今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アオのハコ」感想、雛ちゃんの涙が切ない・・・新体操の大会への影響が心配だな・・・【16話】

アオのハコ
コメント (269)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1626692247/

468: 2021/08/10(火) 02:21:33.06 ID:FP/fKUeu
恋人にも同志にもなれないのきつすぎるだろ雛ちゃんよ…
no title出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)

458: 2021/08/10(火) 01:04:46.95 ID:Kg7TRQ+B
そっこうで雛ちゃんにネタバレするとはな
いやー令和のラブコメって感じ

460: 2021/08/10(火) 01:16:39.92 ID:8HzCCuDg
>>458
変に引っ張る展開でグダグダやるよりかはよっぽど良いわ
その上で雛ちゃんが自分の気持ちを見て見ぬ振りして親友キャラを演じ続けるいじらしさ
でもこらえきれずに流す涙とか興奮を抑えきれないわ

おすすめ記事
461: 2021/08/10(火) 01:38:30.57 ID:akARNuqC
笠原ぁ!お前メガネだから頭いいだろ!
何とか丸くおさめろよ!(無茶ぶり)

でもこのメンタル不調が雛ちゃんの大会結果に反映される展開が一番怖いかもしれない
ガチエリートだから周囲からの失望がヤバそう
no title出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)

464: 2021/08/10(火) 01:51:45.84 ID:yYcG3KhR
>>461
雛ちゃん、転倒や落下なみの致命的ミスやらかしそう
バドバカと新体操バカで切磋琢磨できる関係と思ってたのに、相手がいつの間にか新しい相棒つくってた
雛ちゃんは無意識に好きだった異性&刺激し合える親友を一度に奪われたんだよな

462: 2021/08/10(火) 01:43:40.91 ID:pwwrHXLQ
多分メガネが主人公に雛元気付けてやれって言って丸く収まるだろ(適当)

475: 2021/08/10(火) 04:06:25.25 ID:t9s51vlD
まぁ雛は多分メガネが引き取るでしょ

469: 2021/08/10(火) 02:52:24.65 ID:2zpSZPnd
今後の展開を予想するなら
インターハイ編→学園編?→夏休み編と来て、いろんな時期のイベントを先輩と過ごす、リア充っぽい内容で進んで
本格的に恋愛が絡むのが先輩3年生編って感じかな?

477: 2021/08/10(火) 05:16:25.47 ID:iDw6gcew
雛がインターハイで怪我して入院、その日は千夏先輩の試合を見に行く約束だったが主人公は雛の見舞いを選んでしまうのだった

478: 2021/08/10(火) 05:33:27.33 ID:FwyKs1T5
先輩それで好感度上がりかねんからアカン

479: 2021/08/10(火) 06:13:29.93 ID:YXAZSOWr
1巻末の先輩初モノローグに現れてるように、先輩→大喜も既になにかしら意識してるんだよね
おそらく体育館で悔しさを思い出させてくれたあたりから

480: 2021/08/10(火) 06:50:31.58 ID:QJFLga8e
ここで眼鏡が雛の為に全国目指す事を決意
お前の覚悟も分かるが俺も負けられないんだと大喜にレギュラー争いを挑むとか

いや、無いか

483: 2021/08/10(火) 07:15:31.90 ID:4igk/msT
雛ちゃん指導者が気付かなかったミス把握してるから
かなり孤高の天才寄りなのね

482: 2021/08/10(火) 07:00:03.71 ID:caOWWdyE
かたや部活も恋模様もまあ順調でかたや部活も恋模様も大失敗フラグとは
no title出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)

491: 2021/08/10(火) 10:46:40.27 ID:8h10J1ki
大喜からすれば特に理由もなく自分の身辺嗅ぎ回って絡んで来ようとする変な女止まりなのが雛には辛いな
せめて気心許してる幼馴染みとかなら距離置かれてショックというのもまだわかるのだけど
これだと雛が一人で気分上げ下げしてて可哀想になるわ

472: 2021/08/10(火) 03:25:40.08 ID:C5ZfBx9A
大喜からの認識ずっとこんなだもんなw
カースト設定って残酷やわぁー…
no title出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)

492: 2021/08/10(火) 10:55:04.40 ID:8KSrWVeJ
一旦は諦めた恋心が後でまた再熱する展開ありそう

493: 2021/08/10(火) 11:09:30.67 ID:u55VEZDn
うーんここまで見ても雛の方が可愛いんだよなぁ
ラブコメってメインヒロインが微妙な感じだ

495: 2021/08/10(火) 11:28:30.53 ID:Kg7TRQ+B
千夏先輩は内心がほとんど描かれてないからね
現状ヤキモキしてる雛の方が可愛いのはしゃあない

498: 2021/08/10(火) 11:49:33.02 ID:Fiinj5Or
まぁこの雛ちゃんのメンタル不調とそれによる競技大失敗の予兆に笠原が気付けるかどうかよ
これに気付けて大喜にさりげなくフォローするよう手回し出来たら100点満点だけど
そこまで上手くいくかどうか

499: 2021/08/10(火) 12:26:03.90 ID:vlITNeSl
一応親友設定だろ
そういうエピソードが表に出て来てないだけで
それなりの信頼関係はあるはず
君に届けのくるみちゃんと風早よりももっと近い関係というか

554: 2021/08/10(火) 17:40:57.03 ID:ux0zdGzC
雛みたいな経験した女子のみならず男子も少なからずいそうだしな
世の中自分の認識してるほど都合良く出来てないこと数知れぬ

563: 2021/08/10(火) 20:05:48.41 ID:i6BnNxpn
この漫画は変な胸糞方向にいかないところがいいね

565: 2021/08/10(火) 20:30:13.04 ID:q/EBsXMk
見なかったふりするかと思いきや自分から乗り込むとは
予想を裏切るサクサク展開でありながら、ラストでもう一山作る
すげー脚本上手いよ

592: 2021/08/10(火) 21:38:28.28 ID:aKhrzSZv
流石に雛はここで終わらんよな?
このままだと5巻以内に終わっちゃうぞ?

560: 2021/08/10(火) 19:04:14.88 ID:OfsQR0pC
今のキャラ数の時点で十分話が盛り上がってるからこれ新キャラが割り込む余地が無さそう

659: 2021/08/10(火) 23:38:09.88 ID:8tJmhKM9
この展開で普通に雛さん何事もなく新体操成功したらそれはそれで悲しい

660: 2021/08/10(火) 23:46:21.00 ID:HMf1X4vE
普通に成功して先に進めば進むほど怖いな

663: 2021/08/11(水) 00:04:38.12 ID:4MUk2O0e
雛がいつ爆発するかで物語の時計の針のすすみ具合が変わるからね
爆発したら主人公も他キャラも気づかないのあり得ないし

664: 2021/08/11(水) 00:33:42.90 ID:IEYUyIqh
眼鏡と雛の扱い方をこれからどうするかだなー

502: 2021/08/10(火) 12:51:31.19 ID:TkqfX0V1
重版めでたい
初版よりも重版の方が多いとか普通なんかな?

508: 2021/08/10(火) 13:43:48.15 ID:l1yynbw0
1巻が早くも17万部?
凄すぎない

509: 2021/08/10(火) 13:49:05.11 ID:Rdcq+oPU
17万部売れたのかと思ってしまった
発行部数17万部でもすごいけど

471: 2021/08/10(火) 03:15:15.21 ID:RHB6zgQN
紀伊国屋の電子版も品切れしてる、人気やべえ

535: 2021/08/10(火) 16:26:28.63 ID:JfrVN18+
書店何店舗か回ったけとどこにもなかったからな
アオハコ相当いけそうだ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. やはり人気のある漫画は面白いな
    人気があるだけのことはある

    • 発行部数17万越えてもなお売り切れ続出する漫画だからなレベルが違う

      • この感じだと次マンも取りそうだなぁ

      • それってアンデラよりすごいの?

      • アンデラみたいな糞売り上げと比べんな

      • 次マンは何故か売れるのと売れないのが交互に賞をとるからね

      • 今年の次マンは3位にも入れんやろ
        来年ならわからんが

    • 好きだけどどっちがって言われたらアンデラロボマグウィッチ逃げ若だなぁ

  2. こういう鈍感系主人公嫌~い

    • あいつ俺のことに気があるみたいな無謀な勘違いしてそうな灰コメさんおっすおっす

    • まだ雛ちゃんが少し自覚し始めたところだぞ
      鈍感もくそもあるか

    • 自分に好きな人がおって、部活にもかなり集中してて、尚且つずっと友達の位置でいた人の本人すら気付いてないレベルの恋心なんかどんなやつでも気付かんわ

    • ちっちゃい時の友人なんてカレカノが出来ると段々切れていくもんだし…

    • これを鈍感系とは言わん

    • 灰コメさんは女子に話しかけられるだけで好きになっちゃう人なんです

      • 俺も灰コメさんみたいにすぐ俺の事
        好きなんだな勘違いしてたな 毎朝
        俺におはようって言ってた前の席の子は
        何で俺に気が無かったんだよ

      • お前に魅力がないから

    • 鈍感系主人公ではないな
      君、普段から俺TUEEEとかなろう系とか言ってそうだな
      まともに批評する能力もなくて可愛そう

    • だからお前らはモテんのだなァ

    • 少しは女子と話したほうがいいぞ、手遅れだろうけど

    • 適当な勘だけど灰は若い女子っぽくないか?
      雛ちゃん目線で読んだのかな
      お前ら優しくしろよ

      • 雛ちゃんがこれから強い所めげない所見せてくれるでしょ

    • あら可哀想に灰フルボッコやな

      俺が気になったのはミサンガを千夏先輩にもらったと言った直前のコマの「………」だな
      ここの真意次第かと

    • キムチでもいい?と同じ扱いにするな

    • あの状態で気づくやつは感度がいいというか勘違い男すぎる

  3. こんなの…雛ちゃんがかわいそうだよねぇ…!

    • 大喜「あれ?雛、その指輪…」
      雛「大喜くんに色々言っておいてアレだけど、メガネくんが人生で一番好きなんだ♡」
      ガキ「ひな先生のこと好きだよ!だってこのおっ○いのことキライになれるわけないじゃ~ん!」

      この展開が来るから安心しろ

      • 読切からヒロインの先輩の方がその枠になる可能性の方が高いぞ

    • この漫画妹がいないからなぁ…

      • やっぱり水希ちゃんが1番だな…

      • 草薙稽古しろ

    • どうせ噛ませだし絶対に逆転しないだろうからつらい

  4. 涙を流すシーンで凄く切なくなったと同時に何故かちょっとゾクゾクしてしまった

    • 雛の曇らせはいいんだけど、メガネにあてがうための前振りだとしたらイマイチ
      メガネ相談からの慰めっクスムーブだけはやめてくれ

      • 君が望む永遠・・

      • 懐かしいタイトルだ。
        緑のあの人がいないから大丈夫だよ…

      • 緑のあの人のルートだけ特殊すぎるんだよぉ

    • めっちゃわかる。こういう可愛らしい子が涙流すと庇護欲掻き立てられる。

  5. 先輩・・・表紙の水着、盛りすぎじゃないっすかね

    • お前らが貧乳とか絶壁とか言うから…

      • だって横から描いた先輩とかないで
        女性作者の割には女体下手

      • >そっとしておけ!

    • すみれいな「なにか?」

  6. めだかちゃんが言ってた、(骨を)折らずに曲げるってこんな感じなのかな

  7. ・進研ゼミを受講する→大喜コース(インターハイ出場、先輩と付き合う、志望校合格)
    ・進研ゼミを受講しない→雛コース(大会で失敗、大怪我で引退、大学不合格、フリーターのメガネと付き合って夜職へ

  8. とりあえず、横綱、何とかして

    • 横綱、絶対雛ちゃん好きだろなぁ
      横綱のレビュー俺も待っとるんだがなぁ

    • コラお願い。

  9. 雛「NTRやんけ~!!」

    • 寝てから言え定期

    • お前が寝とるんだよ

      • お前がMOMになるんだよ!的なノリで言われても…

  10. どうせならハイライトなくしてほしかった

    • それは曇らせじゃなくて闇堕ちや

  11. ここで一旦セーブしてルート分岐させよう

    • ここでセーブしてもうやらなければその先で雛ちゃんが結ばれてる未来がある可能性も存在するのでは?

      • はい、キムチコースご案内~

  12. 眼鏡が引き取ったらただの駄作じゃん

    • すべてを見通すメガネが今回の雛の涙を遠くから見てるぞ

    • 幼馴染3人がそれぞれお互いの良く知らない恋人とくっつくのが普通だよね

    • まぁ少女漫画なら余り者同士だったり振られた同士くっつくのはよくある
      ただ、それやるなら眼鏡をもうちょい掘り下げないと応援できんが

    • 雛の異変に気付いた眼鏡君が雛の恋愛を応援するうちに彼女への恋心に気づくという天丼

    • 雛にはトップアスリートでないと釣り合わない
      国際大会で出会った外人さんとかじゃないの

  13. 本編は雛ちゃんに焦点当てられてるけど、番外編の先輩が可愛すぎる
    スキアリ!とか、挟み撃ちだに対しての任せてとか

    • インハイが一段落する頃には知ってる人は知ってる関係になりそう
      「女バスの鹿野先輩?バッカだなぁ、もう男いるらしいぞ」

  14. 初版7万部も刷ってたのに驚いた
    そんで即重版で計17万部になったのにもさらに驚いた

    単行本買ったやつおる?ちなみにワイは買った

    • 売り切れだらけで、買えなかったわ
      ほんと人気だね

    • 1巻目は比較的抑えめにいく傾向あるんだけど、アオハコは飛ばしてきてるな
      相当期待されてるわ、これ
      ジャンプに求められていた恋愛漫画はこれだったのだ・・・

    • 名有りの作家さんじゃないのに1巻から初版7万部刷るって最初からかなりアンケ取れてたんだな、それりゃ掲載順推移見れば明らかだけども

      • 相撲なんかは初版20万だもんな

      • マガジンで連載してたから全くの無名って訳でもないんじゃないの?

      • 連載経験があるのは知ってるで
        ただ名前だけで客を呼べる程ではないだろ?アニメ化してたとかならまだしも

      • ヒロアカの初版が約8万部だったのを考えると、アオハコ7万は妥当だと思う。
        アンケの推移も似てるし。

        てか、火ノ丸20万部も刷ってんのかよwww
        ヒロアカ8万に対して多すぎだろ

    • ほえーすごいな
      自分はあんま刺さんなかったけど若者に人気っぽいので応援してるわ

    • 難民出てんじゃん
      初版12万部くらいにしとけよ
      相変わらずザル

      • サム8「まったくだってばよ」

      • 全部お前のせいだぞ。しかも今度は橋本大臣に憑依しやがって恥を知れ恥を さっさと成仏してくれ

  15. スレの491と554見て雛のキャラ造形と主人公との距離感がリアルだなと思った
    好きな子ほどいじめたくなるムーブが近いと思うけど
    それが通用するのって二次元だけで現実でやると普通に嫌われるもんな

    • 売り切れだらけで、買えなかったわ
      ほんと人気だね

      • ごめん 返信ミス

  16. 電子版が品切してるってコメントあったが電子版って品切するんか?

    • まさかw
      どこのどいつだそんなアホ言ってんのは
      おっちゃんが説教したるわ

      • おっちゃんステイ

    • 紀伊国屋って言ってるしwebサイトの間違いやろ
      俺もは?と思ったけど

  17. みんな、アオくなれ。

    今週号を読んだ後の雛ちゃん推しのワイ→

    • 虚無?

      • 青ざめて泣いてる絵文字打ったんだけど反映されないのねw
        これはお恥ずかしい

      • その絵文字を打った上でアオくなれってどれだけハードな要請してるんだよ

      • みんな、アオくなれ。
        は公式が1巻発売の際に出したキャッチコピーなんや

        公式さんの言う通りアオくなったでってことw

      • そうだったのか
        すまん、単行本の情報とかあまり見ないから知らなかったわ

      • 公式のYouTubeの1巻発売記念スペシャルPVで使われてるで
        ツイートもされてる
        あと→好きな人が、近すぎる。
        も公式からのキャッチコピーかな
        ええんやで

  18. この漫画が嫌いとかじゃなくて、純粋に誰が単行本買ってるんやろ?
    ワイが単行本買う基準は何回も読み返したいかで買うんやけど、この漫画は読み返すタイプじゃないしみんなは違うんけ?

    • 人気だから売れてるんでしょ?

      • たいして売れてないよ

      • 売れてるよ?

      • 刷ってるだけや

      • 100000分くらいやろ出る数字

      • 十万部くらいやろ出る数字
        ゴリ押しだからもっと低いかも

      • あやかしより売れてるよ
        一巻からあやかし超えは強いぞ

      • 売れてるから刷ってる

      • あやかしがそもそも売れてないし、十万部は過剰だよ

      • そういう思考の止まった回答を聞きたいんじゃないんだが
        例えば火ノ丸相撲はアンケ良くて人気はあったけどあんまり売れてなかったやろ
        何故こんな違いが出るのか詳細に知りたいんや

      • 売り切れ続出してるんだから、妥当だわ

      • ↑↑
        君と感性の違う人たちがいっぱいいて、そういう人たちが単行本買ってるってだけだろ
        火の丸相撲がアンケとれてて人気だったってのも推測でしかないし

      • >何故こんな違いが出るのか詳細に知りたいんや

        そんな「売れる商品の秘密」みたいの訊いても無駄
        売れてる商人も売れてない商人も皆知りたいと思ってるぞ
        ペラペラ説明するのは詐欺師

      • ↑火ノ丸相撲は例えばの話だから実際人気があったとかはどうでもよくて、人気はあるのに売れる漫画と売れない漫画の違いを知りたいんや
        感性が違うとか脳死で切り捨てないで、その理由が知りたいだけや

      • 人気があるから売れる
        人気がないから売れない

        同じ雑誌に載ってる漫画なのに売れる、売れないの違いはこれだけっしょ

    • 僕は毎回普通に投票するくらいには好きやで
      買わんけど

      • そうよな
        アンケ入れても買わんよな

      • 多分感覚バグってると思うけどアンケート出す方がコミック買うよりハードル高いぞ普通の人は。高いと言うか出す発想が出てこないと思う

      • アンケートなんか電子版なら一瞬やろ

      • ハードルの高さは低い順に
        電子アンケ < 単行本 < 紙アンケ

        ただ電子アンケは導線知らない人も多そう

    • 世の中ジャンプ本誌を買ってる人は幼稚扱いで、そのくせ話題になったらジャンプコミックスを買うミーハーの方が大多数なんだよ

      • 悲しい世の中やな

    • そもそも、ジャンプで読んでない人がいっぱいおるんや

      • ジャンプ読んでない人がいきなり買うか?
        何巻か出て話題になったら興味持つ人増えるだろうけど
        業界的に青春恋愛物ってにんきがあるのかな?

      • 気に入ったマンガは本誌で読んだ上で買う

    • 恋愛ものなんて胸キュンだから読み返したいだろ、それこそ何度も読むもんだ

      • こっちかなぁ
        バトル漫画とギャグ漫画じゃ人気に対する売上の係数が違う感じだし
        アオのハコも独自の係数がありそう

      • これはわかる気がするな
        爽やか路線だからドロドロギスギスした展開も少ないし
        ストレスなく読み返せる感じだ

    • 単行本を買う基準は「何かしらの口コミで気になった」「読み返したい」「応援したい」のどれか

    • そりゃ主要購買層は女性やろ
      ジャンプラ、Amazonレビュー、ジャンプ公式You Tube確認しても多い

      後、心に横綱飼ってる男性は買うんちゃうの

      というか全体的に「アオハル」みたいなのが好きな人には刺さってるんやなって感じたわ
      陰キャだからか俺の中にそういう感性無いわ

      • 男女にウケる作品は一気に倍出るから強いな

  19. この作品のジャンルってなんだろう。
    ラブコメっていうほど萌えやギャグ要素はあまりないし、青春群像劇かって言われても何か違う気がする。
    ストーリー的に目新しさはないんだけど、なんか読み味が新鮮に感じる。

    ……なんなんだコレ。

    • 恋愛漫画

      • 普通にコレでいいよなw 難しく考えなくても

    • 勉強さんとか大してラブやってないのにラブコメ面してるからコメディが弱くてもラブコメでいいんじゃないかな

    • ジャンル的にはこれほぼ少女漫画やで

  20. ええやん☺️

  21. 大会でボロ負けしてモブ男に優しくされて1回付き合う展開有りそう…

    • 整体おじさんのテクニックに負けてしまうとかもアリで

      • まず、すでに浸りきった部の先輩を用意しないと

    • これ見たいけど精神抉られそう

    • 同人で我慢しろや

  22. BSSならぬWSS?

    • 大人の階段ってやつだろ
      もう雛と大喜の黄金時代は終わり
      二度と戻らない
      高1だからそんな時期

    • そもそも最初は自分自身が好きだったことにすら気が付いてなかったし
      今になってようやく自覚し始めた

  23. 有能眼鏡,早く来てくれー

    • ヒョヒョヒョっ!究極完全態グレートモスだぁ~!!☆

      • この虫野郎!!!

  24. ヒロインより先に負けヒロインの掘り下げやんのか

    • 積極的にカップルを決め打ちしていく描き方は歓迎できる

  25. キムチしないのはすごくいいよね
    今は太く短く(長すぎず)が漫画のトレンドになってる気がする

    • そもそもハーレムラブコメでもないのに負けヒロインがいらん
      アイズにもヒロイン何人かいたけど全員相手候補居たしな

      • ハーレムラブコメなのに負けヒロインがいないという狂った漫画もあるしなぁ…

      • まぁさっさと流してほしいかなぁとは思った
        負けヒロインにあんまり時間食われるのも

  26. 泣くの早くない?笑

    • ちょっと先に雛に恋が訪れるショートストーリーが入って
      雛の掘り下げと共に今度は大喜が喪失感を感じるんだろうな
      んで最終的にちー先輩いるから良いかってなる

    • 泣いたんじゃなくて、涙が出てきてしまったんや

      • ここ重要やね

      • 情緒不安定すぎるな

  27. 良く考えるとまだ負けてすらないよな
    これから勝負開始じゃんか

    • そもそも主人公を好きかどうかも微妙

      • 大喜の恋人になりたい訳じゃなく
        全能のお子様雛ちゃんの時代が終わったのを感じて泣いてる

        そういう意味ではこれから勝負開始ではあるが

      • さすがにこれで好きじゃない展開はないだろ
        今まで自覚していなかったものを徐々に自覚し始めてるんだよ
        サブヒロインでこのタイプはあまりいない

  28. たいきを挟撃する千夏先輩と針生先輩
    雛ちゃんは正月のおまけに割り込めるよう頑張ろうか

    • 正月は羽子板で邪魔するんだな

  29. インターハイどころか地方予選で負けて
    学校中から冷たい目で見られる展開だな

    • 蝶野様の調子コキまくりの台詞であ、これは手のひら返し来るわって思った

    • 一番勘弁してほしい展開
      辛すぎる

  30. インハイで怪我したチョウジをいのが看病・励ますことで関係性が強化
    次はシカマルがチョウジに嫉妬していくと予想

    • シカマルは身を引いてイノチョウを盛り立てるだろ

    • なんの漫画だコレ

  31. 雛ちゃんこれでメンタル強くなりそうだけどな…

  32. 雛の方がことこまかに心の機微が描かれてるから
    主人公やパイセンはサラッと薄くて魅力ないというか、恋愛しててもふーんってなる
    もうこれ雛の方が主人公に見えてきた。そうすると少女マンガになるんだけどさ

  33. こんな話をしててまだ16話という恐怖

    • こういう漫画はサクサク進んだほうがいい。

  34. いいねーもっとドロドロしてこうか

  35. 雛が大喜の膝の上にジャンプ積んでたけど次のコマでは消えてるよな
    さすがに編集がチェックしろよ、と

    • いっぱい石抱き拷問のように積んであったのはイメージ

      • なんで急に雛ちゃん写輪眼使えるようになっとんねん

    • 重くてどけたんやろ
      んで雛は優しいから気づいてたけどスルーしてあげた

      • 一理ありそうだが周りにどけたジャンプもないし、「5時間耐えたら許してやろう」「え」だから行間もない

    • クロガネが間違えたら嬉々として叩いたのになんでフォローするん?

      • Twitterでいっぱい敵を作ったのがいけなかったのでは

      • 歯に衣着せず言っていいなら 何忘れてんねん作者、テキトーにも程があるわ 単行本では加筆してね

    • それ気になったわ。っていうか気になっちゃったからそれしか覚えてないわ

  36. 電柱「ええんやで、お嬢さん。ちゃんと前を見て歩きよ」

  37. 蝶野雛ちゃん
    その名の通りなら蝶の雛で青虫ということになるんですが

    • 言われてみればその通りで草
      気づきたくなかった

    • 幼い雛ちゃんが囚われている狭い自分の世界を虫かごと表現したのが、、アオのハコ…か。

    • ガァーーーッデム!!

    • 羽化したら勝てる!

  38. さすがに大喜無神経だなぁ……
    それともマーキング宣言か
    それならそれで性格悪いし

    まぁジャンプのラブコメ主人公クズじゃないやつなんかおらんし、こいつもそこに仲間入りするだけか……
    真中楽成幸 そして大喜【new‼︎】

    • ※2

      • あいつ鈍感嫌いしか言ってへんやん

      • 言ってること一緒でしょ

        そもそも大喜目線、雛は応援してくれてる側なんだしむしろ隠す方がおかしい
        それを読者目線で傷つけたからクズとか控えめに言って頭おかしいでしょ

      • ちょっと剣呑だったな
        でも異性からもらったものはどうしたって含みが出るから第三者にホイホイ言うかね
        まぁ雛は応援してくれるってスタンスだから正直に話したのかな

      • ※14:51:57
        それをされてショックだったってのが今話の前半で、今回も正直に言おうか迷った挙句雛を信用して喋ってる
        「・・・」のコマが何のために挟まれてるのか考えた方がいい

      • 雛悪いな
        俺に惚れてたんだろ
        わかっちゃうんだそういうの…
        誠意をもって謝るよ
        俺は千夏先輩を選んだんだ…ごめんな

  39. 正直、かわいいしか褒めるとこない千夏先輩より雛ちゃんのが魅力的だーわ
    ぬーべーのゆきめやぬら孫のつららみたいに勝たんかね

  40. 今週は特に面白かったな!
    涙流したシーンで普通に、ええっ!?って声出してた。2人の関係を見てたら色々気づき始めたのかな。今後もマジで楽しみだわ
    そして先月ぐらいから人気出て重版かかるの来ないかなと思ってけど本当に来て嬉しい!!

  41. ひなちゃん可哀想
    抱きたい

  42. メガネ!落ち込んでる今がチャンスやぞ行け

    • メガネ「どしたん?話聞こうか?」

  43. この漫画は最近の風潮にかなり配慮してるから雛ちゃんも特に問題なく大会こなすと思うわ
    「こういう想いを抱えてます」→「そのせいでこういう危機がありそう(ハラハラ)」→「登場人物全員良い人なので、どうにか問題なく解決しました」
    っていうのを繰り返す
    最近の読者に過剰なストレスは悪手やからな

    • そういうのはロボ子で十分
      今週だって本当はるりちゃんがぼんちんを見るシーンが見たかったんや

    • 最近の読者が何歳なのかわからんがメンタル豆腐すぎだろ

      • 恋愛負けて大会も負けるとかどう考えても読者のストレス過剰やろ
        アオハコを駄作にする気か?

      • 駄作かどうかを決めるのは君の感性じゃないんやで
        君の感性に従ったら人気作作れるっていうなら君が作って、どうぞ

    • 当たってるやん天才や

  44. 恋愛で負けてるヒロインは他の感情で主人公と強く繋がってるケース(というかそのアドバンテージで正妻気取ってる内に負けるパターン)が多いけど
    雛ちゃんは恋愛感情が深掘りされる前にまず恋愛以外から丁寧に折られていってるのが中々にエグい

  45. 雛ちゃんみたいな友達に告白してフラれてばっかりいたわ、、、、
    雛ちゃんと付き合う世界線どこ?

    • つ美容整形外科

    • 女の子は友達と認識したら恋愛対象と見なくなることが多いんや
      最初から恋人候補と意識させることやな

  46. ちょっと面白くなったが先輩が主人公なんもしなくても勝手に解決した易しい世界だからなあ
    襲って先にキスを奪い「初めてのキスは先輩ではない!この雛だあああ」みたいなドロドロ展開してほしい

    • いやありそうだけどなぜにディオ
      いちごのさつきとかおっただろう

  47. 「皆期待してくれてるんだし」のコマになんで針生先輩(?)の後ろ姿があるんだ?

    • 学校で見かけただけの知らない人代表?

  48. 県大会で敗退

    大喜が慰める

    大喜のことが好きだと気付く

    ここまでは読めた。

  49. 色々乗り越えて優勝してくれ

  50. 恋愛で涙流したというよりも、団体競技同士の連帯感と個人競技での孤独感を実感してしまった
    そう思った
    バドも新体操も団体もありシングル競技もあるけど、雛ちゃんは最初から最後まで団体なしの個人で完結するのを選んじゃったっぽいから拠り所が無くなって折れちゃったぽく見えるのが切ない

    • レベルも突出してるっぽいし
      親は大喜や千夏と同じバスケプレイヤーかな

  51. サブヒロインのが人気出る現象まったなし

    • まあサブキャラの方が人気出るわな

    • それは実際人気投票やるまでわからんな
      こういういい子系キャラってネットの評判と実際の人気に温度差出やすいし
      例えで出すとNARUTOのヒナタとかダイの大冒険のメルルとかがいい例

    • サブの方が人気出やすいのってやっぱアレかな
      基本的にメインヒロインは主人公と結ばれると見るから
      性欲対象としてはお手付きされないサブの方に意識がいきがちっていう
      あとは単純に劣勢側を応援したくなる心理

      • 16話で恋愛に決着がつくスピード感

      • 性欲対象に見てるから主人公とくっつかない方を応援するって発想は流石にキモい
        サブヒロインの人気って「こっちに幸せになってほしい(=主人公とくっついてほしい)」ってのが多くて「俺のものだから主人公とくっつかないでほしい」って感情じゃないと思うけど

      • 単純に先輩は完璧すぎて人間味無いから雛ちゃんの方が感情出ててかわいい

  52. 17万部は草。呪ヒロ石黒にマッシュル若君も加わったしワンピ終わるまではジャンプ持ちそう

    • 1巻時点の売上なら勉強や五等分よりも大分上なんだよな
      アニメ化か実写化したら準看板になれそう

      • 呪術やチェンソーよりも上だからちびるわ

    • あと4,5年続くか?
      このハイペースだと2,3年で終わりそうな気がするし、10〜15巻くらいが割とちょうどいい気がするわ
      マッシュルはわかるけど若君は微妙やろ

    • アオのハコはそれらの作品より先に終わるでしょ
      正直今の進め方であと数年やろうとしたらどこかで無理が出る。

      それなら完全に別の話を始めるか、本編中で次の対象作って、その対象を軸にした話を描きつつファンサービスとして今回のキャラを絡めたりする方がよさそう

  53. このままいったら雛ちゃん壊れそうで怖いぞ

  54. 主人公が鈍感だのひどいだの言ってる人がいるが、主人公は最初から「先輩と付き合いたい」って言ってるからなぁ。
    雛ちゃん可哀想なのはわかるが主人公に非はないやろ。

    • それな
      ここで手を差し伸べる方が後になんにも繋がらない分それ以上に残酷だし
      主人公が主人公でブレずに真っ直ぐ突き進んでるほうがええだろうに

  55. おいおい哀し過ぎるやんけ…
    主人公が手を差し伸べるのもむしろ残酷だしやっぱメガネか?

    • メガネ「元気出せよお前なら絶対モテるって俺も最近彼女が出来たし」

  56. 先輩に部屋入られた時はめっちゃドギマギしてたのに
    雛に部屋入られてもほぼ無反応とか、現状は悲しい程に脈が無いな

    • 異性とも思ってないよな

    • アウトオブ眼中という無慈悲

  57. よし、また曇らせたな

  58. 雛と大喜が話をしてる直前にドアの前を見せて千夏は立ち聞きとかしてないよとわかるようにしてるんだね

  59. 勝手に壁作って自己完結して役割演じてることに気付かずって、実に馬鹿みたいで本当に愛おしい

    • たまらんな

  60. 金曜に書店行ったら既に売り切れだった

    • どこの田舎?

      • 嫌な子やなぁ

      • 漫画や人気商品って田舎の方が売り切れしにくいぞ
        入荷数が少なくても購入する若い世代がほとんどおらんからな…

  61. アクタージュにしろアオハコにしろ、パッと見て華がある作品って強いって思った
    改めて読みたいというのもあるけどそれと同時に
    「なんか手元に置いておきたい」「本棚に並べたい」って気持ちも強くて単行本買った
    コレクション欲を煽るオーラも備えてる感じ

    • わかりみー
      アクタのある世界に戻りたい。。

  62. 雛「私の人生は妄言を吐き散らかすだけのくだらないものだった。何ともまあ惨めで滑稽でつまらない話だ」

    • おはペシミスト

    • 役立たずの雛人形

      • ちょっと上手いw

  63. すぐ問いただしたのは焦らすお約束やらない作者偉いや
    本格的にトライアングル形成されそうで面白いな
    まぁ少女漫画的面白さでジャンプじゃないな

  64. 将来的に1巻あたり100万部は超えるだろうな
    単純に面白いし、お色気なしの恋愛漫画がニセコイ以来なかった(はずな)ので、読者が潜在的に求めてたジャンルなのかもしれない

    • ヒロアカでも達成してないのに?

      • 一巻あたり100万部なら達成してね?
        初版ならしてないけど

      • あー勘違いしてたわすまん

  65. 哀しいなあ
    引くことはなくてむしろ自身は主人公を押すイジる発破をかける立ち位置だと思ってる
    そして無自覚にどんどん追い込まれていく系
    健気だねえネット民に好かれそう

  66. なんで眼鏡が引き取るって展開を望んでごり押ししてる奴多いの?なんかそうであってほしいっていう必死さがあって気持ち悪いけどその理由がわからない

  67. 最近すげー評判いいな
    まさかニセコイ目指せるのか?

    • あんな一部オタが買い漁ってた駄作と比べるのは失礼

    • 中途半端に実写した作品は敬遠したいものだね

  68. 天才故の孤独で誰彼も彼女は優秀だから大丈夫問題ないと思い込んで見ているようで見向きもしない
    まさに崖っぷちへまっしぐら

    実はヒロインやってんね
    でも意外と立場的に汲み取れそうなの先輩よな

  69. 先輩編では悲恋で終わって
    改めて雛メインのストーリーとかオムニバス的に始まると長く連載できそう

  70. これでハーレム作るのがジャンプの王道ラブコメ

    • これでハーレム作るのがジャンプのテンプレ

  71. 初期の初期は「NTR同人の導入部分がずっと続いてる感じ」なんて言われていたのに
    よく人気になれたもんだ…

    軸をブラさずに突き抜けたのが良かったんだろうな
    個人的には「青春の原液」みたいな言われ方をするようになった辺りから、流れが変わった印象
    読者がこの作品の楽しみ方を掴み始めたというか

  72. イノマティーは家に帰っても
    ギンギンなのか?。
    レッツゴー、イノマティー♪

  73. メンタルケアって大切ということを教えてくれるわ
    雛ちゃんがどういう形であれ気持ちに整理をして、歩き出して欲しいわ

  74. はやく

  75. 余裕のヨシエさんのセリフまた聞きたい雛ちゃん頑張れ~

  76. いやー流行ってますなぁー

  77. 一旦エンディング迎えた後で、センパイ視点で一話から辿っていくとかどうだろうな。

  78. マジで主人公何もせずに周りだけで話動かしてるな
    でも都合の悪い展開にはならない
    わかりやすい噛ませが出る
    俺はこの漫画はなろう系と認識したわ。なろう系少女漫画
    だから今の流行にマッチしてて、ストレスフリーで読みやすいんだなって

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
本日の人気急上昇記事