引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611073866/
1: 2021/01/20(水) 01:31:06.25 ID:quBqF8lY0
もっと虎杖に優しくしろ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
5: 2021/01/20(水) 01:31:55.59 ID:c8JqVJQ50
未だに気を溜めてパンチしか出来なくて草
8: 2021/01/20(水) 01:32:27.56 ID:GlIg+okz0
こいつ黒閃しかできないのなんとかしろ
13: 2021/01/20(水) 01:33:22.76 ID:vb1+j4BT0
そのうち術式使えるようになるから
16: 2021/01/20(水) 01:33:54.39 ID:pGbp+D3G0
威力2乗やぞ?バケモンやろ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
185: 2021/01/20(水) 02:05:06.20 ID:PxIU8vIb0
よく考えたら黒閃の2.5乗ってやばいな
19: 2021/01/20(水) 01:34:59.99 ID:vco3TVP20
100の2.5乗って10万だもんな
ドラゴンボールなんか目じゃないインフレの最強キャラだな
4: 2021/01/20(水) 01:31:53.64 ID:rk+1QlyO0
なんか身体能力すごいやんあいつ
233: 2021/01/20(水) 02:11:20.32 ID:piBEk+aJ0
1話目で人間離れした身体能力見せてたろ
70: 2021/01/20(水) 01:44:55.23 ID:mB9qnWYc0
天与呪縛疑うレベルの身体能力おばけの設定の死にっぷりよ
呪力で強化されるんだから伏黒父並に動けてもええやろ
何普通にボコられまくってんねん
85: 2021/01/20(水) 01:46:40.54 ID:asgGe1jw0
>>70
伏黒父が別格すぎるな
呪力無いから悟られないし暗殺し放題
87: 2021/01/20(水) 01:46:56.45 ID:SgX8qxqh0
>>70
真人といい勝負したし特級の次男三男祓ってるんだよなぁ
7: 2021/01/20(水) 01:32:13.83 ID:8VNfx0GV0
いきなり優しいお兄ちゃんができたやろ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
26: 2021/01/20(水) 01:36:40.12 ID:Im/ygRCMa
弟思いのお兄ちゃんもおるし大丈夫やろ
174: 2021/01/20(水) 02:04:14.18 ID:qxIE0DE+0
意味不明なお兄ちゃん要素好き
あと三輪ちゃんの刀ポッキリすんのもめっちゃすき
183: 2021/01/20(水) 02:04:56.22 ID:rk6vJ5F9d
虎杖は兄貴分が二人になったけど
どっちが長男なんですかね
361: 2021/01/20(水) 02:28:40.04 ID:RIVYEvuMa
結局、虎杖もお兄ちゃんも九相図だったから兄弟感じただけであって虎杖の術式は一時期騒がれた記憶改変だったってわけではないんか?
となるとやっぱり東堂が頭おかしいだけ?
365: 2021/01/20(水) 02:29:16.29 ID:cjJJrA1+0
>>361
両方成立する
376: 2021/01/20(水) 02:30:59.94 ID:jfv7nDoYp
>>361
お兄ちゃんセンサーに反応したのはガチっぽいけど存在しない記憶は本当に存在しない記憶やからなあ
220: 2021/01/20(水) 02:09:04.53 ID:eQxupBSR0
存在しないピクニックの記憶で三兄弟とビーカーみたいの6つあったからいたどりが九相図のうちのひとつってことじゃないんよな?
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
228: 2021/01/20(水) 02:10:42.52 ID:mH8HDGkM0
>>220
虎杖に術式とか呪力とか絡むなら五条の六眼が機能してないことになるからなあ
229: 2021/01/20(水) 02:11:00.68 ID:YAlQgoQ10
>>220
虎杖は九相図ではないが出生には偽夏油が関わってるっぽいな
18: 2021/01/20(水) 01:34:34.21 ID:OWHWgZTW0
五条悟を信じろ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
286: 2021/01/20(水) 02:18:16.74 ID:/pZo7Sv40
>>18
他の変なもん入ってそうなんだけど大丈夫?
21: 2021/01/20(水) 01:35:25.93 ID:xGWcOPVu0
今後スクナの記憶も改竄させたら流石に草生えるで
39: 2021/01/20(水) 01:39:03.03 ID:OIQeVYFs0
>>21
既にしてそうやない?
虎杖死んだ時の誓約渋谷事変で普通に破ったし
43: 2021/01/20(水) 01:40:11.11 ID:VR5RA52r0
>>39
あれはケイカツと唱えた場合のみ適用されるルールで小僧が弱ってるときに乗っ取るのはOK
104: 2021/01/20(水) 01:50:36.75 ID:QUxndClD0
メロンパンはスクナ復活させて何がしたいんやろ
結局真夏油と同じで猿抹殺エンドにしか復活させるメリットなさそうやけど
93: 2021/01/20(水) 01:47:31.65 ID:qxIE0DE+0
メロンパンが夏油の身体乗っ取ったんって五条を封印する隙を作る為?
メロンパンの目的わからんけど1000年も生きとったら五条が寿命でしんだあとに好きにすればよくね?
97: 2021/01/20(水) 01:48:26.34 ID:SgX8qxqh0
>>93
夏油の体も老化するやん
どっちかというとメロンパンは夏油の能力狙いやと思うけどな
131: 2021/01/20(水) 01:56:09.93 ID:qxIE0DE+0
>>97
なるほど
スクナには敵わないから虎杖(呪霊)の中に入れてスクナごと夏油の能力で奪うぽい感じかな
100: 2021/01/20(水) 01:49:23.59 ID:sRciJWbR0
脳みそは最終的にスクナの術式刻まれた虎杖に移る気ちゃう
23: 2021/01/20(水) 01:35:45.06 ID:UAucgef40
最強のイケメン術師()「捕まっちったwまあなんとかなるっしょw」→後輩死亡、生徒死亡、生徒瀕死、自分が面倒見るからと野放しにしてた生徒が化物に体乗っ取られて大量殺人
33: 2021/01/20(水) 01:38:04.41 ID:66+K34kV0
>>23
だらしない先生ですまない
34: 2021/01/20(水) 01:38:06.73 ID:3Sk0e4db0
>>23
ぶっちゃけ五条一人に頼る呪術界が悪いわ
五条の責任ってそこまでないやろ
48: 2021/01/20(水) 01:41:05.05 ID:PGlgyu940
>>23
五条意外が弱すぎるのがな
バランス悪いわ
94: 2021/01/20(水) 01:47:43.43 ID:XlIh6/H40
マキセンって結局生きとるんか?死んだんか?
99: 2021/01/20(水) 01:49:21.06 ID:asgGe1jw0
>>94
わからんけど特に意味もなく殺すとは思えんなあ
ナナミンの死は虎杖の生きる渇望になったから意味あったし
248: 2021/01/20(水) 02:13:25.87 ID:eQxupBSR0
正直力関係がよくわからんのやが
五条がスクナより強いふうやん
なのにスクナ以下のマコラと伏黒先祖は五条先祖と相討ちなん?
五条先祖は弱かったんか
274: 2021/01/20(水) 02:17:09.65 ID:xU03AtC20
>>248
五条がスクナより強いかはわからん
スクナがマコラ倒したのは五条より強い可能性があることを示す意味もあったと思う
281: 2021/01/20(水) 02:17:58.02 ID:9yZCFX7d0
>>248
五条ふつうにスクナより弱いと思うで
勝てるよ!やなくて勝つよ!ってのもなんとかする的な意味合いやし
280: 2021/01/20(水) 02:17:56.49 ID:ECUfHYKKa
>>248 意気込みや
負けを覚悟してる言い方
メタ的には完全に負けフラグやな
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
295: 2021/01/20(水) 02:19:13.82 ID:eQxupBSR0
ほえーさんがつ
流石に上層部がスクナ食べる作戦許すくらいだから五条がスクナに勝てる信頼あるもんかと思ったけど怪しいんか
168: 2021/01/20(水) 02:03:03.85 ID:09pvxknK0
こっから虎杖が処刑されない方法ある?
181: 2021/01/20(水) 02:04:51.27 ID:9yZCFX7d0
>>168
お兄ちゃんと一緒に逃亡でいいだろ
184: 2021/01/20(水) 02:05:02.38 ID:51FrA7Ua0
>>168
逃げるんだよォォーーーー
195: 2021/01/20(水) 02:06:28.63 ID:OFv/lXvf0
>>168
いうて処刑できる奴もおらんくなったしな
232: 2021/01/20(水) 02:11:15.45 ID:GX8QIp9Na
>>168
裏切り者が上におるから高専離れたりするんちゃう
339: 2021/01/20(水) 02:26:02.36 ID:/pZo7Sv40
>>168
九十九が保護するとかやろ
それかこれからの話聞いて伝える役あるしそれで何かしら助かる鍵になったりして
334: 2021/01/20(水) 02:25:30.39 ID:vrqB+QFy0
第二部は虎杖(スクナ)がボスでフシグロとオッコツで倒すんじゃないかなぁ!!どうかなぁ!!
343: 2021/01/20(水) 02:26:29.60 ID:quBqF8lY0
>>334
2人で倒せるのは宿儺弱すぎやろ・・・
345: 2021/01/20(水) 02:27:08.06 ID:mH8HDGkM0
>>334
ナルトの本当に逆だった世界やな
166: 2021/01/20(水) 02:02:54.84 ID:DgGHB49K0
雰囲気もいいし完全にナルトの後釜になった
14巻でこの人気なのに
こっから虎杖が術式持って覚醒でもしたらヤバいことになるわ
171: 2021/01/20(水) 02:03:17.15 ID:Upe2vg4R0
真人死んでから面白いな
160: 2021/01/20(水) 02:02:06.01 ID:51FrA7Ua0
最近ずっと面白い
253: 2021/01/20(水) 02:13:54.67 ID:vDTbElW80
アニメ面白くてAmazonで漫画買ったけど5巻だけKonozamaしやがった
一番読みたい巻なのにふざけんな
262: 2021/01/20(水) 02:15:23.23 ID:quBqF8lY0
>>253
今5巻は集中してるやろうからしゃーない
301: 2021/01/20(水) 02:19:57.32 ID:SLRqgc+Y0
海外の呪術ファンの考察面白いな

308: 2021/01/20(水) 02:21:22.26 ID:xzv//m270
>>301
はえー
382: 2021/01/20(水) 02:31:56.01 ID:3MXljBYk0
乙骨の強さがどんなもんかだけ気になるわ
呪った相手がリカちゃんとはいえ夏油にリカさえいれば五条含む呪術師に勝てると言わせるほどの強さに出来る呪力やばいやろ
321: 2021/01/20(水) 02:23:30.17 ID:DgGHB49K0
乙骨早くこねーかな
きたら勢いが更に半端ないことになりそう
ゆうて初めての呪霊討伐(野薔薇初任務)の時から「動けんね俺」って自画自賛してたじゃん