引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1630334772/
690: 2021/09/06(月) 00:08:12.52 ID:GYbL2n1Y0
術師として大成するにはやはりゴリラであることが前提なんだなって
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
691: 2021/09/06(月) 00:11:05.76 ID:MMV6MeOMd
両鼻から鼻血は笑った
虎杖はボコられる担当なのか
741: 2021/09/06(月) 01:23:11.22 ID:wKDWwBvl0
虎杖が吹っ飛ばされる所躍動感凄いな
やっぱりゴリラ廻戦じゃないか...
816: 2021/09/06(月) 08:12:45.76 ID:FuzbtPR10
秤も十分ゴリラ枠じゃないか!交流戦で東堂と殴り合いしたのかなぁ
692: 2021/09/06(月) 00:11:07.21 ID:WOkRLT9QM
おもしれー
秤きららいい奴じゃん
694: 2021/09/06(月) 00:11:59.32 ID:C+SmnDBA0
秤はやっぱ東堂タイプかな
きらら普通に良いやつそうだね
693: 2021/09/06(月) 00:11:55.59 ID:uesip2uwa
きらら可愛いなぁ
もう男でも女でもどっちでも気にならんわ
695: 2021/09/06(月) 00:16:37.17 ID:wSmYR/ag0
秤が五条のことさん付けしてたのなんか意外だったわ
呼び捨てしそうなキャラなのに
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
696: 2021/09/06(月) 00:17:22.66 ID:R4SU3CMh0
2年組より秤の方が五条リスペクトしてそうで草
706: 2021/09/06(月) 00:42:57.27 ID:R4SU3CMh0
お前の方が熱に浮かされてるじゃんよ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
714: 2021/09/06(月) 00:48:48.84 ID:DxRE09HW0
人助けしてる金ちゃんが一番熱かったってのはこれのは良い人だと思っていいよね
708: 2021/09/06(月) 00:44:19.70 ID:wSmYR/ag0
普通にいい奴っぽいよな
まさみち死んだって聞かされたら男泣きしそう
704: 2021/09/06(月) 00:40:35.26 ID:THek/NN4M
たぶん良い奴で五条リスペクトしてるんだろうが、やっぱ虎杖可哀想ってなる
709: 2021/09/06(月) 00:45:42.89 ID:n7UWgtNm0
領域展開できる相手と喧嘩するときは宿儺がいるから相手殺しちゃう可能性があるんだよな
金ちゃんはできないのかね
715: 2021/09/06(月) 00:48:57.88 ID:je9V+KV00
賭け試合やってるのはグレたからかな?
702: 2021/09/06(月) 00:37:41.62 ID:d9Md/Of/0
秤ってどうしようもない問題児でなく、唯我独尊なタイプなのね
術式なんだろう 今のところの描写だと質疑の結果を予測したらボーナス倍点っぽいが
701: 2021/09/06(月) 00:26:07.53 ID:CJW7XCAg0
ははーん、秤おまえ東堂枠だな?
698: 2021/09/06(月) 00:18:45.93 ID:fXQFW/JX0
秤は術式で相手の動きを止めてよし呪力で殴ってよしで強いってことかな
東堂タイプ納得
東堂…
712: 2021/09/06(月) 00:47:11.14 ID:C+SmnDBA0
自分が熱くなれる事が好きってのが東堂と似てると思ったんだがなんなら東堂より話しやすいタイプかもな
秤の言ってる術師にお願いする前提の話って正論だしまともだよね
717: 2021/09/06(月) 00:49:03.02 ID:omX6cVKn0
五条をさん付けとか相当いい子だろ実は
713: 2021/09/06(月) 00:47:56.55 ID:JvMZiPhX0
高専時代は人助けしてたっていうし五条さんだしなかなか良い味方キャラ
718: 2021/09/06(月) 00:50:45.65 ID:XLdVQoK3a
表情はそのままに胸から「ギクッ」ってフキダシ出る人間が悪い訳がない
721: 2021/09/06(月) 00:52:48.74 ID:fXQFW/JX0
見た目はどうやっても成人式で袴着てくるタイプのヤンキーなのに
人助けしてた時が一番熱かったとか良い人だよな
虎杖の良い兄貴分みたいな先輩になりそう
724: 2021/09/06(月) 00:55:10.32 ID:je9V+KV00
なんだかんだで魅力的なキャラを作る技術は凄いと思う
今週で一気に3年が好きになった
703: 2021/09/06(月) 00:40:05.21 ID:je9V+KV00
とにかく綺羅々が可愛い
785: 2021/09/06(月) 03:39:59.81 ID:2y4JUbJg0
伏黒綺羅羅パンダの並びの馴染んでる感がすごい
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
829: 2021/09/06(月) 09:20:02.88 ID:VeDZsuW70
綺羅羅可愛いな!仕草が可愛い
834: 2021/09/06(月) 10:14:05.47 ID:IWnPwpIfd
>>829
マジでこれ
今まで呪術女性陣は三輪ですら滅多に可愛いポーズとらなかったのに綺羅羅は毎コマ可愛いの新鮮
825: 2021/09/06(月) 08:49:41.67 ID:fXQFW/JX0
伏黒も頑張ったな
綺羅羅は頭良さそうだし良い頭脳ペアになりそうだ
752: 2021/09/06(月) 01:36:37.13 ID:ool4sljja
秤と五条の関係は険悪では無さそうだったな
ただそれだけにもっと速く停学処分に動いてあげてもよかったのではとも思う
756: 2021/09/06(月) 01:41:22.47 ID:RiJnc6F80
>>752
担任じゃないから庇えなかったのか庇ったから停学で済んだのか気になる
高専にいない方がむしろ秤にとって良いと考えてたのかもしれないが
770: 2021/09/06(月) 01:54:01.79 ID:ool4sljja
>>756
そういえば各学年に担任がいるってことは三年生の担任がいるってことだよな
1年は五条で2年は日下部だからもうひとりまだ未登場でいるはずよね
808: 2021/09/06(月) 07:11:59.83 ID:cOhrtKj8d
>>770
三年の担任は夜蛾だった説がある
697: 2021/09/06(月) 00:17:27.15 ID:E2LmW+hn0
夜蛾のおっさん呼びしてたから案外秤の担任は夜蛾だったとかない?
699: 2021/09/06(月) 00:23:24.60 ID:R4SU3CMh0
夜蛾のオッサンは何してると言われても死んだよとしか言えない
840: 2021/09/06(月) 11:00:26.68 ID:8D2ulCKHd
とりあえず交渉成立ってことでいいのか?
846: 2021/09/06(月) 11:52:28.36 ID:f0GWQQel0
>>840
交渉成立というか交渉始められる段階じゃない?
後は座学10の伏黒がどれだけうまく説得できるか
763: 2021/09/06(月) 01:44:46.61 ID:ool4sljja
秤の取引内容は復学かな?
ただ現状は東京校が反体制派という扱いになっているので
体制を転覆させることに付き合えって感じになるのだろうか
それなら何だかんだで虎杖たちにかなり譲歩してくれてることにもなる
このまま上層部も死滅回遊に参戦しない流れなら存在意義もなくなるしな
777: 2021/09/06(月) 02:06:30.69 ID:j9gtx7cI0
>>763
今の時点での秤の要求わからんけど夜蛾がいない高専に戻りたいと思うかな
五条のことも嫌いではなさそうだし
虎杖を気に入ったのなら処刑しようとしてる呪術界と高専は気に入らんとなりそう
814: 2021/09/06(月) 07:25:15.65 ID:XaozDixc0
パンダから学長が死んだこと聞いたら取引とかそういう状況にならなさそうだよな
パンダにとって父親みたいな存在ってことも知ってるかもしれんし
815: 2021/09/06(月) 07:27:07.53 ID:s4c6Uhga0
それ悪手かもな もともと上層部への怒りがあるところに上乗せしたら
本来の目的からは遠のく
よくあるポーズ?だけどフィンクスかよってなっちゃった