引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1623621993/
135: 2021/06/21(月) 01:29:09.42 ID:0AV6pg1Qp
終わってしまったー
さみしい、、、
出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)
128: 2021/06/21(月) 00:24:06.00 ID:d0M5uE0y0
終わったな
次は完全シリアスでやればいけるんじゃね
129: 2021/06/21(月) 00:35:05.01 ID:VW7Wl/he0
良い終わりだった 葉村も出てきてよかった
サメめっちゃかっこいいな
途中のシャークじゃなくて良かったわw
最終巻まで長いなあ
127: 2021/06/21(月) 00:03:49.70 ID:pJbvr/PB0
一応は話まとめて終わって良かった良かった
131: 2021/06/21(月) 00:47:45.40 ID:bit48P3e0
七海とサメってそういう雰囲気だったっけ?
132: 2021/06/21(月) 00:52:28.88 ID:VW7Wl/he0
まあ連載がもっと続いてたらもうちょっと描かれていただろうけど匂わせ程度はあったと思う
というか七海は呪術かドクストだw
133: 2021/06/21(月) 00:53:43.95 ID:bit48P3e0
スマン七瀬と宇海が混ざって違う名前になったw
140: 2021/06/21(月) 02:27:26.22 ID:2ZS5NV/4M
灼ニラ…お前消えるのか!?(´・ω・`)
137: 2021/06/21(月) 01:45:51.90 ID:tpz0glfg0
良い最終回だったよ
ちゃんと続いたらギャングとの対決とか、超深海に行って古代人に会ったりとか、ポセイドンと対話したりとか、南極まで行った可能性も有るのかな
でも長く続くと変なタイミングでギャグコメ話挟んできてシリアスな話が続かなかっただろうから
田村先生のほぼシリアスとバトルだけの長編が見たかった俺みたいな人間にとってはちょうど良いぐらいの連載期間だったのかもな
138: 2021/06/21(月) 01:47:47.34 ID:tpz0glfg0
次が有るなら序盤からスピード感と明確な目的を持った話を作って欲しい
いい設定考える力は有るんだからさ
142: 2021/06/21(月) 03:16:46.44 ID:/lc57pf/0
最初の1ページで示唆されてたものの、鮫島が父親やってる姿がいまいち想像つかなかったんだが、最後の4ページでキャラデザ含めすごく胸にストンと落ちた
そして無性に泣きたくなった
お疲れ田村先生
出典元:田村隆平『灼熱のニライカナイ』(集英社)
154: 2021/06/21(月) 08:42:54.46 ID:qsn24IE/d
サメとイルカが後に名を轟かす設定が無かったことになってて草
あの頃は打ち切り決まってなかったんだろうけどな
168: 2021/06/21(月) 13:34:08.32 ID:ZA3J/AfUp
>>154
逆じゃん
サメが2代目イルカ刑事として二つの名を轟かせてるんだから、若干無理やりだがちゃんと回収してる
155: 2021/06/21(月) 08:57:54.70 ID:+H+hIdwF0
おつかれさん
打ち切りには違いないけど、前作のマリーよりやりたいことが最低限出来ていたって感じだったな
終わり方もさわやかで悪くないわ
設定さえちゃんと練れば読者をひきつける展開はできそう、これで2アウトだけどあと1度がんばってほしい
208: 2021/06/22(火) 00:36:52.50 ID:IVQ9gXTU0
チャコクソガキだったけどいい感じに成長したな
サメも渋くてかっこええやん
205: 2021/06/22(火) 00:04:50.32 ID:xyXmIKbj0
べるぜも読んだことない俺が面白いと思ったんだから少なくとも新しい読者は増えてる
次楽しみにしてるわ
203: 2021/06/21(月) 23:10:38.05 ID:rnPjkWc7M
終わりよければ全て良し
201: 2021/06/21(月) 23:02:23.06 ID:uQKpXomUF
悪くない終わり方だったけど、出来れば隊長や神室の10年後の姿も見たかった
144: 2021/06/21(月) 06:08:51.76 ID:pK56Sj/o0
セイラさんはどうした
まだ婚活中か
156: 2021/06/21(月) 09:06:32.52 ID:cvhiVfzjM
仮に話が続いてたらポセイドンの部品探しで島を離れる展開だったんだろうか
159: 2021/06/21(月) 09:37:01.32 ID:9WmQTo9pp
オルフェってガチのイルカに
なったって事?オチがわからなかった
160: 2021/06/21(月) 09:40:01.63 ID:99KiyS2Zd
あれはオルフェイスと名付けてるだけでは
161: 2021/06/21(月) 10:05:25.86 ID:nfNbQ1PD0
イルカ全般のことをオルフェウスと言ってるんだろう
179: 2021/06/21(月) 18:15:17.64 ID:aityZoB00
最後まで茶化さなかったのは良かったかな
今後ちゃんとシリアスも描き切るという田村の覚悟を感じた
イルカが雑魚死に感あるけど打ち切りダイジェストの弊害だからしょうがないか
180: 2021/06/21(月) 18:36:51.29 ID:J03TJjImd
ぶっちゃけジャンプ本誌にこだわらずに面白い漫画描き続けてほしいわ
連続ジャンプ本誌打ち切りにめげず違う舞台でも良いから
マリーの本来のラストが観たいという個人的欲がわいてきちまったよ。十年後の世界観たら
186: 2021/06/21(月) 19:40:38.38 ID:QSy99+yEF
序盤中盤のヒキがもう少し強ければヒットする余地はあったと思う
次回作楽しみにしてます
194: 2021/06/21(月) 21:54:56.78 ID:5PvY48Rm0
正直嫌いじゃなかったよ
お疲れ様
編集がもっと展開をかじ取りしてあげろ
アイデアは毎回良いし地力もあるんだから