引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615723714/
792: 2021/03/29(月) 00:03:40.86 ID:GbGdFAOH0
読んでる途中だけど新たなラブコメが始まって草
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
814: 2021/03/29(月) 00:40:41.69 ID:Cvd1nJVZ0
斬新なイチャイチャ方法わろた
なお、本人は傷付く仕様
798: 2021/03/29(月) 00:20:45.08 ID:Z5OYmb3P0
楽しそうにしてる2人とか嫌なこと起きる前触れにしか見えない
シェンもムイちゃんも死なないで…
834: 2021/03/29(月) 02:33:59.40 ID:mxLzF2CY0
不真実は言葉も行けるんかい
841: 2021/03/29(月) 06:13:06.19 ID:cUkNJLif0
>>834
なにげに能力の説明も兼ねているというね
言いたくないことを強制的に言わせてるのかと思ったら逆の事を言うとか
シェンも傷ついててやべーやつw
840: 2021/03/29(月) 04:40:59.29 ID:yvJI7hLLM
つまりムイちゃんは
ストイックな修行生活してるシェンを
本当に尊敬している、と…
839: 2021/03/29(月) 04:31:38.27 ID:OfSZk0OId
シェンムイちゃん大好きだな笑
812: 2021/03/29(月) 00:38:33.39 ID:PnjBo8Kt0
ここでシェンにお兄ちゃん属性が追加されたか…
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
813: 2021/03/29(月) 00:40:34.67 ID:RbY1JmHQ0
>>812
妹大好きで強くて気持ち悪い
うん確かにお兄ちゃんだ!
802: 2021/03/29(月) 00:26:05.45 ID:GBfFV0FG0
急に妹ちゃん出てきたけど不真実の犠牲になった展開しか見えねぇ
803: 2021/03/29(月) 00:30:12.86 ID:Jrskatf/p
あっ…(察し)
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
847: 2021/03/29(月) 08:29:11.52 ID:R+eqFsNL0
>>803
崖から落ちて手を掴んだけどシェンが「手を離すな!」って言ったら不真実発動して妹が手を離しちゃったってことか
806: 2021/03/29(月) 00:33:46.10 ID:UoQwzWHK0
ムイの服かわいい
809: 2021/03/29(月) 00:37:12.09 ID:Cvd1nJVZ0
秋編の準主人公が安野先生なら夏編の準主人公はシェンか
新衣装のムイちゃんくっそ可愛いわ
883: 2021/03/29(月) 17:06:03.74 ID:Jtx99u6Rr
ムイちゃんアーティファクト複数装備してるけど、リスクを背負ってでも戦いたいという決意の現れなんやね
いいわ~こーいうの
822: 2021/03/29(月) 01:12:16.69 ID:u4r8pAYvd
古代遺物使いまくってると心が壊れるってシェンが怒ってたが本人如意金箍使いまくってない?
フィルみたいに数なのか
872: 2021/03/29(月) 14:18:53.91 ID:jmPUa3Rp0
>>822
シェンの心壊れてるやん色々な意味で
823: 2021/03/29(月) 01:16:20.89 ID:j1YKQdGjd
数って言うよりそれぞれのアーティファクトが作られてからどの程度の歴史を持ってるかじゃない?
807: 2021/03/29(月) 00:33:52.04 ID:swhf72pi0
あれ?なんでムイは知道了って答えてるんだ…?
否定者以外は中国語の概念が失われてるんだよね?
810: 2021/03/29(月) 00:37:36.90 ID:18dFe6Jpa
>>807
シェンから教えて貰えば使えることはできるがカタコトだろうな
820: 2021/03/29(月) 01:03:42.80 ID:swhf72pi0
>>810
ムイが中国語わからなくなった時、シェン悲しそうな顔してたけど、やっぱりムイには教え込んででも知道了って言ってほしかったのかな。
それが例えチータオラであっても。
838: 2021/03/29(月) 04:08:01.15 ID:7cWtGwVPa
>>820
最後のページの精彩もカタカナでムイは理解できなかったみたいだから教えたって言ってもそこまでだろうね
ファンも言ってたからファンの口癖なのかも
808: 2021/03/29(月) 00:36:56.05 ID:qmfaYOsg0
カタカタ表記だからシェンから学んだのかな
849: 2021/03/29(月) 08:54:09.75 ID:8XRDRmO+p
言語を統一してムイちゃんのアイデンティティ消すわ今度はサマー討伐で夏を消してシェンの過去の回想絡めて曇らせようとするわで神が悍まし過ぎる
825: 2021/03/29(月) 01:35:24.96 ID:/3LA5JJ20
わざわざ回想まで入れてくるあたりサマー編でシェンは本格的に掘り下げられるんだろうか
ムイの持ってる遺物の詳細も気になるな
831: 2021/03/29(月) 01:55:52.41 ID:guDmYGkC0
サマーのモチーフは夏にちなんで花火とゴキブリか…
夏の風物詩ゴキブリ…
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
844: 2021/03/29(月) 07:13:16.34 ID:fyxZHDLYa
サマー討伐したら
シェン「あの夏の事覚えてる?」
ムイ「ナツ‥?何の事ですか?」
みたいになんのかな
857: 2021/03/29(月) 10:58:31.81 ID:UoQwzWHK0
サマーは飛んで火に入る夏の虫にかけてるのかな?
826: 2021/03/29(月) 01:45:41.08 ID:RajfJuKla
キモシェン「夏だからか」
アンディ「冬の花火もいいもんだな」
世界は冬で台湾だけは夏って感じなのかな?
828: 2021/03/29(月) 01:53:22.42 ID:Z5OYmb3P0
カナダは秋だぞ
830: 2021/03/29(月) 01:54:13.20 ID:7cWtGwVPa
ヨーロッパとかは春なのかな
832: 2021/03/29(月) 02:04:39.99 ID:3PD4lEzi0
辛い過去...夏...花火...
836: 2021/03/29(月) 03:06:06.12 ID:aTMxbwiEd
四季ズは縄張に入ったときのルールの押し付けなんだろうと思ってたけど縄張内がその季節になるっぽいな
853: 2021/03/29(月) 10:22:41.10 ID:bxHs+cicr
記憶改変ってどういうことかな?たしか12月31日が期限だったよね?情報統制レベル最大で行ったとして
説1…課題に間に合うように年明けの花火の準備を急がせて火薬を用意させた。(でもそれだと1月1日のニューイヤーを行ったという記憶はいらないし、シェンの「まだあります」発言がよくわからん)
説2…四季のクエストがある事を知っていたジュイスがサマーに対応できるように記憶改変で今年の花火が行われた事にした(つまり約1年火薬置きっぱなし)
説3…アンデラ世界では12月1日から12月31日までの間に12月と1月が入り混じり、記憶改変で1月つの花火が行われたことにした。
856: 2021/03/29(月) 10:53:17.76 ID:UaKG6Pcz0
>>853
素直に2が正しそうだな
実際ジュイスは経験済みだし
894: 2021/03/29(月) 18:50:34.91 ID:DysBpXvha
流れではサマーが陽動になって風子がファンに拐われるけど
まず護衛に付いてるだろうムイちゃんピンチ
合わせてシェンとの関係性を消化するけど風子取られるなら負けイベ
これはシェンムイハードですね…
816: 2021/03/29(月) 00:44:18.58 ID:VYRkUrNH0
そう言えば読者は当たり前のように知ってるけど作中では明らかにされてないんだな不真実の好感度依存
ムイちゃんすら知らなかったとは
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
877: 2021/03/29(月) 15:03:53.43 ID:iWwvm6dOa
スポイル戦でというよりスポイル戦前の
「慎重にって言いましたよね」
「動けるな…」
である程度察したんだろうな
879: 2021/03/29(月) 15:28:26.93 ID:cUkNJLif0
>>877
あのシーン急激に好感度下がったのかと思うと笑える
と同時にその時の感情次第で上手くいかないこともあるという厳しさよ
ヴィクトルへの期待が高すぎてアンディのいい加減な戦い方が嫌だったのかな
859: 2021/03/29(月) 11:29:27.07 ID:l4uzLsAld
アンディにウインクして攻撃させてたけどアンディは攻撃する気無かったって事だよね、不用意に行かなくなった的な表現かな?
860: 2021/03/29(月) 11:54:04.54 ID:0xjK8Sc4M
>>859
勇み足で突っ込んでシェンに怒られたスポイル戦との対比か
面白い
863: 2021/03/29(月) 12:25:05.92 ID:bxHs+cicr
>>859
シェンからヴィクトール並に強くなったし修行の成果を見せてね、って言われたからだと思う。アンディ的にはそう言われたら見せないと思うだろうし、そこに不真実発動したから見せる事になったんだとおれはから思う
874: 2021/03/29(月) 14:32:20.31 ID:Cvd1nJVZ0
やっぱシェンって良いキャラしてるわ
イケメンのはずなのに絶妙にキモい
869: 2021/03/29(月) 13:22:26.22 ID:jVyo0i9wa
キモいほど喜ばれる不思議なキャラ
お手合わせ願いたいスマイルも満足のキモさ
843: 2021/03/29(月) 07:12:16.04 ID:fyxZHDLYa
これムイちゃん死亡フラグじゃないよね?
885: 2021/03/29(月) 17:44:43.45 ID:02/4Vu6L0
もしムイまで死んだらシェンは完全な修羅になりそう
897: 2021/03/29(月) 19:10:23.06 ID:guDmYGkC0
ムイちゃんが不真実の条件知らないのがシェンの死亡フラグとしか思えなくてな…
シェンが死んでムイちゃんに不真実が移る事でシェンがムイちゃんの事を大好きだった事を知るシーンからのムイちゃんに言語の記憶戻って「精彩」で締まりそうなんだよなサマー編…
890: 2021/03/29(月) 18:43:38.14 ID:guDmYGkC0
少年漫画的にはムイがメイと同じ状況で死にそうになって今度は死を回避するのが王道だけどな
多分シェン自身が死にそうになる事でムイが手を離したくなって「君が手を離したいと願えば願うほどこの手は絶対に離れない」UNTRUTH-不真実-クソデカ的な事をやるんじゃね
どっちかっつーと死にそうなのはムイよりはシェン
891: 2021/03/29(月) 18:44:57.22 ID:mxLzF2CY0
>>890
字だけでも想像出来て興奮した 良いね
818: 2021/03/29(月) 00:52:09.00 ID:UaKG6Pcz0
なんか今週はひたすら不穏な雰囲気だったな
シェンの胸中やいかに
862: 2021/03/29(月) 12:22:39.36 ID:juQPVngA0
今から来週が恐ろしい
ファンはシェンの師匠の可能性もあるかも
ジュニアなのか、コアなのか
ジュニアにもキューブは効くのか