引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621049381/
1: 2021/05/15(土) 12:29:41.084 ID:oC9vkDG90
64: 2021/05/15(土) 13:50:10.013 ID:06xUZKBqr
分かる
51: 2021/05/15(土) 12:57:44.581 ID:IF8HoO0Va
わかりみ深いな
52: 2021/05/15(土) 12:57:59.114 ID:ZepCvWL40
怪物くんやん
3: 2021/05/15(土) 12:30:51.594 ID:MnoXNLI+0
リヴァイアスのあいつ
47: 2021/05/15(土) 12:55:08.253 ID:QHvfem6sa
>>3
委員長いいよな
委員長いいよな
おすすめ記事
6: 2021/05/15(土) 12:31:26.092 ID:laakg/Whd
15: 2021/05/15(土) 12:34:52.614 ID:oC9vkDG90
>>6
ヘルメッポがそこそこの戦士になったのは嬉しかったな
ヘルメッポがそこそこの戦士になったのは嬉しかったな
11: 2021/05/15(土) 12:33:24.677 ID:7Rn2bXHBd
ドラクエ11のあいつは誰だお前ってなるくらい変わりすぎた
13: 2021/05/15(土) 12:33:38.482 ID:+gtEC4xVa
成長というより土壇場になると良い奴だったのが判明する展開ならいっぱいある
20: 2021/05/15(土) 12:36:57.130 ID:oC9vkDG90
>>13
映画版ジャイアンみたいな?
映画版ジャイアンみたいな?
14: 2021/05/15(土) 12:34:04.259 ID:F23SsOcE0
のぼうの城みたいな?
あれは頭いいヤツがそれ隠してバカな振りしてたって構図だから違うかな
あれは頭いいヤツがそれ隠してバカな振りしてたって構図だから違うかな
24: 2021/05/15(土) 12:39:14.744 ID:xPaivhjo0
28: 2021/05/15(土) 12:40:18.697 ID:oC9vkDG90
>>24
セイキョウかな
昔は部下に見捨てられてたのに最期は皆に囲まれて逝くって対比がよかった
セイキョウかな
昔は部下に見捨てられてたのに最期は皆に囲まれて逝くって対比がよかった
30: 2021/05/15(土) 12:41:50.945 ID:E32ucXbvM
ゲームオブスローンズでみた
27: 2021/05/15(土) 12:40:10.285 ID:WhsOG9Pkx
3でクソ野郎だったパットンが9で主人公になるとは思わんかったわ
25: 2021/05/15(土) 12:39:53.606 ID:OPRjtAKla
31: 2021/05/15(土) 12:41:57.803 ID:oC9vkDG90
>>25
最初は典型的かませエリートだった人だ
最初は典型的かませエリートだった人だ
49: 2021/05/15(土) 12:55:56.915 ID:pB37t0ct0
プライドはともかく、最初がバカであるという条件を外せば該当するキャラはかなり多いな
というより、敵対的でプライド高くて最後まで変わらないキャラはほとんどいない
というより、敵対的でプライド高くて最後まで変わらないキャラはほとんどいない
54: 2021/05/15(土) 13:00:26.362 ID:oC9vkDG90
>>49
主人公とかと出会ったのに最後まで成長しないってのは逆に凄いのかもしれない
主人公とかと出会ったのに最後まで成長しないってのは逆に凄いのかもしれない
33: 2021/05/15(土) 12:44:50.012 ID:NrnACOJO0
敵が迫る中ひとりで残ろうとする無能指揮官に一人じゃ何も出来ないじゃないですかって部下達も残ろうとする展開だけでお腹いっぱいになる
37: 2021/05/15(土) 12:47:23.966 ID:OPRjtAKla
>>33
わしは無能ではあるが無責任ではない系リーダー良いよね
わしは無能ではあるが無責任ではない系リーダー良いよね
40: 2021/05/15(土) 12:47:39.011 ID:oC9vkDG90
>>33
その文章だけでぐっとくる
その文章だけでぐっとくる
35: 2021/05/15(土) 12:46:51.516 ID:DnxpYcSEM
ドラクエはその展開よくあるな
44: 2021/05/15(土) 12:52:01.987 ID:oC9vkDG90
>>35
ゲームはやったことないがドラクエはよくあるのか
ダイ大だと「地位が高いバカ」ってほどじゃないが身の程知らずだったノヴァが
真の勇者に成長したな
ゲームはやったことないがドラクエはよくあるのか
ダイ大だと「地位が高いバカ」ってほどじゃないが身の程知らずだったノヴァが
真の勇者に成長したな
43: 2021/05/15(土) 12:50:45.242 ID:LhZ5qUOk0
クズが痛い目にあって改心するパターンと成長する機会に恵まれなかったパターンで別れる
70: 2021/05/15(土) 14:05:55.159 ID:oC9vkDG90
>>43
後者だと周囲が過保護すぎたってのが多そう
せっかく本人も優秀なのに
後者だと周囲が過保護すぎたってのが多そう
せっかく本人も優秀なのに
48: 2021/05/15(土) 12:55:31.502 ID:oC9vkDG90
地位高い馬鹿が出てくるとこういう展開ちょっと期待しちゃうから
ホントにクズのバカのままで終わるとちょっと寂しかったりする
ホントにクズのバカのままで終わるとちょっと寂しかったりする
21: 2021/05/15(土) 12:37:35.790 ID:2Z/1BW3y0
胸糞がはいるのがなぁ
56: 2021/05/15(土) 13:12:05.156 ID:7Yt7TVWC0
やりたい放題だった奴が改心して周りの信頼を得る展開で
やりたい放題時代の罪を償うことって稀だから正直あんまり好きじゃない
やりたい放題時代の罪を償うことって稀だから正直あんまり好きじゃない
57: 2021/05/15(土) 13:16:05.414 ID:oC9vkDG90
>>56
クズ時代の被害者の気持ちを考えるともやもやするってのは分かる
クズ時代の被害者の気持ちを考えるともやもやするってのは分かる
26: 2021/05/15(土) 12:39:58.347 ID:rKMPJBGQ0
「バカで粗暴だけど根は優しい」っていう描写がないと後半だけ良いやつになっても納得いかない
32: 2021/05/15(土) 12:42:59.470 ID:oC9vkDG90
>>26
そこの匙加減は難しいよね
クズパートがひどいといきなりいい奴になられても困るってなるし
実はいい奴って分かってたら成長の感動は薄れる
そこの匙加減は難しいよね
クズパートがひどいといきなりいい奴になられても困るってなるし
実はいい奴って分かってたら成長の感動は薄れる
88: 2021/05/15(土) 17:14:55.040 ID:oC9vkDG90
完全に浄化された感じになるより
嫌な部分残しつつ人間的に成長してる方が個人的に好み
嫌な部分残しつつ人間的に成長してる方が個人的に好み
38: 2021/05/15(土) 12:47:24.378 ID:nJYb/dBh0
ルクスンは完璧だった
根は悪いやつじゃないけどそれ以上にエリート意識の傲慢さで口だけの無能さらしてて
ボロカスにプライド砕かれてエリートルームから追い出されて
押し付けられた子供を守りつつサバイブするうちに自分の弱さを認めつつ現実に立ち向かう姿勢を獲得していった
根は悪いやつじゃないけどそれ以上にエリート意識の傲慢さで口だけの無能さらしてて
ボロカスにプライド砕かれてエリートルームから追い出されて
押し付けられた子供を守りつつサバイブするうちに自分の弱さを認めつつ現実に立ち向かう姿勢を獲得していった
58: 2021/05/15(土) 13:16:48.576 ID:oC9vkDG90
59: 2021/05/15(土) 13:17:53.585 ID:IF8HoO0Va
>>58
マッハ突きが面白いからな(パンッ!!!
マッハ突きが面白いからな(パンッ!!!
63: 2021/05/15(土) 13:31:35.829 ID:ZNE5g+8X0
銀魂ならあの
名前忘れたけど将軍のあとの将軍
名前忘れたけど将軍のあとの将軍
67: 2021/05/15(土) 13:59:10.255 ID:LhZ5qUOk0
銀魂は作者がキャラの評価がフラットになる様に意識してるって言ってたからこのパターン多いだろうな
82: 2021/05/15(土) 16:45:52.659 ID:O9/r78nC0
ベジータは?
フリーザ軍団視点で見るなら雑魚キャラだったし
フリーザ軍団視点で見るなら雑魚キャラだったし
84: 2021/05/15(土) 16:48:47.132 ID:oC9vkDG90
>>82
エリートという身分に甘んじなかったキャラではある
最終的に悟空以上にストイックになってるし
エリートという身分に甘んじなかったキャラではある
最終的に悟空以上にストイックになってるし
コメント
ネウロの笛吹さん思いついたな
スレにもいるが
ヒステリアの時はダメダメだったのにな
俺も最初に浮かんだのコレだわ
笹塚亡き後の働きは感動物だった
対抗心を燃やす笹塚さんやら素人の癖にやたらと事件に絡んできて解決していくヤコ達を前にして慣れない現場でイキっちゃったって感じよね
能力的には初期から有能は有能なんだろうけど精神的にめちゃくちゃ成長したキャラだよな
もともと笹塚からも指揮はとれるけど、前線に出てくるのは苦手なタイプって言われてたしね。
松井先生が想像を超えて成長してくれたって言ってるくらいだしな。ただ、学生時代の回想を見るにあれが本来の姿なんだろうなとも思う。もしも笹塚さんの事件がなくて普通に暮らせてたら初期みたいなことはしなかったんじゃないかとも思う。
探偵役としてはかませ犬だけど管理職としては有能っぽく描かれてたし
元々警視としての実力は申し分なかったよな
だからこその「想像を超えて成長してくれた」だろうし
この手の話題で笛吹がよく上がることにイマイチ納得いってない
銀魂のって徳川喜喜かな?
まぁいい感じのポジションに落としたなって感じ
でも言うて改心したの最終章だから悪役の印象しかないやつ多いだろ
バカ皇子の方思い出したわ
最終章ではなんやかんや活躍してたし
どちらも最終章まで読まないと好感度上がらないキャラだから
ま、まあバカ皇子についてはアニメの方でギャグ提供要員としてかなり優遇されてたからそういう意味では好感度高かったんじゃない?(汗)
桂の「近年まれにみる暗君だった。でも俺たちとともに国の為に戦った時、そこには確かに俺達の王はいたよ」みたいなセリフはグッと来た
最後の将軍としての台詞かっこ良すぎて涙腺に響きましたねー
《終わらせよう 多くの悲しみを生んだこの時代を》はマジ名言
最後まで憎まれる悪役だったのって本当に徳川定定ぐらいしかいないんじゃないか?
ファンの間では銀魂3大クズ要員が定定・華佗・ミツバ篇の婚約者(蔵馬ってやつ)だって言われてるな
強いていえばあとはキャサリンに結婚詐欺仕掛けたやつとアルタナ解放軍トップの兄貴の婚約者寝とった挙句その兄をころしたやつくらいか
銀魂は悪役もいい感じにおさめるからなぁ……
ほんとあんないいキャラになるとは思わなかったわ
だらだらやって批判も多い最終章の中では最大の見せ場かもしれない
まさか、最後でのぶのぶをちょっと好きになれると思わなかったしね。
やったこと許せないから「ちょっと」だけだけど。
周りに恵まれなかった典型なんだろうなーって思った。
さださだとえんしょう?は本当にただただキライ
ギャグ描写とは言えボロクソ酷い目に合ってたし
正当化するわけでもなく桂の評価が実に良かったからな
主人公だけどツナかな、マフィアになりたくない平穏な毎日でいたいっていう一話からの主張がバトルで活かされてて好き
地位だけ高いバカキャラではないけどな
そもそもリボーン来るまではマフィアの10代目だなんて知らなかったわけだし
俺はマフィアのボスの息子だ!偉いんだぞ!
そんな描写ないぞ
それで言うならXANXUSだし
本スレ>>33はピンポイントでペンウッド卿じゃねぇか俺も大好きだけどさ
ヘルシングのペンウッド卿が最高に好き
ペンウッドはどう考えてもこのパターンには当たらないわ
頼りない男が散り際に芯の強さを見せた形だし、成長ではないよな
最初から地位が高いだけの無能であることを自覚してて、後に無能なりの意地と矜持を見せたパターンだからちょっと違うな。でも俺も大好き
たぶんスレタイよりも>>33を見てのコメントだと思われ
友人達の評価が「無能だが『男の中の男』」だし、真価を発揮する機会が訪れただけで成長はしてないな。
ちょっとズレるかもだけど勇者が死んだ!のべラーコかな
周りの人からめちゃくちゃ評価されてるけどベラーコ自体はほんとは大したことないけど何だかんだ活躍するシーンがあった記憶
アイツ一応下級悪魔相手に関しちゃ無双できるレベルの実力はあるから十分強いんだよな…
まぁ馬のが魔力高いんだけど
ドラクエだとヘンリー王子が印象強いな
しかし王様、子分は親分の言うことを聞くものですぞ
成長期に10年近く奴隷やってればねぇ…
さり気なく1兵士の名前が10年後でもさらっと出てくるあたり、後妻の大后のせいでひねくれてただけで元々超有能なんだと分かる
ヘンリーはいたずら好きなクソガキだっただけ
パパスを教育係に呼ぶくらいには親に更生させる意思があったから
普通に王宮で育ってもそれなりにまともな王様になってそう
まあモンスターがくるから、殺されるか取り込まれてたかもしれんが
ヘンリーは子供だったから別にそんな感じはしなかったな
お題通りなら最低でも15歳くらいは欲しい
お題に当てはまるのは11のファーリスかね
「騎士たる者!」だっけ
ファーリスは王子であることに胡座をかいてはいなかったような
むしろ王子であることの重責を理解しててそれがプレッシャーになってて虚勢を張ってただけだし
わいはヘンリーより6のホルスの印象
最後は観念して滝行したとはいえ、どうしても滝に入らなければダメか?って二の足踏んでたのがポイント高い
傲慢というより臆病者キャラだけど
真っ先に思いついたのが逆転検事の一柳弓彦だった。
あそこの成長はグッと来るよなぁ
御剣が道を示そうって言うのも良い
進撃の商会の息子みたいなやつか。
むしろ親父の方が当てはまりそう
あそこは両方じゃないかな。
リーブス親子は実は悪い人でもなかったってパターンだと思う。ニック司祭とか憲兵団とか、もっと後に行けばマーレもだけど、立ち位置が違えば正義とか悪なんてひっくり返るって一例に思える
イオク・クジャン様
なお
アホのままペンチで潰されたような…
か、改心の兆しは見せてたから…
あの辺は本当に雑というか
シナリオとしてヘイト貯まるようやってるのが凄い露骨だったから鼻についたというか
最後くたばってすっきりしたというよりやるせない気持ちが勝ったわ
改心ってのは違うがちゃんと真面目に成長させて欲しかった
作りの甘い復讐系や追放物とかでイラつくのに近い感じだな
結局ラスタルが正義みたいな描かれ方で勝っちゃったから
まったく溜飲が下がらないのヘイト管理下手過ぎて凄い
中の人が他の役者さんに「今はお前と話したくない」と言われて凹んだ模様(そういう役作り方法もある)
能力が無さすぎるだけで精神的には立派だから…
MSの攻撃から生身でラスタル庇おうとしたシーンとか好きよ
完全に無意味だけど
身内にだけ立派風で主人公陣営へのやらかしの償いが無いのが
真面目系クズ感あるよね
ガンダム関連だとVのジン・ジャハナムの影武者さん好き
キングダムのあいつ死ぬ時はくどく思ったような記憶があんな……
ヴィンランドサガのオルマル思い当たった
ヴィンサガならクヌートが真っ先に思いつくわ。
スレ題みたいな改心じゃないし、先王に漏れず王冠の呪いにかかりかけてるけど。
そーなヴィンサガならあの王子やな
クヌートは最新話でトルフィンに良い捉え方されてないからちょい違うかなぁって思ってオルマルにしたんや
別にトルフィンの考えが正しいってわけでもねーぜあの漫画は
オルマル良いよな…
あとはシグやんも結構いい線行くと思う
過去に何度か見た気がするけど思いつかねーな
キン肉マンもある種、この分類かな?
346話のやり取りは感慨深かった
悪魔将軍と超人閻魔も改心前はウンチ♂️
似た者同士だから
初期の悪魔将軍はサタンに乗っ取られているから(震え声
克巳の精神的成長がバキと無関係なところで描かれてるから
ピクル編のバキが途中まで露骨に克巳見下してるの草
だから克己が敗れた後のやり取りがイイ
隻腕というオリジナルに滅茶苦茶期待した
斉藤道三の息子の斎藤龍興とか……?
孫だけとね、斎藤龍興
信長の忍びでは、いっぱしの戦国武将に成長したとこまで描いてもらってるからいいよね
大河も期待してたんだけど…
そうだな……
ところでなんで俺のタブ斎藤龍興が一発変換できてサイトウドウサン打とうとしたら斎藤堂さんがまず出てくるんだこのくそタブ、斎藤堂さんの回しもんか
麒麟の龍興は、ムカつくボンボンだったな
後にちょっと落ち着いた性格になったけど、有能イメージは最期まで持てなかった
麒麟は義龍だろ?
光秀主役だから義龍のほうが推されるのは仕方ない
ってかモックン道三カッコ良すぎてちょっと損してる 笑
ほとんど義龍についてるんだからもっと人望描写あっても良かったのに
あれじゃモックンに仕えたいわ
メタ的に言うなら信が主人公サイドだから乗っ取り正当化の為sageられてただけだけどね。
↑
sageられたっていうても、美濃三人衆や竹中半兵衛に見限られてるのは事実やん。
sageられたっていうのであれば、斎藤龍興が信長に追い出される前にどんな功績を出していたのかを書いてからにしろよ。
センゴクの龍興(斉藤家滅亡後)は確かにかっこよかった。
まぁ史実の龍興は父親が内乱を制して数年後に急死、不安定な中で14歳で急遽当主になってるので、環境が悪すぎた。
麒麟はなぁ・・・道三は好き放題やらかしてた癖に息子に裏切られたら自分を正当化し始めたので今ひとつ好きになれなかった。むしろ義龍の方が現実を見据えて内政に力を入れていたし道三のせいで荒れに荒れた美濃をなんとかしようと頑張っていた。光秀にも期待して重要な領地を与えようとしたのにその気持ちを一切汲み取らずに「先祖伝来の地を奪われた!」と恨んで裏切った光秀がアホに見えたな。
そういう展開で、いつも振り回されてたお付きの者が「ぼっちゃま、よくぞここまで…」って目が潤んでたりギャグっぽく号泣してたりするのが好き
少し違うが女神異聞録ペルソナの南条くんが思い浮かんだわ
封神具でペルソナを作った時にはうるっときた覚えがある
いつも振り回されてたお付きの者が自分の身を犠牲にして正しい道を示した結果、ぼっちゃまが覚醒するパターンも好きだから悩みどころ
織田信長と平手政秀の二人はみんな好きだからなあ
あの主従エモい
みんな大好き
漫画家も
ジン・ジャハナム
影武者が最終決戦であんなこと言い出したのはかっこよかった
ヘルメッポはほんとカッコ良くなった
実質地位も強さも親父超えただろうし
モーガンがどこで何してるか次第だな
脱獄はしてんだけど
引き渡しの際にガープが立ったまま寝てて不意をついて逃げだしたんだっけか
今何してるのかね…
東の海で海賊?かな
モーガンとかクロとか逃げ延びたイーストブルーのやつ多いよな
緑牛がモーガンだよ牛の鳴き声モーて言うだろ
ガープを倒した実力を認められて大将になった
知ってる人いるかな?
マテリアル・パズル ゼロクロイツのマルキス生意気なボンボンが成長するけどそれでも主人公達に及ばず学校的な所退学するのは上手いと思った
なつかしー
改心が早かったから意識してなかったけど、確かにこの系列だな
あの漫画はキャラの見せ方が上手くて好き
めっちゃいい所見せてきた直後に退場させてくるのよいよくない
ヤンキーが校正して妙に誉められるのと一緒な
ま,本質は同じだな
湘南純愛組からGTOの流れか
物語を通した成長要素が絡んでるから違いはあるけど、第一印象を引っくり返すギャップを利用してる所は共通してるね
ギャップは物語の基本だから
偉い偉くないじゃなく好き嫌いだからね
うつけうつけ言われてた織田信長がこれ
周囲の目を欺くために”うつけ”を演じていただけで(有能だと消される)
根っからの”うつけ”ではないからこのケースには当てはまらないな
信長のケースは演じてたのではなく周りの理解力が足らなかったんだろ。
権力のある立場になって周りの馬鹿を無理やり従わせたら実績あがって評価がひっくり返っただけ。
時代が追い付いて信長のやり方が後世に影響を与えたってことな
「ジパング」の信長様はこんな感じかな
最初っから有能ではあるけど作中で成長して天下人になるんだなぁって気がする
ミスタージパングって書かないと
それだ!すまんかった
入間くんのロノウェとか
最初はやりたい放題のバカキャラだったのが遊園地の避難所を守るために自分を犠牲にする男気を見せるまでになった
それ以降も性格はほぼ変わってないけど
自分もロノウェ見直したし結構好きだけど、後で実は階級が会長に次ぐ実力者って判明したから、成長したキャラとはちょっと違う気がする。
あれは実力はあるけど性格的にそうとは思えないタイプ。
仮面ライダーアギトの北條さんとかも一応当てはまるかな? 人間的には間違いなく成長してた
ちょっと違うかもしれないけど
サタンが勇気出して16号の首投げるとこ好き
サタンの地位はサタンが実力で勝ち取ったものだからな
それでも世界チャンピオン()でただの勘違い野郎だったのが、デブの魔人ブゥの心を救ったり、純粋悪ブゥを倒す最高のアシストしたりで最高に成長してると思う。
セルに跳ね飛ばされる前のイキリっぷりに関しては確かに勘違い野郎だったけど、セルや悟空達が本物の化け物だってわかった後も逃げようとせずその場に留まったり、ビビりながらも16号の願い聞き届けようとしたり、「子供が戦っているのにチャンピオンが逃げたらいい笑いもんだぜ」って言ったり心意気は最初から人々の期待を背負う本物のチャンピオンよ
DQ11のファーリスが思いついた
改心前でもそこまで嫌味なキャラでもないし
土下座の畳み掛け好き
改心前もヘタレな怠け者ってだけで、主人公に「申し訳ないけどお願いできないだろうか」って土下座してるしな。ちなみに土下座のカメラワークが何パターンかある。
改心というよりかは無事にヘタレなところが公になったので、自身にできることを最大限やってる感じ。
大長編ドラえもんの太陽王伝説に出てきたティオとかかな?
木ノ葉丸だろコレ!
龍が如くの獅子君思い出したけど、あれで実は元々ちゃんとしてるんだよな
自分からナンパしておいて美人局だったってあり得るか?!
ルークフォンファブレ
バカ貴族時代と命懸けすぎ主人公時代の振り幅が極端すぎるけども
主人公は成長するのが大前提だからあまり驚きがない
脇役だと雑魚として登場して消えていくと思っていたキャラが成長するから感慨深い
まぁ典型的な貴族の坊ちゃんではあるけど、元から根は良い奴だった
周囲が酷すぎた
バカ貴族いうけど言動は極めて真っ当なのよな
不法入国した犯罪者を相手にするならジェイドの態度は妥当だけど、他国の王族を相手にするなら不敬なただのバカ(ルークは自衛のために不渡り手形を出せる)
導師イオンは勝手についてきただけ←信用してないマルクトの和平の申し出をキムラスカが受けたのは導師の権威あってのことだけど、その後は2国間協議なので導師はホントに要らない(イオンも「これは僕のワガママ」と自覚してる発言がある)
親善大使←建前だろうが(現実においては)名誉職だろうが、作中国王が勅をもって任命した役職。蔑ろにするのは相手国への侮辱
俺は悪くねえ!←抵抗したのに暗示で強制された。本当に悪くない。預言を成就してるので作中世界の価値観においては功績ですらある
悪いのは師匠←本当に悪い。なんで誰も同意しなかったん?
散髪後は痛々しかったわ。ジェイドには「お前が元凶じゃねえか。昔の自分を殺したいとか言ってないで今のお前が罪を悔いて自殺しろよ!」と言って欲しかったけど贖罪主人公に矯正された後じゃあ無理だろうな
俺は悪くねぇのとこは、別にパーティメンバーも責任は追求してないんだけどな
崩落に対して子供じみた無責任な逃避をしてたから、今後一緒にやっていく味方としては見放されただけで、実際ルークを罰したりすることはなかった
俺は悪くねぇは確かに情状酌量の余地があるんだけど、子供だから仕方ないんじゃなくて、むしろ子供だからこそ連れて行くに値しないってシーン
アビスはそっから精神的に大人になって、信用される主人公になる話よ
赤コメじゃないけど、あれは卑屈になったんであって精神的に大人になったとは言わんだろ
「俺は悪くねぇ」から「俺が悪い。俺がなんとかしなくちゃ」になっただけ
アクゼリュス崩壊直後の周囲の態度も大人げないってレベルじゃないし、信用できないから同行をやめるって話なら一々「イライラさせられる」とか「こんな最低な奴ほっといた方がいい」とか言わん
パーティー全体で「悪いのは…」と非難の矛先を主人公に向けたいわゆるスケープゴートがルーク。
俺は悪くねぇの段階でのパーティー
ティア:「外殻大地は存続させるって言ってたじゃない」への言及は一切無し。何か知ってそうなラスボスの妹は何故怪しまれたり責められないのか。
ジェイド:大体こいつが悪い。確信が持てないので言いたくないとか言ってる場合ではない。せめて相談してほしかったですねってどの口が言うんだ。どうせ言っても信じないだろお前。そもそも相談できない雰囲気を作ってただろ。
アニス:モースのスパイ。
ガイ:ヴァンと繋がってた。
ジェイドは言えないだろ
ルークが生まれる原因になった技術を生み出した張本人というか元凶で
ジェイドもスキットで「昔の自分を殺してやりたいですよ」言ってたくらいだし(ルークはそれじゃ俺が生まれないとフォローしてくれたが)
あとルークが「俺は悪くねえ」と言ったときの皆は理屈では分かってるんだと思う
けど利用されたとはいえルークの態度と町一つ分の人々が死んでしまった大被害
PTメンバーも九死に一生を得たばかりで心身ともに疲弊してても可笑しくないし
てか遠方からの毒ガス発生現場の救助活動の筈が裏切りやら崩壊と怒涛の展開で当事者だったら平常心保てる自信無い
そういう様々な要素が重なって精神的に限界で感情的になってしまったんじゃないかと思ってる
ガイは落ち着いたら反省してたし
ジェイドとアニスは同族嫌悪もあるんだろうけど
>2021/05/16(日) 14:19:15
まあ概ね同意
あの事件は、たしかにルークひとりが悪いわけじゃなかったけど、引き金をひいた張本人があそこまで醜態をさらしておいて、周りの同情を得られるわけがない
アニスにしてもジェイドにしても、出会ったときからのルークの印象が最悪なわけで、あれを全部チャラにしてもっと親身になって事情を説明してやっていれば、なんてのは神の目線をもってるプレイヤーのひとりよがり
そもそも、断髪前のルークが、ジェイドやアニスの言葉を信じるとは到底思えないしな
ルークからしたら、どっちも得体のしれない人間だからな
批判してる人は、ルークがもともと人間不信なところがあるって設定も覚えてなさそう
みんなテイルズだいすきなんだな!
メインキャラで言えばイオン位じゃないのか最初から最期まで真っ直ぐな奴だったの
あとガイは他のPTメンバーと一緒くたにするにはちょっと感がある
ティア→ヴァンの計画知ってたのに仲間に話さなかった上に計画止められなかった無能
ガイ→同じくヴァンの計画知ってたのに仲間には黙っていた(ファブレ家に恨みがあったがルークの事は恨んでおらず、仲も良好だったため復讐心とルークへの忠義で揺れていた)
アニス→モースの手下で最初から仲間を裏切っていた(家族を人質に取られていたので情状酌量の余地はある)
ナタリア→序盤は深い事情を知らなかった事もあってパーティ内唯一の常識人だったがアッシュが本物のルークだと知ってからはアッシュ厨になる、あなたはルーク派?それともアッシュ派?
ジェイド→全ての元凶、さっさとシネ
テイルズアビスのルークなんかまんまこれ
王位継承者でやらかしても「俺は悪くねぇ」だし
ナプターク
草
金カムの鯉登少尉はどんどん馬鹿になっていったな
愛すべき馬鹿のほうだけども
「銃を下ろせ これは上官命令だ」のところは
まさに成長したところじゃん
盲目的な鶴見キチから自分で考えて
鶴見の善悪を見極めると決めたところはしびれたね
いやむしろ賢くなってんだろあいつ
成長視点で見ると鯉登が一番成長してる気がする
ぼっちゃんから一人の男になろうとしてる感じ
リヴァイアスのルクスンは最初マジでかませだと思ってたら後半にかけていいキャラになっていったな
個人的には相手がどんな性別だろうと純愛を貫いたチャーリーの男気も好き
グラブルにいっぱいいそう
とりあえず思いついたのはガウェインのところの王様
ウマル「ワシ」
今やってるバック・アロウのビットはお飾りの役職から徐々にそれに見合ったキャラに成長させていくんだろう感がある
あと6話くらいしかないけど、大丈夫かなぁ
予告の一枚絵からすると、次回はちょっと見せ場ありそうだけど
ワルターワルザック
ゴルドラン懐かしいな
イーター・イーザックも好きだったよ(目逸らし)
これ系でピンときた最近のキャラはゼロワンのまきぞえ副社長だなぁ
>ベジータは?
>フリーザ軍団視点で見るなら雑魚キャラだったし
大猿化まで含めたら実質NO2だし、通常の初期状態でも
フリーザ軍団の中でキュイとNO8争いをする位の位置にいるんだが・・・
コルドはフリーザより立場上だから除外
そもそもベジータのエリートって「サイヤ人として」ってことじゃないっけ
フリーザ部下時代はフリーザの強さを認めつつ 寝首をかくチャンスを狙ってたから
スレの例とはちょっと違うよね
そもそもベジータはプライドの塊だけど、そのプライドを守るために滅茶苦茶ストイックに修行も実戦もしてる。あくまでも実力でNo.1であろうとしてるんであって、地位に甘んじてるわけじゃない
誰も知らんだろうが卵王子カイルロッドの苦難のアクディス・レヴィ大好きなんだよなぁ
知ってます
周囲が吹き込んでた影響とかで
色々拗らせてたけど
最後あんな風になるとは
今でも全巻持ってるよ
なおチャゴス
同じ8内でもハワードとニノ大司教がいるというね……
ハワードは吐き気を催すクズだろ
こいつが死ぬべきだった
ハワードも大司教も最後に改心してるから…。
チャゴスはトカゲに食われてタヒね。
Ⅵもなんかムカつく王子いたよな
ドラクエムカつく王子でがち
まぁ筆頭かつ殿堂入りはキーファだけどな!!
キーファは権力に驕ってはいないからスレタイとは違うんだよなぁ
そもそもドラクエの主人公は半数が王子だから対比として他国の無能王子が出るのはしゃーない
ホルス王子だな!
お前もひつこいやつだなあ
そういやⅡのサマルトリアにも大概イラついたっけか
「いやー探しましたよー」……
あいつ寝込ませたままクリアできると知ってやってやりたかったな
サマルば周囲の評価からして天然なだけだろう。それにプレイヤーの立場なら「それはこっちのセリフだ」ってなるけど、サマルの立場からすればプレイヤー同様に探してるのにニアミスを繰り返してるんだろうし
チャゴスは最後に痛い目見てプレイヤーにスッキリさせるって役割を背負わされたキャラだからな、
その上で似た立場のヘンリーやホルスと比べられるんだから可哀想っちゃ可哀想だよな
コネとか血縁の強い政治家だって世間的に見て大半が良い高校大学出てるエリート寄りの部類だし
地位だけ高い馬鹿キャラ(成長前)も相応の地位に居る以上、それに見合う必要最低限の能力や知識が求められる訳だからなんだかんだ元から優秀寄りの人間だと思う
金の力で良い高校大学出てるだけで優秀なわけじゃないじゃん
医学部では偏差値50にも満たない医者の息子が受かったりする。なぜそんなことが起こるのかというと、コネと権力で真っ当に受験しないから。
ある元予備校教師がインタビューにて、小論文対策をした時に生徒に「これは出ない範囲だからやる必要がない」って言われたことがあると言ってた。どういうことかというと、なんとその子の母親が政治家と繋がってて、その年の試験問題をリークしてた。最初から合格確定で受験なんか形だけってパターンもあるらしい。
もちろんそんなのは極一部で、大半の家柄いい人は真っ当に努力をしてるはず。けどこの世はコネや権力だけで実力関係ない地位になんて行けるのが現状。必ずしも地位=能力ではない
サクナヒメ定期
もうこんな生活は嫌じゃ!都に帰る!
↓
都に帰ってきたものの、田んぼが気になって眠れん…
うーんこれは稲と小麦の人類奴隷化計画
あそこ、ガスの元栓閉めたか気になるお母んそのものでほっこりした
なんでか真っ先にワートリの唯我思いついたけど
成長…してるかな…
読み切りの時と比べたら……(チガウ
果たして唯我が成長する日は来るのか
かわいい後輩オサムを七光りで救う日は来るのか
太刀川隊のキーパーソンとして玉狛第一にチーム戦で勝てる日は……来ねえなきっと……
ワートリは努力が結果につながらない展開とか妙にリアルだから唯我に成長のチャンス与えられると思えないな…
太刀川出水にシバキ倒されてる時点で人間的には成長したんじゃないかな…
唯我は確かにボンボンキャラではあるが、オッサムを可愛い後輩って思ってたりそのオッサムからも一緒に遠征行きたいと思われてたりで、テンプレボンボンではない気がする
戦力としてはお察しだけど
覚悟決めてる人間の中でアトラクション感覚で遊んでる人間
意外と視点としては重要
色々あった後の地球サイドの掘り下げがあれば資本家としての唯我の成長が見られるかもね
太刀川隊に揉まれてるから、戦力としては期待できなくても人間的に成長して、将来上層部ないし非戦力的なところで活躍してくれるんじゃないかと期待してる
唯我はぶっちゃけ調子乗りで偉ぶりたがりなだけで根は善人だよね
普通に良いムーブはするかもしれんが、あくまであの性格のままでいると思う。
ミスターサタンだな
典型的な井の中の蛙だったけど
ブゥが犬と仲良くなっていいやつかもしれないと思ったら爆殺するのを躊躇したり
正義感で銃持ってる相手に特攻したり
元気玉で元気を集めるキーマンになったりと
ただのギャグキャラがよくぞ其処までと思ったもんだ
俺もコレが浮かんだ
後、最後にベジータ救ったし
なんだかんだ、あの漫画サタンがいないと
救われてなかったよな
でも、ウチの子は大嫌いなんだよね
子供には受けないんだろうなぁ
セル編だけ見ると悟空たちの活躍を邪魔する勘違いやろーだからしゃーない
お子様視点だと悟空たちが身近な標準の人々で
サタンは無力な上に愚かで足を引っ張るゴミだもの
おれはキャプテンの霧隠主将とかどうよ
幽霊部員だったけど顧問に強引にキャプテンにさせられてから
サヴァイヴのハワード
うざいときはほんとうざいが
なんだっけ……
「余は王だからのぅ」が口癖でわがまま放題の王様が自軍がピンチの時に身を張って「余は王だからのぅ」言ったシーンが
なんの漫画か思い出せん……ググるか
ダメだググってもメルエムばっか出てきやがる!
「余は王だからのぅ」っていうと史上最強の弟子ケンイチのジェイハンが思い浮かぶけどこれじゃないか…。
それだ!!
頼りになるぜ!
でもお題的には全然関係なかったな……すまんな足労かけて
ジェイハンは最初から能力的には何でも最高レベルでできるやつだから
「私は三流の政治業者です。
現在の地位につくことができたのも、あなたのおかげです。
あなたには恩義がある。
だからこそ、あなたが亡国の為政者として歴史に名を残すのを見過ごすわけにはいかないのです。
考えなおしてください」
覚醒アイランズ君すき でももっと早く覚醒しろ
なお恩義のある相手に言葉は響かなかった模様
権力持ちじゃないけどヒロアカの物間とかこれ類似になりそう
GIGAのインタビューで活躍するキャラに名前が出てたし
おれは直角!の照正とかサラリーマン金太郎の政治家の息子とか思い出したけど・・・どっちも古い・・
金剛番長の尾矢七だろ
あいつは良かったな
改心して金剛に憧れて、非力でも体を張ってスジを通そうとするのは熱かった
それだけに獄牢の特訓回は好きになれないな。
あれ以降悪矢七の出番もほぼなくなったし。
二代目金剛番長を名乗ったのは熱かった
最初に思い浮かんだのは
逆転検事2の一柳検事だな
最近流行の悪役令嬢転生作品もこれにあたるんだろうか
中には該当するのもあるかもしれないけど基本的には違うと思う
転生した主人公と「原作」の悪役令嬢は大体別人格
改心じゃなくて別人に乗っ取られただけだしね
主人公の方がマシと判断した侍女が隠蔽に協力してくれたりするな
「姫様は『ありがとう』などとは言いませんもっと見下した目で『は』と」
それは死刑とか野垂れ死に直前で過去に戻るというループ系作品ですね。
赤髪の白雪姫のラジ
こいつハイスペック超人だらけのあの漫画で一番人間味あって好きだった
ここまでトルタン王子なし
アビスのルークが浮かんだけど、あれは地位が無くなって成長したからちょっと違うか
コードギアスのオレンジがないのは時代やなぁ
ルークのほうが年代的に前じゃない?
ガンダムZZのグレミー・トト
マザコンのギャグキャラだったのがどんどん成長してまるで別人のようになっていった
あれは成長っていうよりいきなりキャラがブレたようにしか見えない
民を守るだの高尚なことは言ってないし終始小物だったけど
ハガレンの小物中の小物のヨキが終盤
格上のプライドを跳ね飛ばして仲間を救出しにきたのはよかった
あの漫画は本当にキャラが一人も欠かせないからいい
ヨキ
合成獣のおっさんたち
マスタングの部下たち
らネームドキャラの他にも
少ししか出てないモブのイシュヴァール僧兵、ブリッグズ兵、中央兵、汽車の炭坑夫、運転手たちにも役割あって尚且つ生き生きしてるもんな
とくによく言われてるのはブラッドレイを撃って堀に落としたブリッグズ兵だな
あれのラストバトルの総力戦感は漫画でもトップクラスだと思うわ。
それまでに関わってきた人達が誰か一人でも欠けてたら負けてたでしょ
行け!
削れ削れ!
ぶちかませ!
行け!エドワード!
行きなさい!
エドワード君!
行け、鋼の!
や…やった……やってやったぞー!
ヒャッハーーー!!
人間様がホムンクルスに一撃与えてやったんだー!!
アルフォンスはまだ役割あるからなんだかんだ始末はしなかっただろうけど、ヨキがあそこで助けに来なかったらドクターマルコー、ハインケルはやられてたな
生かしとく理由もないし
少女漫画だけどBASARAの朱里
民衆の貧困や実情を知って成長していくのが良かった
労働させられている中で死んでいく子どもを抱きながらの場面は印象的だった
そうそう
序盤でしっかり『顔がいいだけのサイテー男』って描かれて
それが話が進むにつれてどんどん人間的に成長していく過程は最高だったよね
スラムダンクの山王の無能馬鹿監督はあれから成長すんのかなw
無能とか言われてるけど、それまでの実績が凄いからね?
セリフだけ出てるが
オレもウォルターアイランズが
真っ先に思い浮かんだ
ダイ大のベンガーナ王が思い浮かんだ
あとはハドラーなんかも当てはまりそうだけど、魔軍司令時代も自己保身に走りがちなだけでそこまでバカとか無能ではなかった気はする
ベンガーナ王は出来ることやってるけど
敵が強すぎて負けたパターンでは?
あの国最強はハゲの隊長だろ?
あれじゃ剣や魔法を見限って大砲に進むのは当然
手札が実力凡人と金だけだからな
読者視点だとアバンの使徒レベルが普通だから
大砲でイキってるベンガーナ王が傲慢で無能に見えたけど、
実際はアバンの使徒が特別でおかしいんだよ
暁のヨナのテジュン
側近のくせにテジュンを雑に扱うフクチが、いざって時にはテジュンを助ける有能なのも併せてコンビで好きだわ
フクチが全部知ってるけど黙ってテジュンについていってるの好きだわ
好きなキャラが出てて嬉しい
ギャグっぽく書いてるけどどんどん民に寄り添う為政者になってるのいいわ
空の軌跡のデュナン公爵だな。
お付きの執事も実は有能っていうのもポイント高い
軌跡は割とそういうキャラ多いイメージある
自分もテンプレキャラはこの公爵イメージだった
上の方で出てた「よくぞここまで」とかまんまなセリフもあるし
暁の軌跡にも成長後で出てどこぞの公女様に知らずに影響与えてそうな感じになってる
ファルコムならイース8のカーラン卿もそれっぽい
あんまり成長した感じではないけど
ルルーシュも実はこのタイプだよね
妹のためっていう超私利私欲な目的のためにギアスという能力とゼロのカリスマ性で周囲を駒扱いしまくってたけど、そのせいで騎士団から見捨てられる→からの両親と対峙して平和のために戦うっていう
まあルルーシュの場合は有能な面が多かったしバカキャラではないけど、ある意味では妹バカだし
ルルーシュは成長したけどお題のようにバカでもなければ地位も一応持ってはいるけどあんまり関係ないからお題とは違くない?
ていうか妹のためを私利私欲言われたら大体のこと私利私欲にならないか?
灰コメでもバカキャラじゃないとは言ってるしまあ
あとルルの場合ただの私利私欲じゃなくナナリーを戦う理由にして自分の意思がなかったのがデカい。皇帝夫婦との話でスザクに「ナナリーを言い訳にするのか?」って突っ込まれてたし
そうそう。妹バカが解消してから、劇的に有能化していく過程が最高だったよな。
Gガンダムのカラト委員長
実はネオジャパン陣営で唯一敵じゃなかった
逆にミカムラ博士は嫌ってるカッシュの息子を利用し自分の娘をスパイに使い
だけど罪悪感と真相発覚に怯えまくって土壇場にああなる
何気にカラト委員長の成長、結構凄いよねw
斉木の才虎とか好きよ
金ではどうにもならない事もある、で終わらずに金でどうにかなる事は俺に任せろって感じになってるのが実に良い
お前らなんだかんだ言って不良がたまにいいとこ見せる展開好きだよな
両さんが一言言ってくれなきゃ道外れるとこだったぜ
ワンピースのドンキホーテ・ミョスガルド聖
パッと思いついたのは
FGOのゴルドルフ新所長だな
キングも強くなってほしいけど流石にないかな~
ワンパンマンのキング?
(キングって名前のキャラは何人もいるから…)
キングは強くなっちゃダメでしょ。てか、あの漫画で中途半端に強くなっても意味なくない?
最低でもバング黒光りレベルにならないとカマセになって終わるな
最後ぐらい強くなっても良さそうではある
それに白コメは強さの度合い何も言って無いけどやるならめちゃ強くするんじゃない?
腕力的な強さじゃなくて
ピンチに何かカッコいい事をするって強さもあるぞ
Mrサタンみたいに
少しは絵上手くなれよ。お前見てるとニートはナニやってもだめなんだなと思うよ
上手く描く必要ある?
相手に伝わってるし、これで金取ってる訳じゃないんだから別にこのままでもいいじゃん。
毎回同じ人が描いてると思ってそうw
リアル人物だと織田信雄が大阪の陣直前の
立ち回り方が強かで成長感がスゴイ
政治的立ち回りは結構うまくて秀吉も現役時代厄介がってたからな
遊戯王5D’sのジャック。(サティスファクション時代はともかく)キング時代は八百長に利用されてるのにも気づかない見せかけの王者だった。ストーリー通して成長して、最後は実力で真のキングになってる
ブリーチの大前田はコレ系かと思って期待してたのに実は強いですでガッカリした
強いのは親父やろ
そもそも副隊長の時点で弱いってことはないでしょ
少女マンガだけど、赤髪の白雪姫のバカ王子
憎めなくて好きだわ
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!!
断髪して爽やかになったと思ったら最後超融合して、誰だお前は!?状態で終わったんごねぇ
最近読んだヴィジランテのキャプテン・セレブリティかな
女にだらしなさ過ぎて自国でヒーロー業やりづらくなって日本に逃げてきたどうしようもない奴だったのが
嫌々ながらやった硬派的な活動からいつしか精神的にヒーローとして成長していくのは良かった
いやキャプテンは私生活に隙が多かっただけでヒーローとしては最初からちゃんとしてただろ
最近だと雅桐倫具が思いついた
銀魂のバカ王子(将軍ではない)はバカは変わらないけど男気はあるよな
多分知らん人ばっかりだろうけど
天鏡のアルデラミンのサフィーダ中将(二等兵)
作者のバランス感覚の見せ所よな
屑時代にやりすぎたり過程を省略しすぎるとヘイトが解消されないから白ける
ワンピならヘルメッポよりミョスガルド聖を先に思い出すな
あそこまで変わると逆に怖いわ
バクマンは逆に嫌なやつが最後までクズみたいなパターンが異様に多いような
石沢中井岩瀬七峰辺りとか他の作家だったら改心させそうなところを絶対やらなかったのはある意味凄い(現にアニメや実写映画では上記の中でも漂白されているキャラがいた)
一応青樹さんは改心?したけども…
七峯にあからさまな改心フラグ立てといて悪化させたのは逆に凄い
中井さんもやらかして帰郷するときに福田さんに「これで終わらねーよな」って声かけられて、拳握って、震えながら去っていったのにクズ化して再登場とか誰が予想できるよ
バクマン。はその辺キレてたねー
皮肉たっぷり漫画だったわ
バクマン。で新人の投稿が激増したって話も見かけたし、漫画界的にはデスノ以上の功績残した作品だね
クズって言っても小さいクズだし改心させてもカタルシス無いからリアル感優先したんだろうな
うーん…マイナー漫画だから説明にちょっと長くなるんだけど寄席芸人伝って落語家漫画なんだけど
噺は下手だけど父親が大御所落語家なので真打になれた2世落語家の話
父親は2世を甘やかして周囲はそれにうんざりだけど2世はのんきに暮らしてたがある時、
病に倒れた父親が2世を枕元に呼びつけこう言う
「獅子は子を千尋の谷に落とさなきゃならねぇ……お前や周りは俺がお前を甘やかしていると思ったろう…、厳しく躾けようってならできたがそんなもんはただの畦道を歩かせるようなもんだ…
いいか2世!俺が死んだ時、その時にお前は千尋の谷に突き落とされるんだ!……男だったら這い上がれ……!」そう言い残し父親は亡くなる
父親亡き後2世は周りに手のひら返しされバカにされ仕事を取り上げられ辛酸を極めることになるが、父親の最後の言葉を胸に努力を続けてやがて大御所と呼ばれた師匠を超える落語家に
封神演義の姫発が真っ先に思いついたな。
最初から片鱗は出てたけど。
作風で薄まってるけど、ベジータは改心前の行いがやばすぎるから素直に感動できない方だな。
その作品の中では悪行だけど、世間一般ではそこまで、、、くらいのクズっぷりの方が胸糞な気持ちにはならなくていいかも。
FF7のルーファウス神羅とか
偽ジン・ジャハナム
沈黙の艦隊の総理大臣もこのパターンに近かった
アイシールドの桜庭春人かなぁ
初期は芸能界重視だったけど、だんだんアメフト重視になっていくのが素晴らしい
ファルネーちゃん
シン・ゴジラの周囲の意見聞くだけしか出来なかった首相がようやく腹を括って決意を固めた矢先にああなったのは悲しかった
落合福嗣とかいう、リアルでドラ息子から立派な社会人に成長した実例
ちょっと違うけどスパロボのユーサー
登場初期は情けない王様だったけど覚悟が決まった後半では裏切ったアンブローンを
「そこまでお前を追い込んだのは予だ」
と言って許したり威厳と貫禄まで付くようになった
そのおかげでバカにしていたウェインも忠臣に、呆れられてたマリリンは恋する乙女に
ババアのアンブローンは若返ったりとえらい事になったけどな