今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】ヒロアカ作者の堀越耕平先生、「FF9」アニメ化に歓喜しイラストを投稿!!

僕のヒーローアカデミア
コメント (91)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624496215/

1: 2021/06/24(木) 09:56:55.84 ID:OmR+fjwX0

5: 2021/06/24(木) 09:57:35.14 ID:jta2CU740
ええやん!

6: 2021/06/24(木) 09:57:40.54 ID:x9bPdnp10
こいつほんま絵上手いな

3: 2021/06/24(木) 09:57:28.25 ID:5mU5fbbi0
めちゃくちゃ上手い
この絵でアニメ化してほしい

53: 2021/06/24(木) 10:08:12.59 ID:jw3tM/8Q0
フライヤかわいすぎて草
ゲームだと顔見えるかすら怪しかったやろ

22: 2021/06/24(木) 10:02:26.88 ID:yuwiPjOO0
フライヤめちゃくちゃ好きそう

おすすめ記事
12: 2021/06/24(木) 09:59:49.15 ID:zEL5/kHz0
ここで知ったわ ff9アニメ化するんか

84: 2021/06/24(木) 10:14:32.09 ID:NEhAq9uv0
凄いな
こんなに絵うまかったのかこの人

25: 2021/06/24(木) 10:02:44.28 ID:OaNLKrflr
この人ホンマ絵を書くの好きなんやな

30: 2021/06/24(木) 10:03:50.62 ID:d9enHHEMH
堀越のツイ見てもこの画像見つからないんやけど消した?

34: 2021/06/24(木) 10:05:07.13 ID:wKhpv3BD0
>>30
フリートとかいう新機能や
12時間で自動的に消える

65: 2021/06/24(木) 10:10:48.05 ID:+efRVas10
ほりこしデッサン力ヤバいよな

119: 2021/06/24(木) 10:22:03.76 ID:A2qsCoXia
こいつの絵って微妙にカートゥーン風味あっていいよな

125: 2021/06/24(木) 10:23:51.18 ID:7XBYwD1m0
>>119
高いデッサン力持った上でデフォルメしてるから見てて気持ち良い

83: 2021/06/24(木) 10:14:15.45 ID:5luRtVTJ0
どういう練習してるのか知りたいわ
アメコミの模写とかかな

101: 2021/06/24(木) 10:17:14.38 ID:YI2uoupM0
ほんと週刊でこれ描いてるってすごくね?キツくないのかな

107: 2021/06/24(木) 10:17:50.42 ID:rfjP99ms0
>>101
楽しそうに描いてるしきつないんやろな
ジャンプって割と化け物飼ってるよな

110: 2021/06/24(木) 10:19:23.20 ID:n9898x+tH
>>101
確かこいつめちゃめちゃ筆速いって聞いたことある
真島ヒロみたいなもんちゃうか

111: 2021/06/24(木) 10:19:38.42 ID:iXR74nTDd
いつの間にか書き込みえぐくなったよな

162: 2021/06/24(木) 10:28:47.05 ID:GscWtH7Ma
もうFF9の漫画描けよ

174: 2021/06/24(木) 10:30:24.63 ID:/fZ//9o8H
立体感やばない

199: 2021/06/24(木) 10:34:05.39 ID:u2SByzbz0
ほんま絵描くの好きなんやなって

157: 2021/06/24(木) 10:27:50.37 ID:Zw0IqRbs0
絵はマジで好きや
ミルコもっと描いてええんやで

176: 2021/06/24(木) 10:30:40.28 ID:IZNnfqxm0
そのうち画力買われてゲームキャラのデザインとか頼まれたりして
村田も最近ゲームに携わってたよな

183: 2021/06/24(木) 10:31:41.21 ID:e+RCzRBlr
>>176
あれ結構おもろかったわ
すげー少年漫画モノっぽいADV

188: 2021/06/24(木) 10:32:12.92 ID:ObGg9pqxp
こいつの絵柄とスタイナー滅茶苦茶合いそうやな

375: 2021/06/24(木) 10:54:53.95 ID:+qeFJNyS0
堀越の絵ほんま好きや
ヒロアカ自体最近おもろなってるし最高や

347: 2021/06/24(木) 10:51:48.24 ID:cGREQuSd0
FF9のアニメ化ならしゃーない

282: 2021/06/24(木) 10:44:40.07 ID:Smmq7+nG0
ヤバすぎ
こいつ絵を描くモチベ高杉やろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. フランスのキッズ番組がアニメ化するらしいな
    変にキャラデザ変更されなきゃいいけど

  2. 日本じゃなくてフランス制作で8歳~13ぐらいを対象にしてるらしいからあまり期待はできん

    • そうなんだ…フランスのキッズアニメのレベルが分からんが
      萌えっぽいアニメより絵本っぽい雰囲気が合いそうだからそれはそれで
      そして日本語で見れるんだろか

    • 規制まみれやろな
      進撃の巨人にパンツはかせるような連中やし

      • えぇ……

      • 進撃のおむちゅ……

      • 進撃の要介護やめろ

  3. なんだっけかFFって映画化に手を出して会社傾くほどコケたんだっけか

    • 世界初フルCGでファイナルファンタジーって名前で映画作ったが、どこがファイナルファンタジー…?という内容だった模様
      映画史上稀に見る大爆死の大赤字で、好評だったアニメのFF:Uがいきなり打ち切られるなど、ガチで会社が存亡の危機
      エニックスに拾ってもらえて良かったね、って感じだった

      • 技術は発展したから・・・
        アンリミテッド面白かったのに

      • 当時友人と見に行ったけどフルCGは当時としては凄いと思ったけどシド以外FF要素無かったわ
        終始陰鬱な空気だった
        FF:Uは面白かったから打ち切り残念だったわ
        OP好きで今もCD持ってる

      • どっちも見たけど映画は盛り上がりと救いがないハリウッド映画劣化品って感じ
        アンリミテッドは好きだったから残念だった

      • キングスグレイブFF15はこういうのを映画で
        見たかったんだと思った

      • FF要素のない完全にオリジナル作品でファンの自分も困惑だった
        素直にアドベントチルドレンを上映した方がファンが観に行ったと思うし
        そこまでの赤字にはならなかったと思う

      • アドベントチルドレンは瞬間移動レベルの超アクションがカッコよくてファンアイテムとして良かった

    • 会社をファイナルから救ったファイナルファンタジー(ゲーム)
      それを再びファイナルに仕掛けたファイナルファンタジー(映画)

  4. 堀越はヒロアカ終わった後も悠々自適で稼げそうだな
    いいなぁ一芸がある人は

    • まあ5000万も売れてたら一生安泰だろうな
      でも作者まだそんな年じゃないし次作描きそうな気もする

      • 次は村田みたいに原作付きがええかもね
        第二のワンパンマン狙えるかも

      • 村田と違って絵にだいぶ癖がある方だけど大丈夫か
        絵柄好きだから変えてほしくないんだけどな

      • ケモナーだし、それ特化の漫画とかなら嬉々として描きそうだけどな

      • ↑↑個人的には村田の方が癖感じるけどなあ

    • まぁ、ヒロアカでヒットになるまでの道のりが長かったしな…
      最後のチャンスだったのをしっかりと掴んだのがスゴイ

      • 1巻のコメントを見る限り、描きたいものを描いたけど、長続きしないだろうと思っていた節があったから、ヒット作になって本当に良かったと思う

      • 独特やしなけど普通におもろいから妥当や

    • 巻末コメでデッサンの練習をしてるって言ってたから
      ガチでモチベーションが異常

  5. ダガー可愛すぎひんか

  6. フリートなのに他人がスクショして画像拡散したらフリートの意味が・・・

    • 自分の作品と関係ないからフリートにしただけなんじゃ?
      拡散されたくなかったらそもそも載せんやろ

      • ツイートではヒロアカ、フリートでは他作品の絵をあげるのは良い使い方だよね
        ただフリートだと24時間で消えちゃうのが難点

      • 権利諸々で残したくない物として投稿したんだからその意向は尊重しなきゃダメでしょ

      • 無理な注文だな

    • フリートってなに?ジークフリートとなんか関係ある?

      • ツイッターやってないなら知る必要も無いからそれが正解でいいよ

      • 自分のこと面白いと思ってそう

      • フリートを日本語に直すと?

      • 1 艦隊。船団。
        2 企業などが保有する全車両。船舶や航空機についてもいう。「フリート契約」

    • 個人的に楽しむだけならともかくわざわざ転載するやつ何考えてるんだろうな

      • バズりたいんだろ

      • それをさらにサイトに載せる極悪人がいるらしい

    • 正直残してくれたおかげで見られたから滅茶苦茶ありがたいが
      本人の気持ちを考えたらダメだよね

  7. アニメの合同訓練編のせいかな…?
    ジタンの顔が物間に見えてしまう……

    • すげージタンが物真っぽい

  8. 筆速いのに〆切に間に合わない時もあるんやね

    • 落書きにかかる時間と、ネーム切ってペン入れするまでの時間って全然違うイメージなんだけどどうなんだろう

    • トーン無しの一枚絵落書きと
      ベタトーン構図光源位置からの陰影計算前後のコマとの繋がり決めゴマとの距離キャラそれぞれのアレソレとか考える漫画の絵と一緒にしちゃいかんよ。

      気軽な写真と、複数名で協力して作った動画くらい違う。

    • ネームに時間がかかってるのかもよ
      あと原画展で実寸原稿を見たけどペン入れの仕事量もエグイ

  9. 自分の中で堀越先生の好感度が爆上がりした

  10. Twitterの絵って画像保存できないのがなあ…。

    • スクショ撮れんの?

    • できるでしょ
      長押しで写真を保存押すだけ
      今回のはインスタのストーリーみたいなもんだから無理だけどスクショだってできる

      • なるほどあざす

  11. ジタンの今のイメージって原作絵とディシディア
    どっちのイメージの方が強いんだろ

    • ジタンは原作から3DCGのキャラデザしか公開されてないし原作絵なんて無いだろ
      天野の描いた原作本編とは全然顔違うコンセプトアートみたいのはあるけど

      • いやあったよ

  12. フライヤによってケモに目覚めてしまったんだろうな

  13. フライヤは外人受けめっちゃ良さそう

  14. ちょっと前に本編に出てきた人外っぽい大きな子、誰かに似てると思ったらフライヤだわ
    なるほどね

  15. FF9のキャラデザや世界観と堀越先生の絵柄がめちゃくちゃマッチしてる感じがすごい
    4人共すごくいいなぁ 個人的にはビビいい感じ
    ドラクエキャラとかも先生の画風と世界観にハマってそうだね

    • 合うかなあ…?

  16. 楽しんでるだろうけど週刊がキツくないわけないんだよなあ
    ましてヒロアカはほぼノルマに届いてないからギリギリまで作業してるに決まってる
    こう書くとまたアニメ見たりツイッター上げたり
    飯食ったり寝るヒマあるじゃねえかとか吐かす奴いるからなあ

    • ノルマとは?

      • 毎週19ページが普通だけどヒロアカは基本17ページしか載ってないからじゃない?
        先週は15ページだったし
        ワンピース・ブラクロ辺りもそうだから、メディア展開してる作品は厳しいんだろうね

  17. ホリィは二度の打ち切りを乗り越えてきてるからな、面構えが違う

  18. これだけ描けたら楽しいだろうなってくらい上手いわ

  19. もしかして10傑のモチーフってここから来てんのかな

  20. FF9って万人受けはしないだろうけど、その分コアなファンが多い印象
    堀越先生もだけどワンパン村田先生も9アニメ化の話題に触れてたし

    • 7、8も良かったけど、9でファンタジー回帰したよねぇ…今では珍しい、人外やシルエットが独特な味方キャラが多い作品よね

    • 若かった当時は派手な多段技とかないしなんか物足りんなぁと思ってたけど
      歳くったら良く感じるようになったわ

    • 1の四天王が揃って久々に出てきたから往年のファンには嬉しい演出だったと思う
      6、7、8とスチームパンク、サイバーパンク、ハイティーンジュブナイルって流れが続いた上でのデフォルメキャラの王道ファンタジーだったし

    • ビビ周りの話が本当に切なくて優しくて好き
      FFはもうああいうのは作ってくれないのかな

  21. 絵はめちゃくちゃ上手い。けど漫画は(面白い面白くないは別として)読みにくい。意外とおんで、同じ考えのやつ

    • アメコミリスペクトか英訳前提か意図的な崩しか分からないけど会話や説明コマの流れに若干癖があるなとは感じる
      あとはデクの名前(ヤミクモ)やスタイル(無個性サポートメカ)が初期構想段階から変わったけど設定や展開を流用したりに違和感ある部分はある頑張れってデクやあんまり活きないヒーローオタ設定
      あとは作者が謝罪するのも相まってネットで設定部分について馬鹿にする流れで悪い印象が付いてるとかもあるのかもしれない

      とかいろいろ考えたことはあるけど、正直今そんなんどうでもいいくらいに面白い
      先代引継ぎ個性を実質サポートアイテムっぽくしたデクの戦闘が最高過ぎる

      • 初期設定のままスタートしてれば今頃発目ちゃんがデクの嫁だったってのに……チッ

    • まあイラスト向きな人の感じはする

      でもやっぱり画力はくっそ高いわ
      なんというか一切隙がなくまとまってる

      • でも前に描いたジャンプキャラ集合ポスターのイラストはイマイチだったんだよなー
        前にこの手のポスター任された村田雄介とかのイラストに比べるとだいぶガッカリクオリティ
        この仕事任されるのは画力高いと認められたジャンプ作家だけっぽいからどんなイラスト出てくるのかめっちゃ期待したんだけど期待外れやった

    • 単行本で一気読みしたら読みやすかったよ
      クラスメイト達もすぐ把握できたし

      ただ対抗戦だけは初見で覚えきれないしA組負けちゃうしで読みにくかった
      今となってはそれも好きだけどねー

  22. この人の絵で漫画かアニメみたいんですが

  23. ゲーム中だと年寄り言葉だし、キャラ絵も若くは見えないから、可愛いイメージ無かったけど…可愛いじゃんw
    フランスのアニメっていったら、ワクフも結構面白かったな。FF9は人気無いけど一番好きw

  24. FF9一番好き。
    堀越先生さすがの上手さ!
    アニメってこっちでも見れるの?

  25. こんな上手い上手い言われてたっけこの人
    いや微塵も下手とは思ってないんだけどなんか薄ら寒い

    • 漫画の方は色々言う人いるけど、ずっと前からTwitterに挙げてる落書き絵とかは絶賛されてたよ。

    • 絵に関してはケチのつけようが無いからしゃーない

    • 覚醒したんだよ

    • ジャンプ歴代作家で誰が上手いって話になったら毎回名前上がってるけど

    • いや上手いやろ多分現ジャンプの中なら1番や

  26. 変なダンス言われてて草

  27. 後ろにダガーがいることに気づかず、ビビにダガーのお尻の素晴らしさを喜々として語ってるジタンの図

  28. FF9の3D用キャラデザやった人がハサウェイの監督やってるの覚えてる人がどれくらいいるのか…

  29. 世界観使ったものだからキャラ、シナリオは関係なさそう

  30. FF9のコミカライズやってほしい(同人とか?)ってレベルで元のキャラデザと絵柄がハマってるなあ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
本日の人気急上昇記事