引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625887235/
1: 2021/07/10(土) 12:20:35.63 ID:CAP_USER9
3: 2021/07/10(土) 12:21:36.23 ID:cl7GOKpG0
男坂
10: 2021/07/10(土) 12:24:48.07 ID:xw8j+5Sx0
>>3
これ1位だろ・・・
これ1位だろ・・・
71: 2021/07/10(土) 12:41:42.07 ID:CYnUlq9p0
>>3
言っとくが男坂打ち切りにならなかったら聖闘士星矢は出なかったからな
言っとくが男坂打ち切りにならなかったら聖闘士星矢は出なかったからな
41: 2021/07/10(土) 12:32:56.99 ID:SoMyoZnz0
サイレントナイト翔
54: 2021/07/10(土) 12:37:24.33 ID:5NF8xQPn0
>>41
これ
これ
82: 2021/07/10(土) 12:43:29.70 ID:YzuC/i1S0
>>41
車田は2回やってんな
リングにかけろ → 男坂
聖闘士星矢 → サイレントナイト翔
車田は2回やってんな
リングにかけろ → 男坂
聖闘士星矢 → サイレントナイト翔
92: 2021/07/10(土) 12:45:25.58 ID:TyitsiOa0
>>82
男坂はともかく
サイレントナイト翔は車田はもちろんだが
連載にGOサイン出した編集も悪いと思う
男坂はともかく
サイレントナイト翔は車田はもちろんだが
連載にGOサイン出した編集も悪いと思う
103: 2021/07/10(土) 12:47:12.98 ID:2FStBNho0
>>92
あれはバンダイ主導だろう
完全に商品化を視野においてたろうし
しかし読者のニーズはすでに星矢で終わっていた
あれはバンダイ主導だろう
完全に商品化を視野においてたろうし
しかし読者のニーズはすでに星矢で終わっていた
おすすめ記事
36: 2021/07/10(土) 12:31:58.67 ID:fZt7N0v30
大ヒット作の次が打ち切りになった例だと、
・北斗の拳→サイバーブルー
・るろ剣→ガンブレイズウェスト
とか
・北斗の拳→サイバーブルー
・るろ剣→ガンブレイズウェスト
とか
46: 2021/07/10(土) 12:35:09.35 ID:TyitsiOa0
>>36
キャプ翼→翔の伝説
キン肉マン→ゆうれい小僧がやってきた
ウイングマン→超機動員ヴァンダー
デビュー作がヒットすると大抵2作目は駄目だね
キャプ翼→翔の伝説
キン肉マン→ゆうれい小僧がやってきた
ウイングマン→超機動員ヴァンダー
デビュー作がヒットすると大抵2作目は駄目だね
148: 2021/07/10(土) 12:53:47.92 ID:D/KIbdYE0
>>46
大ヒットの後はたいていコケるから
(高橋留美子が異常なだけ)
連載を長く続けるようになったんだと思う
読者の愛着のあるキャラがいいんだよ
大ヒットの後はたいていコケるから
(高橋留美子が異常なだけ)
連載を長く続けるようになったんだと思う
読者の愛着のあるキャラがいいんだよ
152: 2021/07/10(土) 12:54:23.82 ID:WkxI7Zuz0
>>148
ジャンプでやってたら高橋も打ち切り何本か食らったろうな
ジャンプでやってたら高橋も打ち切り何本か食らったろうな
6: 2021/07/10(土) 12:22:39.46 ID:TyitsiOa0
ジャンプ2作目のジンクスなんていくらでもあるだろ
むしろデビュー作で大ヒット→2作目大コケってのがデフォルトなくらい
むしろデビュー作で大ヒット→2作目大コケってのがデフォルトなくらい
4: 2021/07/10(土) 12:21:50.68 ID:t1mqXZNo0
チャゲチャ…
15: 2021/07/10(土) 12:26:26.37 ID:Xd3l9Dba0
シティーハンター打ちきりがショックだった
105: 2021/07/10(土) 12:47:43.38 ID:mN3BGtdI0
>>1
アラレちゃん→ドラゴンボール
キャッツアイ→シティーハンター
幽遊白書→HUNTER×HUNTER
これが天才か。
アラレちゃん→ドラゴンボール
キャッツアイ→シティーハンター
幽遊白書→HUNTER×HUNTER
これが天才か。
126: 2021/07/10(土) 12:50:28.57 ID:S2Iqr0J10
>>105
ドラゴンボールはコケると思ってたなあ
亀仙人の家に修行あたりから飛躍的に面白くなった
ドラゴンボールはコケると思ってたなあ
亀仙人の家に修行あたりから飛躍的に面白くなった
108: 2021/07/10(土) 12:48:45.37 ID:RTHNO+QM0
>>105
志村ー、レベルE、レベルE
志村ー、レベルE、レベルE
125: 2021/07/10(土) 12:50:25.33 ID:TyitsiOa0
>>108
レベルEは連載当初の企画とか見ると
最初から短期連載予定だったんじゃないかと思う
レベルEは連載当初の企画とか見ると
最初から短期連載予定だったんじゃないかと思う
7: 2021/07/10(土) 12:23:11.69 ID:70SSy6WB0
ジョジョは?
16: 2021/07/10(土) 12:26:28.74 ID:4XdYqOPf0
138: 2021/07/10(土) 12:52:16.78 ID:D/KIbdYE0
>>16
むしろBTとバオーと
打ち切り作家がジョジョで当たったという構図
むしろBTとバオーと
打ち切り作家がジョジョで当たったという構図
33: 2021/07/10(土) 12:31:17.13 ID:ddBz5Yek0
バオー来訪者は面白かったよ なんで打ち切りだったんだろう ジョジョは好きじゃない
104: 2021/07/10(土) 12:47:37.46 ID:YzuC/i1S0
>>33
バオーは何かおかしい
たった2巻なのに綺麗に終わっていて
打ち切りマンガなのに傑作
打ち切りマンガのクセに、他所のゲームに
パクられたり、連載終了から30年後に
ゲームのキャラになったり、何が何やら・・・
バオーは何かおかしい
たった2巻なのに綺麗に終わっていて
打ち切りマンガなのに傑作
打ち切りマンガのクセに、他所のゲームに
パクられたり、連載終了から30年後に
ゲームのキャラになったり、何が何やら・・・
11: 2021/07/10(土) 12:24:53.47 ID:t1mqXZNo0
ぬら孫の次のやつ何だっけ
イリーガルなんちゃら
イリーガルなんちゃら
14: 2021/07/10(土) 12:26:05.66 ID:PeyS+LEJ0
>>11
イリーガルレア
イリーガルレア
28: 2021/07/10(土) 12:29:30.70 ID:t1mqXZNo0
>>14
なぜにレアが出て来なかった…thx
その後にもう1つ出てた気がするけどいよいよ出て来ない
なぜにレアが出て来なかった…thx
その後にもう1つ出てた気がするけどいよいよ出て来ない
12: 2021/07/10(土) 12:25:52.29 ID:OfnCzMPu0
43: 2021/07/10(土) 12:33:16.84 ID:Fp1fS+L80
ジャンプはストーリー無茶苦茶だけど
若い人間でないと思いつかないようなコンセプトを現実離れしたファンタジー寄りの世界観で表現して
メガヒットを飛ばすからな
一発目当てるまでに年取ってしまうから二発目は難しい
若い人間でないと思いつかないようなコンセプトを現実離れしたファンタジー寄りの世界観で表現して
メガヒットを飛ばすからな
一発目当てるまでに年取ってしまうから二発目は難しい
58: 2021/07/10(土) 12:38:01.87 ID:FMZNHSWO0
この中だとゴルフの漫画はわりと面白かった気がするけどな
69: 2021/07/10(土) 12:41:03.97 ID:t/J9HXdX0
サムライ8 読んでないけど絵柄似たような人使うなら本人が描けば良かったんじゃね?
ビルドキング トリコから小松に変えて食をビルドに変えただけのトリコ 絵柄がビルド物に合ってない気がした
ゴルフ 連載してたのも知らないけど絵的にサスペンス物とか異能バトル物が合う気がする
ビルドキング トリコから小松に変えて食をビルドに変えただけのトリコ 絵柄がビルド物に合ってない気がした
ゴルフ 連載してたのも知らないけど絵的にサスペンス物とか異能バトル物が合う気がする
60: 2021/07/10(土) 12:38:32.66 ID:cxybo8+c0
ロボレーザービームは面白かったのになあ
121: 2021/07/10(土) 12:49:51.82 ID:gv3dvcBe0
個人的にゴルフの奴は結構好きだったけどなぁ。
岸本のは最初からつまんなかったのに打ち切り遅すぎだろ。いつまで続くねん!と何度突っ込んだことか…
岸本の画は好きなんだけど、俺の考えた設定すげーだろ感が強すぎて…。
訳わからんSF要素なんて入れてこねくり回さずに、ベタな侍マンガにしとけば普通にヒットしてたと思うわ。
島袋のはよく分からんな。あんなんでよく連載決めたなと編集に不信感しかなかった
岸本のは最初からつまんなかったのに打ち切り遅すぎだろ。いつまで続くねん!と何度突っ込んだことか…
岸本の画は好きなんだけど、俺の考えた設定すげーだろ感が強すぎて…。
訳わからんSF要素なんて入れてこねくり回さずに、ベタな侍マンガにしとけば普通にヒットしてたと思うわ。
島袋のはよく分からんな。あんなんでよく連載決めたなと編集に不信感しかなかった
128: 2021/07/10(土) 12:50:56.64 ID:WkxI7Zuz0
ロボレーザーは面白かったがゴルフがジャンプには合わなかった
マガジンやチャンピオンなら余裕で連載続行だった
マガジンやチャンピオンなら余裕で連載続行だった
91: 2021/07/10(土) 12:45:22.80 ID:bhcW4BF00
バスタード
俺が生きてる間に完結してくれ・・・
俺が生きてる間に完結してくれ・・・
コメント
しまぶーってたけしとトリコは(不人気を理由とした)打ち切りになってないし
なんかちょっと違くないか?
「二作目」じゃなくて「ヒット作の次の作品」だよな スレ内の流れ的にも
スレ内じゃ第二作目と言う意味じゃなくて、大ヒット作品の次の作品と言う意味に置き換わってるね
たけしのあとはリングだぞ
めっちゃ打ち切りのスポーツ漫画 オールマンだっけか?
しまぶーは「たけし」そこそこヒットするも作者の愚行により打ち切り、「トリコ」ヒット、「ビルド」…
だから微妙
たけしは面白かった。
瑪羅門の家族はあかんか?
ほとんどに人が覚えていないんじゃないだろうか?
男塾の後だよね?
サカキバラが犯行声明の中にこの漫画の台詞を一部引用しててな
あの時は界隈がザワついたもんよ こいつマイナー漫画好きのオタクじゃねって
その次のボクシング漫画のBAUDANのがすごい
プロテスト合格した次の回世界チャンピオンになる
はじめの一歩もみならえ
その次のボクシング漫画のBAUDANのがすごい
プロテスト合格した次の回世界チャンピオンになる
はじめの一歩もみならえ
宮下あきらは男塾の前に極道高校と激極虎一家をそこそこヒットさせてるからなあ
瑪羅門の家族が二作目ってのはなんか違和感ある
男塾の前からポルシェ乗ってたんだっけ
なんか刑事ものか探偵ものも描いてなかった?
記憶に強烈に残ってるエピソードがあって、嘘つき少年が望遠鏡でたまたま殺人の現場を覗いてしまって、周りの人に話しても誰も信じてくれなくて、ある晩にベランダから犯人がやってくるって話
サム8は最初作画が色々言われてたのに最終的には原作が不評だったっていう
なんなら作画はめちゃめちゃ成長したしな
最初は多分絵としてはうまいんだろうけどやたら見づらい感じの絵だったのが、後半にいくにつれて漫画としての白黒配分みたいなのがどんどん見やすくなってったわ
1話2話のみづらさは異常、背景とキャラが同じ線と濃淡でかかれてるんだよな
どこに目線をもってけばいいかの流れが全くない
よくある1枚絵としてはいいけど漫画にはならない画風だった
色ついたら飛躍的に見やすくなるんだろうなって
作画も結局は岸本の赤ペン前提だから
岸本が最初から作画原作両方やればよかったのに……と思ってしまう
だってペン入れ面倒じゃん
作画にもっと魅力があればもっとついてこれる人が居ただろう
そしたら余裕持って進められたから
エピソード重視で設定をもっと小出しにしてゆったりやれたはず
長期連載ベースの設定を一気に出したからより破綻した訳で
原作も最初から不評だったぞ。
マンガの教科書に(駄目事例として載るような)出だしを含め、原作褒める要素あった?
サム8識者じゃないからストーリーはよく把握できてないけど
1P目からいきなり長文設定解説みたいなのぶち込みまくってきて、それを頑張って読んだら結局ゲーム内の話?みたいな肩透かしまで食らって瞬時に読者を置いてけぼりにしてたぞ
そのよく把握できないという感想、あなたこそ識者
サムライ8を少し読んだわ。3話くらいまで。確かにつまらんけど、世紀のクソ漫画とかではない。あれより酷い漫画は数多く見てきた。サムライ8はただの駄作。作者のイキリ発言で火がついたパターンだろうな。池澤春人くんと一緒や。
期待値が高すぎたのはあると思うな
期待値が高すぎたのもあるけど
中途半端に続いたりインタビューだったり悪い意味で噛み合ってしまったのも原因だな
3話で断言するとは、未来予知の能力者かね?
評論するなら最後まで読んでから語ったらどうだろうか
読者からの期待値が高かったというより、関係者作者の過剰な宣伝とヨイショ漫画やイキり発言で自ら勝手にハードルぶち上げまくったせいだな
連載すら始まってないのに異様な持ち上げ方でまわりは「大丈夫か…?」みたいな雰囲気だった
結局悪いのは何割かは読者のせいって言いたいんだろ?
期待値がどうとか言ってる連中は
雑な展開・こき下ろした弟の漫画そっくりな設定・宇宙に出なくても大して問題ない内容・あからさまな八丸贔屓とか、平然とスルーするよな
例にあげてる池沢くんのクロガネは同じ話内で矛盾したセリフ・展開がありまくる上倫理的にも違和感のあるシーンが多い相当なクソ漫画なんだが
寧ろ作者のやらかし発言が「作品自体に罪はない」って良い方向にフィルターかけてると思うわ
ちゃんと内容に向き合ってみろマジでクソだから
作品の読みづらさに加えて時勢の運の悪さもあった
大量に刷られたサム8が手付かずの山になってる横で上り調子の鬼滅が売り切れてるという
語録みたいないじりには引いてる自分でも打ち切りは全然妥当と思う
あれは作者の評価が下がったな
なんならその作画も少なくとも1,2話に関しては岸本が下書き済みであとは清書するだけみたいなもんだったのが判明してるからな
一作目大ヒット二作目打ち切りの条件に当てはまる人は腐るほどいるでしょ
二連続大ヒットするのは稀
最近だとやっぱサム八だな、連載開始前のプッシュと読者の期待と開始した後の落差のインパクトが強烈だった
サムライ8が打ち切りになってない世界線だと今頃どうなってたんだろ
今のジャンプはワンピ&サム8の二大巨頭と言われている
一試合5打席中で2発ホームランはあっても、2打席連続ホームランはあんまり無いしな
なんかジャンプに多いって言う奴が多いけど、別にサンデーマガジンとかの他誌にも多いからな
単純に練りに練った作品が当たって、次作以降は出涸らしのネタや得意ジャンルじゃないパターンが多いんだから当たり前な話
ガラッと作風やジャンル変えて当てたのなんて、数えるくらいしかいない天才だけやし、似たような作品で何度も当てるあだち充みたいなのも稀有な才能やわ
キャプテン翼→翔の伝説
ファンでも覚えてる、知ってる人が少ない気がする…
そうかな?
これとエースは覚えてるその他に何か描いてたっけな?って感じ
で、他誌に移ってその後キャプ翼続編だったかと
まあワールドユース編だっけあの辺で離れた人は多そうだけど
ボクシング漫画のCHIBI
↑赤だけど教えてくれてありがとう
実はその前に調べてあったあったってなったんだけど
その後にサッカーの漫画をジャンプで描いてたのは完全に忘れてた
「蹴球伝 フィールドの狼 FW陣!」だね。いちおうキャプ翼と同じ世界線。
「全員で守って陣に繋ぐ!」っていうフレーズが「モブ共の活躍なんていちいち描いてらんねー」という作者のやさぐれ具合を感じてイヤだった
↑
ストライカーじんて読む奴だよな思い出した
主人公が翼と同じ顔と髪型で苗字違うから翼の隠し子かなんかかと思ってたわ
翔の伝説個人的には主人公がやさぐれて良い具合になってきた思ったら打ち切りで悲しくなった
すっかり失念してた。
キャプ翼のあとテニスのこれか?これが2週連続巻頭カラーになったヤツか
いつの間にか野球のヤツだと思い込んでた
ターちゃんの人は河童、レスリングで外して青年誌行ったけど、続ターちゃんやらずに頑張ってるな
狂四郎2030は面白かった
ヒロインが初っ端からNTRてるヤツな。意外にもお世話になったわ
尾田栄一郎の師匠なんだよな
カッパーマン好きだった。ぬら孫の「河童忍法」はこれが元祖説を・・・推さない
泣き顔とかツッコミの入れ方とか女体の描き方とか、尾田栄一郎ってけっこう徳弘正也の演出法を踏襲しているというか、あちこちに影響が見えるんだよな
キャラの輪郭のバリエーションがめちゃくちゃあるのも徳弘メソッドらしい
カッパは化け猫がエロ買ったことしか覚えてない
ターちゃんが少年誌復帰作だったからな
青年誌一作目のふんどし刑事は当時の自分には刺激が強すぎた…
ターちゃんの前にシェイプアップ乱で当ててるし後には狂四郎がある
何だかんだで人気作を出す人だからターちゃんに戻る意味が無かったんだろう
なんでビルキンが2作目扱いなんだ?
たけしは不祥事で連載終わったからノーカンとか?
スレ主は日本語が読めなかったんでしょ(適当)
スレのタイトルからして日本語としてアウトだしな
スレタイで気になるんだけど
大ヒット作を起点(1作目)扱いにするってことでいいんだよね?
上で挙がっているヒット作品も作者のデビュー作じゃないのが混じってるし
例えば車田正美で言うならリンかけはデビュー作ではない
それ踏まえても、車田はリンかけの次は風魔の小次郎で男坂じゃないな
普通に当たって普通に終わった作品は弄れないのでスルーされがち
そして面白おかしい捏造史の方に流れる
やっぱ大ヒットすると慢心が生まれたり、ネタ出し尽くしちゃったり、そのせいで前作と既視感が色濃く出たりするんだろうな
ムヒョとロジー
次作がハチだったかぼっけさんだったか
ムヒョ→ぼっけさん→ハチ、じゃね
スレでも言われてるけど雑誌との相性性はあるだろうなぁ
高橋留美子先生の輪廻も仮にジャンプだと犬夜叉の後なら厳しそうだし
ロボは自分もマガジンチャンピオンあたりなら中堅くらいで地味に続きそうだなと思ってた
一作目大ヒットで二作目打ち切りとかごまんとあるだろ
それよかバイバイジャンプの危機から脱した作品のが興味あるわ
斉木とかヒロアカとか
チャゲチャは伝説
自分から連載止めただけだからセーフ。
こう見ると三作連続で当てそうな松井凄いな
こういう話題になると、松井の異常性が嫌って程によくわかる。
いや、“わかりすぎる”。
1作目ネウロ2作目暗殺3作目逃げ若
3連続アニメ化しそうな松井は異常ってことかな
ある程度のパワーを備えたアベレージヒッターというか
ホームランは打たないけど二塁打はいつでも打てるみたいな希少な人材
暗殺がホームラン級じゃないなら
ほとんどの人気作品はヒットレベルになってしまうわ
あーちょっと言葉選びを間違えたな。良い例えを思いつかなかったんだよ。
前コメでいったホームランってのはワンピや鬼滅級の当たりの事。
青2
もう黙ってろバカ
別に松井や暗殺を軽く見る意図はなかった、それだけはわかってほしい。不快にさせてすまん。もう黙る
快不快の問題じゃなく純粋に無知で馬鹿
暗殺教室はホームランじゃないだろwwwwwww
青2の話は別におかしくはないだろ
叩いてる奴の価値観の方が歪かな
青2は別におかしいこと言ってないな
でも初版100万でホームランじゃないは流石におかしい
暗殺教室って全巻初版100万部達成したの?
全巻初版100万部突破した漫画なんてこの世にねぇよwww
徐々に人気が出てようやく初版100万部いくんだよ
調べたけどワンピの一巻の初版が30万部やね
これも相当ぶっ壊れた数字だと思う
ホームランでもフェンスギリギリってとこか。
初版とか言われても?だけど、ワンピ鬼滅級と言われたら「は?」と思うけどな
ネウロはまだアニメ化してないだろ。期待したいけど
封神演義しかり、この現象に名前をつけたい
青1
現実逃避という言葉があってな
サイレントナイト翔がバンダイ主導ってどんな頭してんだよ
アニメ化商品化前提でバンダイと集英社がタッグ組んだとかならともかく、そんなん特になにもないし
ニーズは終わっていただって、B’TXがそれなりの作品になったからテキトウいってるだけよ
これはハンターハンターだろ
てんで性悪キューピッド→幽遊白書→レベルE→HUNTER×HUNTERなので全く当て嵌まらない
甲冑の戦士 雅武
「悪たれ巨人」の後鳴かず飛ばずで月刊送りにされた人を例にだされても…。
(その後「白い戦士ヤマト」のヒットで週刊復帰)
こらこらウソ書いちゃいかん
悪たれ巨人と白い戦士ヤマトは同時期に連載開始して、ずっと並行して連載してたよ
悪たれ~のあと何作か打ち切りがあったのは事実だけど1年1本くらいずつの割合で週刊ジャンプでチャンスもらって銀牙が大ヒットって流れ。その間もヤマトは続いていて月刊送りなんて事実はないぞ
今思えば犬の漫画がジャンプで連載されてたんだよなぁ
吾峠呼世晴も次回作に悩んでるだろうな。一作目が大きすぎた。ミュージシャンもデビュー一曲目が当たりすぎると後で苦労するらしいし
富・名声・力この世のすべてを手に入れた漫画家ジャンプ王吾峠呼世晴って状態なのになんで次回作描かなならんの
それ言ったら岸本だってNARUTOで巨万の富を得たんだから、次の作品なんて描く必要なかったろ
↑
「描きたかったから」でしょ
何描くか悩んで苦労した結果生み出された作品だと思ってんの?サム8が?
だから、そういう事でしょ。漫画家なんて漫画を描くのが好きな人間がなる職業。だから「吾峠は全てを手に入れたからもう描かないでしょ?」という意見に対して、いやそれは違うんじゃないの?と返したんだよ
あったま悪いなー
もはや当てる必要すらないんだから悩まず好きなときに好きなもの描くだけじゃん
描きたいものが出来てもそれを世に出すのに逡巡するだろうな、みたいな意味だよ
漫画家って職業と、吾峠って漫画家と、ジャンプ読者をコケにした発言だな
↑2
だったら「なんで悩まなきゃならんの」って書いてよ。「なんで描かなならんの」とか書いたら、そう思われても仕方ないだろ
アニメ会社に助けられた裸の王様、な?
↑なんか可哀想だからそういう事にしておいてあげよう
お前もなんかいい事あるといいな
お前もなんか描いてアニメ会社様に助けてもらって億万長者になればええやん
裸の王様になれるといいな
昔なら大ヒットした後だって次回作描くのは普通だったのに、今の時代だと己で描かずに原作だけとかってのも増えたよなぁ
なんだかんだヒット作の後の打ち切りって言っても1年くらいは連載続くのが大半だよね
鳥山明がドラゴンボールの後は短期連載ばかりなのは弁えてるというか流石だよね
そもそもヒット作の後って読者の世代も変わってくるからヒットするのは難しいよね
>>鳥山明がドラゴンボールの後は短期連載ばかりなのは弁えてるというか流石だよね
働く気皆無の鳥山に編集部が懇願して短期限定で好きなもの描いてもらってるだけでしょ
ジャコやネコマジンなんてハナからヒットさせる気ゼロだっての
桂正和との合作は本当にこれだよね
鳥島が半ば無理やり描かせなかったらドラゴンボールもドラクエもやってなかったしな
もはや他のプロ作家が教科書の一つにしたいために読みたがるまである
ぬ~べ~だってオートマチックレディの後だし…
ATレディは時代的に早すぎたな
今だったら1~6号ちゃんの出番もマシマシで人気が出そう
パワーの1号、頭脳の2号、ボクっ娘の5号 あと忘れた
ぬ~べ~ってATレディの作者か!?
ATレディ結構好きだったのに案の定打ち切りで寂しかった記憶が(笑)
べるぜバブ→はらぺこのマリー
ニラでジャンプバイバイかな?
ヒット作出しても2連打ち切りでバイバイだよね?ぬら孫とかむひょとか
ぬら孫の人はウルジャンに行ったけど、田村先生はジャンプ本誌で描くか、ジャンプラやウルジャンやスクエアに行くか、はたまた他社の雑誌に行くか…
2連アウトでバイバイとかそんな規定は無い
移籍する人が多いのは見切りつけただけだろ
封神当てたあとサクラテツやったフジリューとか
サクラテツもワークワークも結構好きだったな・・・
封神演義の前に、サイコプラスというフジリューワールド真っ只中のような漫画があったし…
屍鬼は原作ありとはいえアニメ化までいったし
自分の世界観持ってて固定ファンがいる漫画家は強いと思うわ
マンキンの武井とかも、ノリが合う奴はマジで崇拝してるからなぁ
屍鬼は原作のオマージュ元のスティーブンキングがビッグネーム過ぎて
どう評価していいかわからない
フジリューは原作というか原案ありでこそ輝く
頭の中サクラテツだから全部好きにやらせるとはちゃめちゃがすぎる
原作原案があって抑えられないフジリューワールドが加わるとヒットになる
話に個性がないから原作つけるのではなく個性がありすぎて原作で縛りつけてようやくちょうど良くなるという…
改変激しくて原作ファンからは賛否両論だったりするけど
しまぶーはたけし、トリコってヒットしたから違う
三大でいったら、
短さの、ボーボボ→チャゲチャ
盛大さの、ナルト→サム8
連続ドベの、ベルゼ→マリー
かなぁ。異論は認める。
ろくでなし→ルーキーズも才能の塊
その二作が良かっただけにべしゃり暮らしは酷かった
読者目線を完全に見失ってただ描きたいもの描く老害と化した
言うほどか?
流し読みだったけど最低限の面白さはあったぞ
べしゃりが酷かったとかごく少ない個人の感想だろヤンジャンの中では普通に面白かった
べしゃりはジャンプには合わなかった
合わなかったっつーか、ジャンプ掲載してた頃のべしゃりは普通に内容酷かったと思う
べしゃりが面白くなかったとは言わん
意欲作だった思う
ただ…主人公のお母さんが亡くなった下りとかなぁ…
あれ青年誌でやるならドラマの一種とも言えるけど少年誌でやるなら胸糞なだけよね
べしゃりは悪くはないけど少年誌ではないよねって感じ
ルーキーズって連載時はそんなに目立たなかったというかドラマ化されるまでヒットしたって感じはなかったんだけど地味に20巻以上続いていたんだよな
映画は鬼滅が来るまでずっとジャンプ最強で揺らがなかった
森田まさのり先生実は打ち切りゼロなんだよな
べしゃり暮らしもヤンジャン行って円満完結したしドラマ化もしたし
ジャンプで三作連続ヒットというのは他には松井優征先生しかいない
べしゃりは途中からヤンジャン移籍だから微妙だが
みえるひと→個人的には好きやで
PSYREN→後半あれやけど個性出てきたな、おもろい
カガミガミ→どうした?
wikiみたら岩代のアシってべるぜバブ田村、ブラクロ田畠、怪獣8号松本とか思いの外粒揃いだった
みえるひとが話題になった頃、読み切りかなんかで数回「もめるひと」ってのがあったなあ。
モミモミしてたわ(本誌掲載だった気がする)
もめるひとの作者は後にジャンプで連載してるという
ダビデの作者だっけ?
カガミガミは1話で感性古いなぁ…って思った
バスタードは全裸シュナイダーがダンプでサタンのケツに突っ込んで
「ダーッハッハッッハオカマ掘ってヤッたぜ」って高笑いして終わらす最後ネタが
サム8ビルキンが酷くてロボレザがちょっと再評価されてるの草
なんだかんだ短期打ち切りレベルの作品ではなかった気がするけど
ゴルフって究極全部ホールインワンすればいいから、黒子みたいな特殊能力バトルには向かなかったんやろな
ゴルフはやっぱインフレと相性悪いところがバトルメインでの長期連載に向かないな
プロゴルファー猿みたいにコースをインフレさせたら良い
あと相手との試合のやり取りが完全にターン制かつ自己完結みたいなとこがあるからなかなかね
主人公の内心をなんかすごいこと考えてるなーみたいにしかしなかったのはいかんかったとおもう。
試合展開がワンパターンになってた感があったね
帝王的な人がキャラ立ってたのは覚えてる
再評価はされてない。
一年はもったからな
最近までずっとブラクロアニメの間でコミックスのCMをなぜかやってたんだよね
ライジングインパクト→Ultra Redはダメ?
2回打ち切りになってしまった伝説の漫画の話はスレチだからNG
あの人、ジャンプじゃなきゃヒット作出すから
バイバイジャンプ
言うてライジングインパクトは二度の打ち切りとは言え、ヒットじゃないとは言えないよなぁ…
一番ダメな時はチャンピオンの時じゃね?サンデーの時はなんだかんだ、ブリザードアクセルや金剛番長も描きたい分描けたやろ。
マガジンに至ってはコミック年間売り上げTOP5のうち4がジャンプなのに其処に唯一食い込んでるし
2回目は、人気がなくなって打ち切りじゃなくて編集と喧嘩してじゃなかったっけ?
ジョジョも初期はだいぶ下手なのに、カラーはバオーの頃から上手いよな
ジョジョ1巻の表紙とか凄かったし
しまぶーの二作目がビルキンにされてることに突っ込んでほしい
WJ1作目でヒット飛ばして今フリーになった2作目失敗候補生が筒井、ぽすか/カイウ、空知、吾峠あたりか…わざわざWJに戻ってくるか怪しいな
失敗候補生呼ばわりは失礼過ぎて草
ネバラン金池以降ワケワカメだったけど、ちょいちょい出してる読切は面白いからまた当ててくれると信じてるで
失敗が心配されてるとかオブラートに包めや!
一番帰ってきそうな筒井が一番ヤバそう
ネバランコンビは読み切り出してるしデスノ→バクマンの大葉小畑コンビに倣ってもう1回は週刊でヒット狙ってくるんじゃね
個別ルート展開は酷評されとるけど、それ以前は別に危なげなく安定してたと思うが
筒井はラブコメ描いたらほぼ確実に打ち切られるだろう。
ジャンプ来る前はファンタジーとかも描いてたし、そっち系統できたら一矢報いる可能性もあると思う。
まぁ、さすがに前作そのままのジャンルで既視感あるかつ、アンケ好調で編集からも推されてるアオのハコという強敵がいる中でそんな馬鹿なことはしないと思うが。
矢吹の無駄遣いと言われたダリフラとか、ジャンプじゃないけど戦隊大失格の人みたいにラブコメで一発当てた人がラブコメ以外描くと評価されない傾向あるから筒井は慎重に題材選ばないとヤバそう
ラブコメ作家、ラブコメ描いても失敗するって言われて他の題材でも失敗するって言われて絶望的じゃん
なぁに
てんで→幽白の富樫がいる
そうか?筒井はまた美少女動物園でも一定数の人は見る感じするけどな。あの人の描く女の子普通に可愛いし。
話もとりあえず不快感はないし。
初期文理の性格は正直悪かったけどそこも連載経験して文理をちゃんと可愛く出来るようになった今ならキャラメイクで失敗する事もなさそうだし。
終わらせ方の選択は難しそうだけど。
空知の新作読みたい。
ジャンプじゃなくてもいいから。
まったく違う作品でも、銀魂でもいいし、銀魂風味な別作品でもいい。
空知のあの感じ好きなんで見たい。
正直、マンガ描かなくても生活していけるんだろうけど。
川田が1番怪しいと思うぞ
鬼滅や銀魂と違って相撲は一生分の稼ぎにはならないだろうしな、ましてや妻子もちだっけ。
相撲に関しては一生分どころか今も生活出来てるのか心配になるレベル
ヘビメタヤンキーはぶっちゃけクソつまらなかったから不安ではある
あれは奇をてらいすぎたつーかジャンプを意識しすぎた感じがあるけど
ヘビメタの読切に関してはそれこそヘビメタ要素加えてスケール小さくしたヒロアカやった
ファンだった言う色眼鏡なしでも空知は大丈夫だと思うけどなぁ
あいつは名(迷)言センスが高すぎる
マキバオーの作者のやつは?
サバイビーとモンモンモンどっちが先だっけ
モンモンが先じゃね?
モンモンモン-打ち切り(フランスに行った普通の話で打ち切り)
マキバオーー打ち切り(レース中に終わったのねん)
サバイビー 打ち切り
猪狩虎次郎 打ち切り
ごっつぁんです 打ち切り
実は全部打ち切りだぞ!
バオー来訪者ってぶっちゃけジョジョ1部より面白いし謎だな
1部と2部も好きなんだけど、ぶっちゃけジョジョは3部までよー持ったよ。3部で爆発しなかったらずっと打ち切りおかしくなかったと思うんだが…
武士沢レシーブ
和月組は結構例が多いな
尾田もおそらく次回作はアカンだろう
まあワンピにつぎ込むって言ってるからもう描かないだろうけど
ぶっちゃけ描く理由がないわな
一生分どころか3世代先くらいまで稼いでるだろ
年齢的にも完結してから新連載やるとしたら60越えるだろうからな
本人がやる気でも体力が厳しい、忙しかっただろうし家族と平穏無事に余生過ごして欲しいわ
描きたいものはありそうだけど伝説のままでいて欲しい
既にワンピが体力の限界見えてる状態で、漫画星人の尾田でも次作やる体力ないやろうなぁ
やるとしても鳥山明みたいに短期を好きなようにやらせる感じかね
>鳥山
当時こそ微妙な短編連発して何やってるんだと思っていたけど、多少なりとも作者の状態を想像出来るようになるとそりゃ大作を作るモチベも湧かないわなって思う
和月本人もるろ剣→ガンブレで失敗してるしな、その後の武装はそこそこ成功かな。
まあワンピで引退だろうな。
恐らくあと10年は続くだろうから作者60位になり、あとは悠々自適に余生を過ごすだろう
ブリーチ、テニプリ、ワールドトリガー、ソーマみたいに一回目でコケて2回目でブレイク。
斉木やヒロアカみたいに三度目の正直ってパターンも有るしな、ちょい変則的なら怪獣8号も三度目の正直かな。
確かSPY×FAMILYも3度目の正直タイプだった気が
調べてみたらスパイ、月華美刃、TISTAの三回連載だからそれに当たるね。
初掲載が2000年だから20年位でようやく報われてる人なんだな…
1作目コケて2作目行けた例ならダブルアーツ→ニセコイ、HUNGRY JOKER→ブラクロ、四ツ谷先輩→ハイキュー、恋染紅葉→ゆらぎ荘もそうだな。
ポロ→夜桜も2作目で行けたパターンかな。
原作者だし、他誌も含むけどアイシールド、ストーン、トリリオンと三回連続で当ててる稲垣も地味に凄いな。
ハイキューみたいな、2作目こそが本来の目的で1作目の連載は
捨てとまではいかんけどその作品を長く続けることよりも
2作目の完成度のための経験目的ってパターン他にもあるんだろうか
悲惨なのは売れない方の天野とか、東京湾の人かね。
アナノムジナ面白かったんだけどなあ
ソリスト帰ってきたしムジナも連載再開しないものかな
天野洋一の絵がめっちゃ好きなんだけど、漫画としては設定がイマイチなとこがあるんだよな
かといって作画に落ち着いてもステルス交響曲だし
そもそも一作も売れてないのはお題とズレるのでは?
脱線や拡大解釈はまとめ記事の恒例行事みたいなもんだし
まじめなのときの天野の絵は綺麗でめちゃくちゃかっこいいんだけど
ギャグシーンになるとすごいくどいのはどうにかしてほしい
梅澤春人がパッと浮かんだ。あと当たり外れが激しいと言ったら小畑健とか
小畑は良くも悪くも作画特化型の人だからな…原作次第で神にもゴミにもなる。
マサルさんのあとの武士沢レシーブは?
鈴木信也のバリハケン
5年近くも続いたミスフルの次回作としては随分あっさり終わった
まぁ面白かったけど、あれ読むならカメレオン読みます…
ヒット作は、軌道に乗ってからは多少のアラや助長な説明とか展開にもファンはついてきてくれるけど
新作だとその名残で描いたせいでまだ作者買い組の固定ファンくらいしかついてないのに新規層に不親切に描いて、こける人はいるよね
ゆでの2作目って闘将!! 拉麵男だから普通に売れているよなあ・・・
ゆうれい小僧がやってきた!は確かに打ち切りだが、あれはどっちかというと、ゆでの意向を完璧に無視して、編集部が「次は妖怪漫画」と勝手に話進めていたからなあ。
とはいえ、ゆうれい小僧以降、ゆでがぱっとせず(大抵1年~2年で連載終了)、ようやく隆盛を取り戻したのがキン肉マン2世だったけどさ。
一時期は少年ガンガンで連載してたね
バケツのやつもあったよね?ゆうれいの後だったっけ?
その2世も、編集が無理やりエロ要素を入れさせたせいでバイリアフリーマンとかいう不快なキャラができちゃったけどね
その後の編集が大当たりで、今が全盛期かってぐらい面白いし波に乗ってるんだから、編集って大事なんだなって思うわ
したたか君
メカドックの人はメカドック以外全部短命だった印象
ゴルフのやつあったな。佐々木小次郎と宮本武蔵の子孫のやつ
サムライ8は岸八がネーム段階でかなり描き込んでるの逆効果だったと思うわ
画力自体は高くてもNARUTO後期以後のこの人の画風やコマ割り、構図のセンスが良いと全然思わない
大久保の画力もめちゃくちゃ高いのは確かだし岸の絵に引っ張られず自分で漫画描いてるとこ見てみたい
ボーボボ→チャゲチャがレジェンドやろ
てかシティハンターって打ちきりだったの?
めっちゃ人気作っぽくてアニメも映画もやったし、フランスかどっかで実写化もしたのに打ち切り!
ジャンプこわw
昔は人気なくなって打ち切られるまでやるのが普通だったんだよ
それな。
聖闘士星矢にしろ、全盛期はトップを張る人気作だったのに長く連載していたら飽きられて人気なくなり打ち切りになる。
だからワンピのように長い間人気を保ち続けるというのがどれだけ大変なことか
聖闘士星矢はゴールドセイントが純粋な悪で敵じゃなく本質的には味方のはずだけど事情があって内紛って体裁だったからこそ黄金宮編が熱かったんだなってわかるわ
車田御大は根本的に敵に冷淡だから、強弱とか美醜とかとは別に敵である時点で敵でしかないキャラにはどうしてもイマイチ興味が薄いんだよね
むしろ車田正美や原哲夫は打ち切り連発で、稀にホームランを打つイメージ
ちゃんとバクマンを十分に高い知能を持つ者が読めば、そっちが普通だと気付くと思うが
十分に高い知能持つ者は十分に高い知能持つ者なんて頭の悪いこと書かないよ
車田はリンかけ・風魔の小次郎・聖闘士星矢・ビートエックスなどヒット作の方が強いイメージ
原哲夫は北斗・サイバーブルー・花の慶次・蒼天の拳のうちブルーだけが打ち切りのイメージ
ガモウは?
ラッキーマンの後(酢入りのやつ)は打ち切りくらって
デスノートとバクマンがヒットした