引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622200652/
1: 21/05/28(金)20:17:32 ID:Jb9G
2: 21/05/28(金)20:18:06 ID:XR6N
そんなのあったなあ
53: 21/05/28(金)20:35:41 ID:gqeF
懐かしいな
3: 21/05/28(金)20:18:16 ID:LIcf
わりと好きやったんやが打ちきりかなしい
4: 21/05/28(金)20:18:33 ID:Jb9G
>>3
わかる
桜一刀流やっけか
あれかっこよかったンゴ
わかる
桜一刀流やっけか
あれかっこよかったンゴ
8: 21/05/28(金)20:19:51 ID:LIcf
団体戦で終わりやっけ?
9: 21/05/28(金)20:20:14 ID:Jb9G
>>8
せやな
勝利!完!って感じだった
せやな
勝利!完!って感じだった
19: 21/05/28(金)20:22:58 ID:NegO
スポーツ漫画の主人公目がいいやつ多いな
おすすめ記事
37: 21/05/28(金)20:27:32 ID:lPTo
38: 21/05/28(金)20:27:52 ID:Jb9G
>>37
当時の中学生剣道部はネタとして重宝してたんやで
当時の中学生剣道部はネタとして重宝してたんやで
10: 21/05/28(金)20:20:25 ID:Zvmz
ツッコミどころわからんちうがくの頃は面白かったわ
12: 21/05/28(金)20:21:06 ID:Jb9G
>>10
ワイ剣道部やったから部活のトッモと爆笑しつつもかっこEと思いながら読んでたンゴ
ワイ剣道部やったから部活のトッモと爆笑しつつもかっこEと思いながら読んでたンゴ
11: 21/05/28(金)20:20:30 ID:pwIA
読んでたけど話の内容はもう覚えてないわ
14: 21/05/28(金)20:21:29 ID:Jb9G
>>11
わかる
主人公の目がやたらいいってのとヒカルの碁みたいな感じだったことしか覚えてない
わかる
主人公の目がやたらいいってのとヒカルの碁みたいな感じだったことしか覚えてない
13: 21/05/28(金)20:21:24 ID:LIcf
16: 21/05/28(金)20:22:26 ID:Jb9G
>>13
五月雨は休憩の時間に遊びでやってました
五月雨は休憩の時間に遊びでやってました
33: 21/05/28(金)20:26:35 ID:LIcf
ライバルも確か桜一刀流だったきがする
35: 21/05/28(金)20:27:14 ID:Jb9G
>>33
せや
なんか現代まで続く正当な継承者みたいな設定だったはず
せや
なんか現代まで続く正当な継承者みたいな設定だったはず
41: 21/05/28(金)20:30:00 ID:LIcf
>>35
せやせや!どうしてこの型を知ってるみたいな
せやせや!どうしてこの型を知ってるみたいな
39: 21/05/28(金)20:29:07 ID:LIcf
桜花七式は審判に注意されるんやろな
40: 21/05/28(金)20:29:18 ID:Jb9G
>>39
なんやっけそれ
なんやっけそれ
42: 21/05/28(金)20:30:45 ID:LIcf
44: 21/05/28(金)20:31:22 ID:Jb9G
>>42
高校生ならともかく大学生以上なら戦意喪失とみなされなければなんでもOKやろ
高校生ならともかく大学生以上なら戦意喪失とみなされなければなんでもOKやろ
47: 21/05/28(金)20:32:41 ID:LIcf
>>44
高校やからやっぱり注意はいるな
高校やからやっぱり注意はいるな
50: 21/05/28(金)20:33:14 ID:Jb9G
>>47
中段か上段以外は基本注意入るな
たまーにちっさい大会やと八相とかはおるけど
中段か上段以外は基本注意入るな
たまーにちっさい大会やと八相とかはおるけど
17: 21/05/28(金)20:22:30 ID:Zvmz
ワイが笑ったのは練習用の竹刀とか言ってめっちゃ重い竹刀使って試合してた敵キャラ
防具つけてても死ぬやろ直撃したら
防具つけてても死ぬやろ直撃したら
20: 21/05/28(金)20:23:03 ID:Jb9G
>>17
そんなのいたっけか
マジで記憶飛んでるンゴ
そんなのいたっけか
マジで記憶飛んでるンゴ
21: 21/05/28(金)20:23:11 ID:JAMz
竹刀やから肩を叩かれても良いって所だけ覚えてる
24: 21/05/28(金)20:23:55 ID:Jb9G
>>21
肩の防具を活用するのは自然やで!っていう理論はガチで存在する話や
高段者の先生でもたまーに言う
肩の防具を活用するのは自然やで!っていう理論はガチで存在する話や
高段者の先生でもたまーに言う
27: 21/05/28(金)20:24:17 ID:LIcf
>>21
面ってなんかしらんがなかなかはいらんねんな。
面ってなんかしらんがなかなかはいらんねんな。
43: 21/05/28(金)20:30:52 ID:mB47
ワイはずっとBOYを描いてた梅澤さんの作品やと思ってた
46: 21/05/28(金)20:32:15 ID:Mdvn
>>43
BOYとかからえらく画風が変わったなって思った
BOYとかからえらく画風が変わったなって思った
49: 21/05/28(金)20:33:12 ID:LIcf
>>43
たぶんその頃はカウンタック書いてたやろな
たぶんその頃はカウンタック書いてたやろな
61: 21/05/28(金)20:44:53 ID:TxPH
小学生の頃片手が無くて常に上段で構えてる強いやつおったわ
62: 21/05/28(金)20:46:34 ID:LIcf
>>61
ワイの知り合いが戦ったやつも片手やったわ。同一人物かもな
ワイの知り合いが戦ったやつも片手やったわ。同一人物かもな
63: 21/05/28(金)20:48:06 ID:Jb9G
67: 21/05/28(金)20:52:00 ID:GRBM
トンボの示現流って今やってる人いるんかな
68: 21/05/28(金)20:52:25 ID:Jb9G
>>67
八相の構えで試合する人はたまーに見るけどトンボは見たことないわ
八相の構えで試合する人はたまーに見るけどトンボは見たことないわ
64: 21/05/28(金)20:50:05 ID:GRBM
65: 21/05/28(金)20:50:20 ID:Jb9G
>>64
エッッッッッ
エッッッッッ
66: 21/05/28(金)20:50:58 ID:GRBM
>>65
クロガネの後に描いたものの歩って将棋漫画のヒロインや
クロガネの後に描いたものの歩って将棋漫画のヒロインや
59: 21/05/28(金)20:40:43 ID:fxZ1
池澤って絵はうまいんやから原作つけるべきやろ
あと部活ものあわんわ
部活してないときのほうがいつも面白い
あと部活ものあわんわ
部活してないときのほうがいつも面白い
60: 21/05/28(金)20:41:43 ID:Jb9G
>>59
女の子はえちえちだからそこは評価してる
女の子はえちえちだからそこは評価してる
69: 21/05/28(金)20:52:55 ID:Y7IP
自分の長所を素直に出せばそれなりの評価はある人やろ
70: 21/05/28(金)20:54:46 ID:GRBM
女の子かわええしラブコメ描いてほしいわ
コメント
作者はトキントキンに尖ってるのに作風はド王道なんだよな
あの発言も尖っていたというか
デビューしたてで自信過剰になってる新人にありがちのことやで
池沢くんはそれをTwitterで公言しちゃったのがアホ
スクワッド田中「ほんとキモいわ」
アーリーのロックのイキリ感ほんとかわいい
作者が自爆したんだっけか。彼女だかなんかに暴露された奴もいたしネットの炙り出しがすごいな
2頭身の霊が主人公に取り憑いてたのは覚えてるけどストーリーは全く思い出せない
スラッとした美女バージョンもあったような
二等身は依代の市松人形で「二等身の霊」認識が誤り
なんも覚えてない
辛辣ぅ!
作者からツイッター取り上げるべきだった
作者と作品は切り離せない
プペル観に行くとよくわかるわ
いろいろと取り繕ってやったけど
万全とはいかなくて本性見えちゃったのがTwitterだろう
隠してもどっかで破綻するもんだよ
まだ若かったからな。思春期の黒歴史を持ってるやつも少なくないし、イキってただけだから許したれや。怒っていいのは名指しでトラブル読んでるやつはいじめられると言われた矢吹だけや。それも反省してしっかりエロ書いてるから人間変わるもんやで。変わらないのはネチネチ覚えてるやつだけやな
なんで矢吹だけなんだよw
↓の21が張ってくれてるけど
あのコメントって連載する前に書いたものなの?連載後だった気がするんだが
だとしたら思春期も何も成人済みであの礼節と危機感の無さは何も擁護できん
連載前やで
デビュー前の発言だからまあ同業者sageではないけどあんだけ自信があっても自分がデビューした後のことは考えてなかったんだろうな
デビュー前とはいっても年齢的には成人してるから思春期の黒歴史と並べるものではない
ああいう性根は一生変わらんわ
必死に擁護してて気持ち悪っ
イキってるだけならまだいい
同業者の先輩方に対する失礼な呟きは擁護のしようが皆無だわ
ジャンプファンの数多くに喧嘩売ってる
同業者の悪口言ってはいけないってのはどの業界でも常識だよな
よくまだ漫画家やれてるわ
なんだっけ主人公の動体視力が半端ないみたいな設定だったっけ
目はいいけど致命的なレベルで運動音痴だから全く活かせないって設定
なお運動音痴設定は早々に消えた模様
剣道は運動神経が無くてもできる唯一のスポーツだとか最初のころいわれてたような
言われてないぞ
桜一刀流が先読みに特化してるから目のいい主人公に合ってただけや
通り道に剣を置いておけばいい…
眼がいいけど極度の運動音痴の虚弱だからそれを活かせない主人公。
ただ、主人公にとりついた女の霊が非力な女性用剣術(カウンター特化)で最強だった奴なので、非力でも問題なしってことで勝ってたら最後にその剣術の生き残りの弟子(取り憑いた幽霊の時代に火事で1度流派断絶しとる)の子孫が正統後継者として登場、しかしその時の弟子には最終奥義(最初にぼやかしながら披露)を教えておらず当然そいつも存在すら知らない。
で、主人公がその時の記憶を頼りに再現して勝負に勝って終了。因みにその技は相手が上段の構えをしようとした所を切っ先で相手の柄を押し上げてる隙だらけにして切る技だったかな
サッカーボールの軌道を完全に読んで真正面から受けに行ったのに失敗する描写は明らかにやりすぎだった
あのレベルで運動できないなら桜一刀流だってできるわけねーもん
P2かな?
視力だかが凄まじいって設定だったな
同じように目がやばい剣道部主将がライバル校にいてそいつが一応ラスボスポジっぽかった
後返し技しかできんって設定もあった気したけど、終盤に先攻・返し・フェイントのじゃんけん法則みたいなの持ち出してオールラウンダーになってたから、単純に五月雨しか覚えてなかったって意味なんかな
視力凄まじいくせになんでこいつ眼鏡かけてんの?伊達?
伊達メガネ
「嫌なものまで見えちまうんでメガネでぼかしてるのさ」という
すんごいテンプレ厨二な理由
一応、その後はスポーツやって僕は変わりましたと繋がるのだが
視力が良すぎるのも駄目なんだよな
目が痛くなったり、頭痛がする
この漫画の主人公が視力が良いのか、動体視力が良いのかわからないけど
下着がババ臭い言われてたな
今のJK風のパンツってどんなか知らんからセーフ
10年前のパンツも知らんな
神龍ですら知ってるのに……
そら神龍は神ってるからな
神ってるやつは知ってるんだろ
神龍はあの瞬間に地球上のどっかのギャルが履いてたパンティを
コピーして現出させただけじゃないの
何言ってんだ
ウーロンの願いを叶えた瞬間、どこぞのギャルが急にノーパンになったんだよ
寝てる時ならあれだけど外出中ならビックリしただろな
ジャンプ+で描いてるじゃん今
ラブコメ
これよく言われるけど結局ガチでイケザー君なのあれ
でなきゃ尾田っちが帯で推薦せんだろ2、5次元
将棋の女の子とそっくりなんだよなー。腰かケツか書き方そっくりや
読み切り一切描いてないしpixivやTwitterもやってないうえに画力がたまたま池沢くんに似てる人が突然ジャンプ+で連載したってことになるしなー
こないだの出張読切は共通点感じなかった
表紙とか渾身でギリ池沢センセの連載絵に似るくらいでないかい
尾田先生は大御所なんだから推薦文くらい書くでしょ
あとは擬音の描き方が似てるとか食いしばった表情も似てるとか
尾田っち推薦文書くけど過去に書いたの自分と関わりの深い漫画家の作品が多いんだもん
原作付けた(嫁と共作?)池澤君が2.5次元と思ってる
正直あんだけ上手くなってたら凄いとは思うけどほぼないやろって思う
似たような作画の人ってだけでほぼ同一人物扱いなの違ってたらどうすんのって思うんだよな
独特な腰から足のラインの描き方が完全一致したから本人以外ありえんし
逆に本人じゃなかったらトレース作家になってしまうぞ……
う~ん
ノアズ…の連載前に言ってた尾田先生に相談して貰った秘策ってこれか?
なんなにトラブルとか馬鹿にしてた作者があんなの描くわけないじゃん
だからペンネーム変えたんだろうな
言うて将棋のときすでにエロ軽く入れてたぞ
だから、発言を反省してえちえちも描くようになったんだろ?
成長だよ
話のノリとか体の書き方とかまんまやぞ
初期は絵柄変えようと努力してた感じあったけど最近こなれてきたのか池沢絵にどんどん寄ってきてる
まず間違いなく同一人物
ストーリーだいぶ改善したなと思ったけど嫁との共同制作の可能性もあるのか
クロガネ8巻
ものの歩5巻
ノアズノーツ3巻
個人的にはノアズが一番面白かったんだが
ものの歩かな~俺は
たしかにノアズは今度は期待出来る!と思ったわ。結局中盤辺りから変な方向に舵切っちまった訳だが。
クロガネは運動がんばってるけど運動神経がない
ものの歩は勉強頑張ってるけど要領が悪く報われない
ノアズは勉強も運動もできないけど全然気にしてないで人生謳歌している
まあ明るい主人公の方が好感持てるわな
ものの歩は最初は好きじゃなかったけど段々好きになっていったな。なんだかんだ王道熱血やってたわ。クロガネも嫌いではなかったな。ノアズはあんまり
ノアズ>もののふ>クロガネだな俺は
ノアズはループ物とか作者がすっごいにわかだってよくわかって見てて不愉快レベルだったわ
あのあたりシュタゲとかでブームだから、すっごいにわか増えたんだよね
ノアズノーツはヒロインがデレマスの美嘉をパクってたのがなぁ…
耳飾りとか小物類の完全一致はやり過ぎでしょ
ノアズの頃はもう池沢ってだけで拒否反応しすぎてる奴が多くて正当な評価されてなかった気がするわ。今でいうと、田村とかもネットのでかい声で相当不利な状態から書かされてる様な気がする。今はネットの声も普通の読者に影響与えるからな。マイナス面の方は。
ノアズは最初の話でせっかくループの手がかりを見つけたのに
それにはもう興味を失くして次の手がかり探しに行くとか言ってて
謎解きする気ないんだなと見限ったわ
ものの歩は普通に面白かったわ
作者が池澤くんじゃなければもうちょい長生きできたと思う
別にこれが打ち切られたことどうこう言う気はないんやけど新人の一作目だし
Twitterでイキってそれで死んだら印象悪いよ
こいつもよく3回もチャンスもらえたもんだ
同じくイキってた東京忍びスクワットの原作は次回作あるのかね
ゴタゴタしてる疑惑のあった仄見え作者の代打で起用されてたみたいだし、すごく期待されてるわけでもなさそう
また似たようなチャンスがあれば載るんじゃない
絵描けなくてストーリー担当なのにそのストーリーつまらんって致命的すぎる。
少なくとも上で触れられてる作者は絵は割と評価されてた。
これでも尾田アシ組の出世頭だしチャンスは貰えたんじゃないの
結局編集部が尾田に忖度してるだけだったから、コイツ自身には何の価値もないんだよな。存在しない。
そこまではないわ
尾田アシは何人かデビューしてるけど三回連載できたのはこの人だけ
ノアズノーツで一瞬だけ呪術を超えてた
一話と一巻表紙はボロ勝ちだったな
それが最初で最後の輝きだった……
中身がスッカスカだったからな・・・
全体的には割と好きではあったけど、決着が最後の勝負!動いてない、いや体力が尽きて動けていない⁉︎カウンター勝利のワンパターンだった印象が強い
実際どうだったかもう覚えてないけど
この漫画思い返しながら思ったけど、
剣道って題材自体がジャンプ漫画に合ってない気がする
リアルに寄せると地味になるしファンタジーに寄せると剣道じゃなくても良くねってなる
出た〜池沢くん儲〜
お前これがものの歩の記事なら将棋はジャンプ漫画に合ってない気がするって書いてるわ
何も擁護したくて言ってるわけじゃないわ、この作者の漫画一冊も買ってないし特に思い入れも無い
普通に剣道自体わかりにくいしわかったらわかったで地味になるなってだけの話だろ
将棋は逆に少年漫画には向いてる題材だわ
えぇ〜マジ〜?それならごめんね、剣道じゃなく別の題材なら行けてた!みたいな感じだったからてっきり儲さんかと
でもさ題材言い訳にするならアメフトはジャンプ漫画に合ってて、ラグビーはジャンプ漫画に合ってない、碁は合ってるけど将棋は合ってない、バスケとバレーボールは合ってるけど野球とサッカーは最近のジャンプには合ってないって話になっちゃうぞ
向き不向きが全てとは言わんよ、下の米で囲碁はむしろ向いてるって俺も書いちゃったけど
それは漫画として演出する上での話であって
囲碁っていう低年齢層にとっつきにくい題材をしっかり描いて少年読者に読ませてヒットさせたって意味でも
ヒカルの碁は偉業を成し遂げた作品だと思うし
漫画の題材にする上で向いてる部分、向いてない部分がそれぞれの競技にあって
向いてる競技なのに残念な結果になった作品もそりゃいくらでもあるわな、それは普通に作者が下手打った結果だろう
長々書くなよ
シンプルな話、剣道だって描く人によっちゃジャンプでもヒット出せると思うよ
でも剣道漫画ってバンブーブレード以外はあんま著名な作品なかったっけか
剣道漫画といえばムサシの剣とか
ちょっと古いけど村上もとかの作品
比較されてるヒカ碁がヒットしてる事考えると題材は関係ないと思うわ
囲碁がそれほどジャンプ向きとも思わんし
バトル漫画とかのジャンプ向きの作品を描いたとしても他の作品と競合になったり過去の名作と比較される事になるから、それはそれで大変だし
将棋囲碁とかのボードゲーム系は逆に向いてると思うんだよ
はっきり全部説明しなくても頭脳とメンタルのバトルとして演出しやすい
(書き損ねたけど09:11:03も同じ人間の書き込み)
将棋はどうかな
作戦が素人にも見えるように描けた例ある?
将棋漫画とかジャンプがカケラもヒット出してないじゃないか
結局題材云々よか作者の腕前なんだろ
なんかつっかかってる赤が二人もいるけど、ヒットしなかった要因とか言い訳にジャンプに合ってなかったって話を使ってるわけじゃなくて、単にジャンプに合ってない題材な気がするなって話をしただけでしょ
むしろジャンプに合ってない題材を使うからにはそれこそかつてのスラダンやヒカ碁みたいに作者の自力が試されるんだから池沢くんはダメだったねって話だろ
つっかかってるって……(´・ω・`)
剣道はジャンプに合ってないって言い切った灰はズレてるでしょう
完全につっかかってるでしょ。灰がずれてるにしたって食い下がり方がおかしいわ
↑
横からだけど、ズレてるって分かってるなら剣道がジャンプ漫画に向いてる点を提示して終わりでしょう
俺は難しいと思うけどね
剣道部だったけど、剣道の格好良さを漫画で表現するのは難しいし、普通に真剣のバトル物書いた方が楽だしかっこいいと思うよ
なんというか剣道って他の競技に比べて滅茶苦茶自由度狭いんだよね
売れたスポーツ漫画(ハイキュー、黒子)とか見てても、剣道じゃあんなにバラエティ豊かに戦術・戦略書けないもん
いや青1だけど別に池沢くん憎しってわけじゃないんだ
バスケと碁とアメフトって題材もジャンプに合ってないって認識なら別に言うことないんだ
漫画的にお面して顔見えないってのがダメやろ
顔が隠れる題材は鬼門って言われてるからな
聖闘士星矢も髪型で描き分けられなくなるから頭部の聖衣は早々と破壊するし
他の作者だが、競技中にゴーグルしてキャップ被って誰だかわからんくなる水泳の漫画も速攻で打ち切られたな
なんだっけ?なんとかブルーみたいなタイトルのやつだよね。
あれは単純につまらなかっただけだと思うけど
でもそれ言ったらアメフトも大分見えないと思うけど
はいアイシ
アイシールドはほとんど顔出しだったでしょ
水泳のヤツはキルコさんの作者が書いてたベストブルーだな。
剣道以外でも柔道、空手、ボクシング、レスリングとかジャンプでリアルな格闘技、武術漫画で大成したのあったかな
リングにかけろもザモモタロウも真島君もジュウドウズも能力者はでなかったけど現実的な身体能力とは言えなかったような
かなり古いが、柔道ではひかる!チャチャチャ!ってのがあった
王道少年漫画で結構好きだった
あと、ボクシングだとCHIBIという不遇の漫画…
ジャンプはアンケ至上主義だからリアル系は弱い
アイシルや火の丸相撲みたいに誇張すればワンチャンあるかもってところ
もうコメントに出てるけどこの作者ペンネーム変えて
ジャンプ+でお色気ラブコメ描いてそれがヒットしてんでしょ?
あれだけツイッターで見下し発言してたお色気漫画で息吹き返すとか
現実は皮肉だなぁ
話の作りがあまりにも違う気がするから原作付けてペンネーム変えたと思ってるわ
全くの推測でしかないけど
画力が上がったからこそのお色気漫画転向じゃないの?
デビュー当時の画力だったらお色気漫画描いてもヒットしなかっただろうし…
確定情報でもないのに皮肉だなぁとか言っちゃうお前は滑稽だなぁ
比較画像見れば普通の人間は察するからね
クソガネと嘲笑されていたのと、作者がツイッターでやらかしたことは憶えてる。
個人的な話だけど作品と作者の人格を切り離して考えられないからコイツの漫画は絶対楽しんで読めないわ
仮にコイツがいまだかつてないほど面白い漫画かいてたとしてもあのクズがちらついて無理
じゃあ手塚治虫の作品も読めないのか
灰じゃないけど、手塚治虫のクズ度は目立つ範囲では読者側にあんま影響ないタイプやからな
池沢くんは名指しで他作品や他雑誌をこき下ろすような発言を何度かしてて、好きだった作品がその中にいくつかあったんでもうダメやった
手塚もTwitterやってたらアカンかったかもな
手塚治虫って嫌な奴だったの!今の今まで知らんかった
こらこら生兵法は怪我の元だぞ
そんなことはないんだぜ
手塚治虫は漫画家だけじゃなくてやり手の社長でもあるからね
鉄腕アトムを米国展開しようとしたらポリコレで叩かれた時とか
黒手塚が出てきて愚痴ってる(ちな池沢センセと全然違うぞ)
アトムの単行本のどれかのあとがきで見られると思う
↑2
少なくとも、大量の人間に過労働と残業を発生させた件については社会人として蔑視に値する。
才能がありすぎたせいで
↑↑そんな時代があったんだよ
今の価値観で当時は〜とか馬鹿がやることだぞ
切り離せなくても人格への幻滅より面白さの方が勝ってりゃ問題ないで
高度経済成長時代はどの業界も無理してたもんな
今の視点であーだこーだ言うのは戦国時代の足軽の扱いを人権侵害だー言うのとあんまり変わらん
イキリ発言とヒロインのパクリ疑惑が出てからロクな奴じゃないと気付いてマトモに見れなくなったわ
ピンク髪+ツインテ+ギャル+ハートのイヤリング+薄着の女の子にコートを被せるシチュが偶然一致してたまるか!
Fateのパクリシーンがあったのは覚えてる
倒してしまってもいいんだろ
クロガネの頃から自分の力量以上の話や題材書こうとしてた印象がある
後ラブコメに否定的だった割には女性キャラ描くの大好きそうだなとか
漫画書き始めの人は誰でも自分の力量考えずやたら深いテーマや壮大な話描きたがるってしまぶーも言ってな
くろがねの人は「漫画書き始めの人」じゃなくてプロの連載作家だから力量不足してちゃあダメだけど
三作目でループもの出してきたときはもう学習能力ゼロかと思ったな
試合中に対戦相手と会話しまくってて審判に注意されないんかな?と思ってた
怪物バクウの出番なくて笑ったw
1(遊)今週の斬の人の読みきりはネタだから!絶対ネタだから!
2(右) 「あの斬の人が漫画を載せる」→いいネタ
3(二)I’sは読んでるのバレたらいじめられるレベル
4(三)ジャンプの印刷のひどさは密度をだすためにわざとやってるんです!ブリーチなんとかって漫画とか!
5(一)めだかボックスなんかよりは何十倍も面白いって言われた
6(左)今の子供はたぶんToLOVEる読んでるのバレていじめられたはず
7(捕)リボーン終われ!!
8(中)俺が新妻エイジならリボーン終わらすわ
9(投)先発 多分デビューしても連載もっても自分の中じゃ予定通り
中継 将来の成功を確信しすぎてて、賞もらったとか新人賞とったとか、予定通りすぎて別に喜べない
抑え まじ弁解オンラインだわ。ネットって大変。
これを若さゆえの増長だけで片付けるのは正直無理だわ……
4ってどういう意味か理解できない・・・
BLEACHは背景の余白が多めなのを手抜きだと揶揄されてたので
それの事と思われる
プロなのに画面デザインの工夫を理解する気がなくて嘆かわしい
言うのはいいんだけどバレんなや
ネットリテラシーに疎かったですなんて通らねーよな
自分が漫画家であること忘れて
コナンdisって炎上したジャンプ漫画家とかもいるしな
レディジャスティスとか描いてた人?
ありゃ元がつく
まるでハチ丸くんみたい
どっちかというとパク平じゃない?
自分を客観視できない
他のジャンルを露骨に見下す
「〜はず」と勝手に決めつける
「デスノートは挿絵のうまい小説」が抜けてるぞ!
出直せ!!
ブリーチも
めだかもToLOVEるもリボーンも
こいつの漫画より面白いと言う事実
こいつが漫画家でむしろ良かったと思うよ
編集だったら地獄だわ
並べてみるとすげー面子だな
このレベルにまで喧嘩売っといて三作打ち切りバイバイジャンプか
この10個の文章てホンマに作者がTwitterに流した文章なの?
11個ホント
んでコレは選抜されたやつね
はっずwww
しかもこんなに言って出してくる漫画はしょっぼいものばかりという
懐かしい表紙
ワンピ魚人島編でナルトに黒バスにこち亀に…………針須川が大人気御礼センターカラー?
ダウト!!
クロガネ?うわー懐かしいな結構古い作品だよなー
って思って開いたらワンピ魚人島のとこだと知ってビックリだよ
クロガネは当時ノルマン扱いされてたけど
何やかんや言ってアグラより続いてんだよね
今だったら可愛い女キャラ増やしまくれば
クーロンズボールパレードよりも長続きしそうだな
原型とどめなくなりそうだが
クーロンはアグラより続かないと思うが……
初連載が週ジャンで2年続いたのはマジの偉業だよ
それ以降続かなかったりツイッターのアレでアレだけど
名前だけ覚えがあった
本スレ読んだら思い出した
みんなよく覚えていると感心する
桜一刀流同士の戦いというのがあまり面白くなかったが女の子は可愛い
池澤君はジャンプラで、過去の池澤君がTwitterで馬鹿にしてたジャンルで売れてるじゃん
作者の態度があれだったが、失敗を踏まえて色々挑戦してた印象があるから、嫌ってはいないな。よそで人気を得られたなら何より。
個人的にはU19の作者も次に成長が見られるならと思っている。
タイパクは消えろ。因果地平の彼方へ。
U19は作品の内容がきつかったからなあ。個人的にはちょっと。
みんなボロクソに言うんだろうけれど俺は当時から好きだったぜ
twitterの件も知らなかったしな
ノアズノーツで最後の最後で当たり出したなと確信したのに一番早く打ち切られてたまげたわ
ノアズは打ち切られて残念だったなぁ
一昔前ならあるいは行けたかもしれない
ないわ
正直、一昔前でも無理。
まぁ今みたいな中堅連載枠がごっそり抜けた状態で長めに連載出来たらワンチャンぐらい。
ノアズのコミックス買おうかなと思ってるうちに多分もう紙版ないよな…
電子で買うか
ネットの駿河屋で検索したら
中古本だけど売ってた。
全巻買ったら810円くらい。
多分だけどお前買わないわ
白々し
演出するより先に設定見せたんで、期待先行しちゃって追いつけなかった印象
実際にツイッター無ければどうなってたかわからんな
作者の印象ってのは大事
よく「感情抜きにしても~」という言う奴いるけど、(嫌いだけど)感情抜きにして見ると面白いって感情と逆の評価した奴なんで今まで一度もいたことないんだから
だいぶ進んでからジャンケンみたいな相性要素出てきたと思ったら、主人公チームが全員相性無視技使うみたいな感じだった気がする
この作者で一番引いたのTwitterの件じゃなくて、ものの歩の単行本のおまけページでヒロインの下着について事細かに書いて「こういうリアル感を大事にしていきたいと思ってます」って言ってたとこ
将棋は
ブラはE65 無ければD70かE70でホックを一つ内側に。パットが大きめならF65です。
キモすぎる
プリティフェイスで「女性ものの下着なんか俺が知るわけねーだろ!」言ってた叶のほうがいいよね
ヒエッ
Twitterは批判されるのはしゃーないけど、「俺の漫画のほうが面白えよ!!」くらいの気概を持ってて欲しいとも思うし今はそんなに嫌な印象はないや
それとバカにしてたジャンルで再起してるってバカにしてる人多いけど、イキった過去を反省して改めて自分の強みが何かを省見つめなおして成長してるんだなって印象だわ
2.5次元は女の子かわいいをしながらも、クロガネものの歩でやってた部活モノの経験が活きるジャンルをよう見つけたなと感心してる、時々演出がくどいように感じるけど楽しく読んでる
気概はいいけど礼節忘れた人間はクズ
忘れたっつーかまだ学んでなかったんだろう
いつまでも言うのもかわいそうだ
まだ学んでなかったは無理があるわ
ジャングルで虎から漫画を学んで上京してきたのかよ
中高生くらいで学ばないとアカンわそれは
大昔魁男塾初期のころ文化祭で塾生が殴られ屋してたら客の一人が
「キャプテ●翼がなんだ、北斗●拳がなんだ、俺が世界一の漫画家だ~」と喚いて殴ってたシーンがあった気がするんだが(うろ覚え)
アレは礼儀知らずにはあたるんだろうか
ネタと地金が出ちゃったのとは違うよ
昔のギャグは
・キャラなり罵倒なり何かを落とすと言うか貶す
・訳わからん行動をやる
・上の何かにずっこける
のが多く、まだ共感ネタやウィットが未発達な時期だから、良くも悪くも大らかな時代の作品だし
北斗には負けてるがキャプテン翼は軽く超えたな
あれはキャプ翼や北斗が格上と自覚した上での自虐ギャグやろ
もっとも、この後に男塾もブレイクするんだけど
灰米は作者本人かな?
「俺の漫画のほうが面白えよ!!」はええけど
「あの漫画つまらねーよ!!」はアウト
面白い漫画よりもっと面白いのを描くぞって言う気概と
他の漫画を下げることは真逆の行為
リボーン終われとか余白をごまかす為なんですブリーチみたいな!とかトラブル読んでたらいじめられるとかどう見て礼節にかけるからな…
「負けねぇぞ」ではなく「アイツはごみ!」みたいな言動はリスペクトに欠ける
クロガネヤイバ!サムライだ!
読んでた読んでた
意外と続かなかったよなあ
まあ剣道だししゃあなしか
結構好きだった
さゆりのちび形態ほんと可愛かった
ヒーローというワードを軽々しく使った部分が寒々しかったのを覚えている
見ず知らずの怖い人に突っかかっていきなりヒーローがどうのこうと講釈垂れたあのくだりはガチの精神障害の産物だと思う
つばめちゃんペロペロ
個人的にはどの作品もそこそこ面白かったんだが
Twitterの件が無ければここまで叩かれなかったんじゃないかい
そりゃTwitter以外では3回打ち切られただけの作者だからなあ。
実際漫画に対する批判より作者に対する批判のほうが多いし
ツイッターが痛すぎて記憶に残っているだけで
漫画の出来は毒にも薬にもならない有象無象だったからね
3回打ち切られて小ヒットも出せんかった作者はいとうみきお、内水融、コイツくらいじゃないっけ?
他は他紙でヒットしたりしてるし
何気に珍しいタイプだと思うよ
学ランとワイシャツをよれよれクタクタに描くのが嫌だった
後作はそうでもないのに、わざとやってたのかな
作者が話を書く力が微妙なのに
剣道 将棋 ループ物とか難しい題材ばかり選んでたのも問題だと思うわ…
ノアズノーツとかもう途中でライター使ったバトル漫画になってたし…
これは何年前の作品?
2011~2013年っぽいな
10年くらい前だ
そりゃ自分も年取るよ
2011年連載開始作品をウィキで
見たけども、長期で続いた作品は
ニセコイだけ。
ニセコイでも5年くらいだけど。
2011年連載開始作品はハズレ率が
かなり高い?
実際あの辺が暗黒期よばわりされてたしな
2017辺りが懐古厨に暗黒期連呼されてたところに真の暗黒期はこれだってよく対抗して言われてた
当たり年1本くらいは普通じゃないか?
2011もだが2010は悲惨。1年続いたのがエニグマだけ
2017は僕勉やストーンが始まった年やん
言うほど暗黒か?
ネット当たりのいいチェンソー(それも掲載開始されたのは2018年)と不死鳥夜桜さん意外全員ヤバい2019年を忘れるな
2019は今見ればまぁ普通だぞ
ジャンプの作品は年間10本以上新連載が来るけど内ヒットと呼べるような作品は平均で2本ほどしかないからな
正直彼の作品は好きだから、Twitterの件がなかったら打ち切られないとは絶対言わないが、少しは長生きできたんじゃないかな〜とは思う
ものの歩とか未だにTwitter絵でたまに見かけるぞ
それは見かけてるんじゃなくてお前が探しに行ってるんじゃないの
本人か?
多分本人やわ
本人以外で池澤漫画のファンアートなんて目にしないから
2.5次元は確かに萌えやお色気もあるけれど、王道の少年漫画してるから好き
夏コミ編めっちゃ好きだわ
父親との和解ほんま良かった
作者同じか確定はしてないけど(自分は同じ作者だと思ってる)この人の漫画、内容はかなり熱血ものなんだよな。個人的には割りと好きだわ
熱い感じの話を描くのは最初から上手かったんだよね
本誌で描いてた頃は難しい題材とわけわかんねー主人公ばっか扱ってたからその長所が全然活きなかったけど
この人の漫画 コミックこそ買ったことないけど 連載は普通に
読んでたよ とばさずにね
個人的な感想でいえば ストーリーとかは悪くないけど
演出とか構成が、、、、、、、といったところだろうか
ハンター休載ネタ記事にもよく出る甘やかしファンと同じ臭いするコメント多いな
10年近く前でワンピースって既に新世界編に入ってたんやな…
おっそ展開…
懐かしいな
作者が他作品をディスる発言や自分は成功して当然って発言をTwitterでしてたから滅茶苦茶尖った漫画を期待してたのに、王道だが正直面白くない漫画でガッカリした覚えがある
剣道の漫画は途中で読むの止めたが将棋の漫画は打ちきりまで読んで、その次のは1話切りしたなー
上米で熱い展開は上手いとか王道とか言ってるけど…正直、どれもこれもテンプレストーリーなだけで上手いとこなんて一切なかったわ
毒にも薬にもならない虚無ってのが1番しっくりくる
尖った部分なんにもないんだよなぁ
低いレベルで完成されてる漫画家って感じ
設定ガバガバの漫画。剣道場にタバコ吸いながら入るし、夢特訓とか何やねんって感じだった。
>剣道場にタバコ
覚えてないけどそれは設定ガバじゃねーだろ
この作品はジャンプの掲載順で言ったら
どの辺りに居たのだろうか?
どべどべ
ノアズはここでもツイッターでもボロクソだったな
一話がやたら絶賛されてたからその反動もあった感じだけどね。
まあ個人的にノアズが一番つまらんかったが
素材は良かったけど、結局料理人がダメだった
風呂敷を広げるときの設定は筆が乗ってる?感があるけど、ある程度いったらすぐ飽きるような急なテンションダウンして惰性でやってるように感じる
短期集中ならまだ行けるかな
この作者前までウルァ!とか言う不良漫画とか書いてたのに絵柄落ち着いたよなぁ
梅沢春人と勘違いしている説。名前一文字違いだし
サンデーの旋風の橘なら覚えてる
言うほど酷い漫画ではなかった。ものの歩やノアズに比べればずっと読めるし、中々に面白いシーンもあった。現に1年以上続いたし。名作かと言われたら断じて違うが
梅澤春人の方が好き
何の漫画か忘れたけど、ヤバい薬売ってる半グレとの喧嘩好きだったわ
BOYかな
どの作品も似たようなことしてるから絞れないな…
ウィキで2011年連載開始作品を
見たけども、この年に連載開始
した作品で一番長く続いたのは
ニセコイだったはず。
10年前にこれが連載開始した時に
これが後に2年も持つとは誰も思わ
なかったのでは?
今は夜桜がここまで連載続くとは思わんかったわ
今も決して面白いとは思わんが…連載時期って大事だな
ぎなた式は全1巻として完成度たかかったな~
男子なぎなたの競技人数少なすぎてどうあがいても連載無理だったろうけど
池澤君はキャラの装飾品に頓着なくて
よく書き忘れてた覚えが
でも下着は大事にしてるじゃん
ラスボス校にいたマスクしてる坊主は強キャラ感出てて好きだった
言われたら思い出したけど内容はみじんも覚えてない
これ読んでてチャンピオンでやってた剣聖ツバメってやつ思い出したわ。
イタコが英霊というか武人を一人呼ぶつもりが何人も呼び出してみんなで剣道する話。
でも終盤剣道関係なくてがっかりしたな…
まあ作者が編集に何か言われてイキっちゃったのがね…
俺が新妻エイジならリボーンとめだかを切るとかアホみたいな事言うから叩かれてたな
プロテクトされてると言ってた奴には呆れたよ
初連載で単行本も売れてない漫画をプロテクトするわけないだろうが
剣心が取り憑くスピンオフ漫画まだかな
いや、これの剣道は名前を借りた別のナニカだから
クロガネわりと好きだったなー、ノアズノーツ?も
まぁでも今では人気スケベ漫画家だもんな、わからんもんだ
クロガネ「剣道はジャンケンやで」
ワイ「へえ」
ものの歩「将棋はジャンケンやで」
ワイ「またかよ」
あーあったな、結構好きだったけど終わっちゃって残念だった
設定とかがベタ過ぎた感がある
特に味方の本来すごい強い天才型の奴をケガで封印するパターン
はいはい若林君パターンねって感じで読んでたわ
数々の打ち切り漫画を身代わりにして延命していたこの漫画で
最後に繰り出した奥義の名前が「空蝉」だったことに笑ったのだけ覚えてる
どんなに面白くてもジャンプでは二度と描いてほしくない人
主人公が500mlのペットボトルも持てない程の虚弱体質と
説明されていたと思ったけど、そんなのでどうやって日常生活送るんだ
主人公はひ弱だけど目はいいので動きを見極めてカウンター型の剣術で強くなります
って感じだったのでそんなに嫌いじゃなかった
中盤越えたあたりでなかったことにされててなんかガッカリした
剣道知らない人が剣道漫画描いたらそらこうなるよなって漫画。
作者は剣道経験者らしいけど、漫画を読む限りとてもそうとは思えなかった。
Twitterは若さ故の過ちって感じだけど、リアル寄りの描写が求められる題材でこれはいただけない。
ツイッターの発言も漫画の内容も酷かったのは覚えてる
序盤は面白かったけど、途中からストーリーは整合性取れてないし
絵もいい加減になってきて見るの止めた気がする
印象のせいで評価が悪くなった典型例
クロガネといい、ものの歩といい、題材の競技について研究が足りないのがアカン
2.5次元の誘惑