/12(月) 17:38:11.80 ID:zV8GR4aI0
>>573
兵器としては不良品…とか?
578: 2020/10/12(月) 17:40:48.26 ID:lxrd+V1cd
あの戦闘力かつ創意工夫で進歩するかつAI進化し過ぎて命令マジで拒否れるからな……
602: 2020/10/13(火) 06:18:29.91 ID:yKWLa1TVa
>>578
ロボコは不器用さはあるが愛することは知ってるから
非道な行いにはガチで嫌悪感抱いて拒否るどころか
あの戦闘力で少しでも反抗されたら大損害しかないから
確かに兵器としては不良品だ
しかし友人としてはガチ有能
587: 2020/10/12(月) 20:51:06.87 ID:yFv2lRUT0
最近のロボコは所々ガチで可愛く見えるコマがあって困惑する
うんオモロい
今回のポイントは先週モツオ回やっての今週のモツオやね
イケメンイケメン